SSブログ

養沢用リールのラインを巻き替えました [釣り具(ロツド・リール等)]

今年の養沢釣行も7/30の釣行で23回を数えました。

養沢用のリールは、ハーディ・フライウェイトとkobaのこうば・モデル411の2つを使用していますが、フライウェイトのラインは不注意もあり途中で切れてしまっていました。

私の場合、シーズン初めにノーブランドの非常に安いDT3番ラインを真ん中から2本に切ってリールに装着して使用していましたが、シーズンも半ばを過ぎたこともあり新たに巻き替えることにしました。

今回用意したラインはこちらです。
200729ライン交換 (2).JPG

アングル・エイシスフライラインのDT-3Fです。こちらも普及品です・・・。全長28ヤード(約25.6m)ですが、今回も真ん中で切ってそれぞれに装着することにしました。養沢(私の腕)では12,3mもあれば十分です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

あわせて、リールのオーバーホールも行いました。
200729ライン交換 (5).JPG

こちらがオーバーホールを行い、新しいラインを装着したリールです。
200729ライン交換 (9).JPG

かなり年季が入ってきましたが愛着も出てきたので、シーズン後半の釣行もこの2つのリールで楽しみたいと思っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年24回目)に行ってきました [釣果情報]

8月に入っても養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 8月1日(土)13:25~18:50、事務所下、坂東橋-西野橋間[exclamation]、赤保谷[exclamation]、神谷橋、早淵
釣果: レインボー31匹22~33cm(ルースニング24、アウトリガー3、ドライ4)、ヤマメ3匹22∼25cm(ルースニング1、ドライ2)、ウグイ1匹14cm(ドライ)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。前日にラインを巻き直したフライウェイトを久々に使いました。

コメント: 釣り場に行く途中のラジオで関東地方が梅雨明けしたと言っていましたが、12時半過ぎに釣り場に到着し車を止めた途端にフロントガラスに雨がポツポツ当たり始めました[たらーっ(汗)]
200801養沢 (1).JPG

5分後には強い雨に・・・[雨][たらーっ(汗)]
200801養沢 (6).JPG

日頃の行いが悪いのかなと思いながら車の中で様子見していると、25分ほどで雨が止んでくれたので受付です。受付番号は57番と賑わっていました。この頃には陽が出ていました[晴れ]
200801養沢 (7).JPG

コーヒーを頂いて、久々に事務所下からルース二ングでスタートです。
200801養沢 (17).JPG

大勢の方で賑わっていて、1つのプールに2名が釣っている状態でどうなるかなと思いつつ、まず一番下のプールを渡瀬橋を渡らずに狙ったところ、嬉しいことにあっさりレインボーを5匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
200801養沢 (15).JPG
ヤマメさんも来ましたが2匹バラしました(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。

それでも、久々の事務所下は絶好調で、約1時間半でヤマメさん1匹を含め20匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
200801養沢 (31).JPG

午前中から入っていた方に拠れば雨が降ってから活性が上がったそうでした[exclamation]

15時前に事務所に戻り早目の休憩です。いつもであれば下弁天に入るのですが、混雑していたので今日は見送りました。

下から2つ目のこのプールに先ほどまで入っていましたが、こちらも絶好調でした。
200801養沢 (40).JPG

休憩後は、私にしては珍しく、散歩を兼ねて西野橋まで大増水後の川の状況を見に行くことにしました。ご存知の方も多いと思いますが参考までにご紹介したいと思います。

まずは下養沢橋から下流側を撮りました。土砂が相当流入し浅くなっていました。
200801養沢 (42).JPG

こちらは下養沢橋上の上弁天です。名物の淵はかなり埋まっていたものの橋桁付近は健在のようでした。
200801養沢 (43).JPG

こちらは坂東橋ですが、増水前よりイイ感じになっていました[exclamation&question]
200801養沢 (44).JPG
ただし、橋の欄干に見える黄色い看板には「この先左側落石注意」と書かれていましたのでご注意ください。

さらに西野橋に向けて旧道を歩いて行くと良さそうな場所がありました[exclamation&question]
200801養沢 (46).JPG

堪らず川に降りてみると素晴らしい流れになっていました[exclamation]
200801養沢 (49).JPG

ということで、ついロッドを振ってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]。まだ仕掛けを替えていなかったため、ルースニングで狙ったところレインボーを5匹追加です。
200801養沢 (51).JPG
その後、ドライに替えましたが、数回毛ばりに出てくれたもののランディングしたのは1匹に止まりました。それでも十分満足です。

ここで旧道に上がり西野橋を目指しました。夏休み恒例の子供会のためのプールになっていましたが誰もいませんでした。
200801養沢 (61).JPG

こちらも土砂が堆積し浅くなっていましたが、流れ込み付近や橋の真下は健在のようでした。誰もいない時は入れるのですが、こちらではロッドを出しませんでした。
200801養沢 (62).JPG

更にその上の荒々しいフリーストンエリアも健在のようでした。
200801養沢 (63).JPG

ここで再び事務所に戻り、車で上流へ移動です。

時刻はまだ16時を回ったところで、いつもお世話になっている中流域は混雑していたので、釣場最上流に入ることにしました。
200801養沢 (69).JPG

川に降りるとこんな感じです。
200801養沢 (70).JPG

こちらでは30分程ロッドを振りました。ドライでレインボーとウグイを1匹ずつゲット出来たものの、魚が沈んでいる感じだったのでアウトリガーに変更して3匹追加です。
200801養沢 (72).JPG

その後は下りながら中流域の空いている場所を探すことにしました。

まずは神谷橋が空いていたので入ってみました。
200801養沢 (76).JPG

17時半から30分程ドライで狙いましたが、4、5回出てくれたもののなかなかフッキングせず、レインボー1匹に止まりました。

18時を過ぎたところで早淵を覗いてみたところ、中間付近が空いていたため水深20∼30cm程の小場所を狙いながらドライで叩き上がることにしました。
200801養沢 (82).JPG

こちらの1投目にドライでの初ヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
200801養沢 (81).JPG

さらに水深が20㎝位のこちらの場所でも。
200801養沢 (84).JPG

嬉しいヤマメさんです。
200801養沢 (85).JPG

早淵では数は出ませんでしたが、ヤマメさん2匹を含め3匹追加して終了です。

今日は、歩数を稼げた上、これまで橋下を除いてあまり良い思いをしたことがなかった坂東橋から西野橋に掛けて、増水後良いポイントが点在しているのが分かったことが収穫でした[グッド(上向き矢印)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

フライフィッシャー2020真夏号 [書籍・専門誌]

数日前に、インターネットで注文していた書籍が届きました[exclamation]

フライフィッシャー2020 No.296 ミッドサマー(真夏)号です。
200729フライフィッシャー2020真夏号.JPG

メインの特集は「晴釣雨巻」です。タイイングだけでなく、フックやハックルについても丁寧な解説がなされているなど内容豊富で、まだ読み切れていません・・・。

それ以外の記事も面白く、ルース二ングも(を?)多用する私としては、特に「カリタ式2.0 水中のライズを釣る」が興味深い記事で真っ先に読みました・・・。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年25回目)に行ってきました [釣果情報]

今日も養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 8月4日(火)12:45~18:50、事務所下、早淵
釣果: レインボー32匹22~32cm(ルースニング15、ドライ17)、ヤマメ2匹22∼25cm(ルースニング0、ドライ2)、
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 今日は、晴れて夏らしい暑さの中、熱中症対策(日陰を探しながらの釣り、水分補給をこまめにとる、休憩を多くとる等)に気を遣いながらのんびり釣りを楽しみました。まさに夏休みです・・・[晴れ]

受付番号は27番でした。
200804養沢 (2).JPG

コーヒーを頂いて事務所下からルースニングでスタートです。

こちらは事務所下の渡瀬橋ですが、梅雨が明けて平水に戻っていました。
200804養沢 (11).JPG

下から2つ目のプールからスタートしました。足場は日陰です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200804養沢 (5).JPG

幸先よく1投目からレインボーを連続でゲットしたものの、3匹目をバラしてからは続かず・・・[たらーっ(汗)]
200804養沢 (6).JPG

その後は、毛ばりやポイントを替えながら狙いました。

こちらは一番下のプールです。
200804養沢 (13).JPG

結局ルース二ングでは約2時間でレインボーばかり15匹ゲットです。
200804養沢 (24).JPG

15時前にドライに変更しレインボーを2匹追加して、15時過ぎに休憩です。ここまで17匹全てレインボーでヤマメさんはまだ来てくれません・・・[たらーっ(汗)]。ヤマメさんも見えるのですが、水量が落ち着いて難しくなったようです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

十分休憩をとっても、まだ16時前だったので、再び事務所下に入りドライで狙うことにしました。数は出ませんでしたが、30分程でヤマメさん2匹を含め3匹追加することが出来ました[exclamation]

待望のヤマメさんです[グッド(上向き矢印)]
200804養沢 (28).JPG

折角のヤマメさんがピンぼけでした・・・[たらーっ(汗)]
200804養沢 (29).JPG

この流れで出てくれました。
200804養沢 (31).JPG

30分程で切り上げ、再び事務所のテラスで休憩をとって17時を回ったところで、中流域へ移動です。

平和橋、神谷橋、遠藤前には先行する方がいたので、ダメもとで早淵を覗いてみたところ、何と誰もいませんでした[exclamation&question]。勿論人気ポイントなので、私が入ってからすぐに数名の方が入られましたが・・・。

こちらは、夏休み期間中、一番下の大淵は地元の子供会のプールになっていますが、釣り人も子供達もいなかったため、こちらからスタートです。
200804養沢 (34).JPG

一番下に足場をとるとこんな感じです。
200804養沢 (39).JPG

こちらでは元気なレインボーが16番のストーンフライを咥えてくれ、5匹ゲットです。
200804養沢 (37).JPG

こちらの流れでもレインボーが2匹出てくれました。流れの向こう側に居ました。
200804養沢 (41).JPG

最後は駐車場裏のこちらの流れを狙いました。
200804養沢 (48).JPG

こちらでも元気なレインボーが毛ばりを咥えてくれました。
200804養沢 (43).JPG

駐車場裏ではレインボーを7匹追加出来ましたが、早淵ではヤマメさんには毛ばりを見切られました[たらーっ(汗)]。まだまだ修行が足りません・・・[ダッシュ(走り出すさま)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢のポイントカードの有効活用策 [釣り場情報]

前々回の養沢釣行(8/1)で、またまたポイントカードが貯まりました[exclamation]。これで一日無料の招待を受けられます[グッド(上向き矢印)]

私の場合、午後からの釣行(午後からの場合頂けるポイントは1ポイントのみです)が殆んどですが、今年25回もお邪魔しているので貯まるのは当然です。それでもやはり嬉しいものです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200801養沢 (87).JPG

さて、今回は折角の1日無料招待をどのように有効に利用させていただくか考えてみることにしました。

というのも、過去の記録を紐解いてみたところ、これまでの280回の釣行で午前中から入渓したのは僅か11回にすぎません[たらーっ(汗)]。また、この11回の釣行開始時間を見てみたところ平均で9:19でした。そして一番早くても7:30でした。

養沢の営業時間は、6:00から日没(8/6現在18:45)までとなっていますが、未だに営業開始の6:00に養沢に居たことがないのでした・・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]。当然1番のバッジを付けたこともありません・・・[たらーっ(汗)]。朝一の養沢の光景、魚の反応を知らないのでは、養沢を深く理解したことにはならないと反省しているところです(朝一から行ったところで、全ての場所を知っているわけではありませんが・・・)。

ということで、今回貯まったポイントを使って、出来れば朝一に受付出来ればと思っている次第です。とはいっても釣り好きには珍しく朝起きが苦手なC級の私が、果たして朝4時に起きて行けるのかどうか、大いに疑問は残りますが・・・。

また、猛暑下では体力が続かないので、決行は秋口以降にと考えている軟弱な私です。お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年26回目)に行ってきました [釣果情報]

「熱中症警戒アラート」が発令される中、今日も養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 8月7日(金)13:15~18:45、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー38匹22~32cm(ルースニング30[たらーっ(汗)]、ドライ8)、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 最近アラートという言葉が流行っているようですが、辞書を紐解くとアラートとは警戒のことで、警戒アラートとは警戒警戒ということなのではと、凡人の私にはイマイチ理解できません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。一応試行のようですが。

