SSブログ

静かな解禁前夜 [四方山話]

早いもので2月も終わり、明日から3月となり東京近郊では待ちに待った解禁を迎えます。いよいよシーズンインとなりますが、コロナの緊急事態宣言下での解禁となることもあり、例年と比べ静かというか高揚感がない感じがしています。

こちらは、取りあえず準備を終え出番を待っているベストと帽子です。
210228解禁前夜ベスト (4).JPG

ベストは、現在秋川湖で使用しているものですが、毛ばり、リーダー、ティペット等、一部入れ替えました。また、シーズンオフ期間中に新たに購入した熊鈴も付け終わりました。

また、帽子は今年オンライン開催となった釣りフェスティバルでオンライン販売されていたシマノの帽子を使うことにしました。

解禁当初は、特にコロナの感染状況や天気予報等をこまめにチェックした上で、感染対策をしっかりとり無理せず始動出来ればと思っています。

今年もセーフティファーストで事故なく安全に楽しめればと思っていますので宜しくお願いします。


共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年も初日にヤマメバッジをゲットです! [釣果情報]

解禁日の今日(3/1)は、養沢に行ってきました[exclamation]
210301養沢 (27).JPG

210301養沢 (32).JPG

お昼から始めて16:30に標識ヤマメをゲット出来ました[グッド(上向き矢印)]。22cmほどの小さなヤマメさんでした。
210301養沢 (91).JPG

アブラビレの後ろ半分がカットされているのを確認し嬉しさMAXです[グッド(上向き矢印)]
210301養沢 (93).JPG
釣り始めから72匹目、ヤマメさんでは13匹目に来てくれました。

今日もまず、ルースニングで標識ヤマメを狙ったのですがなかなかゲット出来ませんでした。71匹まで釣ったところで16:30のあきる野市のチャイムが鳴ったことから、標識ヤマメを諦めてドライに替えたところ、何と1匹目に標識ヤマメが来てくれたものです[exclamation]。場所は中流域の神谷橋上の流れ込みでした。同じあきる野市にある秋川湖ではこのチャイムを合図にリトリーブに替えていることから、チャイムを聞いてこのままルースニングを最後まで継続してはいけないとの意識が働いた結果が吉と出た形です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣り終了後、事務所に戻ってスタッフの方に画像を確認頂いて、ヤマメバッジをゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
210301養沢 (103).JPG
今回のバッジは青色が配色されています。

今日は沢山釣れたことから整理に時間が掛かることもあり、いつもの様式での釣行録は次回アップしたいと思います・・・[たらーっ(汗)]

いずれにしても昨年に続きシーズン初釣行でヤマメバッジをゲット出来て超ラッキーでした[exclamation]


共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年の解禁日は養沢(今年1回目)に行ってきました! [釣果情報]

既に一報していますが、解禁日(3/1)は養沢に行ってきましたので、いつもの様式で報告したいと思います。

釣行内容: 3月1日(月)11:55~17:40、下弁天、坂東橋、西野橋、神谷橋
釣果: レインボー61匹[exclamation]20~30cm(ルースニング59、ドライ2)、ヤマメ14匹[exclamation]20~27cm(ルースニング12、ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黒色、同黄色、マラブーニンフ14番黒色、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番黒色

コメント: 2021年の養沢初釣行だったので、まずは釣り場最上流の養沢神社に参拝し今年の安全釣行をお願いしてきました。
210301養沢 (6).JPG

その後、川の様子を見ながら事務所まで戻ってきましたが、水量が少ないのが印象的でした。

午後の受付時刻にまだ時間があったため、ゆっくりテラスで寛ぐことにしました。スタートタックルは好きな組み合わせです[あせあせ(飛び散る汗)]
210301養沢 (28).JPG

12時前に受付して受付番号は56番でした。平日でしたが最終的には77名の方が入渓されたそうです。標識ヤマメを目指しいよいよ事務所下から入渓です。

事務所下は大変混雑していたのでパスして下弁天に移動です。河原を歩くのは久しぶりだったのではやる気持ちと相まって足元がおぼつきませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]。最初でもあり以下場所と時間さらに釣果を記していきたいと思います。

①下弁天の下から2つ目のプール(下流側) 11:55~12:25 レインボー0匹、ヤマメ2匹
下弁天の細長い2つ目のプールの下流側に入りましたが、流れ込みに魚が集まっておりあまり魚影は確認できませんでした。
210301養沢 (39).JPG

それでも、日陰の少しでも水深に変化があるところにビーズマラブニンフ14番黒色を流したところ散発的にアタリがありヤマメさん2匹をゲットです[グッド(上向き矢印)]
210301養沢 (37).JPG
210301養沢 (41).JPG
今シーズンの養沢でのファーストフィッシュはヤマメさんでした。シーズン最初で画像も旨く撮れませんでした・・・[たらーっ(汗)]。そして、どうしてもアブラビレに目が行ってしまいます・・・[たらーっ(汗)]

②下弁天の下から3つ目のプール 12:30~12:50 レインボー8匹、ヤマメ1匹
1つ上のプールが空いたことから移動です。
210301養沢 (44).JPG

こちらは魚影が濃くアタリも数多く出て養沢での今シーズン初レインボーを含め20分で9匹ゲット出来ました[グッド(上向き矢印)]
210301養沢 (42).JPG
こちらは良型で綺麗なヤマメさんでした。アブラビレはしっかりあります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210301養沢 (47).JPG

③下弁天の下から2つ目のプール 12:50~14:50 レインボー36匹[exclamation]、ヤマメ8匹[exclamation]
ラッキーにも先ほどパスした下から2つ目のプールの流れ込みが空いたので即移動です。
210301養沢 (49).JPG

こちらは超一級ポイントで魚影が極めて濃く、毎キャストほぼアタリが出るような感じで滅多にないハイペースでの釣りになりました。約2時間で44匹と大爆釣です[exclamation]。以下ヤマメさんの画像を中心に添付します。
210301養沢 (52).JPG
210301養沢 (55).JPG
210301養沢 (57).JPG

しかし、ここまでヤマメさんを11匹ランディングしましたが、アブラビレはしっかり付いていて次第に気力と体力が薄れてきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

<休憩> 15時前でしたが、ここで事務所に戻りコーヒーでリフレッシュすることにしました。

テラスで周囲の景色を眺めながらコーヒーを頂き、暫し標識ヤマメのことを忘れて一息つくことが出来ました。休憩後は西野橋まで行ってみることにしました。
210301養沢 (71).JPG

④坂東橋上 15:20~15:35 レインボー6匹、ヤマメ0匹
こちらは昨年後半に良い思いをしたところですが、水量が減ってポイントが限られていました。
210301養沢 (74).JPG

こちらでは画像左の岩の下がえぐれており、ここに毛ばりを流したところ連続してレインボーをゲット出来ました[グッド(上向き矢印)]。狙いが当たると嬉しいものです。
210301養沢 (78).JPG
しかし、ヤマメさんは来てくれずさらに移動です。

⑤西野橋 15:40~15:55 レインボー2匹、ヤマメ0匹
以前良く入った西野橋下が空いていたので入ってみましたが、直前まで先行者がいたようでアタリは散発的でレインボーを2匹ゲットしたところで見切りました。
210301養沢 (81).JPG

16時になることから大きく移動することにしました。一旦事務所の駐車場まで戻り車で中流域の神谷橋の駐車場に移動しました。

⑥神谷橋 16:15~17:40 レインボー9匹(うちドライ2匹)、ヤマメ3匹(うちドライ2匹)
運が良いことに、好きな神谷橋上のポイントが空いていました[exclamation]
210301養沢 (85).JPG
210301養沢 (84).JPG

私は普段からルースニングに頼っていることからせめて中流域ではルースニングはしないようにと思っているのですが、標識ヤマメを狙うため継続です(浅ましさ丸出しです・・・[たらーっ(汗)])。ルースニングではレインボー7匹とヤマメさん1匹を追加です。
210301養沢 (88).JPG

16時30分を知らせるあきる野市のチャイムが鳴ったこともあり、ここで半ば標識ヤマメを諦めドライに変更です。ドライでは、緩い流れでは反応がなかったことから少しでも流れのある流れ込みを狙ったところ、程なく最初のチェイスがありフッキングです。
210301養沢 (94).JPG

ヤマメさん特有のローリングがあり一時体にティペットが巻き付き焦りましたが何とかランディングです。アブラビレを見ると嬉しいことに三角に切られていました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
210301養沢 (93).JPG

通算72匹目にようやく標識ヤマメをゲットすることが出来ました[exclamation×2]。ちょうど通り掛った釣り人お二人からヤマメですねと声を掛けて頂いたので、年甲斐もなく思わず標識ヤマメです[exclamation]と声を出してしまいました(お恥ずかしい限りです・・・[たらーっ(汗)])。

