SSブログ

芦ノ湖のボートフィッシングについて(改訂版・その5) [釣りノウハウ(実釣編)]

今回は、芦ノ湖のボートフィッシングにおける使用毛ばりについてご紹介したいと思います。

《毛ばり》
芦ノ湖では、ターゲットとするトラウト類が1年を通してワカサギを捕食していると思われることから、主にマラブー、ゾンカー、ストリーマー系を用意するとよいと思います。勿論ユスリカ等水生昆虫も捕食しているのでソフトハックルを使用している方もいるようですが、私はソフトハックルを殆ど使用したことがないので、申し訳ありませんが省略させて頂きます・・・[たらーっ(汗)]

・マイ・フライボックス
まずは、私の今年のフライボックスをご紹介したいと思います。
こちらは一番使用しているマラブー系を収納しているフライボックスです。
210304芦ノ湖用タイイング (34).JPG

そしてこちらには主にゾンカー系を収納しています。
210304芦ノ湖用タイイング (35).JPG

・フックサイズとマテリアル(最近の傾向)
フックサイズは、10~14番アタリで良いかと思います。私は以前はTMC3761の12番をメインに使用していましたが、近年大物のフックアウトが多いことからワンサイズ大きい同10番をメインに使用するようにしています。今年のロクマル2匹とナナマル1匹はいずれも10番でゲットしました。

また最近の傾向として、UV素材(マイクロUVポーラーシェニール)をボディに巻いたフライを多用していますが、これが結構当たってくれています[exclamation]
マイクロUVポーラーシェニール (2).JPG

・最近のベスト3
ここで、昨年3回と今年4回の釣行で実績のあった毛ばりのベスト3をご紹介したいと思います。あくまで私の数少ない釣行での実績ですのでご参考程度にしかなりませんが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

① ビーズヘッド・芦ノ湖スペシャルUVタイプ茶色10番
210306芦ノ湖 (53).JPG

こちらは、今年4/9のブラウン60cm、レインボー58cm、レインボー71cmのほかにも、3/6のレインボー63cmも咥えてくれてました。
210306芦ノ湖 (47).JPG

昨年から実戦投入していますが、ダントツの実績を上げくれています[exclamation](釣れることから一番使用頻度が高くなっていることもあるかと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

② ビーズヘッド・ゾンカーオリーブ色10番
210304芦ノ湖用タイイング (14).JPG

こちらは、10年以上使っている毛ばりです。従来、画像右側のフックサイズ12番を主に使ってきましたが、最近は左側の10番をメインに使用しています。大型小型を問わず安定して実績が上がっています。特に、産卵した後のワカサギがふらふら水面近くを漂っている時に使うようにしています。

こちらは、本物のワカサギです。
200306芦ノ湖 (20).JPG
こちらが、毛ばりです。
200306芦ノ湖 (46).JPG
あまり似ていないものの、昨年は3回の釣行でレインボーを10匹以上ゲットしています。

③ ビーズヘッド・マラブー黒色10番
210304芦ノ湖用タイイング (26).JPG

こちらも、昔から使用している毛ばりです。画像左側がフックサイズ12番で画像右側が10番です。ボディに金色のティンセルを巻いてアクセントを付けているのが良いのか、こちらも実績があります。この毛ばりは、キャスト後十分カウントを取り底近くに沈ませてから引いてくると特に効果が出るように思います。

以上が最近のベスト3の毛ばりですが、いずれもティムコのブラスビーズのLサイズを使用しています。

(続く)


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー