SSブログ

養沢(今年15回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(5/31)も、養沢に行ってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
因みに養沢は、アメリカ人のトーマス・レスター・ブレイクモア氏により1955年6月1日に開業されてから66年周年になります。残念ながら、オープンを記念した行事はコロナ禍により昨年に続いて中止となっています・・・。

釣行内容: 5月31日(月)13:00~18:50、事務所下~下弁天~上弁天、早淵
釣果: レインボー33匹20~32cm(ドライ33)、ヤマメ2匹[たらーっ(汗)]21~23cm(ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCストーンフライ18番ブラウン、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番

コメント: 今日は、雷雨注意報が出ていましたが幸い雷雨に遭わずに済みました[グッド(上向き矢印)]今日はC級の私にしては珍しくルースニングを封印してドライだけで楽しみました。開業祝いということで(脈絡なく無理がありますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。13時前に受付して受付番号は21番でした。どうやら今日最後の入場者だったようです。
210531養沢 (1).JPG
コーヒーで一服していつもどおり事務所下からスタートです。

①事務所下~下弁天~上弁天 13:00~17:00 ドライ レインボー24匹、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]
事務所下の一番下のプールから、途中先行の方がお出でのプールをパスしながらゆっくり釣り上がりました。
210531養沢 (5).JPG
210531養沢 (18).JPG

久しぶりに下養沢橋をくぐって、人気ポイントの一つの上弁天にも入ることが出来ました。
210531養沢 (26).JPG
210531養沢 (32).JPG

レインボーのドライへの反応はマズマズでしたが、ヤマメさんは渋くなかなか毛ばりを咥えてくれませんでした・・・[たらーっ(汗)]。また、ようやくヤマメさんをフッキングしてもバラシが多く厳しい展開となりました。
こちらは今日のファーストフィッシュのレインボーです。
210531養沢 (4).JPG

15匹目にようやくヤマメさんをランディング出来ました[グッド(上向き矢印)]
210531養沢 (23).JPG
下弁天の2つ目のプールの下流側の対岸に毛ばりを流して何とかゲット出来ました。
210531養沢 (22).JPG
時計は15:46を回っていました・・・[たらーっ(汗)]

その後、下養沢橋下、上弁天に入りましたが、こちらもレインボーは絶好調で10匹追加出来たものの、ヤマメさんはゲット出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210531養沢 (27).JPG

②早淵 17:25~18:50 ドライ レインボー9匹、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]
17時を回ったところで、事務所に戻り休憩した後、中流域へ車で移動です。珍しく早淵の駐車場に一台も止まっていなかったことから、迷わず早淵に入ることにしました。木の小屋さんの裏の流れをのんびり釣り上がることにしました。
210531養沢 (41).JPG
210531養沢 (49).JPG

こちらでもレインボーは好調でしたが、ヤマメさんは3度のバラシもあり1匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]
210531養沢 (45).JPG
18時過ぎにようやく本日2匹目のヤマメさんをゲット出来ました[グッド(上向き矢印)]
210531養沢 (47).JPG

今日は終日ドライで楽しむことが出来て、勝手に開業66周年を祝うことが出来ました[グッド(上向き矢印)]。ヤマメさんがもう少し釣れてくれれば言うことなしでしたが(川にはヤマメさんは沢山いたので、まだまだ修行が足りません・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。



共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドを破損しました・・・ [四方山話(失敗談等)]

早いもので、今年(2021年)も6月に入りました。

今年はこれまでに、秋川湖、芦ノ湖、養沢で釣行を重ねてきましたが、大きなアクシデントもなく芦ノ湖では自己記録を更新する等、C級の私にしては順調すぎる展開でした。

しかし、遂にやってしまいました・・・[たらーっ(汗)]

先日(5/11)の養沢釣行でのことです。

今シーズン養沢で基幹ロッドとして使用していたカムパネラのロッドC4803を、釣行後仕舞う際に不注意で折ってしまったのでした・・・[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]
210511カムパネラc4803破損 (3).JPG

リールにラインとリーダーを巻き込んでいる最中にティペットがロッドの先に絡んだと思ったら、穂先が曲がって岩に当たって2か所で折れてしまいました・・・[バッド(下向き矢印)]
210511カムパネラc4803破損 (2).JPG
一瞬の出来事でした。全くもって不注意そのものです・・・[たらーっ(汗)]

中古のロッドですが非常に軽くて使いやすいロッドだったので大ショックです・・・。早速メーカーに連絡を取りましたが、どうやら交換修理することになりそうです・・・。

皆様もくれぐれもお気を付けください・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年16回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(6/3)は、オープンから67年目に入った養沢に行ってきました。東京に素晴らしい毛鉤専用釣場を開拓してくれたトーマス・レスター・ブレークモア氏に改めて感謝です。
210603養沢 (1).JPG

釣行内容: 6月3日(木)12:25~18:55、事務所下~下弁天、神谷橋~栗の木~神社下
釣果: レインボー35匹22~34cm(ルースニング12、ドライ23)、ヤマメ2匹[たらーっ(汗)]18~22cm(ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番、CDCストーンフライ18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番

コメント: 今日もお昼からです・・・。受付番号は16番で放流日にしては比較的空いていました。
210603養沢 (2).JPG
コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。

①事務所下 12:25~14:15 ルースニング レインボー12匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
事務所下の一番下のプールから、まずは前回封印したルースニングでゆっくり釣り上がりました。
210603養沢 (7).JPG
210603養沢 (23).JPG

午前中に放流があったので期待していたのですが、既に先行の方に叩かれたようで、誘いを掛けないとアタリが出ない状況で厳しい展開となりました[あせあせ(飛び散る汗)]。ヤマメさんも3,4回ほど掛けたのですが、バラシまくりでランディング出来ませんでした(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。
210603養沢 (8).JPG
210603養沢 (15).JPG

養沢では、最近若干大きめのレインボーを放流しているようで、非常に良く引いてくれます。その分ヤマメさんを掛けた時もアワセを強くしてしまってその反動でラインのテンションが弛みバラシが増えた気がします(自らの腕のなさを棚に上げています・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。

②事務所下~下弁天 14:20~16:30 ドライ レインボー14匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
ドライは絶好調とは言えないものの、ルースニングとほぼ同じペースでした。
210603養沢 (34).JPG
210603養沢 (39).JPG

下弁天の一番下の流れ込みでヤマメさんを何とか1匹ゲット出来てホッとしました(低レベルです・・・[たらーっ(汗)])。
210603養沢 (41).JPG

③神谷橋~栗の木~神社下 16:55~18:55 ドライ レインボー8匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
事務所で休憩を挟んで17時前に中流域へ移動です。空いていた神谷橋から入ることにしました。流れが浅くなり、以前のような爆発的な釣果は望めなくなりましたが、放流効果かヤマメさんを含め5匹ゲットすることが出来ました。
210603養沢 (55).JPG
養沢生まれと思しき小型のヤマメさんをゲットです。
210603養沢 (49).JPG

続いて、やや上流の神社下に入りました。前々回良かったところですが、魚影は濃かったもののこちらも先行者に叩かれたようでレインボー3匹と苦戦です・・・。
210603養沢 (57).JPG
210603養沢 (56).JPG

こちらでもヤマメさんを3匹フッキングしたのですが、バラしてしまいました・・・[バッド(下向き矢印)]