こちらが殊勲の毛ばりです。
210301養沢 (101).JPG
マシュマロファイバー・ストーンフライ18番黒色です。

その後、気が抜けたもののドライでレインボー2匹とヤマメさん1匹を追加して終了です。
210301養沢 (99).JPG

初釣行でヤマメバッジをゲット出来て超ラッキーでした。
210301養沢 (104).JPG

当日、3杯目のコーヒーは格別でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖(今年22回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(3/3)は、3月に入り営業時間が1時間延長されて18時までになった秋川湖に行ってきました。

行内容: 3月3日(水)12:15~18:00、3番ばっ気(藤棚前)、フライ優先エリア、柳
釣果: レインボー19匹35~58cm(ルースニング16、リトリーブ3)、アルビノ1匹37cm(ルースニング)、イワナ1匹38cm(ルースニング)、40オーバー9匹、50オーバー5匹(50×2、52×2、58cm)
タックル: ルースニング
;ロッド:ダイワ・ロッホモアX・F866、リール:ダイワ・シフル、ラインWF6F、リトリーブ;ロッド:ハーディ・ジェットシントリクス・シングルハンド905、リール:ロス・CLA3、ライン:WF5SタイプⅡ、リーダー4X、ティペット0.8号(5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黒色、黄色、マラブーニンフ14番黒色、マラブーメルティヤーンボディ12番黄色

コメント: 前日ほどではなかったようですが、今日も時折風が強く吹き釣り辛い一日となりました。その代わり、比較的空いていてのんびり釣りを楽しむことが出来ました。

まずは、3番ばっ気(藤棚前)からルースニングでスタートです。
210303秋川湖 (3).JPG

こちらは、好きな場所の一つですが、左前から北寄りの風を受けラインが弛んで時折出るアタリになかなかアワセることが出来ませんでした。結局12時までの40分で良型2匹をゲットしたに止まりました。

こちらは本日のファーストフィッシュで45cm。
210303秋川湖 (2).JPG

こちらは48cm。
210303秋川湖 (4).JPG

13時に珍しくタヌキうどんで昼食です。
210303秋川湖 (5).JPG

昼食後は、フライ優先エリアの中央に入りました。
210303秋川湖 (6).JPG

昼食後の1匹目にひれピンの50cmが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210303秋川湖 (9).JPG

タヌキうどん効果もあるのかと思ったのも束の間、その後はアタリが減り13時台は2匹に止まりました[あせあせ(飛び散る汗)]

14時台も同じ場所で狙ったところ、少しペースが上がり4匹ゲットすることが出来ました。
こちらは50cmありました[グッド(上向き矢印)]
210303秋川湖 (16).JPG

そして今日イチの58cmです。体高があり素晴らしいレインボーでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
210303秋川湖 (18).JPG

アタリから、掛けるところ、そしてランディング、さらには簡易計測まで、一部始終をたまたまお出でだったスタッフのHさんにご覧頂くことになりました。ラインが20m以上引き出されるなど素晴らしいファイトで楽しいやり取りでしたが、Hさんは「これが秋川湖が目指している姿」と嬉しそうに見ておられました。スタッフの皆さんのお蔭で東京都内でこのやり取りを楽しませて頂いているわけで有難い限りです[あせあせ(飛び散る汗)]

15時合は、途中ウォータリングホールでのコーヒー休憩やお馴染みさんへのご挨拶等をはさみ4匹追加です。
210303秋川湖 (25).JPG

52cmも混じりました[グッド(上向き矢印)]
210303秋川湖 (23).JPG

16時台にも早々に52cmが来てくれました[グッド(上向き矢印)]。尾が切れた画像になってしまいました・・・[たらーっ(汗)]
210303秋川湖 (32).JPG

そして、人気と実績で1、2を争うセンターハウス横の通称柳のポイントが空いたため40分程でしたが入ってみることにしました。
210303秋川湖 (37).JPG
こちらは当釣り場では珍しく右からの流れになります。

センターハウスの湖面に面した通路の下に流れが潜り込んでいる周辺を狙ったところすぐに反応がありました。
しかし、フッキング直後のバラシが頻発しランディング出来たのは4匹に止まりました(滅多にないチャンスを生かせないところがC級たる所以です・・・[たらーっ(汗)])。
210303秋川湖 (38).JPG

アルビノも混じりました。
210303秋川湖 (42).JPG

16時台は結局5匹ゲットです。

17時台は再びフライ優先エリアの中央に戻り、まずルースニングでイワナを1匹追加です。
210303秋川湖 (45).JPG

17:30となったところでリトリーブに移行です。ビーズマラブーUVボディ12番オリーブ色でスタートして底付近を狙いましたがアタリは出ませんでした。そこで、メルティヤーン素材をボディに使ったマラブー12番黄色で中層狙いに切り替えたところアタリが出て、35~40cmクラスを3匹追加して終了です。
210303秋川湖 (47).JPG
210303秋川湖 (54).JPG

今日は、ルースニングとリトリーブともに久しくアタリが出ていなかった黄色の毛ばりが復権したのも収穫でした[exclamation]



共通テーマ:趣味・カルチャー

芦ノ湖用毛ばりを準備 [毛バリ情報]

3月1日は私は養沢に行きましたが、芦ノ湖漁協のHPを覗いてみたところ、同日開催の芦ノ湖の特別解禁では、レインボー、ブラウンともに一位は71.5cmだったそうです[exclamation]

これに刺激を受けて、遅まきながら芦ノ湖用の毛ばりを準備しました(相変わらず単純です・・・[たらーっ(汗)])。

まずは、昨年から持ち越した毛ばりを収納ケースから取り出して状態や本数を確認しました。
210304芦ノ湖用タイイング (7).JPG

昨シーズンは個人的に思わぬ形で早く終了したので、未使用のものが結構残っていました[あせあせ(飛び散る汗)]

その上で、昨年3回の釣行で釣果に結び付いた毛ばりを中心に補充することにしました。

まずは、ビーズゾンカー(オリーブ色)です。フックサイズは10番と12番です。
210304芦ノ湖用タイイング (14).JPG

次に、ビーズマラブー・ティンセル付き(黒色)です。こちらも昨年貢献してくれた毛ばりで、10番と12番を少量タイイングしました。
210304芦ノ湖用タイイング (26).JPG

そして、こちらは芦ノ湖ではまだ使用したことはありませんが、今年秋川湖でのリトリーブフィッシングで実績が上がっているビーズマラブー(UVボディ)オリーブ色です。フックサイズは10番と12番です。
210304芦ノ湖用タイイング (20).JPG

今回タイイングした毛ばりを含めフライボックスに収納してみました。
210304芦ノ湖用タイイング (34).JPG

こちらには、ゾンカーを中心に収納です。
210304芦ノ湖用タイイング (35).JPG

これで約100本ありますが、果たしてどれか1本でも芦ノ湖のロクマルが咥えてくれるでしょうか・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマメバッジを立体額へ [その他]

今日(3/5)は、芦ノ湖へ今シーズン初釣行を計画していましたが、昨晩になって午後早々に雨が降るとの予報に変わったことから、釣行を見合わせました。結果的には行っても良かったようです・・・[たらーっ(汗)]。春のこの時期の天気は予測するのが難しいです・・・[雨][晴れ][曇り][雪]

先日(3/1)の養沢初釣行でラッキーにも標識ヤマメに出会えて今年もヤマメバッジを頂くことが出来ましたが、失くすといけないので、マイルームに飾ってある立体額に入れることにしました。

こちらが今年頂いたバッジです。
210302ヤマメバッジ立体額 (6).JPG
青色を基調にして黄色のパーマークが入っています。

裏面には「2021 YOZAWA」と記されています。
210302ヤマメバッジ立体額 (4).JPG

こちらは今回頂いたバッジをつける前の立体額です。
210302ヤマメバッジ立体額 (1).JPG
上の方に、自力で頂いたバッジが8つ飾ってあり、1つスペースが空いていました。

今回頂いたバッジをこのスペースに取り付けました。
210302ヤマメバッジ立体額 (10).JPG
右下になります。

養沢に再び通い始めてからラッキーにも9年連続でバッジを頂くことが出来て、今年の目標の一つをクリアすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

そして、タイイングデスクとして使っている机の前壁に飾り直しました。
210302ヤマメバッジ立体額 (11).JPG

これを眺めながら、タイイングにも精を出したいと思っています。

まさに、自己満足というか趣味の世界です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

速報・芦ノ湖でロクマルをゲットです! [釣果情報]

今日(3/6)は、今シーズン初めて芦ノ湖に行ってきました。湖尻からボートで出て、リトリーブフィッシングでラッキーなことに目標のロクマルをゲットすることが出来ました[exclamation×2]

15分のファイトの末、こちらの丸々太った63cmをランディングです[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
210306芦ノ湖 (46-1).jpg

いつもの様式での釣果報告は、整理して次回アップしたいと思います。


共通テーマ:趣味・カルチャー

芦ノ湖(2021年初釣行)に行ってきました!! [釣果情報]

速報でお伝えしましたが、昨日(3/6)は2021年の解禁直後の芦ノ湖に初釣行です。例によって往路乙女峠から富士山を撮ろうとしましたが、雲で覆われており先行き不透明を暗示しているようでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210306芦ノ湖 (4-1).jpg