さて、今日も言われるまでもなく熱中症対策(日陰を探しながらの釣り、水分補給をこまめにとる、休憩を多くとる等)をしながらの釣りです・・・[晴れ]

熱中症対策もあり13時過ぎと遅めの受付でしたが、受付番号は37番でした。貯まったポイントは勿論温存しました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200807養沢 (1).JPG
帽子も後頭部を日差しから守る日よけの付いた夏仕様です。

コーヒーを頂いて事務所下からルースニングでスタートです。
200807養沢 (13).JPG

前日の「放流効果」もあり、レインボーの反応は良く好調に推移です。
200807養沢 (6).JPG

結局、事務所下では1時間半ほどでルース二ングで30匹ゲットです(ついついルースニングをやりすぎました・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。しかし、ヤマメさんは来てくれませんでした・・・[バッド(下向き矢印)]

事務所下のこの景色に癒されました[グッド(上向き矢印)]
200807養沢 (16).JPG

ここで、ドライに替えましたが、暑さの中ルースニングに熱中し過ぎて、体力が残っていませんでした・・・[バッド(下向き矢印)]。何とかレインボーを1匹ゲットしたところで、事務所に戻りテラスで休憩です。
200807養沢 (24).JPG

休憩後は、まず下弁天で20分程ロッドを出しましたがノーフィッシュでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200807養沢 (26).JPG

こちらで2匹掛けたのですが、バラしました・・・[たらーっ(汗)]

17時を過ぎて中流域へ移動し、空いていた早淵に入りました。
200807養沢 (31).JPG

一番下の淵には入れませんでしたが、ドライで7匹追加して終了です。
200807養沢 (30).JPG

結局ヤマメさんはボウズに終わりました[たらーっ(汗)]。ヤマメさんは沢山いたのですが・・・。

今日は、ルースニングに熱中しすぎて、釣りの調子を崩してしまいまいた。ホドホドにしておくべきだったと反省です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年27回目)に行ってきました! [釣果情報]

またまた養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。それも川遊びの大渋滞に巻き込まれました・・・[たらーっ(汗)]

釣行内容: 8月9日(日)14:45~18:40、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー14匹22~33cm(ルースニング2[たらーっ(汗)]、ドライ12)、ヤマメ1匹22cm(ルースニング1、ドライ0[たらーっ(汗)])
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 夏休みの真っ最中で、高速道路をはじめ混雑すると覚悟して出発しましたが、五日市駅を過ぎた辺りから道路が混み始め・・・、五日市警察署の前から十里木の交差点を養沢方向に右折するのに、普段なら5分位のところを、何と何と1時間以上も費やしました[たらーっ(汗)]

起点は十里木の交差点を右折してすぐにある無料駐車場の空き待ちの車でした。やむを得ないことですが慣れない車が多いためか道路を塞いでしまっていて、お巡りさん(釣り場のスタッフの方によれば近くの駐在さんだったようです)が交通整理をされていました。暑い中有難うございました。秋川は、コロナ禍が再燃し都県境を跨いだ帰省や旅行を控えた方が多かったようです。かく言う私もその一人ですが・・・。

いつもなら家から釣り場まで1時間と少しで行くところですが、想定より1時間程多く掛かり結局3時間を超えました・・・。受付出来たのは14:40でした・・・[たらーっ(汗)]
200809養沢 (6).JPG

受付番号は49番と釣り場自体はいつもの日曜並みでした。
200809養沢 (2).JPG

コーヒーを頂いて事務所下からルースニングでスタートです。たまたま空いた下から3つ目のプールに入ることが出来ました。
200809養沢 (8).JPG

順調に1匹目が来てくれました。ここでホッと一息です。
200809養沢 (7).JPG

そして嬉しいことに、2匹目に前回釣れなかったヤマメさんをゲットです。
200809養沢 (9).JPG
この1匹で来た甲斐がありました[グッド(上向き矢印)]

さらにレインボーを1匹追加して、空いた下弁天の一番下のプールに移動です。
200809養沢 (11).JPG

この時点で15時半になっていたので、ここでドライに変更して狙うことにしました。

直前まで手前の流れに立ち込んでいた方がおられたので、手前の魚は散っていたことから、先日の大雨で出来た中州の向こう側の流れを狙いました。中州にラインを置いてロッドを立て気味にすると立ち込まずとも手前の早い流れをクリア出来ます。ただし魚を取り込むときに、中洲下の10cm程の浅場に魚を誘導した後、手前の早い流れを横切ってランディングする必要があり、バラシのリスクがあります。

こちらでは、約1時間で6回ほどフッキング出来たものの、案の定半分は手前の流れでバラしてしまいました・・・。
200809養沢 (17).JPG

それも2匹目に良型のヤマメさんが来てくれたのですが、ランディングネットの先20㎝位のところでバラしました・・・[バッド(下向き矢印)]。C級の私にとってはお決まりとは言え狙い通り出てくれたのに落ち込みます・・・[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]。結局、レインボーを3匹ゲットして、事務所に戻り休憩です。

17時半を過ぎて中流域へ移動しようかと思いましたが、事務所下に1名しかいなかったため、先程パスした事務所下の1番下のプールから釣り上がることにしました。
200809養沢 (22).JPG

事務所下では、約30分と短時間でしたがドライでレインボーを3匹追加です。
200809養沢 (23).JPG

最後の30分程は、中流域の早淵に移動です。
200809養沢 (26).JPG

早淵では、ドライでレインボーばかりでしたが6匹追加して終了です。
200809養沢 (25).JPG

今日のハイライトは往路の大渋滞でした[あせあせ(飛び散る汗)]。皆様もお気を付けください。気を付けると言っても時間に余裕を持って行かれるしかないようですが・・・。



共通テーマ:趣味・カルチャー

ランディングネットを落札です [装備・携行品]