最後は、下って栗の木に入りましたが、こちらでもバラシのオンパレードでした。結局、レインボーを1匹追加しただけで終了です・・・。

今日は数はそれなりに出たものの、前回に続いてヤマメさんは2匹だけで、C級レベルを痛感させられました・・・[たらーっ(汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢がテレビに!? [釣り場情報]

先日養沢毛鉤専用釣場に行った際に、釣り場のスタッフの方からテレビの取材を受けたとの話を聞きました[exclamation&question]
210301養沢 (27).JPG

と言っても釣りの番組ではありません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
どうやら養沢のあるあきる野市一帯が取材対象だったようで、養沢や養沢のスタッフのご自宅でやっておられるグランピングも取材を受けたそうです[exclamation]

番組名は、テレビ東京の毎週土曜日21時からの『出没!アド街ック天国』で、6月第2週の土曜日(6/12)に放映される予定とのことでした。

ということで、今日(6/5)放送の次回予告を気にしながら見たところ、次回は養沢のある「あきる野」で、秋川の石舟橋と思しき映像が映っていました[exclamation]
210331秋川 (29-1).jpg

番組の中で養沢がどれだけ紹介されるかは分かりませんが、同番組は私が毎週録画している数少ない番組の一つでもあり、今から楽しみです。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年17回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(6/6)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月6日(日)12:55~18:55、事務所下、早淵~平和橋~神谷橋~栗の木~神社下
釣果: レインボー25匹22~33cm(ルースニング5[たらーっ(汗)]、ドライ20)、ヤマメ3匹10~12cm[たらーっ(汗)](ドライ3)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: マラブーニンフ14番黒色、CDCストーンフライ18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番

コメント: 前回ヤマメさんを沢山バラシたため、気分転換にロッドを変えてみましたが・・・。
210606養沢 (6).JPG

今日もお昼からです・・・。雨模様だったためか受付番号は20番で比較的空いていました。
210606養沢 (1).JPG
コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。

①事務所下 12:55~14:35 ルースニング レインボー5匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
事務所下の一番下のプールから、まずはルースニングでゆっくり釣り上がりましたが、非常に警戒心が強く苦戦です。ビーズマラブーニンフ14番黄色では1匹だけで、残りの4匹はマラブーニンフで誘いを掛けて何とかゲットしました・・・。
210606養沢 (9).JPG210606養沢 (7).JPG

②事務所下 14:40~15:40 ドライ レインボー9匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
ドライでは、当初ストーンフライの16番と18番を使いましたが反応が薄かったため、久しぶりにCDCダン18番の黄色を使ってみたところ、反応が格段に良くなりレインボーばかりでしたが9匹ゲットです。途中でヤマメさんを2匹掛けましたが、マタマタバラしてしまいました・・・。
210606養沢 (22).JPG
210606養沢 (20).JPG

ここで、事務所で休憩をとり中流域へ移動です。スタート時は雨でしたが、天気は回復しこの時点で青空がのぞいていました。
210606養沢 (30).JPG

③早淵~平和橋~神谷橋~栗の木~神社下 ドライ レインボー11匹、木っ端ヤマメ3匹[たらーっ(汗)]
早淵では、こちらの駐車場裏の流れ出しの浅瀬が反応が良くでレインボー5匹と木っ端ヤマメさん1匹をゲットです。
210606養沢 (40).JPG
210606養沢 (41).JPG
210606養沢 (45).JPG
小さいながらしっかり毛ばりを咥えています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

その後、平和橋、神谷橋では木っ端ヤマメさん1匹に止まりました。さらに上って神社下に入りましたがこちらもイマイチで、レインボー2匹に止まりました。

最後は、栗の木に入って、レインボー4匹と木っ端ヤマメさん1匹をゲットして終了です。

ということで、ロッドを変えたのですが情けないことに実質的にヤマメさんボウズを喰らいました[バッド(下向き矢印)][たらーっ(汗)]。どうやら腕を変えないといけないようです(お粗末でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。



共通テーマ:趣味・カルチャー

ワイルドな養沢!? [釣り場情報]

ここのところ養沢の話題が続きます。

昨日(6/6)の養沢釣行でのことです。

中流域の遠藤前から神社下に向かって川の状態を見ながら道路を歩いていた時のことです。対岸に何か気配を感じました[exclamation&question]

何かがこちらを見ていました・・・[exclamation]

よく見ると、何と、何と小鹿がこちらをジッと見ていました[exclamation×2]。川を挟んで15m程離れていたので私も慌てずに静かにしていたところ、暫く目が合ってお見合いです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

我に返りカメラを向けたところ2枚撮ったところで白いおしりを見せて立ち去りました・・・。

急いで撮ったためピントが合っていませんがご紹介したいと思います。
こちらが1枚目です。
210606養沢 (51).JPG

1枚目を拡大したものがこちらです。
210606養沢 (50).JPG

そして2枚目。
210606養沢 (52).JPG
向きを変えて山に戻るところです。白いお尻が見えます。

この話には、伏線がありました。好きなポイントの一つの遠藤前などの中流域でロッドを振っていると時折対岸の山側から獣臭と思しき匂いがしたり、小石等が落ちてくることがあったことから、気になって少し前に養沢のスタッフの方に伺ったことがありました。

近くに住んでいる方なので良くご存じで、最近は見かけないとのことでしたがひと頃はクマもいたそうで、今でもシカやイノシシがいるとのことでした・・・[exclamation×2]

ということで、付近を釣行する際には魚を探しつつも警戒はしているので、今回タマタマ目に入ったものです。

養沢では鳴き声は聞いたことはあるものの実物をみるのは初めてでしたので、ビックリするとともに改めて自然豊か(=ワイルド)な養沢を実感しました。

釣りを終えて事務所で初めてシカを見かけたと話したところ、カモシカもいるとのことでした[exclamation]

今年に入って、養沢に向かう途中にサルの親子を見かけたり(以前は沢山見かけましたが今年は少ない感じです)、夕闇迫る養沢から帰る途中に道路を横切るタヌキを何回か見かけていましたが、流石に野生のシカを見るのは初めてだったのでビックリでした。

頻繁かつ手軽にお邪魔している養沢ですが、用心するに越したことはありません。イノシシやクマそれにヘビには出会いたくないものです・・・[たらーっ(汗)]
210113ネットショッピング (1).JPG

皆様もお気を付けください。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年18回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(6/8)も「ワイルドな」養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月8日(火)13:20~19:00、事務所下~下弁天、栗の木~遠藤前
釣果: レインボー24匹22~33cm(ドライ24)、ヤマメ3匹22~25cm(ドライ3)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCストーンフライ18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番

コメント: 今日も養沢です。雷雨注意報が出ていたので空模様を気にしながらの釣りとなりました。中断を覚悟し最初からドライで行きました。13時過ぎの遅い受付で受付番号は29番でした。
210608養沢 (1).JPG
コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。この時点では晴れていて熱中症に警戒しないといけないくらいの暑さでした。

①事務所下 13:20~15:30 ドライ レインボー9匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
まずは、事務所下の一番下のプールからドライでゆっくり釣り上がりました。
210608養沢 (5).JPG

一番下のプールは好調で、開始から40分でレインボーを5匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
210608養沢 (2).JPG
210608養沢 (6).JPG

しかし、次のプールでは一転して苦戦しネットイン出来ませんでした[たらーっ(汗)]。下から3つ目のプールは先行の方がおられたのでパスして、最後の4つ目のプールで何とかレインボーを4匹ゲットです。
210608養沢 (14).JPG
210608養沢 (18).JPG