釣行内容: 3月6日(土)8:00~16:15、桃源台(海賊船桟橋手前)、飯塚(竹杭手前)、飯塚(竹杭先)、キャンプ場(早川水門寄り)
釣果: レインボー7匹30cm∼63cm[exclamation×2](リトリーブ7、ハーリング0)
タックル: セットA=ロッド:シマノ・フリーストーンFV907、リール:グレイン・セノーテⅡ、ライン:WF7SタイプⅡ、リーダー3X9ft、リーダー直結でスタートし午後からティペット1.0号(4X)1m、毛ばり:ビーズヘッド芦ノ湖スペシャルUVタイプ10番
セットB=ロッド:セージグラファイトⅢRPL790SP、リール:グレイン・セノーテⅢ、ライン:WF7S タイプⅢ、リーダー3X9ft、リーダー直結し午後からティペット1.0号(4X)1m、毛ばり:ビーズヘッドゾンカー12番オリーブ色⇒ビーズヘッドマラブー12番黒色⇒ビーズヘッドマラブー12番オレンジ色⇒ビーズヘッドゾンカー12番オリーブ色⇒芦ノ湖スペシャル(マラブー・ピーコックボディ)12番

コメント: 昨日は暖かい一日となり、朝方は湖面に霧がかかって幻想的な雰囲気でした。
210306芦ノ湖 (11).JPG

いつもお世話になっている湖尻のやまびこさんから手漕ぎボートで出船です。遊漁証はシーズンオフに購入したライセンスポケットに入れて救命具の背中に付けました。
210306芦ノ湖 (5).JPG

解禁後最初の土曜日だったことから、ボート釣りと岸釣り共に多くの釣り人で賑わっていました。ボート屋さんの桟橋近くは餌釣のボートが多く、フライやルアーのボートは、桃源台に少しとそれ以外は海賊船桟橋を越えた飯塚、キャンプ場、早川方面に集中していました。魚探をセットしてロクマルを目指していざ出船です[exclamation]

昨日は6つのポイントに入りましたので、ポイントごとに使用タックルや状況を報告したいと思います。

<①桃源台(海賊船桟橋手前 水深6.2m)>
釣行時間8:00∼8:45、アタリ1回、フッキング0回、ネットイン0匹
210306芦ノ湖 (14).JPG

こちらは、昨年は不調だったところですが数年前まで実績があった好きなところなので、毎回最初に入っています。セットAとセットBで狙いましたが、セットAで1回だけアタリらしきものがあっただけでした。ストップアンドゴーで引いていて、ストップした瞬間にラインが戻ったのでアタリだったと思いますが、手応えはなくフッキングもしませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

<②桃源台(海賊船桟橋手前 水深3.9m)>
釣行時間8:50~9:15、アタリ0回、フッキング0回、ネットイン0匹
210306芦ノ湖 (17).JPG

こちらは、桜が咲く時期に実績がある①の岸寄りのシャローエリアです。昨年は4月に釣行できなかったので入っていませんでした。念のため探ってみましたがセットA、Bともにアタリを得られなかったため、すぐに見切り海賊船桟橋の先に進むことにしました。

しかし、ボートも岸も大混雑です。ボートはザッと数えて30隻は出ていました[exclamation]
210306芦ノ湖 (20).JPG

岸も早川まで40名ほどの釣り人で一杯でした。
210306芦ノ湖 (21).JPG

本来であれば、この間を進んで狙って行きたいところですが、他の方のポイントを荒らしたり邪魔したりする恐れがあったためその勇気はありませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

<③飯塚(海賊船桟橋先竹杭手前 水深7.6m)>
釣行時間9:25∼11:00、アタリ1回、フッキング0回、ネットイン0匹
210306芦ノ湖 (23).JPG

取りあえず、昨年最初の釣行で小型ながら4匹ゲット出来たポイントに入り、暫く移動は控えこちらで狙うことにしました。毛ばりを変えつつ狙ってみましたが、結局セットAで小刻みなアタリが1回出ただけでフッキングならず・・・[バッド(下向き矢印)]。暫くすると沖合のボートが移動しはじめまばらとなったことから、キャンプ場沖の早川寄りの本命ポイントを目指して少しずつ進むことにしました。

<④飯塚(海賊船桟橋先竹杭先 水深6.9m)>
釣行時間11:05∼11:50、アタリ0回、フッキング0回、ネットイン0回
210306芦ノ湖 (25).JPG

こちらは竹杭の先になりますが、アタリは出ず、ここまで午前中はノーフィッシュに終わり、次第に焦りが出てきました・・・[たらーっ(汗)]

<⑤キャンプ場(早川寄り① 水深5.7m)>
釣行時間11:55~12:50、アタリ1回、フッキング0回、ネットイン0回
210306芦ノ湖 (31).JPG

さらに、早川方向に移動です。昨年実績の上がった本命ポイントに次第に近づいてきました。こちらでは、セットAで引いている時にロッドを左横に持っていくような大きなアタリが出ましたが、またまたフッキングしませんでした・・・[バッド(下向き矢印)]。12時を過ぎたところでしたが、当日初めて大きなアタリが出たことから微かに希望が出てきました。昼食のおにぎりを食べていると、本命ポイントにより近いところが空いたことからさらに移動しました。

<⑥キャンプ場(早川寄り② 水深5.6m)>
釣行時間12:55~16:15、アタリ10数回、フッキング8回[exclamation]、ネットイン7回[exclamation]
210306芦ノ湖 (37-1).jpg

昼食後、気分を一新し1.0号のティペットを付けて再開です[exclamation]。セットAを使ってキャストするとほどなくアタリがあり一瞬ガツンとフッキングしましたがすぐにフックオフです・・・[バッド(下向き矢印)]。気を取り直して再度キャストすると小さなアタリがあり、ようやくフッキングしてネットイン出来ました[グッド(上向き矢印)]
〇1匹目 12:59 35cm
210306芦ノ湖 (44-1).jpg

今シーズンのファーストフィッシュは30cmクラスの小さいレインボーでしたが、開始から5時間経過したところでのボウズ回避の貴重な1匹だったので、非常に嬉しく気分的にも楽になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

ここから少し落ち着いてサイズアップを目指すこととしました。キャストして10から20の間でカウントしてリトリーブすることを繰り返しているとついにロッドを持っていかれるような大きなアタリが出ました[exclamation]。反射的に合わせると重たい手応えがあり、ラインが一気に引き出されました。20m程先でジャンプしましたがこの最初の走りに珍しくうまく対処出来ました[グッド(上向き矢印)]。時計を見ると13時半少し前でした。ここから根競べに移行です。非常に重たく首を振りながら右や左に走られますが無理をするとティペットを切られるため、当方からは強引に引っ張らずラインを張りつつお魚さん主導で体力の消耗を待つ作戦です(要はお魚さんのなすがままということです・・・[たらーっ(汗)])。3度ラインを引き出された後、何とか船べり近くまで寄せることが出来てとれるかなと思ったところで何と4度目の走りです[あせあせ(飛び散る汗)]。しかも、じりじりとバッキングラインまで引き出されてしまいました・・・[たらーっ(汗)]。これはとれないかなと弱気になったところで、30m程離れた隣のフライの方が魚影を確認してくれ大きいよと激励の言葉を掛けてくれました。無理せず慎重に寄せて遂にネットインすることが出来ました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
〇2匹目 13:44 63cm
210306芦ノ湖 (47-1).jpg

ネットインと同時に周りの船の方からやったねと声が掛かり喜びがこみ上げてきました。尾びれの上が少し欠けていたものの体高があり素晴らしいレインボーで一目見てロクマルだと確信しました[exclamation]。レインボーも消耗していたため、暫くは船べりでカメラをとって少し元気になるのを待ち、急いでボートに広げたスケールで測ったところ63cmはありました[exclamation×2]。急いだため画像は撮らず、さらに船べりで手で水流をおこして口にあてて蘇生したところ、5分程で体力を回復し自ら泳いで行くのを見届けることが出来ました。
210306芦ノ湖 (51-1).jpg

リリース出来て喜びも倍増です。ここで空を仰いで暫し放心状態です。殊勲のタックルは長年使っている日本メーカーのセットAでした。毛ばりはこちらです。
210306芦ノ湖 (53).JPG

高ぶった気持ちが収まるのを待って釣りを再開です。再開後もアタリがありセットAでさらに3匹追加することが出来ましたが、いずれも30cmクラスでした。

〇3匹目 14:13 30cm
210306芦ノ湖 (54).JPG

〇4匹目 14:19 30cm
210306芦ノ湖 (58).JPG

〇5匹目 15:13 30cm
210306芦ノ湖 (61).JPG

その後、セットBに兄と私の間で芦ノ湖スペシャルと呼んでいる毛ばり12番を付けてキャストして、終了までにさらに2匹追加することが出来ましたが、サイズは47cm止まりでした。
〇6匹目 15:18 47cm
210306芦ノ湖 (66-1).jpg

〇7匹目 15:50 34cm
210306芦ノ湖 (70-1).jpg 

その後もアタリは出ましたがフッキングせず、16:30の帰船時刻に間に合うよう16:15に少し余裕を持って撤収です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