先日、ネットオークションを覗いたところ、気になる中古のランディングネットが出ていました。

暫くフォローしていましたが、最終段階でもまだ自分の中で手の届きそうな価格だったので応札してみたところ、落札することが出来ました。

こちらです。状態はマズマズです。
200811ランディングネット (2).JPG

お馴染みのブローディンのネットです。
200811ランディングネット (11).JPG

渓流用のネットは数本持っていますが、メッシュ素材のモスグリーン系の色のネットは初めてになります。

サイズは、全長44cm、ネット長径27.5cm、ネット短径17.8cmです。養沢にも良い大きさなので、気分を変えたい時に使ってみようかと思っています。


共通テーマ:趣味・カルチャー

晴巻雨釣!? [四方山話]

ここのところ、一年で一番暑い時期を迎え、暑い日々が続いています・・・[晴れ][晴れ][晴れ]

例年ですと、お盆休みで新潟の田舎に行く時期ですが、今年はコロナ禍もあり「ステイ東京」です。昨年まではこの時期「避暑」という感じでしたが、今年は様変わりです・・・[たらーっ(汗)]

先日ご紹介したフライフィッシャー2020真夏号のメインの特集は『晴釣雨巻』でしたが、流石に今年のこの時期は熱中症に気を付けて、個人的には「晴巻雨釣[exclamation&question]」で行きたいと思っています。

ということで、今日は冷房の効いた室内でタイイングです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200812タイイング (2).JPG

養沢で購入したマグカップで水分をとりながら・・・。
200812タイイング (4).JPG

因みに、このマグカップは現在作っていないそうなので、大切に使っています。


共通テーマ:趣味・カルチャー

夏はやっぱり黒!? [毛バリ情報]

今年のお盆は、ステイ東京で「晴巻雨釣」を実践しています。

ここで、最近タイイングし使用している毛ばりについてご紹介したいと思います。

私はストマックポンプは持っていませんが、それでも一応マッチザハッチは意識しています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

手掛かりは、『目』で、釣り場で虫の様子を見るようにしています。最近は、養沢の事務所周辺、特に自販機やトイレの金網を注意して見ています。

ここ数回の釣行時に目立っていたのは、夏場に欠かせないテレストリアルの小型の羽蟻です。私はアントパターンはタイイングしていないので、似ている([exclamation&question])黒のボディのストーンフライを多用しています。
200812タイイング (8).JPG

また、養沢毛鉤専用釣場のHPには、有難いことに【ハッチ&流下情報】と【養沢のストマック情報】のページがあり、定期的に詳しい情報が更新されているので参考にさせてもらっています。

昨日、ストマック情報を覗いてみたところ、直近は7/28の下弁天での採取情報が掲載されていましたが、ヤマメとニジマス共にストマックには案の定羽蟻が入っていました[exclamation]

ということで、暫くは、ボディーが黒色のストーンフライの16番と18番を中心に組み立てたいと思っています。
200813タイイング (4).JPG

勿論奇をてらうのも好きなので、CDCダン改良型の茶黒、黄色やケイヒルパターンもフライボックスに忍ばせますが・・・[たらーっ(汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年28回目)に行ってきました! [釣果情報]

お盆休みも養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。例年ですと新潟に行っているのですが、コロナ禍もありステイ東京です。

釣行内容: 8月14日(金)13:35~18:30、事務所下、早淵
釣果: レインボー24匹22~32cm(ルースニング12、ドライ12)、ヤマメ2匹22∼24cm(ルースニング1、ドライ1[たらーっ(汗)])
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 今日も道路は混雑していましたが、前回ほど酷くはなく通常の倍ほどで着きました[あせあせ(飛び散る汗)]
立秋を過ぎて日没時刻が早くなり、1か月前に19:00だった終了時刻は18:30になっていました[exclamation&question]
200814養沢 (1).JPG

13時過ぎの受付で49番でした。
200814養沢 (3).JPG
テラスに座ってコーヒーで一服した後、事務所下から入渓です。

こちらの下から2つ目のプールが空いていたので入りました。
200814養沢 (4).JPG

川に降りるとこんな感じです。
200814養沢 (7).JPG
前日まで2日連続で雷雨が来たそうで、水量は前回(8/9)より少し増えていました[exclamation]。なお、ラッキーにも今日は雷は来ませんでした[晴れ][曇り]

いつもどおりルースニングでスタートしましたが、魚は沢山見えるものの相当叩かれている感じで誘いを掛けないと毛ばりを咥えてくれないような状況でした。本日の1匹目はこちらのレインボーでした。
200814養沢 (6).JPG

ネットオークションで落札したランディングネットを早速使ってみました。少しネットが深く、またメッシュのためか魚にまとわりつく感じでうまく画像が撮れませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。慣れが必要のようです。

10匹目には待望のヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
200814養沢 (11).JPG

結局、ルースニングでは16時までにヤマメさん1匹を含め13匹ゲットです。

ここでドライに変更です。下弁天は大勢の方で一杯だったので、引き続き事務所下で粘ることにしました。直前まで自らルースニングで場を荒らしていたので、激渋を覚悟していましたが、その通りになりました(自業自得です・・・[たらーっ(汗)])。

結局、約40分で5回ほど毛ばりに出てくれ3回フッキングしたもののランディング出来たのは2匹に止まりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200814養沢 (20).JPG

ここで事務所に戻り休憩した後、残り1時間半となったところで中流域へ移動です。

ラッキーにも早淵の駐車場裏が空いていました[グッド(上向き矢印)]
200814養沢 (23).JPG

こちらでは、前日羽蟻を意識して準備した黒色のドライで狙ったところ、予想どおり好反応でした[exclamation]
200814養沢 (25).JPG

ヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
200814養沢 (33).JPG

ヤマメさんはこちらの中央やや右上の少し頭を出している岩の手前で出てくれました。
200814養沢 (38).JPG

終了間際には、CDCダン改良型の黄色に替えてレインボーを追加です。結局早淵では、1時間半ほどロッドを振り、ヤマメさん1匹を含め11匹追加することが出来て、満足のうちに終了です。



共通テーマ:趣味・カルチャー

新たに増やした熱中症対策 [装備・携行品]

立秋を過ぎ、お盆も終わりましたが、暑さはまだまだ続きそうです[晴れ][あせあせ(飛び散る汗)]