お魚さんは連日叩かれていて警戒心が強いようで、少しでも流れのある場所や日蔭の場所でしかフライを咥えてくれませんでした。逆に言うと流れが緩やかな日向のトロ場ではフライの近くまで寄ってくるものの簡単に見切られました・・・[たらーっ(汗)]

②下弁天 15:35~16:40 ドライ レインボー13匹、ヤマメ2匹[あせあせ(飛び散る汗)]
次に下弁天に入りましたが、こちらは何故か事務所下より反応が良く、まずは一番下のプールでレインボーを4匹追加です[exclamation]
210608養沢 (19).JPG

さらに、下から2つ目のプールは絶好調でした[exclamation×2]
210608養沢 (31).JPG

プールの一番下に立ちアップクロスでプールの下流側を狙ったのが良かったようです。流れは緩いものの、対岸から木が張り出していて日蔭になっていることから、お魚さんの警戒心はそれほど高くなく、ライズを狙って釣果を重ねることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

こちらで16時過ぎに待望のヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]。超嬉しい1匹でした。
210608養沢 (25).JPG
前回からのヤマメさんボウズを何とか回避出来てホッとしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

この直後には、移動しながらライズを繰り返していたヤマメさんがいたので待ち伏せ作戦で先回りして毛ばりをキャストして待っていたところ、戻ってきたところで毛ばりを咥えてくれました[exclamation×2]
210608養沢 (34).JPG
会心の1匹でした[グッド(上向き矢印)]

その後もレインボーを連続ゲットする等好調でしたが、いよいよ大粒の雨が落ちてきました[雨][雷]。空を見上げると黒い雲が近づいていたので、釣りを中断して急いで事務所に戻りました。
210608養沢 (42).JPG

事務所でコーヒーと熱中症対策のかっぱえびせんを頂いていると、程なくしてゴロゴロと鳴りだし雨脚が一挙に強くなりました。スマホで雨雲の動きを見たところ養沢付近を雷雲が直撃する感じだったので、車の中でやり過ごすことにしました。
210608養沢 (50).JPG

小一時間で雷雲が去ったのを確認して18時前に中流域へ移動です。終了までの1時間を栗の木から遠藤前でロッドを振ることにしました。

③栗の木~遠藤前 17:55~19:00 ドライ レインボー2匹、ヤマメ1匹
まずは栗の木の流れ込みを下流側から狙ったところ、対岸の岩盤横で綺麗なヤマメさんが出てくれました。
210608養沢 (54).JPG
210608養沢 (52).JPG
雷雲が去るのを待った甲斐がありました[グッド(上向き矢印)]

その後はバラシが多発して苦戦しましたが、レインボーを2匹ゲットして終了です。
210608養沢 (57).JPG

終了直前に遠藤前の流れ込みをやや離れたところから狙ったところヤマメさんが出てくれましたが、ランディングまであと一歩のところでバラしてしまいました・・・[たらーっ(汗)]

結局ヤマメさんは3匹だけでしたが、兎にも角にも「ヤマメさんボウズ」を免れてホッとしました(レベルが低い話で申し訳ありません・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。



共通テーマ:趣味・カルチャー

嬉しい誕生日プレゼント!! [四方山話]

先日、誕生日を迎え子供達からプレゼントを貰いました[exclamation]

事前に何が良いか聞かれたので、予算を踏まえつつも自らでは手が出ないこちらをお願いしました・・・[たらーっ(汗)]

パタゴニアのロゴ付の袋に入っていました[exclamation]
2105誕生日プレゼント (5).jpg
この袋も釣り道具や衣類入れに使えそうです(貧乏性は幾つになっても変わりません・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

中身はこちらのシャツです[exclamation]
2105誕生日プレゼント (6).jpg
色合いや肌触りも良く気に入りました[グッド(上向き矢印)]

これからの養沢や忍野釣行等で着倒したいと思っています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

さらに、こちらも[exclamation&question]

上州屋の商品券です[exclamation]
2105誕生日プレゼント (9).JPG

こちらも有難く有効活用したいと思っています[グッド(上向き矢印)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年19回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(6/11)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月11日(金)12:40~19:00、事務所下~下弁天、平和橋~神谷橋~栗の木~遠藤前
釣果: レインボー15匹22~33cm(ルースニング0[たらーっ(汗)]、ドライ15)、ヤマメ1匹24cm(ルースニング1、ドライ0[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、CDCストーンフライ18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番

コメント: 今日も養沢です。放流日だったからか、お昼過ぎに受付して40番目(他にポイント利用の方が5名)と平日でしたが賑わっていました。
210611養沢 (3).JPG
コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。

①事務所下 12:40~13:10 ルースニング レインボー0匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
事務所下も混雑していました。一番下のプールの下流側に入れて頂き、まずはルースニングで狙うことにしました。
210611養沢 (6).JPG

開始から数分後にファーストフィッシュが来てくれました。ヤマメさんでした[グッド(上向き矢印)]
210611養沢 (8).JPG

幸先良いスタートとなり、これは行けるかもと思ったのですが、後が続かず・・・[たらーっ(汗)]。その後はフライを咥えてくれずに、早々にドライに変更です。

②事務所下~下弁天 13:15~16:50 ドライ レインボー10匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
ドライに替えて、一番下のプールでレインボーを1匹追加したものの、こちらも後が続きません・・・[たらーっ(汗)]
210611養沢 (9).JPG

暫くして下から2つ目のプールが空いたので移動です。こちらはマズマズの反応で、レインボーを4匹ゲットすることが出来ました。
210611養沢 (14).JPG
210611養沢 (13).JPG

ここで、下弁天の一番下のプールが空いたことから、事務所下の残り2つのプールをパスして移動です。
210611養沢 (19).JPG

多くの先行者の後でしたので、こちらも厳しい反応でしたが、時間を掛けてレインボーを3匹ゲットです。
210611養沢 (20).JPG

さらに次のプールで2匹ゲットしてドライで何とか10匹に到達したところで事務所に戻り休憩です。コーヒーでリフレッシュして、17時過ぎに中流域へ移動です。

③平和橋~神谷橋~栗の木~遠藤前 17:20~19:00 ドライ レインボー5匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
平和橋の下から再入渓して釣り上がることにしましたが、全体的に水量が少なく、しかも藻が繁殖していて釣り辛くこちらでも苦戦しました[たらーっ(汗)]
210611養沢 (32).JPG

平和橋と神谷橋の中間付近のやや水深がある場所でレインボーを4匹追加出来たものの、頼みの神谷橋から遠藤前まででまさかのレインボー1匹に止まり終了です。
210611養沢 (36).JPG

結局、ドライではヤマメさんをネットインすることは出来ませんでした・・・[バッド(下向き矢印)]

終了後、事務所下のプールのライズが眺めながら、もう少し早く人の少ない場所に移動して狙えばよかったかなと反省です。
210611養沢 (43).JPG

最近は放流日に苦戦することが多いな、一雨来れば状況が好転するのではないか等と思いながら、帰宅の途につきました。

お粗末でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

ちょうどイイ田舎!? 養沢 [釣り場情報]

今日(6/12)は、少し前にご紹介していたところですが、テレビ東京の「アド街ック天国」であきる野が紹介されていて興味深く視聴しました。

養沢も取材を受けていたとのことで、どのように紹介されるか特に興味を持って視ましたが、まさかの番外でした・・・[exclamation](普通に考えれば一般受けするわけではないので納得です[わーい(嬉しい顔)])。

第8位の鮎解禁!の中で、ゲストのタレント・ヒロミ氏が紹介する形でした。「フライフィッシング」「外国の方が作った川をそのまま利用したフライ釣場」とのキャプション付きで紹介されており、テンカラの方が私が最近好んで入るポンプ小屋上流の神社下と思しき場所で釣りをされている映像が流れていました[exclamation]

こちらは5/28の釣行時に入った神社下です。
210528養沢 (48).JPG

この他、19位に秋川国際マス釣場、18位に古民家大峰、17位に松村精肉店、12位に瀬音の湯、11位に一穂のこんにゃく、6位に黒茶屋、4位に東京サマーランド(フィッシュアップ秋川湖も運営しています)など馴染みのある場所が入っていました。

こちらは5/29に家族と行った黒茶屋です。
210529黒茶屋.JPG

番組で紹介されていた豪華な山里料理ではなく、お弁当でしたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210529黒茶屋 (2).JPG

また、トップ3は、特定の場所やお店ではなく、3位あじさい、2位キャンプ場、1位秋川渓谷でした。
詳しくはテレビ東京のHPをご覧ください。

個人的には、まだまだ知らない場所があったほか、番組内で使われていた「ちょうどイイ田舎」という言葉が印象に残りました。私が養沢に惹き付けられている理由をまさにひと言で表現しており妙に納得しました・・・[グッド(上向き矢印)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年20回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(6/13)も「ちょうどイイ田舎」の養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月13日(日)12:50~19:00、事務所下~下弁天、製材所[exclamation&question]、栗の木~遠藤前
釣果: レインボー15匹22~34cm(ドライ15)、ヤマメ2匹22~24cm(ドライ2)、ウグイ1匹13cm(ドライ)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCダン18番、CDCストーンフライ18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ16、18番

コメント: お昼過ぎに受付して受付番号は30番でした。雷雨注意報が出ており午後から天気が崩れる予報だったことも影響したのか、日曜日にしては静かでした。
210613養沢 (2).JPG
ちょうどこの画像を撮っている時に、ポツリポツリと雨粒が落ちてきました・・・。コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。今日は最初からドライで狙いました。

①事務所下~下弁天 12:50~15:50 ドライ レインボー8匹、ヤマメ2匹[グッド(上向き矢印)]、ウグイ1匹
川に降りた途端、雨がやや強く降り出しました[雨][たらーっ(汗)]
210613養沢 (7).JPG
210613養沢 (8).JPG
その後は降ったり止んだりの天気でした。雷雨でなければお魚さんの警戒心が薄れるため多少の雨はウエルカムです。

一番下のプールでは、雨のお蔭かドライへの反応が2日前の放流日より良く、レインボーを4匹ゲットです。
210613養沢 (6).JPG
210613養沢 (11).JPG

事務所下の下から4つ目のプールも好反応でした[グッド(上向き矢印)]
210613養沢 (17).JPG
こちらではヤマメさん2匹を含め5匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]

嬉しいヤマメさんです。
210613養沢 (15).JPG
こちらも。
210613養沢 (20).JPG

その後下弁天に移動し先行者がいないところを狙って下養沢橋まで釣り上がりましたが、バラシが多く苦戦です。結局、ネットイン出来たのはレインボー1匹とウグイ1匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]
210613養沢 (26).JPG
210613養沢 (25).JPG

ここで、事務所に戻り一旦休憩した後、上流に移動です。

②製材所[exclamation×2] 16:30~16:50 ドライ レインボー0匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
早淵、神谷橋、遠藤前の駐車場を素通りして、珍しく西平の駐車場へ直行です[exclamation&question]。さらに道路を歩いて、神谷堰堤を通り過ぎ、初めて上流域の製材所に入ってみることにしました[exclamation](神谷堰堤より上を上流域と言うようです)。実は、6月8日のようざわ便りに、製材所から次の橋まで川を整備して釣りやすくしたとの情報が出ていたので、気になっていたのでした。
こちらは製材所の橋のたもと(入渓ポイント)から下流側を撮った画像です。
210613養沢 (27).JPG
相当釣りやすくなっていてビックリです[exclamation]

こちらは入渓ポイント横の流れです。
210613養沢 (28).JPG

画像を撮った後、少し下って釣り上がってみることにしました。
210613養沢 (31).JPG

こちらでは、雷雨注意報が出ている中で雨雲が近づいてきたことから早々に駐車場に戻ったため正味10分程しかロッドを振りませんでしたが、ヤマメさんが1回毛ばりに出てくれました。フッキングしたもののお決まりのバラシでネットイン出来ませんでしたが・・・[たらーっ(汗)]

こちらの場所は整備して間もないことから、底石にはまだ泥が被っており、魚影もまだ薄い印象でしたが、川に降りてみると底石が点在していて思ったより変化があり、一雨来て底の泥が洗い流されて放流も増えてくると面白い釣りが出来そうです[exclamation×2]。今後、混雑時の逃げ場候補の一つとして考えたいと思います。

③栗の木~遠藤前 17:10~19:00 ドライ レインボー7匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
最後は雨の降る中、釣り場が駐車場に近い中流域のいつもの場所に入ることにしました。遠藤前でレインボーを4匹、栗の木でも3匹ゲットして終了です。
210613養沢 (34).JPG
210613養沢 (35).JPG
210613養沢 (39).JPG

今日も数は出ませんでしたが、初めて製材所に入ってみて雰囲気が分かったことで今後に繋がりそうです。



共通テーマ:趣味・カルチャー

フライの雑誌 122夏号 [書籍・専門誌]

ここのところ養沢の話題が続いていましたので、久しぶりに別の話題です[たらーっ(汗)]

昨日(6/14)、久しぶりにギル神田店に行ってきました。
210614フライの雑誌122号 (1).jpg

フライリール等の出物は見つけられませんでしたが、こちらの書籍があったので購入してきました。

フライの雑誌 122夏号です。
210614フライの雑誌122号 (3).jpg

今回の特集は、「はじめてのフライフィッシング①」です[exclamation×2]

私の中では、同誌はややマニアックなフライの雑誌という位置づけでしたので、ビギナー向けの特集が組まれていて正直ビックリです。

フライフィッシングが世界的なブームになっているそうで、その流れに沿ったということでしょうか。理由や背景はともかく、この機会に基本を学び直すことにしたいと思います。

なお、今回①とあるので、続き②があるのか気になるところです・・・。

因みに、この他の記事はいつも通りのテイストでしたので、念のため申し添えます[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年21回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(6/17)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月17日(木)12:35~19:00、製材所[exclamation]、平和橋~神谷橋~栗の木~遠藤前
釣果: レインボー40匹[exclamation]22~35cm(ルースニング20、ドライ20)、ヤマメ2匹[たらーっ(汗)]22~24cm(ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、CDCストーンフライ18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ16、18番

コメント: お昼過ぎに受付して受付番号は22番でした。
210617養沢 (1).JPG
受付時点では晴れ間が出て天気は回復傾向でしたが、今日も雷雨注意報が出ており空模様を気にしながらの釣りとなりました。

テラスでタックルをセットして、いつも最初に入る事務所下を覗いて見ると結構混雑していました。今日は午前中雨模様でしたが、放流があり天気が回復してきたことから、私のような午後からの入場者が多かったようです。
210617養沢 (2).JPG

ということで、今日はC級の私にしては超珍しく上流域からスタートすることにしました[exclamation×2]。前回下見していた上流域の製材所に向かいました[exclamation×2]。晴れている間に行っておきたいと思ったこともあります。