ティムコの2021年カタログ [釣り具(ロツド・リール等)]

例年解禁前の楽しみとして釣りのカタログ収集をしていましたが、今年はコロナ禍で釣りフェスティバルがオンライン開催となったほか、つるや釣具店さんのハンドクラフト展が10月に延期となったことから、まだ1冊も手元にありませんでした。

そんな中で先日実家に行った際に、兄からこちらのカタログを譲ってもらいました。

一番欲しかったティムコのカタログです[exclamation]
210223ティムコカタログ (1-1).jpg

今年もフライ用品とルアー用品が一冊になっていますが、フライ関連のページの方が多く、特にフックやラインの品揃えが充実しており参考書や辞書代わりに使えます。

なお、甘えついでに、秋川湖等で活躍してくれているダイワのロッドのガイド部分のエポキシ塗りもお願いしてきました。持つべきものは兄ということで・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖(今年23回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(3/9)は、秋川湖に行ってきました。

行内容: 3月9日(火)12:10~18:00、3番ばっ気(切株岬横)、フライ優先エリア
釣果: レインボー20匹30~52cm(ルースニング20、リトリーブ0[たらーっ(汗)])、アルビノ2匹28~40cm(ルースニング2)、イワナ2匹35~38cm(ルースニング2)、イトウ[exclamation×2]1匹45cm(ルースニング1)、40オーバー11匹、50オーバー3匹(50、52cm×2)
タックル: ルースニング
;ロッド:ダイワ・ロッホモアX・F866、リール:ダイワ・シフル、ラインWF6F、リトリーブ;ロッド:ハーディ・ジェットシントリクス・シングルハンド905、リール:ロス・CLA3、ライン:WF5SタイプⅡ、リーダー4X、ティペット0.8号(5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黒色、黄色、マラブーニンフ14番黒色

コメント: 前日に冷たい雨が降った後の比較的穏やかな陽気の秋川湖です。タックルを準備している時にお馴染みのMさんにお話を伺うと午前中にルアーで40匹ゲットされたとのことで、コンディションは良さそうでした。Mさんは8:30からの6時間で最終的に何と62匹ゲットされたそうです[exclamation×2](当日の竿頭でした)。

水温は10度とトラウトには良い水温で、さらに期待が膨らみます。
210309秋川湖 (9).JPG

まずは、3番ばっ気(切株岬横)に入りました。
210309秋川湖 (6).JPG

ビーズマラブーニンフ14番黄色を使ってルースニングでスタートです。しかし、期待に反してアタリがなかなか出ず苦戦です[たらーっ(汗)]。結局13時までの50分で僅か2匹をゲットしたに止まりました・・・[たらーっ(汗)]
ファーストフィッシュは28cmのアルビノでした。
210309秋川湖 (4).JPG
次に来たのは40cmクラスのレインボーでした。
210309秋川湖 (7).JPG

ここで不完全燃焼のまま昼食です。今日は牛丼にしました。
210309秋川湖 (10).JPG

昼食後は、フライ優先エリアの中央が空いていたので移動です。
210309秋川湖 (12).JPG

すぐさま40cmクラスのレインボーが来るなどアタリが多くなり13時台は4匹ゲットすることが出来ました。
210309秋川湖 (11).JPG
毛ばりをビーズマラブーニンフ14番の黒色に替えマーカー下は1.5mにしました。

14時台は、牛丼効果が出たのか絶好調でした[グッド(上向き矢印)]。途中でマラブーニンフ14番黒色に替えたのも良かったようで4魚種[exclamation&question]9匹を追加することが出来ました。
まず40cmのイワナです。
210309秋川湖 (24).JPG

こちらは40cmのアルビノです。
210309秋川湖 (26).JPG

今日最初の50オーバー(レインボー52cm)も[グッド(上向き矢印)]
210309秋川湖 (30).JPG

そして、珍しくイトウさん(45cm)も[exclamation&question]
210309秋川湖 (32).JPG
秋川湖では初めて釣りました。特徴のある頭と顔です。
210309秋川湖 (34).JPG

15時台も引き続き好調で6匹ゲットです。
今日2匹目の50オーバー(52cm)です。
210309秋川湖 (41).JPG

さらに45cmクラスを連発です。
210309秋川湖 (44).JPG
210309秋川湖 (45).JPG

このままの調子で行けるかと思ったのですが、16時台は一転して絶不調に陥りました[バッド(下向き矢印)]。アタリはそこそこ出るものの非常に小さくなりアワセが決まらず、結局1匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]

17時台前半はリトリーブを試しましたがアタリを得られませんでした[バッド(下向き矢印)]。ライズリングが結構出ていたので、ドライで狙った方が良かったかもと反省です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

最後は、再びルースニングに戻して3匹追加して終了時刻を迎えました。
こちらは素晴らしい魚体のイワナ(38cm)です。
210309秋川湖 (48).JPG

そして最後に本日3匹目となる50オーバー(50cm)が来てくれました。
210309秋川湖 (51).JPG

今日は好不調の波が非常に激しい一日(半日)となりましたが初物のイトウさんも来てくれた上、お馴染みの名人Sさんの隣で勉強も出来て楽しく過ごすことが出来ました(Sさんはフライの竿頭でした。流石です)。有難うございました。


共通テーマ:趣味・カルチャー

タオル届きました! [買い物]

今日(3/11)で東日本大震災から丸10年が経過しました。改めて被災された皆様にお見舞い申し上げます。

さて、1月にオンラインで開催された釣りフェスティバルのショッピングでオーダーしていたタオルが届きました。

こちらです。サンラインのハローキティ・フィッシングタオルです[exclamation]
210310 (3).JPG

腰のベルト等に付けて使うようになっています。そしてサンリオとのコラボ商品でキティちゃんが釣りをしている後ろ姿が刺繍されています[exclamation]

シックで思いのほかさりげない感じなので、養沢などの渓流で使おうと思っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年2回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(3/12)は、午後から天気が崩れる予報が出ていましたが、養沢に行ってきました。

釣行内容: 3月12日(金)12:05~17:50、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー28匹22~33cm(ルースニング19、ドライ9)、ヤマメ15匹[exclamation]20~26cm(ルースニング11、ドライ4)
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番ケイヒル色、黒色

コメント: 午後から雨が降る予報だったためか、お昼に受付しましたが受付番号は15番と入渓者は少なめでした。しかも、ラッキーにも予報に反して午後も雨は降りませんでした[曇り][グッド(上向き矢印)]
210312養沢 (2).JPG
今日は、久しぶりにカムパネラのロッドを使用して楽しみました。

テラスでコーヒーを頂いて事務所下から入渓です。まずはルースニングでスタートです。

①事務所下 12:05~13:10 レインボー8匹、ヤマメ2匹
前回(3/1)はオープン当日で混雑しておりパスしましたが、今回は先行の方2名がいたものの、3つのプールを釣り上がることが出来ました。

まずは、1番下のプールからです。
210312養沢 (6).JPG
お魚さんは沢山見えますが水量が少なく反応はイマイチでした。それでも時折誘いつつ丹念に狙ったところ、アタリがポツポツ出てくれてヤマメさん1匹を含め6匹ゲットです[exclamation]
210312養沢 (14).JPG

カムパネラのロッドはイイ感じで撓ってくれます[グッド(上向き矢印)]
210312養沢 (12).JPG

次は下から2番目のプールですが、先行の方が流れ込みを狙っていたため、プールの下流側を狙ってヤマメさん1匹をゲットして移動です。
210312養沢 (17).JPG
210312養沢 (15).JPG

3つ目のプールにも先行の方がおられたためパスして、下から4つ目のプールを狙いました。
210312養沢 (20).JPG
こちらでは、レインボーばかり3匹ゲット出来て約1時間でツ抜けです。

②下弁天(1番下のプール) 13:10~14:00 レインボー7匹、ヤマメ4匹
こちらも前回入れなかった場所です。
210312養沢 (25).JPG
魅力的な流れ込みがあり人気ポイントです。

こちらでは、流れ込みをメインに狙って、ヤマメさん4匹を含め11匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
210312養沢 (27).JPG

余裕が出てヤマメさんを取り込むところをカメラに撮りました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]
210312養沢 (32).JPG

③下弁天(2番目のプール) 14:00~15:40 レインボー4匹、ヤマメ5匹
次に、細長いプールの下流側に入りました。日陰のところに魚が定位しており、静かにアップクロスで狙ってヤマメさん3匹を含め4匹ゲットです。
210312養沢 (39).JPG
210312養沢 (41).JPG

その後、前回良かった流れ込みが空いたので移動です。
210312養沢 (46).JPG

しかし、直前まで先行者がおられたからか、なかなかアタリが出ません・・・[たらーっ(汗)]。ルースニングで30匹釣ったところでドライに移行しようと思ったのですが、思いのほか時間を費やしてしまいました。何とかヤマメさん2匹を含め5匹追加です・・・。[あせあせ(飛び散る汗)]
210312養沢 (47).JPG