これまで、私は①なるべ日陰に入る、②こまめに水分を補給する、③タオルや帽子を川の水に浸して頭や体を冷やす、④こまめに休憩をとる等の熱中症対策をとってきました。
200809養沢 (2).JPG

今年からは、これらに加え新たな熱中症対策としてこちらをベストのポケットに忍ばせています。

塩分やミネラルを補給するための飴です[exclamation]
200801養沢 (56).JPG
特別なものではなく、コンビニ等で市販されているもので、水に浸かっても大丈夫なように個包装されているものを選ぶようにしています。これを小さな缶に小分けして携行しています。

ただし、私の場合は、過去の経験から釣りには梅干し味のものは避けるようにしています(オデコにならないように・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。

まだまだ残暑が厳しいようなので、引き続き熱中症に気を付けながら釣りを楽しみたいと思っています。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年29回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日は、天気予報で15時頃から雷雨が来るとされていたのを承知で養沢に行ってきました。

釣行内容: 8月17日(月)12:45~18:30、事務所下、神谷橋
釣果: レインボー24匹22~32cm(ルースニング17、ドライ7)、ヤマメ1匹22cm(ルースニング1、ドライ0[たらーっ(汗)])
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: お盆休みだった先週の大渋滞はなく12:30に受付です。受付番号は24番でした。
200817養沢 (1).JPG

コーヒーを頂いて早々に事務所下からルースニングでスタートです。雷雨が来るとされていた15時までにルースニングでそれなりに楽しんで、雷雨中断後にドライに変更する作戦です[exclamation]

事務所下の1番下のプールからスタートです。
200817養沢 (4).JPG

魚は沢山いますが昨日までに相当叩かれていたためか一筋縄では行きません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。釣果はポツポツといったところでした。
200817養沢 (5).JPG
ランディングネットは、取りあえず前々回まで使っていたのものに戻しました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

10匹目にヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
200817養沢 (18).JPG

15時になったところでポツポツと雨が降り始めたので、雷雨の前兆かもと思い早めに車に退避です。ここまで18匹ゲットしていました。

車で休んでいると程なく雷鳴とともに大粒の雨が[雨][雷][たらーっ(汗)]
200817養沢 (19).JPG
早めに退避して正解でした。ここまでは想定どおりでしたが・・・[たらーっ(汗)]

1時間も雨宿りしていれば、雷雨は通り過ぎるだろうと思って、用意していたおにぎりを食べながらスマホで天気予報の雨雲の動きと雷雨情報を確認していたのですが、結局2時間も車にいることに・・・[バッド(下向き矢印)]
200817養沢 (30).JPG
兵糧を用意し籠城覚悟でしたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

17時過ぎにようやく雷雲が過ぎ去ったので、中流域に移動です。久々に神谷橋に入ってみることにしました。
200817養沢 (21).JPG

ここからはドライで狙いました。雨上がりが良かったのか結構反応があり、20分程でレインボーを3匹追加です。
200817養沢 (22).JPG

この調子でと思った矢先、またまた雨脚が強くなりゴロゴロと鳴り出したため、再び中断し車に避難です・・・[たらーっ(汗)]。どうやら、最初の雷雨は奥多摩で発生したもののようでしたが、今回のものは秩父で発生したものが養沢をかすめたもののようでした・・・。第2波が来るのは予想出来ていませんでした・・・[バッド(下向き矢印)]

18時過ぎに雲が切れ雷鳴も聞こえなくなったことから再び神谷橋に入りドライで狙いました。
200817養沢 (32).JPG

終了までの30分で珍しくアワセ切れが2回あったものの、レインボーを4匹追加して終了です。

今日は、結局雷雨で2時間半ほど中断する破目になりました。雷雨は甘くありません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢のもう一つの楽しみ!? [釣り場情報]

養沢には、釣りで大変お世話になっていますが、釣り以外にも楽しみがあります。

それは、事務所の直売所で販売されている地元産の野菜などの食べ物です。
200817養沢 (26).JPG

毎回楽しみにしており、受付時に何があるか確認し、帰りに何かしら購入するようにしています。
200817養沢 (25).JPG

野菜は時季によって異なりますが、春には有名なのらぼう菜が出ることもあります。最近はメイクイーン等のジャガイモ、キュウリ、インゲン、甘唐辛子、ゴーヤ等が良く出ているほか、ブルーベリーも出ています。

また、野菜だけでなく、辛子味噌、クッキー、山椒オイルなども出ていることがありバラエティに富んできました。

こちらは、前々回(8/14)購入した野菜とクッキーです。
200814養沢 (40).JPG

こちらは前回(8/17)購入した野菜です。
200817養沢 (24).JPG
甘唐辛子、インゲンにゴーヤです。

こちらは、以前購入し現在自宅の食卓を彩っているものです。

まず、中流域の木和田平にある木の小屋さんで作っている辛子味噌です。
200817養沢.jpg

そしてこちらは、今年新たに出るようになった山椒オイルとよもぎペーストです。聞いたところでは、中流域のポンプ小屋近くの古民家を経営されている方が作っているそうです。
200817養沢 (28).JPG

お蔭様で、我が家の食卓は養沢産のもので豊かになっています・・・[グッド(上向き矢印)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年30回目)に行ってきました [釣果情報]

今日は、残暑が厳しい中でしたが、大気は比較的安定しており前回直撃を受けた雷雨は来ない感じだったので養沢に行ってきました。

釣行内容: 8月20日(木)12:20~18:30、事務所下、下弁天、神谷橋、早淵
釣果: レインボー47匹[exclamation]22~32cm(ルースニング18、ドライ29)、ヤマメ7匹[exclamation]21cm∼26cm(ルースニング2、ドライ5)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 今日は、午前中放流があったので魚は沢山いたのですが、スタート時点では毛ばりをスルーされまくりでした・・・[たらーっ(汗)]。何故か途中からアタリが出だしましたが・・・[exclamation&question]

受付番号は19番でしたが、最終的には30名以上の方が入られたようです。
200820養沢 (1).JPG

テラスでコーヒーを頂きながら、事務所下の様子を確認です。
200820養沢 (4).JPG

お昼時で川原には殆んど日陰がない状態で、皆さん一旦川から上がったところでした。

その事務所下からルースニングでスタートです。
200820養沢 (7).JPG

まずは一番下のプールを渡瀬橋を渡る前に狙ったところ、2匹目にヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
200820養沢 (10).JPG