西平の駐車場に車を止め、上流に向かって道路を6、7分歩きます。
210617養沢 (3).JPG

①製材所[exclamation] 12:35~13:15 ルースニング レインボー20匹[exclamation]、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
製材所下には新たにプールが10個くらい整備されましたが、スタート時点で誰もおらず貸し切り状態でした。
210617養沢 (6).JPG

まずは、ルースニングで入渓ポイント近くのプールを狙ってみたところ、嬉しいことに好反応です[グッド(上向き矢印)]
210617養沢 (10).JPG
どうやらこちらにも放流があったようです[exclamation]
210617養沢 (8).JPG

結局上の方の4つのプールで、バラシも多い中、何と何と40分でレインボーばかりでしたが20匹ゲットです[exclamation×2]
210617養沢 (21).JPG
まさに釣り堀状態でした[あせあせ(飛び散る汗)]。ここでドライに替えることにしました。

②製材所[exclamation×2] 13:20~14:15 ドライ レインボー6匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
ドライの仕掛けに替えている時に、お一人のフライマンが下流からドライで釣り上がって来られたので情報交換です。一つ下の堰堤上から入渓されたようで、ここまでスパイダーパラシュートなど大き目のフライを使ってマズマズの反応だったそうです。その方はさらに釣り上がるとのことで私をパスして頂くことにし、製材所の橋の下をくぐって行かれました。
210617養沢 (37).JPG

私は、引き続き製材所下のプールを十八番の18番のストーンフライで狙ってみることにしました。程なくしてレインボーが出てくれました。
210617養沢 (46).JPG
210617養沢 (34).JPG
210617養沢 (48).JPG
210617養沢 (35).JPG

その後も好調でレインボーばかり6匹ゲットし有頂天になっていたところで、俄かに大粒の雨が降り出しました[雨][exclamation]。釣りに夢中になっていて空模様を確認するのを忘れました・・・[たらーっ(汗)]。ここで、雷雨注意報が出ていたこともあり一旦釣りを止めて駐車場まで急いで戻ることにしました。幸い雷雨にはなりませんでしたが、濡れネズミになってしまいました[たらーっ(汗)]。その後すぐに雨は止みましたが、水を差されたこともあり中流域に下ることにしました。

③平和橋~神谷橋~栗の木~遠藤前 14:55~19:00 ドライ レインボー14匹、ヤマメ2匹[exclamation]
神谷橋の駐車場に車を止めて釣りを再開です。雨は止んでいましたが、いつ雷雨になってもおかしくないような怪しげな雲が湧いていたので、すぐに車に戻れる範囲で釣りをすることにしました。
210617養沢 (66).JPG

まずは、神谷橋上流に入りレインボーを4匹ゲットです。ここのところの雨で水量が少し増えて釣りやすくなった感じです[グッド(上向き矢印)]

次に、少し下って平和橋の上流に入りました。
210617養沢 (68).JPG

こちらも好調でレインボー6匹と待望のヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210617養沢 (74).JPG

更に今度は上流に向かい栗の木と遠藤前に入りました。こちらではレインボー4匹を追加です。
210617養沢 (91).JPG
210617養沢 (90).JPG

最後は、神谷橋に戻って、ヤマメさんを1匹追加して終了です。
210617養沢 (98).JPG

ここのところ放流日に苦戦していましたが、今日は前回の製材所の下見が功を奏したことと水量が少し増えたことで、数も出て十二分に楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨入りと言えば養沢のホタルは!? [四方山話]

東京は去る6月14日に梅雨入りしたとみられると発表がありました[雨][雨]。梅雨入りと言えば、個人的には養沢のホタルの状況が気になるところです[ひらめき]
210617養沢 (92).JPG

ということで、前回(6/17)の養沢釣行のあと、周囲が暗くなってからホタルの状況を確認してきました。

緊急事態宣言下(~6/20)においては十里木の駐車場や瀬音の湯は閉鎖されていましたので、ご紹介するのもどうかと思っていましたが、緊急事態宣言が6/20をもって解除されることになったことからご紹介するものです。

まずは、中流域の早淵の駐車場に行きホタルが出ているか見てきましたが、まだホタルを確認出来ませんでした。
210617養沢 (101).JPG

その後、帰宅途中に養沢川と秋川の合流点に近い徳雲院付近を通り掛かると地元の方と思しき家族連れが数組歩いていました[exclamation&question]。車を止めて話を伺うと「数匹は飛んでいるようなのでこれから見に行くところ」とのことでした[exclamation]。私は見に行きませんでしたが、どうやら今年もホタルのシーズンが到来しつつあるようです[exclamation]

なお、緊急事態宣言が解除されるといっても、東京都は6/21からまん延防止等重点措置の対象となっていますので、ホタルの状況に加え、各施設の営業・開放状況等についてもそれぞれご確認・ご留意されるようお願いします。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年22回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(6/20)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月20日(日)13:15~19:00、事務所下~下弁天、神谷橋~栗の木~遠藤前
釣果: レインボー17匹22~34cm(ドライ17)、ヤマメ6匹21~26cm(ドライ6[exclamation]
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライは0.4号(7X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCダン18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番

コメント: お昼過ぎに受付して受付番号は21番でした。
210620養沢 (3).JPG
お昼には天気が回復し青空も見えるようになりました。
210620養沢 (15).JPG

今日は、秋川湖でよくご一緒させて頂いたMさんと落ち合って、13時過ぎに事務所下からドライでスタートです。ルースニングは封印しました[あせあせ(飛び散る汗)]

①事務所下~下弁天 13:15~16:55 ドライ レインボー10匹、ヤマメ5匹[exclamation]
まずは、一番下のプールにはMさんが入りました。
210620養沢 (17).JPG

私は二番目のプールに入りました。
210620養沢 (18).JPG

プールの下流側に立ってアップクロスで狙ったところ結構反応がありました。バラシも多かったのですが、それでもこちらでは9匹ランディングと好調でした[グッド(上向き矢印)]
210620養沢 (22).JPG

嬉しいことにヤマメさんが3匹混じりました[グッド(上向き矢印)]
こちらは26cmありました。
210620養沢 (24).JPG
こちらも良型でした。
210620養沢 (31).JPG

Mさんもドライでヒットです。
210620養沢 (28).JPG

さらに、下弁天を釣り上がり、こちらでもバラシが多い中でヤマメさん2匹を含め6匹追加です。
210620養沢 (41).JPG
210620養沢 (38).JPG

17時前に事務所に戻ってコーヒーで休憩です。Mさんはここでお帰りになり、私は18時前に中流域へ移動です。

②神谷橋~栗の木~遠藤前 17:50~19:00 ドライ レインボー7匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
残り1時間程しかありませんでしたが、神谷橋の駐車場に車を止め、神谷橋から入渓し、栗の木、最後は遠藤前まで釣り上がりました。神谷橋では残念ながらノーフィッシュでしたが、栗の木が好調でヤマメさん1匹を含め8匹ゲットして終了です。
210620養沢 (62).JPG

綺麗なヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210620養沢 (67).JPG
最後は太ったレインボーでした。
210620養沢 (69).JPG

今日はMさんと釣り談義をしつつ刺激を受けながら楽しく釣りが出来ました。Mさん、有難うございました。



共通テーマ:趣味・カルチャー

初夏の味覚を堪能!? [四方山話]

一昨日(6/20)のことです。

養沢で一緒に釣りをさせて頂いたMさんから、嬉しいお土産=鮎を沢山頂きました[グッド(上向き矢印)]