なお、今日11匹目のヤマメさんはアブラビレが三角に切れている標識ヤマメさんでした[exclamation×2]
210312養沢 (50).JPG
既にバッジは頂いているので丁寧にリリースです・・・。

④下弁天(1番目、2番目のプール) 15:45~16:15 ドライ レインボー3匹、ヤマメ2匹
上弁天には先行者がいる一方、釣り上がってくる方がいなかったため、ドライに変えて下弁天の2つのプールを釣りくだることにしました。ライズも増えて、30分でヤマメさん2匹を含め5匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
210312養沢 (57).JPG

下弁天の1番下のプールでは、対岸のエグレに毛ばりをキャストしたところ今日イチのレインボーが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210312養沢 (55).JPG
210312養沢 (54).JPG
会心のキャストとフッキングでした[グッド(上向き矢印)](自画自賛です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ここで、一旦事務所に戻って休憩した後、中流域へ移動です。

⑤早淵 16:40~17:50 レインボー6匹 ヤマメ2匹
人気の早淵の駐車場には1台しか止まっていなかったことから、残り1時間は早淵に入ることにしました。
210312養沢 (67).JPG
210312養沢 (72).JPG
水量が少ない中、川床が整備されて流れが変わっていました。

キャストしたラインが水面に落ちるとお魚さんが逃げるような状況も見られ警戒心が半端ない感じでしたが、少し離れたところからアプローチしたところ毛ばりに反応が出て終了までにヤマメさん2匹を含め8匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
210312養沢 (70).JPG
210312養沢 (81).JPG

欲を言えばもう少し水量が増えると良いのですが・・・。帰宅後、翌日(3/13)の天気予報を見たところ午前中を中心にまとまった雨が降りそうなので期待したいところです[雨]



共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖(今年24回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(3/14)は、秋川湖に行ってきました。

行内容: 3月14日(日)12:00~18:00、フライ優先エリア、最後の3分だけ柳にも入りました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
釣果: レインボー25匹20~60cm(ルースニング25、ドライ0[たらーっ(汗)])、アルビノ1匹40cm(ルースニング1)、イワナ2匹38~40cm(ルースニング2)、40オーバー8匹、50オーバー1匹(52cm)、60オーバー1匹[exclamation](60cm)
タックル: ルースニング
;ロッド:ダイワ・ロッホモアX・F866、リール:ダイワ・シフル、ラインWF6F、ドライ;ロッド:ハーディ・ジェットシントリクス・シングルハンド905、リール:シマノ・フリーストーンLA5/6、ライン:DT5F、リーダー3X、ティペット0.8号(5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黒色、黄色、マラブーニンフ14番黒色

コメント: 前日は強雨や雷で大荒れだった東京ですが、今日は暖かく桜の開花が発表されるほどでした。ということで久しぶりにドライのタックルも用意して臨んだのですが、ほぼ終日強風が吹いて特にドライは撃沈しました・・・[たらーっ(汗)]

今日は、強風だったからか全体的にフライの方は少なく、フライ優先エリアには私以外にフライの方はいませんでした・・・[exclamation&question]
210314秋川湖 (1).JPG

前日の雨のせいか、やや茶色く濁っていました。
210314秋川湖 (16).JPG

北側に位置するセンターハウス方向からの風が強く吹いて、アタリが非常に取り辛い上、ラインが左から右に流されて毛ばりが引きずられて思うように流せませんでした。そうした中でしたが、40cm台の中型を中心に12時台は4匹、13時台は5匹ゲットです。
210314秋川湖 (3).JPG
210314秋川湖 (6).JPG

14時台は、軽食(カップヌードル)を挟んで5匹追加です。朝食が遅かったことから軽食にしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210314秋川湖 (21).JPG

軽食後、すぐにスリムながら40cmのイワナが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210314秋川湖 (24).JPG

15時台には50cmクラスと60cmクラスを含め6匹ゲットすることが出来ました。
こちらが今日初めての50-オーバーとなる52cmです。
210314秋川湖 (29).JPG

こちらは40cmのアルビノ。
210314秋川湖 (35).JPG

そしてこちらがギリギリながらロクマル(60cm)です。
210314秋川湖 (37).JPG

ここまでは、4時間で20匹に到達することが出来て風が強い中では順調でした。ここでウォータリングホールで休憩をとりましたが、その後がいけませんでした。
210314秋川湖 (39).JPG

休憩後50オーバーを掛けたのですが、不注意でラインがロッドエンドに絡まった拍子にマーカーの上で切れてしまいました・・・[バッド(下向き矢印)]。そして、ここから仕掛けを作り直すこと3度と自ら調子を崩してしまいました・・・[たらーっ(汗)]

結局16時台は35cmクラスばかり4匹に止まりました。
210314秋川湖 (41).JPG

ドライでも狙ったのですが、チェイスはありませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

17時台も、ドライも併用しましたが反応はなく、最後の3分で柳に入ってルースニングで3匹ゲットし計4匹追加したところで終了です。
210314秋川湖 (46).JPG
210314秋川湖 (49).JPG

今日は、風に翻弄されたほか終了直前には寒さが増したためか、ドライへの反応を得ることは出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年3回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(3/16)は、養沢に行ってきました。

釣行内容: 3月16日(火)12:15~17:50、事務所下、下弁天、栗の木、遠藤前、ポンプ小屋
釣果: レインボー38匹22~32cm(ルースニング18、ドライ20)、ヤマメ8匹13~24cm(ルースニング2、ドライ6)
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番ケイヒル色、黒色、CDCダン20番茶色

コメント: 5月初旬の陽気に誘われてと言いたくなるほどの暖かさの中、養沢に行ってきました(勿論、誘われなくても行っていました・・・[たらーっ(汗)])。お昼に受付しましたが41番と多くの方で賑わっていました[exclamation]
210316養沢 (2).JPG

テラスでコーヒーを頂いて事務所下から入渓です。
210316養沢 (4).JPG
この階段を降りると日常を忘れます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

①事務所下 12:15~14:10 ルースニング レインボー18匹、ヤマメ2匹
まずは、ルースニングで一番下のプールを狙いました。
210316養沢 (7).JPG

上3つのプールには先行の方がいらっしゃったのでこちらで1時間程費やす結果となりましたが、好調でレインボー8匹とヤマメさん2匹をゲットです[グッド(上向き矢印)]
210316養沢 (12).JPG

ヤマメさんは、いずれも少し距離を置いて流れ込み付近を狙ってゲットしました。
210316養沢 (21).JPG

こちらが本日1匹目のヤマメさんです[グッド(上向き矢印)]
210316養沢 (17).JPG
そして2匹目です。
210316養沢 (19).JPG

次のプールでは、レインボーを3匹追加です。
210316養沢 (23).JPG

3つ目のプールではレインボーを4匹ゲットです。
210316養沢 (26).JPG
こちらから事務所を見ると春の日差しを受け輝いていました[exclamation]
210316養沢 (28).JPG

事務所下の一番上のプール(下から4つ目のプール)でレインボーを3匹追加し計20匹となったところで、お魚さんも春の陽気に誘われたのかライズが多くなったのでドライに変更です。なお、ここまで毛ばりはビーズマラブーニンフ14番の黄色で通しました。

②事務所下(一番上のプール) 14:15~14:40 ドライ レインボー2匹、ヤマメ1匹
いよいよここからドライです。毛ばりはストーンフライの18番でスタートしました。
210316養沢 (32).JPG

こちらがドライでのファーストフィッシュとなるレインボーです。
210316養沢 (34).JPG
綺麗なヤマメさんも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210316養沢 (36).JPG

③下弁天(2番目のプール) 14:45~16:10 ドライ レインボー7匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
下弁天の一番下のプールは先行の方がおられたのでパスして、2つ目のプールを下から丁寧に釣り上がりました。
210316養沢 (44).JPG

しかし・・・、お魚さんは渋く毛ばりの近くまで見に来るもののパスされることが多く苦戦です。途中でCDCダン20番にチェンジして何とかレインボーを追加です。
210316養沢 (46).JPG

ドライで計10匹となったところで、一旦事務所に戻り中流域へ移動です。

④栗の木 16:25~17:00 ドライ レインボー5匹、ヤマメ2匹
終了時刻まで1時間半しか残されていなかったのですが、今年初めて栗の木からポンプ小屋まで駆け足で様子をみることにしました。まずは栗の木です。
210316養沢 (58).JPG

水量が多くない中でしたが、嬉しいことにこちらの流れ込みは健在でした[exclamation]。再びストーンフライの18番に戻し流れ込み付近を狙ったところ、ヤマメさんを連続ゲットです[グッド(上向き矢印)]
210316養沢 (54).JPG
210316養沢 (57).JPG

⑤遠藤前 17:00~17:20 ドライ レインボー4匹、ヤマメ2匹
210316養沢 (49).JPG

こちらの流れ込みもイイ感じでした[グッド(上向き矢印)]
210316養沢 (63).JPG

こちらでもヤマメさんが2匹出てくれました[グッド(上向き矢印)]
こちらは一瞬レインボーの幼魚かと思いましたが、背の斑点を見てヤマメさんと判断しました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210316養沢 (62).JPG
こちらは綺麗なヤマメさんです。
210316養沢 (65).JPG