その後、時間の経過とともに拡大する日陰を追いつつゆっくり下弁天の下二つのプールまで釣り上がりました。
200820養沢 (50).JPG

こちらは綺麗なレインボーです。
200820養沢 (18).JPG

結局、ルース二ングでは15時までの約2時間半で、ヤマメさん2匹を含め20匹ゲットすることが出来ました。
200820養沢 (12).JPG

ここで、ドライに変更です。下弁天の下から2つ目プールを流れ込みから浅瀬に展開する場所を中心に狙いました。こちらでは1時間15分ほどで、素晴らしいヤマメさん1匹を含め10匹追加です[グッド(上向き矢印)]
200820養沢 (52).JPG

このヤマメさんは、対岸から出ている枝の下に定位していたものです。
200820養沢 (54).JPG

狙って1発で出てくれました[グッド(上向き矢印)]。久々にウインストンのロッドを使用しましたが、固めのロッドなのでキャストの正確性が格段にアップします。ロッドのお蔭で釣れた1匹です[あせあせ(飛び散る汗)]

ここで、事務所に戻りテラスで休憩し、16時半を過ぎたところで中流域へ移動です。

前回好調ながら雷雨中断があったため思うように狙えなかった神谷橋が空いていたので入ることにしました。
200820養沢 (67).JPG

今回も嬉しいことに好調でした[グッド(上向き矢印)]
200820養沢 (62).JPG

流れ込み、流れ出し、深場、浅場と広範囲に魚が散っており、1時間程ドライで狙い、ヤマメさん2匹を含め14匹ゲットです[exclamation]
200820養沢 (71).JPG

こちらで最後までやっても良かったのですが、長居しても申し訳ないため、18時に早淵に移動です。皆さん引き上げたところだったようで、誰もいませんでした[exclamation]
200820養沢 (72).JPG

木の小屋さん裏の最下流の淵から駐車場まで30分で釣り上がりました。

一番下の淵ではレインボー3匹をゲットです。
200820養沢 (75).JPG

途中の小さなプールでレインボー1匹をゲットした後、駐車場裏の一つ下のプールの奥の流れを狙ってレインボー1匹とヤマメさん2匹を追加です[グッド(上向き矢印)]
200820養沢 (80).JPG
200820養沢 (83).JPG

最後に駐車場裏の淵でレインボーを3匹ゲットし、早淵では10匹追加して終了です。

今日は、放流効果の恩恵を受けるとともに、久々に使ったウインストンのロッドのサポートがあった上、前回雷雨中断が長かった反動で気合が入ってしまったこともあり、久々に数が出ました(大人気(おとなげ)ありません・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。



共通テーマ:趣味・カルチャー

CDCダン改良型黄・シナモン色を追加タイイング [毛バリ情報]

先日、「夏はやっぱり黒[exclamation&question]」という毛ばりについての記事をアップしたところですが、その後の養沢釣行で、CDCダン改良型の黒色をメインとして使用しています。

一方、一応忍ばせることとしていた黄・シナモン色が思いのほかヤマメさんに有効だったため、追加でタイイングすることにしました[exclamation]。黒色と比べて視認性が良いのも助かります。

前回(8/20)の釣行で狙い通り出てくれたヤマメさんもこの色を咥えてくれました。
200820養沢 (52).JPG

こちらがマテリアルになります。
200821CDCダン改良型黄・シナモン (9).JPG
シンプルイズベストで黄色のCDCとシナモン色のマシュマロファイバーの2種類のみです。先にマシュマロファイバーを取り付けその上にCDCを被せるように付けます。

こちらが完成フライです。フックは基本的に18番を使用していますが、今回16番も巻いてみることにしました。
200821CDCダン改良型黄・シナモン (4).JPG

早速フライボックスに収納です。
200821CDCダン改良型黄・シナモン (7).JPG

こちらが、フライボックスの中のCDCダン改良型を収納するコンパートメントですが、黒色が引き続き過半を占めているものの、黄・シナモン色の比率が次第に増してきました。そのうち、ビーズニンフのように比率が逆転するかも・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年31回目)に行ってきました [釣果情報]

今日は、午前中東京都心部は所々集中豪雨があったようで大雨警報が出ていましたが、ヤフーのピンポイント天気予報と雨雲の動きを見たところ、雷注意報は出ていたものの養沢のあるあきる野市の午後の天気はそれほど悪くなさそうだったことから、またまた行ってきました。

釣行内容: 8月23日(日)13:05~18:30、事務所下、下弁天、神谷橋
釣果: レインボー36匹22~33cm(ルースニング19、ドライ17)、ヤマメ3匹21cm∼25cm(ルースニング1、ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 受付前に事務所の横に設置されている当たり付き自販機で飲み物を買うのですが、珍しく9が4つ揃って当たりました[exclamation×2]。実に4、5年振りです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200823養沢 (1).JPG

その後受付しましたが、天気が影響したのか受付番号は20番で日曜日にしては空いていました。
200823養沢 (4).JPG

テラスに座りコーヒーで一服して、いつもどおり事務所下からルースニングでスタートです。
200823養沢 (8).JPG

一番下のプールでは、3匹目に小型ながらヤマメさんが来てくれマズマズのスタートです[グッド(上向き矢印)]
200823養沢 (10).JPG

水量は少な目で、魚は浅場にも付いていました。
200823養沢 (5).JPG

日陰を追いかけるように事務所下をゆっくり釣り上がり、15時半までに20匹に到達です。なお、ヤマメさんは1匹に止まりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200823養沢 (22).JPG

その後は、ドライに替えて下弁天の下2つのプールを狙いました。

こちらは、下弁天の一番下のプールだったところ([exclamation&question])です。
200823養沢 (37).JPG
先の大増水で土砂が堆積して、下側は細い流れになってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]