お昼に待ち合わせをしていたのですが、午前中に相模川で毛ばりで釣って来られたとのことでした。
210620養沢 (10).JPG

数日前にも束釣りをされ、当日も10時半までに55匹ゲットされたそうで、まさに凄腕です[exclamation×2]

ということで、帰宅後、早速唐揚げにしてもらうことに[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは片栗粉と塩を混ぜて。
210620養沢 (72).JPG

こちらは唐揚げ粉で。
210620養沢 (77).JPG

初夏の味覚を、美味しく頂いています[グッド(上向き矢印)](今日で3日連続になりますが飽きません・・・)。

Mさん、ご馳走様です。


共通テーマ:趣味・カルチャー

今度は父の日のプレゼント!! [四方山話]

6/20は、父の日でした。

またまた、子供達からプレゼントを貰いました[exclamation]

まずは、こちらです。
2021620父の日 (4).JPG
いわゆる「消え物」です。

そして、こちらも[exclamation×2]
210620父の日 (2).JPG
上州屋の商品券です。誕生日に続いてマタマタ貰いました。

そろそろ、上州屋に行けるかなと思っています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年23回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(6/23)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月23日(水)12:15~19:00、事務所下、栗の木~遠藤前~ポンプ小屋~神社下
釣果: レインボー27匹22~33cm(ドライ27)、ヤマメ5匹21~25cm(ドライ5[exclamation]
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番

コメント: お昼過ぎに受付して受付番号は13番でした。
210623養沢 (1).JPG

今日も午後から雷雨注意報が出たため、空を気にしながらの釣りとなりました。ルースニングは封印です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210623養沢 (2).JPG

午前中に雨が降ったようですが、水量は目立って増えていませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210623養沢 (7).JPG

①事務所下 12:15~15:35 ドライ レインボー17匹、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]
まずは、事務所下の一番下のプールに入りました。
210623養沢 (8).JPG
下流側から静かにアプローチして狙ったところ、嬉しいことに思った以上に反応がよく、こちらのプールではレインボーばかりでしたが9匹ゲットです。
210623養沢 (9).JPG

次のプールでは、レインボーを2匹。
210623養沢 (23).JPG
210623養沢 (19).JPG

3つ目のプールでも、レインボーを2匹追加です。
210623養沢 (26).JPG

ここまではっきり分かっているだけでヤマメさんを3回掛けたのですが直ぐにフックアウトです[バッド(下向き矢印)]。ヤマメさんは特に警戒心が強い様子で口先を使って毛ばりを啄ばむような感じでした(しかしC級の腕前を露呈です・・・[たらーっ(汗)])。

4つ目のプールはこれまでの経験上ヤマメさんに期待が持てる場所なので、気を取り直して狙ったところ、こちらのプールでの2匹目(通算15匹目)にようやくヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210623養沢 (34).JPG
210623養沢 (31).JPG

4つ目のプールではレインボー4匹とヤマメさん1匹をゲットすることが出来ました。

次の下弁天は終日釣り人で賑わっており入れず、15時半過ぎに事務所下に戻って休憩です。休憩後は中流域へ移動です。

②栗の木~遠藤前~ポンプ小屋~神社下 16:05~19:00 レインボー10匹、ヤマメ4匹[exclamation×2]
いつ雷雨が来てもおかしくないような天気だったので、釣り場に近い遠藤前の駐車場に車を止めて、すぐに避難できる範囲で釣りを継続です。

まずは、遠藤前に入りレインボーを4匹ゲットです。
210623養沢 (37).JPG
210623養沢 (42).JPG
ヤマメさんが2回出てフッキングしたもののマタマタ直ぐにバレてしまいました・・・[たらーっ(汗)]

次に入ったポンプ小屋では、ヤマメさんが出てくれたもののフッキング出来ずに、結局ノーフィッシュでした・・・。

神社下でも嫌な流れが続き、ヤマメさんのバラシが2度ほどあり、結局レインボーのみ4匹ゲットです。
210623養沢 (47).JPG
210623養沢 (51).JPG

この後、降って栗の木に入りました。こちらでもレインボーのみ2匹ゲットです。

終了間際に、再び駐車場の近くの遠藤前に入ってみました。ここまで何とか雨は降らずに助かったのですが、ここで俄かに暗雲が漂い始め雨がポツポツと降り出し周囲が暗くなってきました[曇り][雨]

すると、最後の10分で何と何とヤマメさんの4連発です[exclamation×2]。急に暗くなってヤマメさんが警戒心を解いたのか、しっかり毛ばりを咥えてくれたようで、バラさずに済みました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

・18:51(カメラに記録された時間です)[exclamation]
210623養沢 (52).JPG
・18:55[exclamation][exclamation]
210623養沢 (55).JPG
・18:57[exclamation][exclamation][exclamation]
210623養沢 (56).JPG
・18:58[exclamation][exclamation][exclamation][exclamation]
210623養沢 (58).JPG
奇跡の4連発で興奮のうちに終了です[グッド(上向き矢印)]。長くやっているとこんなこともあるのですね・・・。忘れられない釣行になりました。

しかし、冷静に考えると暗雲のアシストがなければヤマメさんは1匹だけでしたので、反省が必要です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

リーダーとティペットの長さについて [釣りノウハウ]

ここのところ養沢釣行の際に、リーダーとティペットの長さについて質問を頂くことが続きました。

私がアップする釣果報告においては、リーダーやティペットの太さについて記しているものの、長さについては触れていません。それは、①ロッドの長さによりリーダーとティペットの長さが変わること、②釣法(ルースニングかドライか)で長さが異なること(ルースニングの場合は操作性を重視しドライより短くなるように調節しています)、③毛ばり交換や枝に引っ掛けたりしているうちにスタート時点と長さが変わってしまうこと、④都度メジャーを使って正確に測ることはしていないこと、⑤バックがとれるか否か等釣り場の状況や流れや風向きによっても調節することがあること等の理由によります。

しかしながら、複数の方からご質問をいただいたので、前回(6/23)の養沢釣行時に、アバウトながら測ってみることにしました。ご参考になれば幸いです。

こちらは、前回の釣行時のスタート時点のタックルを撮ったものです。この日はスタートからドライのセッティングでした。
210623養沢 (4).JPG

この時は、8ft6inchのロッドを使用しました。グリップエンドから毛ばりを止める場所まで1ft弱です。また、リーダーとフライラインの結び目の位置は、毛ばりを止める位置から約2ft程ロッドティップ寄りになっています。これらを基にアバウトに計算するとリーダーとティペットの長さは13ft強になります。
※(8ft6inchー1ft)×2-2ft

次に、セッティングからもアプローチしたいと思います。
リーダーは、ティムコのスタンダードテーパーリーダーの9ftを愛用しています。
210624テーパーリーダー.JPG

これにティペットをヒトヒロ程(5ft)繫いでいます。

ここから、結び目等により若干短くなることを考慮すると、14ft弱となりますので、ほぼ上記と一致します。

当日は、これでスタートして、毛ばりを4、5回交換したところでティペットを取り換えました。交換時は、事務所下の一番上のプールを狙っていました。
210623養沢 (34).JPG

こちらでは、ヤマメ狙いで毛ばりを流心を跨いで画像左上の対岸ギリギリを流すことが多いため、ティペットは7ftと少し長めにしました。

以上から、8ft6inchのロッドを使用している時のリーダーとティペットの長さは、主に13ft~15ftの間で状況に応じて調節していることが分かりました・・・。ルースニングの場合はこれより1~2ft短くセッティングしていますので、主に11ft~13ftの間で調節していることになります。

今回ご質問を頂いたことで、リーダーとティペットの長さを改めて把握することが出来たので、お礼申し上げます。

と同時に、今まで如何にいい加減にセッティングしていたか思い知り、恥じ入るばかりです・・・[たらーっ(汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年24回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(6/25)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月25日(金)12:20~19:00、事務所下、平和橋~神谷橋
釣果: レインボー13匹22~33cm(ドライ13)、ヤマメ7匹[exclamation]21~26cm(ドライ7)、ブラウン1匹20cm(ドライ)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番

コメント: お昼過ぎに受付して受付番号は22番でした。
210625養沢 (5).JPG
今日は午前中放流がありましたが、午後から雨の予報や雷雨注意報が出ていたこともあり、比較的静かな養沢でした。
210625養沢 (7).JPG
今日も空を気にしながらの釣りで、ルースニングは封印です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

①事務所下 12:20~14:35 ドライ レインボー7匹、ヤマメ3匹
まずは、事務所下の一番下のプールに入りました。
210625養沢 (9).JPG

水量が2日前と比べ少し増えていてイイ感じの流れになっていたうえにヤマメさんも結構見えたのですが、なかなか毛ばりを咥えてくれませんでした。次第に焦りが出てくる中で、30分程掛かってようやくファーストフィッシュをゲットです[あせあせ(飛び散る汗)]
210625養沢 (11).JPG
レインボーでしたがこれで少しホッと一息つくことが出来ました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。ここからエンジンが掛かってきました。

ゆっくり釣り上がり、4つ目のプールでようやくヤマメさんをゲットです。例によって、ライズを手掛かりに対岸近くに毛ばりを流していると出てくれました[グッド(上向き矢印)]。この頃は日が差していましたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210625養沢 (15).JPG
嬉しい1匹です[グッド(上向き矢印)]
210625養沢 (20).JPG

この後、下弁天は満席[exclamation&question]だったことから、ヤマメさんが沢山見えた事務所下の一番下のプールに戻ることにしました。するとユスリカと思われるハッチが始まりヤマメさんの活性が上がったようで、先ほどの激渋の状況が嘘のように2匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]。同じ場所でもやはりライズの有無で大違いです。
210625養沢 (24).JPG
210625養沢 (27).JPG

これは行けるかもと思った矢先に、ポツポツと大粒の雨が降ってきたことから無理せず早めに事務所に戻ることにしました[雨]。ここまで、レインボー7匹に加えヤマメさんを3匹ゲットしていたので余裕の行動です・・・。

事務所で雨宿りしている間に、コーヒーを頂いて産直野菜も購入です。
210625養沢 (33).JPG

スマホを使ってヤフーの天気・災害の雨雲レーダーをみたところ、養沢周辺は厚い雨雲(雷雲)に囲まれていたため車に戻り、気長に待つことにしました。
210625養沢 (39).JPG
車に戻って程なくしてゴロゴロと放電現象が始まりました[雷]。ヤフーのこの機能は、本当に助かります。

車で暫くのんびりした後、上流域を車で見て回りました。トータル2時間半ほど経ったところで、雨は続いていたものの空が明るくなり雷雲も去ったようだったので、最後は中流域へ入ることにしました。

②平和橋~神谷橋 17:20~19:00 ドライ レインボー6匹、ヤマメ4匹、ブラウン1匹
まずは、駐車場が近い神谷橋上流に入りました。
210625養沢 (49).JPG
水量が少し増えてイイ感じになっていました。

こちらでは、40分程でレインボー2匹とヤマメさん2匹をゲットです[グッド(上向き矢印)]
210625養沢 (48).JPG
210625養沢 (54).JPG

ここで、少し下流に移動し平和橋と神谷橋の間を釣り上がることにしました。
210625養沢 (55).JPG
こちらは里川の雰囲気が感じられて養沢で個人的に一番好きな場所です[グッド(上向き矢印)]。残念ながら一昨年10月の大水の後、土砂で浅くなってしまいましたが、それでも水量が増えると昔の雰囲気を少し感じることが出来ます。

こちらを叩き上がり、レインボー4匹、ヤマメさん2匹、ブラウン1匹を追加です[るんるん]
まずは養沢生まれのブラウンが出てくれました。
210625養沢 (57).JPG
ヤマメさんも[exclamation]。カメラのレンズに水滴がついて写りがイマイチですが・・・[たらーっ(汗)]
210625養沢 (63).JPG
こちらは、私の目の前でハッチしたばかりのカゲロウが羽をバタバタさせながら水面を動いていたところをライズしたヤマメさんです。
210625養沢 (67).JPG
私の毛ばりにも一投目で出てくれました[グッド(上向き矢印)]。捕食スイッチが入ったお魚さんには私のヘボ毛ばりも効くようです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は、以前川柳シリーズでご紹介した『雨上がり 待った甲斐あり 高活性』という一句どおりになりました・・・[exclamation][あせあせ(飛び散る汗)]


≪ホタル情報[ひらめき]
なお、終了後ホタルの様子を見てきましたが、今年初めてホタルを見ることが出来ました[exclamation×2]。詳しくは改めてご紹介したいと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢川のホタルの状況(6/25時点) [釣り場情報]

昨日(6/25)、養沢釣行の後、ホタルの様子を見てきましたので、ご紹介します。なお、まともな画像は撮れていませんので、ご了承ください・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

<早淵> 確認出来ず[たらーっ(汗)]
釣り終了後、19:30過ぎに、まずは中流域の早淵の駐車場に行ってみましたが、ホタルを確認することは出来ませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]。ここから、下流に移動しながら気になる場所を確認することにしました。

<天王岩> 1匹確認[exclamation]
次に、早淵から少し下った天王岩を覗いてみたところ、今年初めてホタルを見ることが出来ました。対岸の山側に1匹だけでしたが飛んでいました[exclamation]
210625養沢ホタル (18).JPG
次の画像中央の青白く写っているのがホタルです・・・。
210625養沢ホタル (21).JPG

たまたま、通りかかった近隣の方にお話しを伺ったところ「今年は6/21からホタルが飛び出した。ここまでの数日では4、5匹見たのが最高だが、今日は直前まで雨が降った影響かホタルは出ていない。でもこれから数が増えていくのではないかと思う。」とのことでした。

<秋川国際マス釣場下流の新橋> 2、3匹確認[exclamation]
更に、下って秋川国際マス釣場の下流の小さな橋でホタルが2、3匹飛んでいるのを確認しました[exclamation]
210625養沢ホタル (72).JPG

次の画像の中段やや下に見える青白い光2つがホタルです。非常に分かりにくくて申し訳ありません・・・。
210625養沢ホタル (43).JPG

こちらでも、近隣の方にお話を伺うことが出来ました。「今日は4、5匹飛んでいるのを見た。一昨年10月の台風による大水の影響で昨年はホタルの数が大きく減ったが、今年は昨年よりは少し増えている印象だ。」とのことでした。

<徳雲院> 10匹以上確認[exclamation×2]
最後に、養沢川の最下流に位置する有名なスポットである徳雲院に行ってみることにしました。境内には地元の八王子ナンバーの車が何台か止まっていました[exclamation&amp;question]

早速、暗がりを川の方に歩いていくと、何と、ざっと数えて10匹以上のホタルが飛んでいてビックリです[exclamation×2]。流石、有名スポットです。暫し幻想的・神秘的な雰囲気に浸ることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