⑥ポンプ小屋 17:25~17:35 ドライ レインボー0匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
時間がないことから道路に上がってポンプ小屋に移動しました。途中、イイ感じの流れが複数ありましたがパスです[あせあせ(飛び散る汗)]
210316養沢 (68).JPG

お目当てのポンプ小屋は、頼みの流れ込みも土砂に埋まって浅くなっており往時の面影は殆ど残っていませんでした・・・[たらーっ(汗)]
210316養沢 (69).JPG

10分程毛ばりを流してみましたが、この水量では難しいと判断し駐車場近くの遠藤前に戻りました。

⑦遠藤前 17:40~17:50 ドライ レインボー2匹、ヤマメ1匹
再びの遠藤前で、最後は養沢生まれと思われる小さなヤマメさんをゲットしたところで終了です。
210316養沢 (74).JPG

水量が少ない中で中流域は難しいかなと危惧していましたが、ポンプ小屋を除きまずまずイイ感じの流れが健在でホッとしました[exclamation]



共通テーマ:趣味・カルチャー

毛ばりの追加タイイング(その1) [毛バリ情報]

3月に入り管理釣り場に加え自然河川も解禁し本格的にシーズンインを迎えて、釣行回数が増えています。これにつれて使用毛ばりも増えているため、3月に入りこまめに毛ばりをタイイングして補充するようにしています。

まずは、こちらです。秋川湖や養沢で使用しているビーズマラブーニンフ14番の2色(黒色とオリーブ色)とマラブーニンフ14番黒色です。
210311タイイング (4-1).jpg

タイイングした都度、フライボックスに補充していますが、前回(3/14)の秋川湖釣行でこのうちの1本(マラブーニンフ)をロクマルが咥えてくれました・・・[exclamation]

なお、これまでパイロットフライとして活躍してくれたビーズマラブーニンフの14番黄色は、秋川湖で不調のため今回は補充の必要がありませんでしたが、昨日(3/16)の養沢ではこれまでどおり健在だったのでいずれ補充することになると思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

毛ばりの追加タイイング(その2) [毛バリ情報]

前回に続き、追加タイイングの2回目です。

今回は、今年初めてドライフライを巻いたのでご紹介します。といっても私の定番フライで芸がありませんが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

3月に入り養沢に3回釣行していますが、養沢でドライでよく使用している(実績のある)毛ばりをタイイングです。特に前回(3/16)使用して、反応が良かった毛ばりです。

まずは、日中を中心に使用しているマシュマロファイバーストーンフライ18番の黒色です。
210317ストーンフライ18番 (20).JPG

ボディはユニスレッド6/0の黒色をただ巻きしただけで、テールにはマシュマロファイバーの#10黒色を使い、ハックルにはコックネックハックルのグリズリー色を巻いています。こちらは9本巻きました。
210317ストーンフライ18番 (13-1).jpg

次に色違い(黄色)を巻きました。こちらは主に曇りや夕マズメなどローライト時に使用しています。
210317ストーンフライ18番 (16).JPG

ボディにはユニスレッド6/0のライトケイヒル色をただ巻きし、テールはマシュマロファイバーの#13シナモン色を使用し、ハックルにはコックネックハックルのブラウン色を使用しています。こちらは6本巻きました。
210317ストーンフライ18番 (4-1).jpg

今後、養沢や忍野等で活躍してくれるものと期待しています[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

今シーズン2度目の芦ノ湖は52cm止まり(速報) [釣果情報]

今日(3/19)は、今シーズン2回目となる芦ノ湖にボートフィッシングに行ってきましたので、速報ベースでお伝えします。

こちらは、往路乙女峠から撮った富士山です。前回は雲の中で見ることは出来ませんでしたが、今回は春霞が掛かっていたものの富士山を拝むことが出来ました[グッド(上向き矢印)]
210319芦ノ湖 (2-1).jpg

そして、ライフジャケットの背中に付けた遊漁証です。
210319芦ノ湖 (3-1).jpg

今回は、こちらの52cmのレインボーが最大でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210319芦ノ湖 (39-1).jpg

詳細については、整理したうえで改めていつもの様式でご紹介したいと思います。

なお、今週末は発達する低気圧の寒冷前線が通過するため悪天候の予報が出ています。ボートフィッシングは、特に強風や雷雨は大変危険ですのでご注意ください[雨][雷]


共通テーマ:趣味・カルチャー

芦ノ湖(今年2回目)に行ってきました! [釣果情報]

速報でお伝えしましたが、昨日(3/19)は芦ノ湖に行ってきました。2年ぶりに兄と一緒でした[exclamation]

釣行内容: 3月19日(金)11:00~16:50(帰船時刻17:00)、桃源台(海賊船桟橋手前)、飯塚(竹杭手前)、キャンプ場(早川水門寄り)、飯塚(竹杭先)
釣果: レインボー6匹28cm∼52cm(リトリーブ6、ハーリング0)
タックル: セットA=ロッド:シマノ・フリーストーンFV907、リール:グレイン・セノーテⅡ、ライン:WF7SタイプⅡ、リーダー3X9ft、ティペット1.0号(4X)1m、毛ばり:ビーズヘッド芦ノ湖スペシャルUVタイプ10番
セットB=ロッド:セージグラファイトⅢRPL790SP、リール:グレイン・セノーテⅢ、ライン:WF7S タイプⅢ、リーダー3X9ft、ティペット1.0号(4X)1m、毛ばり:ビーズヘッドマラブー12番黒色⇒ゾンカー12番オリーブ色

コメント: 昨日は前回同様暖かい一日でした。途中で兄と待ち合わせしたこともあり、湖尻のやまびこさんから遅めの出船です。それぞれが好きなようにポイントを探るため、二人乗りのボートを2艘借りて別々に乗り込みました。

前回は解禁後最初の土曜日でボート釣りと岸釣り共に多くの釣り人で賑わっていましたが、解禁から2週間以上が経過した平日だったこともありかなり空いていました。
210319芦ノ湖 (6-1).jpg

兄は最初から本命ポイントのキャンプ場の早川寄りを目指した一方、私はいつもどおり海賊船桟橋、海賊船桟橋先の飯塚、キャンプ場の早川寄りと途中途中気になるポイントを探っていく作戦です。アタリが出たりネットインする都度兄とスマホで連絡を取りあいました(便利な世の中です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

私は4つのポイントに入りましたので、ポイントごとに使用タックルや状況を報告したいと思います。

<①桃源台(海賊船桟橋手前 水深6.4m)>※水深はボートの係留位置のもので魚探に表示されたものです。
釣行時間11:00∼12:10、アタリ2回、フッキング2回、ネットイン2匹
210319芦ノ湖 (8-1).jpg
210319芦ノ湖 (21-1).JPG
毎回その日の調子を探るため最初に入っている場所で前回はノーフィッシュだったところです。セットAでスタートしてカウント10~20で探っていると何と10分で小さなアタリがありファーストフィッシュをネットインすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]。放流直後の小さいレインボーですが、ボウズ回避の1匹は毎回ホッとします(レベルが低いです・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

〇1匹目 11:10 28cm
210319芦ノ湖 (11-1).JPG

その後は、セットBも試しながらカウントを変えつつ探りましたが、アタリが出ずに1時間が経過したことから移動しようと思っていた矢先に2回目のアタリが出て、再び30cmクラスを追加することが出来ました。

〇2匹目 12:00 32cm
210319芦ノ湖 (17-1).jpg

セットBでゲットしましたが、サイズが上がらなかったことからここで移動を決断です(大げさな表現ですが、移動が吉と出るかはどうかは検証しようもなく誰にもわかりませんので・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

<②飯塚(竹杭手前 水深6.4m)>
釣行時間12:15~13:40、アタリ2回、フッキング1回、ネットイン1匹
210319芦ノ湖 (19-1).jpg
右上に見える施設は桃源台の海賊船桟橋です。

前回は海賊船桟橋を越えた辺りから大混雑でなかなか狙ったポイントに思うように入れませんでしたが、昨日はほぼ思うままに入ることが出来ました。岸に立ち込む方も少なく、前回より少し岸に近いところに入りました。前回はノーフィッシュでしたが、セットAでカウント25した後リトリーブしてくると比較的大きなアタリがありフッキングです[exclamation]。ロクマルの引きではありませんでしたが、慎重にやり取りしてネットインです[グッド(上向き矢印)]

〇3匹目 13:13 48cm
210319芦ノ湖 (29-1).jpg
放流魚かと思いますが、放流後ワカサギを捕食しているようで丸々太って引きも強いものがありました。

その後、小さなアタリが出ましたがフッキングせず移動です。

<③キャンプ場(早川寄り 水深5.2~5.7m)>
釣行時間13:50~16:15、アタリ7回[exclamation]、フッキング4回[exclamation]、ネットイン3匹[exclamation]
210319芦ノ湖 (37-1).jpg