まず、こちらをアップで狙ったところ、元気なレインボーが出てくれました。
200823養沢 (36).JPG

次に、同じプールの上側の対岸側を狙いました。
200823養沢 (39).JPG

対岸側を狙うのに手前の流れを渡って中州まで行きたくなりますが、私の場合は出来るだけ魚を警戒させないように、手前から狙うようにしています。特に水量が少ない時は出来るだけ魚から距離をとるように心掛けています。
200823養沢 (40).JPG
前日追加でタイイングしたCDCダン改良型18番の黄・シナモン色でスタートしましたが嬉しいことに良い反応を得ることが出来ました[グッド(上向き矢印)]。こちらではレインボーを3匹追加です。

次に、下弁天の下から2つ目のプールに移動です。こちらのプールは細長く、流れ込み、淵、浅瀬と続いていますが、まずはこの位置から淵から続く水深20cm程の浅瀬に定位していた魚を狙いました。
200823養沢 (41).JPG
こちらでまずレインボーを3匹追加です。

次に流れ込みを狙いました。
200823養沢 (44).JPG

この流れで、綺麗なヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
200823養沢 (45).JPG
毛ばりは、CDCストーンフライの黒色18番にチェンジしていました。

更にレインボーを1匹追加し、16時半までの1時間でドライでヤマメさん1匹を含め9匹ゲットしたところで、事務所に戻り休憩です。
200823養沢 (46).JPG

今日は、暦の上では処暑で「暑さが峠を越えて後退し始める頃」ということですが、結局雨や雷雨は来ずに、暑さも少し和らぎ望外の釣り日和になってくれました[グッド(上向き矢印)]

17時前に中流域へ移動し、ここの所好調な神谷橋に入りました。

神谷橋の川に降りる階段の上から撮った上流側です。
200823養沢 (48).JPG

こちらは下流側です。
200823養沢 (47).JPG

私の場合、魚を警戒させないように、いつもこの下流側の画像右下辺りに立ち位置を取るようにしています。この立ち位置から川はこんな感じに見えます。
200823養沢 (51).JPG

こちらでもドライへの反応はマズマズでした。
200823養沢 (52).JPG

綺麗なヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
200823養沢 (56).JPG
毛ばりは、CDCダン改良型18番の黄・シナモン色でした[exclamation]

今日は周囲に釣り人がいなかったため最後までこちらで粘ることにしました。約1時間半でヤマメさん1匹を含め10匹追加して終了です。

自販機で当たりが出てツキを使い切ったかなと危惧しましたが、天気と釣果にも恵まれラッキーな一日となりました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

またまたリールを落札です・・・!? [釣り具(ロツド・リール等)]

またまた、ネットオークションで中古リールを落札しました。

今度もロスのリールです。
200818ロスCLA3 (20).JPG

かなり古いモデルのCLA3(適合ライン6番)ですが、キズは少なく比較的良い状態です[exclamation]
200818ロスCLA3 (9).JPG

左巻きになっていたので右巻きに変えグリースを塗り直したところ、回転はスムーズで定評のあるドラグも健在でした[exclamation]
200818ロスCLA3 (7).JPG

さらにリールオイルを塗ったところ鮮やかなコパー色になりました(写真ではイマイチ色が分かりませんが・・・[たらーっ(汗)])。
200818ロスCLA3 (13).JPG

これで、保有リールは67個になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年32回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日も、いつもの養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 8月26日(水)12:45~18:20、事務所下、平和橋-神谷橋間の大岩ポイント、平和橋下流
釣果: レインボー27匹24~33cm(ルースニング12、ドライ15)、ヤマメ4匹21cm∼26cm(ルースニング3、ドライ1)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 日没が早くなり、終了時刻は18:20になっていました・・・。
200826養沢 (1).JPG

受付番号は19番と入渓者は少な目でした。
200826養沢 (2).JPG

テラスの角に座りコーヒーで一服して、事務所下からルースニングでスタートです。
200826養沢 (7).JPG

事務所下の各プールには、放流日から1週間近く経ったとは思えないほど沢山の魚が泳いでいたのですが、楽勝とは行きませんでした・・・。連日叩かれているうえに水量が少な目だったことも影響したのか、なかなか毛ばりを咥えてくれませんでした・・・[たらーっ(汗)]

一番下のプールでは、粘ってレインボーを5匹ゲットです。
200826養沢 (11).JPG

下から2つ目のプールではレインボー1匹だけに終わりました・・・[たらーっ(汗)]
200826養沢 (17).JPG

3つ目のプールではノーフィッシュに終わりました・・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

しかし、下から4つ目のプール(事務所下の一番上のプール)は何故か絶好調でした[exclamation&question]。直前まで人が入られていたのですが・・・。
200826養沢 (23).JPG

特にプール尻が反応が良く毛ばりをこまめにチェンジしながら狙ったところ9匹追加出来ました。しかもヤマメさんが3匹混じりました[グッド(上向き矢印)]

ヤマメ①21cm
200826養沢 (21).JPG

ヤマメ②23cm
200826養沢 (26).JPG

ヤマメ③26cm
200826養沢 (29).JPG

ルースニングでは、15時半まで掛かってようやく15匹に到達です。

ここでドライに変更し、同じプールでレインボーを3匹ゲットし、事務所に戻る途中、一番下のプールで1匹追加して休憩です。

休憩後は、中流域の神谷橋のたもとにある駐車場に車を止め、川を下りながら探ることにしました。
200826養沢 (41).JPG

平和橋-神谷橋間の大岩ポイントにまず入りました。
200826養沢 (45).JPG

こちらは増水時に魚が溜まるポイントですが、この日は水量が少な目だったためお魚さん達は広範囲に散っている感じでした。
200826養沢 (44).JPG

20分程でアタリは1回しかなく、1匹ゲットしたところで更に下流の平和橋に移動です。平和橋の下流側は、水量が少なくなって流心にも毛ばりを流せるようになっていました。
200826養沢 (48).JPG

岸際、石の周辺、流心等広範囲に探ったところ、嬉しいことに好反応を得ることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
200826養沢 (51).JPG
この石の両サイドで出てくれました。

毛ばりは定番になったCDCダン改良型黄・シナモン色の18番に加え、CDCストーンフライ(グリズリーハックル、ボディ黒色)の16番が好調でした。
200826養沢 (56).JPG

こちらの平和橋直下の流れも好調でした。
200826養沢 (53).JPG

対岸付近をアップクロスにキャストして流したところ26cmのヤマメさんが派手に出てくれました[exclamation]
200826養沢 (60).JPG
嬉しい1匹です[グッド(上向き矢印)]