この画像の中段左側に2匹写っています。
210625養沢ホタル (103).JPG
沢山画像を撮ったのですがこれがベストショットです・・・[たらーっ(汗)]。本格的に三脚を使ってシャッタースピードを遅くして撮っている方もいましたが、私の趣味はあくまでフライフィッシングですので・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

例年下流側からホタルが飛び始めますが今年も同様のようです。下流に位置する徳雲院は既に十分楽しめる状況にありましたが、中流域はこれからのようでした。また、一昨年の大水の影響から回復しつつあるようなので良かったです。

以上、6/25時点で見聞きした情報をご紹介しましたが、専門家でもない私が得た情報ですので、取り扱いはあくまで参考程度ということで宜しくお願いします。

なお、緊急事態宣言中に閉鎖されていた十里木の駐車場は開放されていました。一方で、路上駐車の車も散見されましたが、パトカーが行き来していましたので申し添えます。


共通テーマ:趣味・カルチャー

ネットで消耗品を購入です [買い物]

養沢解禁から早くも4か月が経とうとしていますが、シーズン当初に用意していた消耗品の在庫がなくなりつつあったことから、補充すべくネットで注文していたものがここに来て配送されてきました[exclamation]

まずは、テーパーリーダーとフライを巻く時に使用するスレッドです。
210620ネットショッピング (4).JPG
リーダーは全てティムコのスタンダードリーダーの6X9ftです。

こちらは、ティペットとして愛用しているシーガーエースです。0.5号(6.5X)と0.4号(7X)がなくなる寸前でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210625ネットショッピング (1).JPG

そして、ドライで使用しているフックです。TMC100SP-BLの18番を60本補充しましたが、いかにこのサイズを多用しているかが分かります。
210625ネットショッピング (4).JPG

最後は、ビーズニンフで使用しているフックとビーズです。一番使用しているTMC3761-BLの14番のフックとMサイズのビーズを補充です。
210625ネットショッピング (6).JPG

ネットでは、営業時間という概念を気にせずに、いつでも注文出来るので助かっています。ただし、送料を節減するためにまとめ買いする等の工夫は必要ですが・・・。

勿論、実店舗型のお店には、現物を手に取ってみて確かめたり出来るほか、思いがけないものに出会えたりするので、別の良さがあります。

取りあえず、今回消耗品の欠品状態をギリギリで回避できたので、当面は釣りのペースをさほど落とさずに行けそうです[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年25回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(6/29)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 6月29日(火)12:20~17:35[exclamation&amp;question](日没は19:00でしたが・・・)、早淵、神谷橋、栗の木~遠藤前
釣果: レインボー29匹22~33cm(ドライ29)、ヤマメ4匹12~24cm(ドライ4)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: マシュマロファイバー・ストーンフライ14、16、18番

コメント: お昼過ぎに受付して受付番号は9番でした。
210629養沢 (1).JPG
午前中から雨模様で、雷雨注意報も出ていたことから、静かな養沢でした。今日も時折雨が降り空を気にしながらの釣りとなり、ルースニングは封印です[exclamation]

こちらは、ドライ用のフライボックスです。C級ですのでお見せする程のものではありませんが、たまには・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210629養沢 (3).JPG
右側に、一番使用しているストーンフライを入れています。中ほどには、最近出番が少ないエルクヘアカディスやパラシュートフライ、左側には、ここのところ使用する機会が増えているCDCダンやフローティングニンフ等を配置しています。

事務所のテラスでコーヒーを頂きながらタックルをセットして、いつもどおり事務所下から入渓しようと思いましたが、私と同じ午後から入場された方が次々に事務所下に入られたことから、珍しく最初から車で中流域へ移動することにしました。

①早淵 12:20~16:15 ドライ レインボー23匹、ヤマメ3匹
早淵の駐車場に車が1台しか止まっていなかったことから、早淵に入ることにしました。毎度川の画像ばかりなので、たまには山の画像も[あせあせ(飛び散る汗)]。こちらは早淵の駐車場の裏の山です。
210629養沢 (4).JPG
雨後で竹の緑が綺麗でした[exclamation]

木の小屋さん裏の早淵にはお一人先行者がお出でだったので、声を掛けさせて頂いて、まずはその上流に入らせてもらいました。
210629養沢 (10).JPG

少し水量が増えて活性が上がっていたようで、こちらではレインボー3匹をゲットです。
210629養沢 (8).JPG

程なく木の小屋さん裏の淵が空いたことから、下って狙ってみることにしました。
210629養沢 (16).JPG
入った当初は日が差していたので、小さめの18番のストーンフライやCDCダンで狙いました。

こちらは非常に魚影が濃いうえ反応も良く、2投目でレインボーが来てくれました。
210629養沢 (17).JPG
210629養沢 (21).JPG

その後も好調でしたが、なかなかヤマメさんは来てくれません[たらーっ(汗)]。ヤマメさんも沢山泳いでいるのですが、流石に警戒心が強い感じです・・・。

17匹目に、ようやく待望のヤマメさんをゲットです[グッド(上向き矢印)]
210629養沢 (24).JPG
嬉しい1匹です。こちらは見えていた魚ではなく流れ込みで出てくれました。

途中何度か雨が降りましたが、雰囲気が一変します。
210629養沢 (27).JPG
このような状況では、視認性確保とお魚さんにアピールするため、やや大きめの14番や16番の毛ばりを使用しました。

木っ端ヤマメさんが14番の毛ばりをがっちり咥えてしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210629養沢 (32).JPG

その後、駐車場までゆっくり釣り上がりました。駐車場裏も魚影が濃く、やや距離を置いてキャストしたところ、レインボーを連発です。
210629養沢 (35).JPG

そしてヤマメさんも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210629養沢 (38).JPG

今日は、途中で事務所に戻らず、久しぶりにこちらのトイレにお世話になりました・・・。
210629養沢 (39).JPG

②神谷橋 16:30~16:50 ドライ レインボー1匹、ヤマメ1匹
次に、車で更に上流へ移動して、神谷橋上流に入りました。
210629養沢 (41).JPG
こちらは魚影はそれほどでもなく、レインボー1匹と木っ端ヤマメさん1匹をゲットしたところで、早々に移動です。こちらの木っ端ヤマメさんも14番に出てフッキングしてしまいました・・・。
210629養沢 (42).JPG

③栗の木~遠藤前 17:00~17:35[たらーっ(汗)] ドライ レインボー5匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
最後は車で遠藤前まで移動です。まず栗の木でレインボー3匹を追加です。
210629養沢 (44).JPG
210629養沢 (49).JPG

更に、遠藤前でレインボーを2匹追加し順調だと思った矢先、周囲が暗くなり大粒の雨がポツポツ降り出しました。そして遂にゴロゴロと嫌な音が[雷]。雷雲が迫ってきたようだったので即座に車に避難です[あせあせ(飛び散る汗)]

車に戻って程なくして強い雨が降り始めました[雨][雨][雷]。ヤフーの雨雲・雷レーダーを見たところ、西から雷雲が養沢付近を通過し1時間後もまだ厚い雲に覆われる予測となっていたため、いつもは最後まで粘るC級の私ですがここでギブアップです[たらーっ(汗)]。結局、イブニングを楽しむことは出来ませんでしたが、日中から活性が高く十分楽しめました。

早目に事務所に戻ってコーヒーを頂きましたが、その間も雷鳴が轟き強い雨が続いていました。明日(6/30)は水量がさらに増えて、絶好のコンディションかなと思いつつ帰宅の途につきました。



共通テーマ:趣味・カルチャー