前回ロクマルをゲットした本命ポイントに入りました。セットAで1投目に先ほどと同じくらいの大きなアタリが出てフッキングです。岸に向かってキャストしてカウント20で引いてすぐにアタリました。こちらも無事にネットインすることが出来ました。
〇4匹目 13:50 52cm
210319芦ノ湖 (43-1).jpg
前日の速報でお伝えした今日イチです。

ここで、早川にいてノーフィッシュだった兄も近くに来ました。
210319芦ノ湖 (63-1).jpg

その後もアタリがありこちらをゲットです。
〇5匹目 14:10 30cm
210319芦ノ湖 (53-1).jpg

さらに少し大きめのアタリがありこちらをゲットです。
〇6匹目 14:37 46cm
210319芦ノ湖 (59-1).jpg
こちらは46cmでしたが、ヒレがかなり回復していて良く引いてくれました[グッド(上向き矢印)]。タックルは全てセットAを使っている時に来ました。

兄にもアタリが出てボウズを免れることが出来て、一緒に行った私もホッとしました。いつもは逆のパターンなのですが・・・。

時計を見ると17時の帰船時刻まで2時間以上残されていたので、まだまだいけると思ったのですが、その後アタリがなくなってしまいました(思うようには行かないのが釣りですがちょっと残念でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

<④飯塚(海賊船桟橋先竹杭先 水深8.5m)>
釣行時間16:25∼16:50、アタリ1回、フッキング1回、ネットイン0匹

何事もないまま帰船時刻が近づいてきたので、ボート屋さんに近いポイントに寄って帰ることにしました。こちらは昼過ぎにはパスしたところですが、日が傾いてきて沖合で魚が跳ね始めたことから、これまでより沖合の深いところにボートを係留して表層近くを回遊するお魚さんをワンチャンスで狙うことにしました。
210319芦ノ湖 (79-1).jpg
210319芦ノ湖 (77-1).JPG

最大のチャンスは突然来ました[exclamation&question]。沖側に向けキャストしカウント5程で早目に引いてくることを繰り返していると、前触れなくガツンという固い感じのアタリが出てフッキングの手応えを感じた瞬間にロッドが絞り込まれて、ロッドとラインが一直線になってしまいフックアウトです・・・[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)][たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]。反射的にラインを持つ手を緩めるべきでしたが後の祭りです(この辺りがC級たる所以です・・・[たらーっ(汗)])。僅か数秒のことでしたが当日最大のチャンスを逃してしまいました・・・。

その後も表層狙いを繰り返しましたがアタリは出ずにタイムアップでギブアップです[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、出足の遅かった兄ですが、後半やや巻き返したもののその後尻すぼみで結局3匹でサイズも40cmクラスに止まりました。



共通テーマ:趣味・カルチャー

毛ばりの追加タイイング(その3) [毛バリ情報]

追加タイイングシリーズの3回目になりますが、前回巻いたドライフライ(18番)の一つ上のサイズ(16番)を巻きましたのでご紹介します。

まずは、日中を中心に使用しているマシュマロファイバーストーンフライ16番の黒色です。
210321タイイング (10-1).jpg
ボディはユニスレッド6/0の黒色をただ巻きしただけで、テールにはマシュマロファイバーの#10黒色を使い、ハックルにはコックネックハックルのグリズリー色を巻いています。

次に色違い(テールのみ黄色)を巻きました。こちらは主に曇りや夕マズメなどローライト時に使用しています。
210321タイイング (7-1).jpg
ボディにはユニスレッド6/0の黒色をただ巻きし、テールにマシュマロファイバーの#13シナモン色を使用し、ハックルにはコックネックハックルのグリズリー色を使用しています。

今回はそれぞれ5本巻きました。
210321タイイング (13-1).jpg

今回巻いた毛ばりは、養沢や忍野だけでなくドライの季節を迎えた秋川湖でも使用したいと思っています[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖(今年25回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(3/22)は、秋川湖に行ってきました。

行内容: 3月22日(月)12:15~18:00、フライ優先エリア
釣果: レインボー27匹25~58cm(ルースニング27、ドライ0[たらーっ(汗)])、アルビノ1匹38cm(ルースニング1)、イワナ1匹33cm(ルースニング1)、40オーバー11匹、50オーバー6匹(50×2、52×2、55、58)
タックル: ルースニング
;ロッド:ダイワ・ロッホモアX・F866、リール:ダイワ・シフル、ラインWF6F、ドライ;ロッド:ハーディ・ジェットシントリクス・シングルハンド905、リール:シマノ・フリーストーンLA5/6、ライン:DT5F、リーダー3X、ティペット0.8号(5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、マラブーニンフ14番黒色

コメント: 今日は天気が回復する予報が出ていましたが、釣り場に着く頃から雨が降り始め、終了まで雨具を着込んでの釣りとなりました・・・[雨][たらーっ(汗)]
210322秋川湖 (30).JPG
秋川湖の桜も開花して周囲の山も色付いてきました[exclamation]

まずは、フライ優先エリアのセンターハウス寄りに入りました。
210322秋川湖 (4).JPG

いつもどおりルースニングからですが、事前の情報でドライでも出るようになったとのことだったので、マーカー下は1m程といつもより短くして浅め狙いでスタートしました。

10m程先の1番ばっ気からの流れとその周辺を狙ったところ、程なくアタリがあり40cmクラスを連続3匹ゲットです。さらに12時前にコンディション抜群の58cmのレインボーが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210322秋川湖 (10).JPG

12時台は5匹ランディング出来て上々のスタートとなりました。

13時台も50オーバー1匹を含め5匹ゲットです。
こちらは52cmありました[グッド(上向き矢印)]
210322秋川湖 (14).JPG

イワナも混じりました。
210322秋川湖 (16).JPG
これでも一応『尺物』です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

14時台はアタリが遠のき3匹に止まりましが、それでも50cmのレインボーが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210322秋川湖 (23).JPG

15時を回ったところで、気分転換を兼ねてウォータリングホールでコーヒーブレイクです。
210322秋川湖 (31).JPG

休憩後は場所を優先エリアの中央に移動です。
210322秋川湖 (37).JPG

15時台は5匹ゲットすることが出来たものの、サイズは40cm止まりでした。
210322秋川湖 (36).JPG

ここで、お馴染みの方から、狙うタナを深めにした方が良かったとの情報を頂いたのでマーカー下を1.5m程にして狙ったところ、アタリが良く出るようになりました。貴重なアドバイスを頂き有難うございました。

16時台は、40cmクラスを5匹追加です。アルビノが1匹混じりました。
210322秋川湖 (44).JPG

17時台になると、何故か絶好調で6匹ゲット出来ました[exclamation]。全て45cmオーバーで50オーバーの3連発もあり、強い引きを堪能することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
こちらは52cm[exclamation]
210322秋川湖 (47).JPG

こちらは55cm[exclamation]
210322秋川湖 (49).JPG

そしてこちらは50cm[exclamation]
210322秋川湖 (51).JPG

なお、ライズが少なからずあったので、途中途中ドライも試してみましたが、雨で冷え込んだこともあるのか、私のドライフライは全く見向きもされませんでした・・・[たらーっ(汗)]

それでも、秋川湖名物のコンディション抜群の良型の引きを堪能出来て大満足でした[グッド(上向き矢印)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年4回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(3/24)は、桜に誘われて養沢に行ってきました[exclamation]

釣行内容: 3月24日(水)12:35~18:00、事務所下、下弁天、栗の木、遠藤前
釣果: レインボー33匹22~32cm(ルースニング0[exclamation&question]、ドライ33[exclamation])、ヤマメ4匹22~26cm(ルースニング0[exclamation&question]、ドライ4[exclamation]
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: マシュマロファイバー・ストーンフライ16、18番ケイヒル色、黒色

コメント: このところの暖かさで、養沢の桜も3~4分咲きになっていました。
210324養沢 (9).JPG
暫く暖かい日が続きそうなので満開になるのも近いものと思われます。

正午過ぎに受付して35番と平日にしては多くの方が入渓されていました。
210324養沢 (17).JPG
コーヒーを頂きながら暫し桜を眺めました。
210324養沢 (16).JPG
素晴らしい景色です[グッド(上向き矢印)]

そして、いつもどおり事務所下から入渓です。

①事務所下 12:35~13:30 ルースニング ボウズ[たらーっ(汗)]、ドライ レインボー8匹、ヤマメ0匹
210324養沢 (22).JPG

まずは、ルースニングで空いていた下から3つ目のプールからスタートしました。アタリはありフッキングまではするのですが、喰いが浅いのかバラシ連発です(自分の腕のなさを棚に上げています・・・[バッド(下向き矢印)])。20分ほどしたところで、桜の季節でもあり思い切ってドライに変更しました[exclamation]。ライズは散発でしたがカゲロウのハッチが結構見られたこともドライへの変更を後押ししました[あせあせ(飛び散る汗)]

すると直ぐに毛ばりに出てくれて、ネットインです[グッド(上向き矢印)]
210324養沢 (21).JPG
ファーストフィッシュは小さいレインボーでしたが嬉しい1匹です[グッド(上向き矢印)]

その後も好調でレインボーばかり8匹ゲットしたところで、下弁天の一番下のプールが空いたことから移動です。
210324養沢 (27).JPG

②下弁天(一番下のプール) 13:30~15:15 ドライ レインボー10匹、ヤマメ1匹
210324養沢 (35).JPG

こちらでは、主に流れ込みから淵への落ち込みを周辺を狙ったところ、引き続きドライへの活性が高く、楽しむことが出来ました。移動直後にようやくヤマメさんも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210324養沢 (37).JPG

その後はヤマメさんのバラシもありレインボーを連続ゲットです。
210324養沢 (40).JPG

③下弁天(下から2番目のプール) 15:15~16:15 ドライ レインボー5匹、ヤマメ1匹
210324養沢 (42).JPG

こちらでも同じように狙いました。やや活性が落ちましたがこちらでもドライを継続です。
210324養沢 (62).JPG

ヤマメさんをゲットしたところで事務所に戻り休憩した後、中流域へ移動です。

④栗の木 16:40~17:20 ドライ レインボー7匹、ヤマメ1匹
先行の方がおられたので、下流側に入らせてもらい釣り上がることにしました。
210324養沢 (66).JPG
まずはこちらの浅瀬でレインボーを1匹ゲットです。
210324養沢 (65).JPG
その後ヤマメさんもフッキングしたのですがネットイン寸前にバラしてしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

そして前回良かった流れ込みを狙ったところ、今回も高活性でレインボー6匹とヤマメさん1匹をゲットすることが出来ました。
210324養沢 (67).JPG

綺麗なヤマメさんです[グッド(上向き矢印)]
210324養沢 (71).JPG

⑤遠藤前 17:20~18:00 ドライ レインボー4匹、ヤマメ1匹
210324養沢 (76).JPG
こちらもライズがあり、特に流れ込みにはやる気のあるお魚さんが多く私のドライにも出てくれました[exclamation]
210324養沢 (75).JPG
何度も釣られたのかパーマークが薄れていましたがヤマメさんです[exclamation]

ここで終了時刻を迎え、気持ちよくタイムアップです。

まさに『桜の季節はドライの季節[exclamation]という言葉が当てはまる結果となりました。

なお、3/25には放流があるとのことでした[exclamation]



共通テーマ:趣味・カルチャー

ベストを落札しました! [装備・携行品]

先日、ネットオークションで新品のメッシュベストが出品されていたので入札に参加したところ落札出来ました[exclamation]

こちらです。
210226シムスベスト (5).JPG

シムスのヘッドウォータープロメッシュベストUSサイズM(日本サイズでL相当)です[exclamation]
210226シムスベスト (8).JPG

長年使用してきたメッシュのベストがヨレヨレになったことから、新たにメッシュのベストを購入しようと思っていたところで目に付いたので入札したものです。

まだ少し先ですが、梅雨時から夏場にかけて使用したいと思っています。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢は春真っ盛り [釣り場情報]

先日(3/24)、養沢に行ってきましたが、桜も咲いて春真っ盛りと言った状況でしたのでご紹介します。

まずは、十里木の交差点を右折して落合橋に下っていくところで桜がお出迎えです[あせあせ(飛び散る汗)]
210324養沢 (4).JPG

そして、落合橋から下流側を眺めると日当たりの良い向かいの山には桜が綺麗に咲いていました[exclamation]
210324養沢 (8).JPG
手前の秋川には釣り人の姿も見られました。こちらも3/1に解禁になっています。

こちらは養沢の事務所のテラスから見た景色です。
210324養沢 (20).JPG
週末には満開になっているものと思います。

こちらは、養沢の事務所で購入した野菜です。
210324養沢 (18).JPG
上段は有名なのらぼうと小葱です。下段は木の小屋さんで栽培している原木しいたけです。

そしてこちらは、今年お目見えしたのらぼうペーストです[exclamation]
210324のらぼうペースト (2).JPG

我が家の食卓でも春を楽しんでいます[exclamation]


共通テーマ:趣味・カルチャー

見所満載のハイパーエキスパート! [その他]

先日、釣り専門チャンネルの釣りビジョンで今年の芦ノ湖の特別解禁の模様が紹介されていました[exclamation]
210327釣りビジョン.JPG

有名な杉坂研治氏が出演しているハイパーエキスパートという番組です。杉坂氏は国内外、河川・湖・海を問わず幅広く活躍されているフライフィッシャーで、私の好きな番組の一つです。

杉坂氏は、今回初めて特別解禁釣大会に参戦したそうで、ダブルハンドを使って岸釣に挑んでいました。

私は、シングルハンドでのボートフィッシングなので釣り方は違いますが、私が良く入るポイントに岸からアプローチしていました[exclamation]。勿論、詳しい内容は申し上げられませんが、岸から見る新鮮な映像と杉坂氏のテクニックは大変参考になりました[グッド(上向き矢印)]

釣りビジョンでも、このようなフライフィッシングの番組がもう少し増えると有難いのですが・・・、今後に期待したいところです。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年5回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(3/30)は、お花見を兼ねて養沢に行ってきました[exclamation]

釣行内容: 3月30日(火)12:30~18:00、事務所下、下弁天、ポンプ小屋、神社下[exclamation]、栗の木、遠藤前
釣果: レインボー30匹22~32cm(ルースニング8、ドライ22)、ヤマメ4匹21~25cm(ルースニング0、ドライ4)
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはティペット7Xを1m継ぎ足し
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ16、18番ケイヒル色、黒色

コメント: 養沢の桜も満開になっていました[グッド(上向き矢印)]
210330養沢 (9).JPG
210330養沢 (12).JPG

正午過ぎに受付して受付番号は29番でした。
210330養沢 (14).JPG

テラスでコーヒーを頂きながらお花見した後、いつもどおり事務所下から入渓です。

①事務所下 12:30~14:10 ルースニング レインボー8匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]、ドライ レインボー7匹、ヤマメ1匹
210330養沢 (21).JPG

まずは、下から2つ目のプールからスタートです。見上げると満開の桜の木があり、水面には散り始めた桜の花弁が流れていました。こちらではどうしても桜が主で釣りは従になります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。1時間ほどルースニングで狙って、レインボーを8匹ゲットです。
210330養沢 (22).JPG

その後、早めにドライに替えて桜の花弁の間に毛ばりをキャストしてヤマメさん1匹を含め8匹ゲットです。
210330養沢 (32-1).jpg
210330養沢 (41).JPG
桜色したヤマメさんをランディングしたネットにも桜の花弁が・・・[exclamation]

桜の季節とあって、沈めたニンフよりドライへの反応の方が良い感じでした。

②下弁天 14:15~15:25 ドライ レインボー8匹、ヤマメ1匹
下弁天では、一番下のプールの流れ込み付近をドライで狙いました。
210330養沢 (54-1).jpg

こちらでは1時間程でしたがドライへの活性が高く楽しめました。
210330養沢 (47).JPG
210330養沢 (56).JPG

ここで事務所に戻り、再びテラスでお花見タイムです[あせあせ(飛び散る汗)]
210330養沢 (65-1).jpg
しばらくのんびりした後、中流域へ移動です。

③ポンプ小屋~神社下 15:50~16:45 ドライ レインボー4匹、ヤマメ1匹
神谷橋から遠藤前まで先行の方がお出でだったので、ポンプ小屋から入り、珍しく神社下を狙うことにしました。
210330養沢 (71-1).jpg

こちらのポイントで、早々にヤマメさんが出てくれたのですが、何とアワセ切れです(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。
210330養沢 (73-1).jpg
ほかにもヤマメさんが見えたため、何とかヤマメさんをゲットしようと少々熱くなってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。毛ばりの近くまでは来るものの見切られることが続いたのですが、最後はこちらが毛ばりを咥えてくれました[グッド(上向き矢印)]
210330養沢 (81).JPG
この1匹をゲットするのに30分程を費やしてしまいましたが、粘り勝ちです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらのポイントでも、ヤマメさんをバラしてしまいました(修業が足りません・・・[たらーっ(汗)])。
210330養沢 (77-1).jpg

④栗の木~遠藤前 16:50~18:00 ドライ レインボー3匹、ヤマメ1匹
17時前になったところで駐車場近くに戻り栗の木から入り直しました。前回良かった流れ込みを中心に狙ったのですが、反応はイマイチでヤマメさんを1回フッキングしたもののこちらでもバラシてしまい、栗の木ではノーフィッシュに終わりました・・・[たらーっ(汗)]

最後は遠藤前の流れ込みを狙いました。
210330養沢 (92-1).jpg

魚が沢山見えたものの沈み気味でドライへの反応はイマイチだったのですが、ヤマメさん1匹を含め4匹ゲットして終了です。
210330養沢 (94).JPG

今日はヤマメさんのバラシが多く数は伸ばせませんでしたが、お目当てのお花見が出来て気分良くのんびり過ごすことが出来ました[グッド(上向き矢印)]



共通テーマ:趣味・カルチャー