久しぶりの平和橋でしたが、結局終了までの1時間でヤマメさん1匹を含め11匹追加することが出来ました[グッド(上向き矢印)]

今日は、こまめに移動して活性が高い魚が多くいる場所を見つけることが釣果につながるという典型的な一日でした。



共通テーマ:趣味・カルチャー

釣行後のフライピット [毛バリ情報]

私の釣行録では、使用した毛ばりの全てをご紹介しているわけではありませんので、たまにはこんな形でご紹介しようと思い立ちました。ご参考になれば幸いですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

それは、釣行後のフライピットをご覧いただくというものです。

私は、フライピットとしてこちらのC&Fデザインのフライプロテクターをベストの左胸ポケットに付けて使用しています。
200826養沢 (2).JPG

こちらは、先日(8/26)の養沢釣行後のフライピットの中身です。
200826養沢 (4).JPG
中段のスリットにあるのがルースニングで使用したニンフで、上段にあるのがドライで使用した毛ばりです。

当日は、まず3時間程ルースニングで狙ってヤマメさん3匹を含め15匹ゲット出来ましたが、いつもより魚の反応が厳しかったので、こちらの5種類をとっかえひっかえして使いました。
200826養沢 (6).JPG
私の場合は1匹釣るごとに毛ばりを交換するようなことはしておらず、好反応の日には左側にあるビーズニンフだけで済ます場合もあります。

その後、休憩を挟んで日没までの2時間半をドライで狙いヤマメさん1匹を含め16匹追加出来ましたが、ドライで使用した毛ばりもこちらの5種類でした。
200826養沢 (5).JPG
なお、当日のドライへの反応は平均的なモノでしたので、使用した毛ばりの数は普段並みでした。

他の方と比較したことがないので、フライチェンジが多いのか少ないのか、使用毛ばりが多いのか少ないのか、正確なところは分かりませんが、どちらも少ない方かと思います。

そもそもC級なので他の方と比べて毛ばりのバリエーションは多くありませんので、使用する毛ばりも少なくて当然ですが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年33回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日も、いつもどおり養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 8月29日(土)13:00~18:20、事務所下、下弁天、平和橋-神谷橋間、神谷橋上
釣果: レインボー28匹24~33cm(ルースニング18、ドライ10)、ヤマメ3匹22cm∼25cm(ルースニング3、ドライ0[たらーっ(汗)])、ウグイ2匹10cm[たらーっ(汗)](ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 13時前に受付して、受付番号は31番でした。
200829養沢 (1).JPG

テラスでコーヒーを頂いていると、朝から入られていたお馴染みのDさんがお昼に戻られたので情報交換させて頂きました。朝から中流域に入りドライで良い釣りが出来たそうです[exclamation]。刺激を頂き気合を入れて、事務所下の一番下のプールからルースニングでスタートです。
200829養沢 (7).JPG

前日に放流がありお魚さんは沢山いましたが、水量が少ない上、多くの方に叩かれた後のようで、簡単には口を使ってくれません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
200829養沢 (6).JPG

なお、先日の大増水で土砂が堆積して浅くなっていましたが、釣り場のスタッフの方がパワーショベルで手を入れて頂いたようで、渡瀬橋のところに土砂が寄せられていました[exclamation&question]
200829養沢 (8).JPG
水曜日には気が付かなかったので、木・金あたりで作業をされたようです。

思ったより渋いスタートとなりましたが、一番下のプールの流れ込みからの対岸淵でヤマメさんを連続ゲットすることが出来ました。
200829養沢 (11).JPG

嬉しいヤマメさんです[グッド(上向き矢印)]
200829養沢 (12).JPG

2匹目は少しサイズアップです[グッド(上向き矢印)]
200829養沢 (15).JPG

次のプールでもヤマメさんが来てくれました。
200829養沢 (23).JPG
いずれも黄色のビーズマラブーニンフを咥えてくれました。

結局、事務所下では、15時過ぎまで掛けてヤマメさん3匹を含め20匹ゲットです。

ここで下弁天に移動です。下弁天の一番下のプールも、大きく手が入っていました。
200829養沢 (30).JPG

流れ込み付近は、大増水で出来た中州が掘られ手前に土砂が積み上げられていて流れが変わっていました。
200829養沢 (32).JPG

ここで、ドライに変更するつもりでしたが、変わった流れを探るためルースニングを継続です。
200829養沢 (33).JPG

程なくレインボーを1匹ゲット出来ましたが、まだ魚は流れの変化に慣れていないようでした(というより私が慣れていないだけかもしれません・・・[たらーっ(汗)]。)。なお、川原にパワーショベルが置かれていたので、川床の改修は途中なのかもしれません。

ここで、一旦休憩し16時半過ぎに中流域へ移動です。

早淵の駐車場には多くの車が止まっていたので、神谷橋のたもとの駐車場に直行です。前回良かった平和橋の下と実績のある神谷橋の上には先行の方が入られていたので、平和橋から神谷橋の間を釣り上がることにしました。
200829養沢 (39).JPG
平和橋から上流方向を撮ったものですが、ここをドライで釣り上がりました。

まず、小さなウグイを連続ゲットです[あせあせ(飛び散る汗)]
200829養沢 (36).JPG

増水時はダウンで狙う大岩ですが、今回は下流側からアプローチです。
200829養沢 (50).JPG

川原に降りるとこんな感じです。
200829養沢 (48).JPG

こちらを中心に狙いレインボーを5匹ゲットです。ヤマメさんも1匹フッキングしましたがアッサリバラしました(いつまで経ってもC級で進歩がありません・・・[たらーっ(汗)])。
200829養沢 (49).JPG

最後は、釣り上がっているうちに神谷橋上が空いたため終了までこちらを狙いました。
200829養沢 (54).JPG

直前まで先行者がいたこともあり魚は沈み気味でしたが、何とかレインボーを5匹追加出来ました。
200829養沢 (59).JPG

終了間際の1匹は一瞬ヤマメかなと思いましたが・・・。残念ながらドライではヤマメさんボウズに終わりました・・・[たらーっ(汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー