SSブログ

2021年上半期を振り返る(その1) [釣果情報]

2021年も早いもので半分を過ぎました。ここで、上半期の釣行について振り返っておきたいと思います。

今年の上半期も、昨年に続き新型コロナウイルス禍のもとでの釣りとなりました。ワクチン接種が始まっていますが、一方で東京の感染者数はまたまた増加しつつあるようでまだまだ気が抜けない感じです。改めて、罹患された皆様にお見舞い申し上げますとともに、医療に従事されている皆様に敬意を表する次第です。

こうした中ですが、上半期の釣りを振り返っておきたいと思います。
≪総括表≫
 
2019
上半期
2020
上半期
2021
上半期
2020
増減
2021
増減
2021
年間目標
釣行回数 51 46 68 ▲5 ✛22 52
総釣果数 1,616 1,357 1,712 ▲259 ✛355
一釣行平均 31.7 29.5 25.2 ▲2.2 ▲4.3
うちドライ 539 281 669 ▲258 ✛388 500
うちリトリーブ 36 33  45 ▲3  ✛12
うちルースニング 1,041 1,043 998 +2 ▲45

≪釣行場所内訳≫
 
2019
上半期
2020
上半期
2021
上半期
2020
増減
2021
増減
2021
年間目標
養沢 14 13 25 ▲1 ✛12 20
秋川湖 28 27 39 ▲1 ✛12 20
王禅寺 0 1 0 +1 ▲1 2
開成 2 0 0 ▲2 ±0 2
芦ノ湖 6 3 4 ▲3 ✛1 3
忍野 0 1 0 +1 ▲1 3
加賀FA 1 0 0 ▲1 ±0 2
浅川国際 0 1 0 +1 ▲1
合計 51 46 68 ▲5 ✛22 52

<コメント>
①釣行回数: 昨年は、4月7日の緊急事態宣言から50日間釣行を控えたこともあり釣行回数が減りましたが、今年は68回と大きく増えました[あせあせ(飛び散る汗)]。年初の目標52回を既に超えています。まずは健康であることに感謝です。
一方で、基本的に都道府県を跨ぐ移動を自粛したこともあり、例年以上に東京都にある秋川湖と養沢に集中しました。
こちらは一番お世話になった秋川湖です。
210404秋川湖 (13).JPG

こちらは養沢です。
210301養沢 (28).JPG

他県は芦ノ湖の4回だけに止まりました。
210306芦ノ湖 (20).JPG

②総釣果数: 釣行回数が増えたことから、総釣果数は355匹増え1,712匹になりました。しかし、1釣行当たりの匹数は、25.2匹と前年から大きく減少しています。これは、秋川湖の平均釣果が、前年の28.6匹から今年は20.8匹に大きく減っていることが最大の要因です。秋川湖では、今シーズン大型魚の比率を増やしたそうですが、加えて皆さんがどんどんスキルアップする一方で小生の腕が鈍っていることも影響していると思われます・・・[たらーっ(汗)]。それでも、釣り場の雰囲気が良く、大型魚の引きも味わえるので秋川湖の魅力が減じているわけではありません。一方で、養沢は前年の32.5匹から今年は35.2匹に増加していました[exclamation]

③釣法別釣果: 釣法別に内訳をみると、昨年大きく落ち込んだドライが大きく増加している一方、総釣果が増加している中でルースニングでの釣果が減少しています[exclamation]。年初の目標をドライとリトリーブを合わせて500匹に設定していましたが、上半期で714匹と既に達成しています。今年は養沢で意図してドライを楽しむ時間を増やしていることが背景にあります。なお、ルースニングの時間を減らしたため今年の養沢での平均釣果数は減るだろうと覚悟していましたが、前述のとおり増えているのでビックリしました[exclamation]

(続く)


共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年上半期を振り返る(その2) [釣果情報]

7月に入り、梅雨前線が北上し関東地方に近づいて大雨となっています。暫く水量が少なめだった養沢でも大雨で大増水となっているそうで、7/2に続き7/3も早々に休業となりました・・・[雨][雨][雨]

釣りに行けませんので、前回に引き続いて2021年上半期の釣行を振り返りたいと思います。前回は、①釣行回数:68回、②総釣果数:1,712匹、③釣法別釣果:ドライ669匹、リトリーブ45匹、ルースニング998匹、の3項目を振り返りましたので、今回は④大物についてです。

≪大物≫ 珍しく大物を沢山ゲットしたので、表にしてみました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
日時 場所 魚種 全長 釣法・毛ばり
21.01.06水 11:20
秋川湖
七福神
レインボー 63cm
ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色 
21.01.06水 16:32
秋川湖
七福神
レインボー
60cm
ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黒色  
21.02.05金 11:55
秋川湖
フライ優先エリア
レインボー 62cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黒色  
21.02.13土 11:47
秋川湖
七福神
レインボー 65cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黒色 
21.02.17水 12:56
秋川湖
七福神
レインボー 65cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黒色
21.03.06土 13:44
芦ノ湖
キャンプ場沖5.6m
レインボー 63cm ボート・リトリーブ・ビーズヘッド芦ノ湖スペシャルUVタイプ10番
21.03.14日 15:50
秋川湖
フライ優先エリア
レインボー 60cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黒色 
21.04.09金 10:39
芦ノ湖
桃源台沖6.2m
ブラウン 60cm ボート・リトリーブ・ビーズヘッド芦ノ湖スペシャルUVタイプ10番
21.04.09金 11:51
芦ノ湖
桃源台沖6.2m
レインボー 71cm ボート・リトリーブ・ビーズヘッド芦ノ湖スペシャルUVタイプ10番

<コメント>
④大物: 大物については、今年はレインボー60cm以上、ブラウン又はイワナ50cm以上を5匹以上ゲットする目標を設定していましたが、これまでに秋川湖で6匹、芦ノ湖で3匹、計9匹ゲットしており、珍しく目標を大きくクリアすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

まずは秋川湖ですが、今シーズンは大型の放流比率を増やしたそうでこの恩恵を受けた形です。1釣行当たりの匹数は減ったものの、50オーバーに出会う回数も多くなりこれまで以上に大物の引きを楽しむことが出来たと同時に、非常に良い練習になりました。釣り場のスタッフの皆様やご迷惑をお掛けした周囲にお出でだった皆様に感謝、感謝です。

こちらは2/13にゲットした65cmです。
210213秋川湖 (16).JPG

こちらは2/17にゲットした65cmです。
210217秋川湖 (17).JPG

なお、一覧表にしてみて意外な事実が分かりました[exclamation&question]。私はビーズヘッドマラブーニンフの黄色を多用しているので、ヒットフライは漠然と黄色が多いだろうと思っていましたが、黒色の方が多いことが分かりました[exclamation]

次に、芦ノ湖ですが、自己記録を幾つか更新する等記録づくめでした[exclamation×2]。まずは、初めて1シーズンに複数の大物をゲットすることが出来ました。3/6の初回釣行で63cmをゲットしたほか、4/9の釣行では初めて1釣行で複数の大物をゲットすることが出来て大興奮でした。当日はまずは自己記録となる60cmのブラウンをゲットした直後に、58cmのレインボーを挟んで、これまた自己記録となる初のナナマル(71cm)をゲット出来たので、これ以上ない成果を得ることが出来ました。

こちらは、3/6の釣行でゲットした63cmのレインボーです。
210306芦ノ湖 (47).JPG

4/9はまさかまさかの3連発でした[exclamation×2]

まずは、自己記録となるブラウンの60cmが来てくれました[グッド(上向き矢印)]。この前にも大きなアタリがあったのですが直ぐにフックアウトしていました・・・。
210409芦ノ湖 (15).JPG

次に、60cmには2cm足りませんでしたが、58cmのレインボーが来てくれました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
210409芦ノ湖 (25).JPG

そしてクライマックスは、これまた自己記録となる初のナナマルレインボーの71cmでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
210409芦ノ湖 (40).JPG
この3連発は、今思い出しても体が熱くなります・・・[むかっ(怒り)]

今年の芦ノ湖は、昨年の緊急事態宣言の影響で大型魚が沢山残っており例年より好調だったという情報も入っていますが、これまでも大物のチャンスを幾度となく逃していたことから、個人的にはリトリーブからランディングまでの一連の流れの中で幾つか対処方法を変えたことが大きかったように思います。

(続く)


共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年上半期を振り返る(その3) [釣果情報]

今回は、2021年上半期の釣行の振返りの3回目になります。これまで、①釣行回数:68回、②総釣果数:1,712匹、③釣法別釣果:ドライ669匹、リトリーブ45匹、ルースニング998匹、④大物:9匹(60オーバー 秋川湖6匹、芦ノ湖3匹)の4項目を振り返りましたので、今回は最後になりますが、⑤その他についてです。

<コメント>
⑤その他
・イベント参加 年初の目標のその他に掲げていた芦ノ湖の特別解禁、開成のアジサイカップへの参戦は、コロナ禍もあり昨年に引き続き見合わせました[たらーっ(汗)]。開成にはコロナ禍もありここのところすっかりご無沙汰していますが、この間に経営が変わったようでアジサイカップそのものが存続しているのかどうかも把握出来ていません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

以下は、印象に残った出来事を日付順にご紹介したいと思います。

・養沢のヤマメバッジゲット 嬉しいことに、今年も最初の釣行(3/1)で何とか標識ヤマメをゲット出来ました。当初ルースニングで狙ったのですが、諦めてドライに替えたところ出てくれたので嬉しさも格別でした[グッド(上向き矢印)]。これで9年連続でヤマメバッジをゲットすることが出来ました。 
210302ヤマメバッジ立体額 (10).JPG


・久しぶりのイトウさん こちらも嬉しい出来事です。3/9の秋川湖釣行の際に、実に久しぶりに小さいですが45cmのイトウさんをゲットすることが出来ました。
210309秋川湖 (32).JPG

秋川湖では今シーズン、試験的にイトウさんを僅かですが放流したそうで、ラッキーにもそのうちの1匹がC級の私の毛ばりを咥えてくれました。なお、画像を整理していたところ、2010年2月28日に王禅寺でゲットした86cmのイトウさんの画像が出て来ましたのでご紹介します。王禅寺ではこのほかにも数匹釣ったことがあります。
20100228王禅寺イトウ86cm.JPG
こちらは、ストリーマーではなくドライ(エルクヘアカディス)に出てくれました。突然だったのでビックリした覚えがあります。魚種を問わず私が釣った最大魚になります[あせあせ(飛び散る汗)]

・養沢でブラウンの記録更新 こちらも嬉しい出来事でしたが、5/26の釣行時に栗の木の流れ込みをドライで狙っていたところ、突然48cmのブラウンが出てくれました。
210526養沢 (67).JPG
これまでの養沢でのブラウンの記録(47cm)を1cm更新です。

・養沢で野生のシカに遭遇 こちらはビックリした出来事です。6/6の養沢釣行の際に、中流域の遠藤前から上流に向かって歩いていた際に、野生のシカに遭遇しました。養沢でシカに遭遇したのは初めてでした。
210606養沢 (50).JPG
改めてワイルドな養沢を実感するとともに気を引き締めるきっかけにもなりました・・・[exclamation]

・養沢の終了間際のヤマメさん4連発 こちらも嬉しいというかビックリした出来事です。6/23の養沢でのことですが、ラスト10分でヤマメさんの4連発というまさかの経験をすることが出来たことも印象に残っています。
210623養沢 (56).JPG
因みに、それまで半日かけてヤマメさんは1匹しかゲット出来ていませんでした・・・。

2021年の上半期は、以上のようにC級の私にしては、非常に順調でいろいろな出来事があり濃密な時間を過ごすことが出来ました。これも釣り場でお会いした皆様やこのブログをご覧頂いている皆様のご支援のお蔭であり、ここに御礼申し上げます。

既に年初の目標をほぼクリア出来ていますが、年間目標を見直すことはせず、下半期も引き続きコロナ感染防止対策をしっかりとりつつ、「事故なく、元気で、大いに緩く」をモットーに釣りを楽しめればと思っています。また、コロナ禍が落ち着き、忍野等他県の釣り場にも行くことが出来ればと思っています。 

皆様もご健勝で素晴らしい釣りが出来ますように。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年26回目)に行ってきました [釣果情報]

ここ数日、東海、関東地方は豪雨に見舞われ大きな被害も出ています。被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
さて、2021年下半期の最初は、豪雨により大増水で2日、3日と連続で休業となった養沢に行ってきました・・・[雨]

釣行内容: 7月4日(日)12:45~19:00、下弁天、平和橋~神谷橋~遠藤前、早淵
釣果: レインボー26匹22~35cm(ルースニング17、ドライ4、アウトリガー5[exclamation])、ヤマメ6匹12~24cm(ルースニング3、ドライ2、アウトリガー1)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)[exclamation]
主なヒットフライ: ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色、ゾンカー12番オリーブ[exclamation]、マシュマロファイバー・ストーンフライ14番

コメント: 途中、落合橋で秋川の様子を見ましたが濁流になっていました[exclamation][たらーっ(汗)]
210704養沢 (2-1).jpg

釣り場に着いて真っ先に養沢川の様子を確認し安堵しました[あせあせ(飛び散る汗)]。水量はかなり多いものの笹濁りで釣りは問題なく出来そうでした[グッド(上向き矢印)]
210704養沢 (4-1).jpg

こちらは、事務所のテラスから撮ったものですが、事務所下の一番下のプールと2番目のプールを仕切る大岩の対岸側がえぐれています。
210704養沢 (5-1).jpg
かなりの増水だったことがうかがえます。

受付番号は9番でした。
210704養沢 (6-1).jpg

コーヒーを飲みながら、久しぶりにお会いしたお馴染みの方と暫しお話しさせて頂いた後、いよいよ入渓です。

①下弁天 12:45~15:00 ルースニング レインボー17匹、ヤマメ3匹
事務所下は増水で渡瀬橋が外されており危険と判断し下弁天から入渓しました。
210704養沢 (9-1).jpg
210704養沢 (11-1).jpg

水量が多くライズが殆どみられなかったことから、久しぶりにルースニングでスタートです。増水時用にティペット6X、マーカーLを使用した養沢にしてはヘビーなセッティングです。
210704養沢 (33-1).jpg

流れが速い場所では毛ばりが思うように沈まないため、少しでも流れが緩やかな場所を探し流していくと、早速反応がありレインボーをゲットです。
210704養沢 (12-1).jpg
210704養沢 (21-1).JPG

ヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210704養沢 (15-1).JPG
210704養沢 (34-1).JPG

増水時に威力を発揮する重くて大きなシルエットのゾンカーを使ったところこちらも好調でした。
210704養沢 (22-1).JPG

②下弁天 15:10~15:45 ドライ レインボー2匹、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]
ルース二ングで20匹に達したところで、ドライを試してみることにしました。
210704養沢 (38-1).jpg

思うように毛ばりを流せず苦戦しましたがヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210704養沢 (36).JPG
嬉しい1匹をゲットしたところで休憩です。

③平和橋~神谷橋~遠藤前 16:20~18:20 アウトリガー[exclamation] レインボー5匹、ヤマメ1匹
休憩後は中流域へ移動です。

神谷橋の下流側も増水で川幅が広がっていました。
210704養沢 (39-1).jpg
まずは、平和橋と神谷橋の中間点に位置する増水時に実績のあるポイントに入りました。
210704養沢 (42-1).jpg

流れが強いことから、今年初めて半沈みになるドライフライをラインを張りながらダウンクロスで流してアタリを取るアウトリガースタイルで狙いました。ロッド越しにアタリが伝わったところでアワセます。

こちらでは、早い流れにバラシが多発する中、レインボー5匹、ヤマメさん1匹をゲットすることが出来ました。
210704養沢 (43).JPG

その後、神谷橋、遠藤前にも入ってみましたが、流れが強すぎてC級の私の腕では太刀打ち出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]
210704養沢 (47-1).jpg

④早淵 18:35~19:00 ドライ レインボー2匹、ドライ1匹
最後は、早淵に入ってみました。
210704養沢 (51-1).jpg

いつもより早い流れでしたが、辛うじてドライの釣りが出来て、レインボー2匹、ヤマメさん1匹をゲットしたところでタイムアップです。
210704養沢 (53-1).jpg

太刀打ち出来ない流れもありましたが、久しぶりに増水時の釣りを楽しむことが出来ました[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

2021年上半期を振り返る(アクシデント編) [四方山話(失敗談等)]

2021年上半期は、これまで振り返ってきたとおり、過去にないほど収穫の多い期間でした。しかし、C級の私ですので、アクシデントというか失敗も結構やっていました・・・[たらーっ(汗)]。恥ずかしながらご紹介したいと思います。

①ロッド破損(1回・通算数知れず・・・[たらーっ(汗)])
上半期、一番後悔している失敗です。5/11の養沢釣行で、愛用していたカムパネラのロッドを破損してしまいました。
210511カムパネラc4803破損 (2).JPG

中流域の栗の木で夕マズメまで釣りを楽しんだ後、ライン・リーダー・ティペットをリールに巻き込んでいる時に、ティペットがロッドティップに絡んだ弾みでロッドが栗の木の大岩にぶつかって折れてしまったのでした[バッド(下向き矢印)]。一瞬の不注意が招いた惨事でした・・・。今でも栗の木のこの右側の岩を見ると思い出します・・・[たらーっ(汗)]
210629養沢 (44).JPG

なお、ロッドのその後ですが、現在メーカーに交換修理をお願いしているところで、今シーズン終了までに何とか間に合いそうなので再び養沢で使用出来るかもしれません・・・。

②フライピット(プロテクター)紛失(2回[たらーっ(汗)]・通算2、3回目)
次は装備携行品の紛失です。私は使用済みフライ、C&Fデザインのフライプロテクターをベストの左胸ポケットに付けているのですが、何故かなくなります・・・[たらーっ(汗)]
C&Fフライピット.JPG
今年に入って早々に秋川湖で紛失していましたが、5月には養沢でも失くしてしまいました[バッド(下向き矢印)]。これで、情けないことに過去1年で3回も失くしてしまいました(学習していません・・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)])。

③フィッシングベスト忘れ(1回・通算2回目)
昨年3月1日の養沢営業開始日に、ベストを自宅に忘れて往復3時間掛けて自宅に取りに行ったことがありましたが、今年も4/27に秋川湖でやってしまいました[バッド(下向き矢印)]
210228解禁前夜ベスト (4).JPG

この時も2時間ほど掛けて自宅に取りに戻りましたが、本当に情けない限りです(これまた学習していません・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

因みに、今年はこれまでのところ、川に落ちることはなく、フライボックス、カメラ、スマホ等の水没もありませんでした(誇れるようなことではありませんが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

皆様は大丈夫かと思いますが、くれぐれもお気を付けください・・・。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年27回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(7/6)も、雨模様の養沢です[雨]。終始レインウエアを着用しての釣りになりました。水量は一昨日と同じくらいで増水していましたが、流れはまだ完全には澄んでいないものの一昨日より落ち着きつつありました。

釣行内容: 7月6日(火)13:25~19:00、事務所下、下弁天、栗の木~遠藤前、早淵
釣果: レインボー32匹22~35cm(アウトリガー21[exclamation]、ドライ11)、ヤマメ6匹22~35cm[exclamation×2](アウトリガー3、ドライ3)、ブラウン2匹21~23cm(アウトリガー1、ドライ1)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)
主なヒットフライ: ビーズゾンカー12番オリーブ[exclamation]、マシュマロファイバー・ストーンフライ14番、16番グリズリーハックル

コメント: 今日は、いつもより少し遅く13時過ぎに養沢に到着です。受付番号は32番で雨模様の平日にしては大勢の方が入渓されていてビックリです(かく言う自分もそのうちの一人ですが・・・[たらーっ(汗)])。
210706秋川湖 (4).JPG

今日は、拙ブログをご覧頂いている方と偶然駐車場でお会いしその後情報交換させて頂きつつ楽しむことが出来ました。有難うございました。テラスでコーヒーを頂いていると、その方が事務所下で快調に釣っておいででした[exclamation]
210706秋川湖 (3).JPG

①事務所下 13:25~15:00 アウトリガー レインボー7匹、ヤマメ2匹
              ドライ    レインボー4匹、ヤマメ1匹、ブラウン1匹
事務所下の河原に降りる階段は、本須堰堤のすぐ上にあることから増水で流されると危険なため引き続き閉鎖されていました。なお、今日の状況ではヒップウェーダーを着用していれば下弁天側から渡渉して入ることが出来ましたので申し添えます。
私は、膝上のウェーダーを履いていたことから渡渉はギリギリだったので無理せず、下弁天側から事務所下の一番上のプールをダウンクロスに狙うことにしました。以前これで良い思いをしたことがあったのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210706秋川湖 (9).JPG

今日はマーカーを使用せずにアウトリガー主体で狙いドライで行けそうなときはドライに替える作戦です。まずは、パイロットフライのビーズマラブーニンフ14番黄色を使ってアウトリガーで狙ったところ、幸先良く1匹目にヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210706秋川湖 (6).JPG

しかし、その後レインボーを1匹追加したものの後が続かず、下流に向かって左岸の巻き返しでライズが散見されたことからドライで狙ってみることにしました。
210706秋川湖 (20).JPG

ドライでは小雨が降る中、約1時間でヤマメさん、ブラウン各1匹を含め6匹ゲット出来ました。
210706秋川湖 (19).JPG
210706秋川湖 (12).JPG

次第にドライへの反応が悪くなってきたことから、前回良かったビーズゾンカーを使ってのアウトリガーに変更です。すると、これが大当たりでした[exclamation]。俄然アタリが多くなり30分程でヤマメさん1匹を含め7匹ゲットです[exclamation×2]
良型のヤマメさんもビーズゾンカーを咥えてくれました[グッド(上向き矢印)]
210706秋川湖 (24).JPG

私がゾンカーに替えて2匹釣ったところで事務所下に入られていた方がお戻りになる途中にお話しする機会がありました。前回の私の釣行録をヒントに芦ノ湖で使用しているゾンカーに替えたところ爆釣だったとのことでした[exclamation×2]。少しは拙ブログがお役に立ったのかも・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらのプールで手を替え品を替え15匹釣ったところで、下弁天に移動です。

②下弁天 15:40~16:30 アウトリガー レインボー5匹、ヤマメ0匹、ブラウン1匹
下弁天の下2つのプールには先行の方が複数お出でだったことからパスして、下養沢橋近くのプールを、引き続きゾンカーで狙ってみたところ、やはりアタリが多くあり1時間弱で6匹ゲットです。
なお、下養沢橋下は、増水により川底が深く掘られているようでした。人の身長程はありそうです[exclamation]
210706秋川湖 (35).JPG
210706秋川湖 (39).JPG

ここで、事務所に戻りコーヒー休憩した後、中流域へ移動です。

③栗の木~遠藤前 16:50~17:40 アウトリガー レインボー7匹、ヤマメ0匹
中流域で空いていたのは、栗の木、遠藤前だけでした[あせあせ(飛び散る汗)]。前回流れが速すぎて全く太刀打ちできなかった場所ですが、今回はビーズゾンカーを使ったアウトリガーでダウンクロスで狙ったところ、レインボーだけでしたが栗の木で4匹、遠藤前で3匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

栗の木では、こちらの大岩の間から流れ込みを狙ったところこれが当たりました。レインボーが掛かっています。
210706秋川湖 (50).JPG
普段は下流側からドライで狙っており、この様なアプローチはしていません。

④早淵 17:55~19:00 アウトリガー レインボー2匹、ヤマメ1匹
            ドライ    レインボー7匹、ヤマメ2匹
最後の1時間は前回ドライも楽しめた早淵に入ってみることにしました。木の小屋さんの裏の淵には先行の方がおいでだったので、まずはその上から駐車場まで釣り上がることにしました。当初はビーズゾンカーを使用したアウトリガーで行きましたが、引き続き好調でレインボー2匹とヤマメさん1匹をゲットです。
この瀬尻にビーズゾンカーを流したところキラッと光るものが見えたため、再度流すとヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210706秋川湖 (68).JPG
210706秋川湖 (67).JPG

その後駐車場裏の流れはドライでも行けそうだったことから替えたところドライへの反応も良く、バラシが多発する中でしたがレインボーを2匹ゲットすることが出来ました。

残り20分程になったところで、木の小屋さんの裏に入っておられた方が駐車場に戻られたので、その後に入ってみることにしました。この移動が吉と出ました。まさか最後に尺ヤマメをゲットすることになるとは・・・[exclamation&question]
210706秋川湖 (74).JPG

ラッキーにもユスリカとメイフライのハッチに遭遇です。ドライで狙ったところ嬉しいことに高活性でイブニングライズを楽しむことが出来ました[exclamation]。フッキングミスやバラシが多発する中でしたが、僅か15分程でヤマメさん1匹を含め何と何と6匹もゲットです[グッド(上向き矢印)]
210706秋川湖 (80).JPG

そして残り2分となり周囲がさらに薄暗くなったところで、切りの良い本日の40匹目を目指してキャストしたところ、毛ばりにボコッという音を立てて何かが出てくれました[exclamation&question]。フッキングした直後に重さを感じつつもヤマメさん特有のローリングを5、6回したので俄かに緊張しました。その後は水面に顔を見せることなく抵抗したので我慢比べが続きましたが、無事ランディングすることが出来ました。時計は終了時刻の19時を2分過ぎていました[あせあせ(飛び散る汗)]

ネットイン出来たのは、何と何と体高のある35cmの立派なヤマメさんでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
210706秋川湖 (86).JPG
テレビや雑誌で見るような画像を撮ろうとしましたが、慣れないもので・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

長年養沢に通っていますが、もしかすると養沢でのヤマメさんの自己記録かもしれません[exclamation&question](記憶が定かではなく、記録を紐解いてみないと正確なところは分かりませんが[たらーっ(汗)])。

事務所に戻り、遅くなったことをお詫びしつつスタッフの方に画像を見て頂いたところ、最近少し大きめのサイズのヤマメさんを放流しているものの、このクラスは放していないとのことでした。もしかすると増水で上流域から降って来たのかもしれません・・・[exclamation&question]

今日は、増水時のビーズゾンカーパターンがハマって爆発してくれた上、最後の最後に見事なヤマメさんをゲット出来て素晴らしい一日となりました。

養沢や皆様に改めて感謝、感謝です。



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢でのヤマメの自己記録を更新! [釣果情報]

昨日(7/6)の養沢釣行の最後に、35cmのヤマメさんをゲットしたことをご紹介していましたが、過去の記録を紐解いてみた結果、過去養沢で釣ったヤマメさんの中で一番大きいことが分かりました[exclamation]

記録によれば、2012年9月に本格的に養沢釣行を再開して以来、これまでに334回の釣行を重ねていました。総釣果は9,941匹で、このうちヤマメさんは1,298匹でした。

さらにこのうち、尺上のヤマメさんは今回ゲットした1匹を含め僅か4匹だけであることが分かりました。C級の私の場合、養沢で尺上に出会う確率は、2,500匹に1匹(ヤマメさんだけで見た場合でも約300匹に1匹)の割合です[あせあせ(飛び散る汗)]

その中で今回の1匹が最大魚でした[exclamation×2]

折角ですので、この機会に尺上の4匹をご紹介させていただきます[あせあせ(飛び散る汗)]

      全長       日時       場所    釣法
〇3位タイ 30cm  2018年 8月19日18:07   平和橋上  ドライ
300819養沢 (26).JPG

〇3位タイ 30cm  2015年 5月 2日12:57  事務所下  ドライ
270502養沢6 (2).JPG

〇2位   32cm  2015年 3月28日17:51  事務所下  ルースニング
270328養沢11 (2).JPG

〇1位   35cm  2021年 7月 6日19:02   早淵    ドライ
210706秋川湖 (96).JPG
比較物がないのでもう一枚。
210706秋川湖 (89).JPG

いずれも、素晴らしいヤマメさん達です[exclamation]

今回過去の記録を見て、養沢で尺上のヤマメさんに出会うことが、C級の私にとってどれだけ稀有で大変なことか改めてよく分かりました[あせあせ(飛び散る汗)]

それだけに今回のヤマメさんは非常に嬉しい1匹になりました・・・[グッド(上向き矢印)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

増水用毛ばりを補充 [毛バリ情報]

ここのところ、梅雨前線による雨が続いて、養沢も増水しています[雨]

ということで、急遽前回の釣行でお魚さんの反応が良かった大き目の毛ばりを補充するためタイイングしました(単純です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

まずは、ドライ用のマシュマロファイバーストーンフライの14番と16番を巻きました。
210708マシュマロファイバーストーンフライ14番.JPG
210708マシュマロファイバーストーンフライ16番.JPG

増水前は18番が主体でしたが、浮力と視認性を確保するためサイズアップです。

そして、こちらはアウトリガーで非常に反応が良かったビーズゾンカー12番です。
210708ビーズゾンカー (2).JPG

増水により餌がなく空腹だったのか、前回の釣行ではこのサイズの毛ばりに驚くほど良く反応してくれましたが、次回は果たしてどうなりますやら・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年28回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(7/9)も、雨の養沢です[雨]。水量は多めながら、一昨日より落ち着きつつありました。

釣行内容: 7月9日(金)13:05~19:00、事務所下、下弁天、神谷橋、早淵
釣果: レインボー27匹21~34cm(ルースニング9、アウトリガー3、ドライ15)、ヤマメ14匹[exclamation]21~26cm(ルースニング1、アウトリガー1、ドライ12)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、ドライは0.5号(6.5X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番、18番グリズリーハックル

コメント: 今日は午前中に放流がありましたが、雨模様のためか受付番号は14番と空いていました。
210709養沢 (3).JPG

①事務所下 13:05~14:05 アウトリガー レインボー0匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
              ルースニング レインボー9匹、ヤマメ1匹
水量が落ち着いてきて事務所下に渡瀬橋が架けられていたので、事務所下から入渓です。
210709養沢 (4).JPG

今日は、前回非常に反応が良かったビーズゾンカーを使ったアウトリガーでスタートしました。しかし、お魚さんの反応はイマイチで、たまに毛ばりを咥えても口を閉じないのかなかなかフッキングしません・・・[たらーっ(汗)]。この状態で20分程経過したことから、マーカーを付けたルースニングに変更です。毛ばりもいつものビーズマラブーニンフ黄色に替えたところ、すぐにアタリがありレインボーをゲットです。
210709養沢 (12).JPG

その後もマズマズで、ヤマメさん1匹を含め10匹ゲットしたところで、下弁天に移動です。
今日初のヤマメさんです[グッド(上向き矢印)]
210709養沢 (14).JPG

②下弁天 14:10~16:15 ドライ    レインボー3匹、ヤマメ5匹[exclamation]
             アウトリガー レインボー3匹、ヤマメ1匹

下弁天ではドライフライで狙うことにし、時折ドライフライを使ったアウトリガースタイルも併用しました。
210709養沢 (21).JPG

水量が落ち着き濁りもほぼ無くなって平水時に近づいていたことから、毛ばりのサイズを前回より落として16番と18番を使用しました。これが良かったのか嬉しいことにヤマメさんが良く出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210709養沢 (20).JPG
210709養沢 (41).JPG

また、ドライを使ったアウトリガーもマズマズの反応でした。

1
6時過ぎに事務所に戻りコーヒー休憩した後、中流域へ移動です。

③神谷橋 16:45~17:00 ドライ レインボー0匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ1匹
神谷橋の上流側が空いていたので入ってみることにしました。流れ込みで綺麗なヤマメさんが出てくれたものの、放流日にしては魚影はイマイチな感じだったことから、すぐに移動することにしました。
210709養沢 (51).JPG

この流れ込みで唯一26cmのヤマメさんが来てくれました。
210709養沢 (50).JPG

早淵 17:15~19:00 ドライ  レインボー12匹、ヤマメ6匹[exclamation]
前回良かった早淵に入りました。木の小屋さんの裏の淵には先行の方がお一人おいでだったので、まずは駐車場裏周辺をドライで狙いました。前回より少し水量が減っていましたが、活性は高くレインボーを3匹ゲットです。ここで、木の小屋さんの裏が空いたことから移動です。
210709養沢 (59).JPG

こちらは前回に引き続き魚影が濃い上、非常に活性も高く、今回も楽しませてもらいました[exclamation]
210709養沢 (58).JPG

18時を過ぎて、大粒の雨が降ってきましたが
ユスリカのハッチがあり、ドライへの反応は落ちませんでした[exclamation]
210709養沢 (75).JPG
210709養沢 (80).JPG

今日は、前回とほぼ同じ数を釣ることが出来ましたが、釣りの内容は全く異なりました。水量が落ち着きつつあったためか、前回反応が良く前日急遽タイイングして補充したビーズゾンカーは見事に不発に終わりました(柳の下に2匹目のドジョウならぬトラウトはいませんでした・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。ドライも毛ばりのサイズを平水時並みに落としました。

また、勿論尺上のヤマメさんは釣れませんでしたが、久しぶりにヤマメさんが二桁釣れたので十分でした。



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年29回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(7/11)も、雷雨注意報が出ている中で養沢です・・・。覚悟していたとはいえ、途中2度の長い雷雨中断がありました・・・[雷][眠い(睡眠)]

釣行内容: 7月11日(日)12:55~19:00、事務所下、栗の木~遠藤前
釣果: レインボー12匹22~34cm(ドライ9、アウトリガー3)、ヤマメ2匹12~25cm(ドライ2、アウトリガー0)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、ドライは0.5号(6.5X)を1m継ぎ足し
主なヒットフライ: マシュマロファイバー・ストーンフライ16番グリズリーハックル、14番ケイヒルパターン、ビーズヘッドゾンカー12番

コメント: いつもどおり、お昼過ぎに受付して番号は30番でした。
210711養沢 (1).JPG
コーヒーを頂いて空模様を気にしながら事務所下から入渓です。この時点では僅かながら日が差していましたが・・・。

①事務所下 12:55~13:30[たらーっ(汗)] ドライ レインボー4匹、ヤマメ1匹
一番下のプールからドライでスタートです。
210711養沢 (5).JPG

ほぼ平水に戻りましたが、増水で底石が洗われて綺麗な流れになっています。ストーンフライの16番でスタートしてファーストフィッシュはレインボーでした。
210711養沢 (8).JPG

2匹目に綺麗なヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210711養沢 (11).JPG

その後も気になるポイントでは毛ばりに出てくれて、30分程で5匹ゲットです。

これは行けるかなと思ったところで、ゴロゴロと嫌な音が・・・[たらーっ(汗)][雷]。すぐさま、釣りを中断して車に避難しました。セーフティファーストです。

②事務所下 15:00~16:00 ドライ レインボー5匹、ヤマメ0匹
約1時間半の中断の後、再び事務所下に入りました。
210711養沢 (20).JPG
210711養沢 (19).JPG

ゆっくり釣り上がり順調にレインボーを5匹追加したところで、再び雷鳴が・・・[たらーっ(汗)][雷]。ここでマタマタ中断です。

車に避難して少ししたところで、まだ雨がほとんど降っていない状況でしたが、雷が光ったと思ったら大きな雷鳴が轟きました。近い所に雷が落ちたようです。スマホで雷レーダーを見たところ、養沢と下流の秋川国際マス釣場の間の山に落ちたようでした・・・[exclamation]。危ない、危ない・・・。
その後、雨脚強くなって長い時間雷鳴が轟き、駐車場の車も徐々に減っていきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210711養沢 (35).JPG

この間、早淵の裏山にも落ちたようでした・・・。

③栗の木~遠藤前 18:30[たらーっ(汗)]~19:00 ドライ    レインボー0匹、木っ端ヤマメ1匹
                 アウトリガー レインボー3匹、ヤマメ0匹
2時間半待って、ようやく空が明るくなってきました。終了時刻まで30分しか残されていませんでしたが、遠藤前と栗の木に入ることにしました。
210711養沢 (40).JPG

まずは遠藤前で濁り出た流れを14番と大き目のドライで狙ったところ、木っ端ヤマメさんが咥えてくれました。
210711養沢 (42).JPG

その後栗の木に移動です。
210711養沢 (49).JPG

ビーズヘッドゾンカーを使ったアウトリガーで狙ってレインボーを3匹ゲットしたところで終了です。
210711養沢 (47).JPG

今日は大気が非常に不安定で雷雲が幾つも接近してきたことから、釣りをする時間(約2時間)より車に待機する時間(約4時間)の方がはるかに長くなってしまいました・・・[たらーっ(汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢のポイント貯まりました! [釣り場情報]

1か月ほど前のことですが、養沢のポイントが20ポイント貯まりました[グッド(上向き矢印)]
210611養沢 (47).JPG

釣行を重ねるごとに、1日では2ポイント、半日(午後から)では1ポイント頂けることになっていますが、私の場合、殆どが午後からの釣行なので、貯めるのにそれなりに時間が掛かります・・・。

これで1日優待が受けられるため、折角なので朝から使いたいところですが、C級の私は朝寝坊な上[眠い(睡眠)]、最近は天気が荒れ模様[雷][雨]でなかなかチャンスが巡ってきません・・・[たらーっ(汗)]

一方で、ここのところ釣行頻度が増しており、次のポイントカードが半分貯まってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210711養沢.JPG

ということで、天気の良い日を見計らって朝起きをしないといけないと思っていますが、どうなりますやら・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年30回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/13)も養沢です。出かける前に大谷選手が出場したMLBのオールスター・ホームラン競争をつい見てしまったため、いつもより遅い到着です[あせあせ(飛び散る汗)]。大谷選手は一回戦で延長の末敗退しましたが、ホームラン競争に出ること自体が凄いことで、元気を貰いました。ということで、今日は貯まったポイントを使用せず次回以降に持ち越しです・・・[たらーっ(汗)]

釣行内容: 7月13日(火)13:30~19:00、平和橋、早淵、神谷橋、栗の木
釣果: レインボー20匹22~30cm(ドライ20)、ヤマメ2匹10~24cm(ドライ2)、ブラウン1匹22cm(ドライ)、ウグイ1匹15cm(ドライ)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)
主なヒットフライ: マシュマロファイバー・ストーンフライ16番グリズリーハックル、14番ケイヒルパターン

コメント: 今日も大気が不安定で、往路激しい雨に見舞われました。幸い養沢に着いた段階では雨は降っていませんでしたが、受付を終え事務所のテラスでコーヒーを頂いていると、雲行きが怪しくなり、遠くからゴロゴロと嫌な音が聞こえてきました[たらーっ(汗)]
210713養沢 (8).JPG

安全第一のため、スマホでヤフーの雨雲レーダーと雷レーダーを見ながら、少し待つことにしました。
210713養沢 (5).JPG
申し遅れましたが、受付番号は19番でした。

①平和橋~神谷橋 13:30~15:30 ドライ レインボー8匹、ヤマメ1匹
雨雲レーダーに拠れば、養沢の東側と西側にそれぞれ雨雲(雷雲?)があり南下しつつあるようだったので、少しでも雨雲から遠くなるように北側で釣りをした方が安全かなと思い、中流域まで車で移動し空いていた平和橋と神谷橋の間に入ることにしました。
210713養沢 (13).JPG

こちらでは、増水時によくやる方法で上流側に立ってダウンクロスでドライフライを流したところ、頻繁にアタリが出ました[グッド(上向き矢印)]。しかし取り込み時にバラシが多発し苦戦です・・・[たらーっ(汗)]

こちらが本日のファーストフィッシュです。
210713養沢 (14).JPG

7匹目にようやく綺麗なヤマメさんが来てくれました。
210713養沢 (22).JPG
今日はヤマメさんは実質的にこの1匹だけで終わりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

結局、バラシのオンパレードで約2時間で9匹しかネットイン出来ませんでした(毎度のことですが・・・[たらーっ(汗)])。

②早淵 15:40~16:40 ドライ レインボー5匹、ヤマメ0匹、ブラウン1匹、ウグイ1匹
次に、早淵を覗いて見ました。木の小屋さんの裏周辺には複数の方が入っておられたので、空いていた駐車場の裏中心に狙ってみることにしました。
210713養沢 (28).JPG

少し流れが緩やかな浅瀬で反応が出てくれて、1時間でブラウン、ウグイ交じりで7匹ゲットです。
210713養沢 (31).JPG
210713養沢 (32).JPG
210713養沢 (34).JPG

③神谷橋~栗の木 16:50~18:20 ドライ レインボー5匹、木っ端ヤマメ1匹
その後、神谷橋の上に入りレインボーを2匹ゲットです。
210713養沢 (37).JPG
210713養沢 (39).JPG

栗の木では、レインボー3匹と木っ端ヤマメさんをゲットしたものの、イマイチ調子が出なかったことから再び移動です。
210713養沢 (46).JPG
210713養沢 (47).JPG
14番の毛ばりをしっかり咥えていました・・・。
210713養沢 (49).JPG

④早淵 18:30~19:00 ドライ レインボー2匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
最後は再び早淵に入ることにしました。早淵の駐車場に拙ブログをご覧頂いている方がお待ちになっておいでで、小生の釣りをご覧になりたいとのことでした・・・[exclamation&question]

流れの比較的緩やかな浅瀬を中心に毛ばりを流すとマズマズ反応があるものの、緊張のせいかフッキングが決まりません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。暫くしてお魚さんが出てくれた際に毛ばりが何度か跳ねる感じがあったことから、ハックルが大きすぎるのかもと思いラインカッターで小さく調整してみたところ、フッキングが良くなり何とかレインボーを2匹ゲットして終了です。
210713養沢 (50).JPG

C級の腕前を弁えずにほかの方にご覧頂くなど百年早かったと反省です。参考にならずに申し訳ありませんでした・・・[たらーっ(汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

マタマタ、養沢(今年31回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/15)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。ここのところ隔日でお邪魔しています・・・。

釣行内容: 7月15日(木)13:05~19:00、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー20匹22~33cm(ドライ20)、ヤマメ2匹24~25cm(ドライ2)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、さらに0.5号(6.5X)継ぎ足し
主なヒットフライ: マシュマロファイバー・ストーンフライ16番グリズリーハックル、14番ケイヒルパターン

コメント: 今日は上州屋八王子店に寄ってから13時前に養沢に到着です。今日も大気が不安定で、往路激しい雨に見舞われましたが、幸い養沢に着いた段階では雨は降っていませんでした。受付番号は前回と同じ19番でした[exclamation&question]
210715養沢 (1).JPG
いつものようにコーヒーを頂いて事務所下からスタートです。

①事務所下~下弁天 13:05~16:30 ドライ レインボー13匹、ヤマメ2匹
事務所下の一番下のプールからドライでスタートです。
210715養沢 (6).JPG

最初にレインボーが3回出たのですが、連続でバラシしてしまい焦り始めたところで、ヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]。今日のファーストフィッシュです。
210715養沢 (3).JPG

嬉しい1匹で、今日は行けるかもと思った矢先に、ゴロゴロと音がしたような・・・[exclamation&question][たらーっ(汗)]。釣り場最下流の本須堰堤を流れ落ちる水の音が響く中なので定かではなかったのですが、小雨がぱらつき始めたので、一応事務所に避難です[雨]
210715養沢 (8).JPG

程なくして一時本降りの雨となりましたが、その後は雷の音はせず雨も20分程で止んだことから釣りを再開です。

再開後は事務所下の下から2つ目のプールに入りました。
210715養沢 (16).JPG

こちらでもフッキングミスやバラシが多発しましたが、レインボーを3匹ゲットです。
こちらは丸々太っていて良く引いてくれました。
210715養沢 (19).JPG

更に、釣り上がり事務所下でレインボーを5匹、ヤマメさん1匹を追加し、約2時間で何とか10匹に到達です。
210715養沢 (25).JPG

こちらの岸寄りでドライにヤマメさんが出てくれました。
210715養沢 (23).JPG

この頃から、夏を思わせる日差しが降り注ぐようになりました[晴れ]

その後、下弁天の下2つのプールを狙いましたが、こちらでもイマイチ調子に乗れませんでした。下弁天では約1時間でレインボー5匹をゲットしたにとどまりました。
210715養沢 (30).JPG
210715養沢 (32).JPG
こちらも精悍で元気でした。
210715養沢 (36).JPG

ここで、再び事務所に戻って休憩を取り、中流域へ移動です。

②早淵 17:00~19:00 ドライ レインボー7匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
早淵の駐車場に止まっていた車は1台だけだったので、早淵に入ることにしました。

木の小屋さん裏の淵にテンカラの二人連れがお出ででしたので、まずは、駐車場裏からスタートです。こちらでは、毛ばりにはマズマズの反応がありましたが、マタマタ3連続でバラシてしまいました(ここのところC級の腕前が固定化してしまったような感じで進歩がありません・・・[たらーっ(汗)])。

ここで、テンカラのお二人が移動(お帰り[?])になられたので、木の小屋さんの裏に入ることが出来ました。
210715養沢 (41).JPG

しかし・・・、こちらでもバラシまくりです[たらーっ(汗)]

養沢のスタッフ方が見廻りに来られたタイミングで、流れ込み付近で大きなヤマメがライズしたので、狙ったところ1発で出てくれてフッキングしたのですがマタマタバラシてしまいました[バッド(下向き矢印)]。スタッフの方も天を仰いでいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

その後もヤマメさんを取り込む寸前で2匹バラすなど調子に乗ることが出来ませんでした・・・。結局、こちらでは、レインボーのみ7匹ゲットしたにとどまりました。
210715養沢 (45).JPG

帰り際、事務所のテラスでは夏の夕暮れ時のような雰囲気を感じました。
210715養沢 (48).JPG

梅雨明けが近いのかもしれません・・・。



共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドを衣替え!? [釣り具(ロツド・リール等)]

関東地方も梅雨明けが発表されましたが、強い日差しが戻ってきました。コロナ対策に加え、熱中症対策にも気を付けなければいけない季節になりました。

さて、このタイミングでロッドを衣替えというか取り替えることにしました。

きっかけは、ここのところの釣行でバラシまくっていることです[たらーっ(汗)]。直前の釣行(7/15)では、ネットイン出来たのは22匹でしたが、この倍以上バラシていました・・・[バッド(下向き矢印)]。腕は変えられないことから、気分転嫁も兼ねてロッドを替えることにしたものです(安易です・・・[たらーっ(汗)])。

3月1日の養沢の営業開始からこれまでに釣行回数は31回を数えましたがこの間こちらの3本を使ってきました。

・ウインストンIM6・863  8ft6inch3番
・カムパネラC4803      8ft3番(現在修理中のため写っていません)
・リバーズ・フレックス863 8ft6inch3番
210717養沢用ロッド (3).jpg

いずれも好きなロッドですが、マンネリ感が出ていることもありリフレッシュすることにしました。

新たなロッドは、こちらの中から選ぶことにしました。
210717養沢用ロッド (7).jpg

1本1本ロッドを振ってバランスを確かめると同時にグリップ等が手にフィットするか確認した結果、この夏は次の3本で臨むことにしました[exclamation]

・ウインストンIM6・803 8ft3番
・セージ・グラファイトⅣ386SP 8ft6inch3番
・TSR・SH3・8103 8ft1inch3番(杉坂ロッドです)
210717養沢用ロッド (9).jpg

いずれもバット部に力があるロッドです。

慣れるのに少し時間が掛かると思いますが、慣れた暁には少しでもフッキングが向上しバラシも少なくなればと期待しています。

果たしてどうなりますやら・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

今日も養沢(今年32回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/18)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 7月18日(日)12:50~19:00、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー31匹22~35cm(ルースニング17、ドライ14)、ヤマメ3匹22~25cm(ルースニング3、ドライ0[たらーっ(汗)])、ウグイ1匹11cm(ドライ)
タックル: ロッド:TSR・SH3・8103[exclamation]、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、さらに0.4号(7X)継ぎ足し
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ビーズゾンカー12番オリーブ色、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番、18番グリズリーハックル

コメント: 今日は前日に選んだロッドを持って養沢です。13時前について受付番号は30番でした。
210718養沢 (1).JPG
団扇が有難い季節になりました。

いつものようにコーヒーを頂いて事務所下からスタートです。今日は、初めてSTRのロッドを使ってみましたが、かなり良い感触でした[グッド(上向き矢印)]
210718養沢 (2).JPG

①事務所下 12:50~15:00 ルースニング レインボー17匹、ヤマメ3匹
初心に返って、事務所下から久しぶりにルースニングでスタートです[あせあせ(飛び散る汗)]
210718養沢 (5).JPG
熱中症対策で出来るだけ日陰に足場をとりました。

幸先良く一投目にヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210718養沢 (4).JPG
TSRのロッドはバット部がしっかりしていてブレが少ない感じで問題なくネットインです[exclamation]

その後も快調で、事務所下で約2時間でヤマメさん3匹を含め20匹に到達です[グッド(上向き矢印)]
210718養沢 (12).JPG
210718養沢 (14).JPG
210718養沢 (31).JPG
この35cmクラスのレインボーになるとロッドが良く撓ります。

因みにこの間のバラシは4,5匹で済みました[exclamation]

ここで1回目の休憩です。事務所脇に設置された自販機で購入した冷えた飲料水で水分補給です。
210718養沢 (44).JPG

②事務所下~下弁天 16:00~17:00 ドライ レインボー4匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
十分に休みを取って、再び事務所下から入り下弁天までドライで釣り上がることにしました。

この頃には、川はすっかり日陰になっていました。
210718養沢 (47).JPG

ルースニングとは異なり、ドライへの反応は厳しく、1時間強でレインボー4匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]
210718養沢 (52).JPG

2回目の休憩をとった後、中流域へ移動です。

③早淵 17:35~19:00 ドライ レインボー10匹、ウグイ1匹
ここのところドライで良い思いをしている早淵の駐車場裏が空いていたので入ってみることにしました。
210718養沢 (58).JPG

小型ながらコンディションの良いレインボーが浅い流れで出てくれてよく引いてくれました[グッド(上向き矢印)]
210718養沢 (61).JPG
結局こちらの流れでは、レインボー4匹とウグイ1匹をゲットです。こちらの場所は駐車場に近く中流域の人気ポイントですが、事務所下、下弁天といった常時大勢の方が入る下流域の超人気ポイントとは異なりドライにも良く反応してくれました[グッド(上向き矢印)]

この少し下の小場所ではレインボー2匹が出てくれました。
210718養沢 (64).JPG
210718養沢 (62).JPG

最後の10分は木の小屋さんの裏の淵に入り、レインボーを4匹追加して終了です。
210718養沢 (66).JPG

ということで、ドライではヤマメさんは出てくれませんでしたが、TSRのロッドは非常に良い仕事をしてくれました[グッド(上向き矢印)]。この夏の基幹ロッドになるかもしれません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

フライピットをマタマタ・・・ [四方山話(失敗談等)]

マタマタ、お恥ずかしい話です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

失敗談として、昨年後半から今年前半にかけてフライピット(※)を3回も失くしていることをご紹介していましたが、先日の養沢釣行の際にマタマタやってしまいました・・・[バッド(下向き矢印)]

(※)フライパッチ、フライプロテクター等形状やメーカーにより、いろいろな呼び名がありますがここでは商品名を除きフライピットを使用したいと思います・・・。

紛失したのはこちらです。フォックスファイヤーのフライパッチです。紛失した当日(7/11)の釣行前に、タマタマ事務所のテラスで撮影していました。
210711養沢 (2-1).jpg
その前の釣行で使用したフライが付いたままです。一部ハックルが壊れています[あせあせ(飛び散る汗)]。勿論この時点では、失くすとは思っていませんでした・・・。

私はベストの左胸に付けて使っていますが、釣り終了後、帰り支度をしている時に失くしたことに気が付きました。途中までは付いていたのでどうやら中流域で失くしてしまったようです・・・。後日事務所で聞いてみましたが届いていませんでした。私の不注意そのものですが勿体ないことをしました・・・。

ということで買い置きしていた([exclamation&question])こちらを準備することにしました。C&Fのフライプロテクターです。
210713養沢 (1-1).jpg
なお、今回の使用にあたりちょっとした工夫をしてみました[exclamation&question]

カバーに付いているミッジ用のマグネットを切り取ったのでした(画像左側)。私は20番より小さなミッジは巻いたことがなくこのマグネットを使用する必要がないことに加え、ベストの右胸に付けているラインカッターなど他の小物類がマグネットにくっついてしまうことがよくあったためです。それを知らずにベストを脱ぐ際に弾みで安全ピンが外れてフライプロテクターがとれてしまうことも良くありました。小さいのですがそれくらい強力なマグネットが付いています。

その後の釣行では今のところトラブルもなく順調です。このちょっとした工夫が紛失防止に繋がればと思うと同時に、今度こそ気を付けたいと思っている次第です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢用基幹リールをメンテ [釣り具(ロツド・リール等)]

先日、養沢用のロッドを衣替えしたことをご紹介していましたが、リールについてはメンテナンスを行いました。

今シーズンもkobaのこうばのモデル411を基幹リールとして使ってきましたが、ここでオーバーホールです。

まずは、リールを分解しウェットティッシュや綿棒、それにリールオイル等を使ってパーツの汚れを拭き取りました。
210716モデル411オーバーホール (7).JPG
酷い汚れでしたが綺麗になりました[グッド(上向き矢印)]

ここから、さらにリール本体のネジを外しているときにあることに気付きました[exclamation&question]
210720モデル411オーバーホール (7).jpg
リールフット部のネジ4つのうち1つが欠落していました[たらーっ(汗)]

長年使用している間にネジが弛んで落ちたものと思われますが、毎回点検しているわけではないためいつどこで失くしたのか分かりません(この辺りがC級たる所以でもあります・・・[たらーっ(汗)])。

やむなくkobaのこうばさんにお願いしてネジを取り寄せることにしたところ、有難いことに迅速な対応で直ぐに送って頂きました。
210720モデル411オーバーホール (3).jpg

早速、こちらに取り付けリールのオーバーホールは完了です[exclamation]
210720モデル411オーバーホール (8).jpg

さらに、巻いてあるラインも交換することにしました。シーズン当初に新しいラインに替えていましたが、これまでの30回を超える釣行で河原の岩などに引っ掛けて4か所ほど大きな傷が出来ていたのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今回は、リーバーピークのダブルテーパーの3番フローティングラインを使ってみることにしました。
210720モデル411オーバーホール (11).jpg
長さが30m強あるので、真ん中でカットしてリールに装着です。小河川の養沢ではこれで十分です。

バッキングラインを多めに巻いて、先端にリーダーリンクを付けて完了です。
210720モデル411オーバーホール (13).jpg

今回はご紹介しませんでしたが、いつもどおりラインの先端から5mと10mのところに油性マジックで印を付けています。

明日以降の釣行で、早速使いたいと思います・・・。


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年33回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/21)はシニアデーの養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。私もシニアデーの権利があり釣場に10時着を想定していたのですが、出発前に高速道路情報を見たところ、中央高速で事故が発生し渋滞が次第に長くなっていたことから、出発を遅らせたため、釣り場には結局いつもどおりの時間に着きました・・・[たらーっ(汗)]

釣行内容: 7月21日(水)12:50~19:00、事務所下、下弁天、早淵、栗の木~遠藤前、平和橋~神谷橋
釣果: レインボー16匹22~33cm(ルースニング0、ドライ16)、ヤマメ1匹25cm(ドライ1)、ウグイ1匹12cm(ドライ)
タックル: ロッド:TSR・SH3・8103、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)継ぎ足し
主なヒットフライ: マシュマロファイバー・ストーンフライ16番、18番グリズリーハックル

コメント: 12時半に事務所に着いて受付番号は40番でした。シニアデーなので賑わっていました。
210721養沢 (1).JPG
いつもどおりコーヒーを頂いて事務所下から入渓です。

①事務所下 12:50~13:25 ルースニング レインボー0匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
      13:40~15:15 ドライ レインボー4匹、ヤマメ0匹
今日も、一番下のプールからルースニングでスタートしましたが、アワセに失敗し後ろの枝に引っ掛けたり、アワセ切れでマーカーごと持っていかれたりで調子が出ません・・・[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]
210721養沢 (5).JPG

しかも、魚から外れた仕掛けが川の中央に引っ掛かっていたため、これを回収するため大き目のビーズニンフを付けてキャストを繰り返したことから、場を荒らしてしまいました・・・[たらーっ(汗)]。何とか仕掛けを回収したところで、ルースニングは諦めました。30分程でしたがルースニングでボウズを喰らいました・・・。

場を休めてドライで狙って、ようやくファーストフィッシュをゲットです。
210721養沢 (4).JPG
開始から40分が経過していました。

さらに1匹追加して下から2番目のプールに移動して悪戦苦闘していたところで、秋川湖でお世話になっているお馴染みさんがお出でになり暫し情報交換です。午前中から入られて既にドライでヤマメさん3匹を含め10匹以上ゲットされてお出ででした。流石です[exclamation]。一方私はこの時点でレインボー2匹だけでした。

その後も事務所下で粘ったのですが、レインボーを2匹追加したにとどまりました・・・。

②下弁天 15:20~15:50 ドライ レインボー4匹、ヤマメ0匹
ここで、下弁天に空きが出来たようだったので移動です。下弁天の下から2つ目のプールが空いていたので入ってみました。
210721養沢 (12).JPG

こちらでは、散発的ながら毛ばりへのチェイスがあり、レインボーを4匹ゲットです。
210721養沢 (18).JPG

16時前に、事務所に戻り水分補給です。

③早淵 16:15~17:45 ドライ レインボー6匹、ヤマメ0匹、ウグイ1匹
休憩後、中流域の早淵に移動です。

木の小屋さん裏のプールは夏休み期間中子供会のプールとして開放されていますが、誰もいなかったことから入ってみることにしました。
210721養沢 (19).JPG
210721養沢 (21).JPG

こちらも、いつもより反応が薄い感じでしたが、レインボー4匹とウグイ1匹追加することが出来ました。
210721養沢 (25).JPG
しかしヤマメさんはバラシもあり以前ノーフィッシュです・・・。

ここで、前後に釣人がお出でになったことから、場所を譲ることにして駐車場裏に移動です。
210721養沢 (31).JPG
いつもの浅瀬でレインボーを2匹追加したところで、更に移動することにしました。

④栗の木~遠藤前 17:50~18:20 ドライ レインボー2匹、ヤマメ0匹
栗の木ではバラシがあったもののノーフィッシュで、遠藤前の流れ込みでレインボーを2匹追加です。
210721養沢 (35).JPG
210721養沢 (34).JPG
しかし、ヤマメさんは相変わらずボウズ状態だったことから、再び移動することにしました。

⑤平和橋~神谷橋 18:30~19:00 ドライ レインボー0匹、ヤマメ1匹[exclamation]
一縷の望みをかけて最後はヤマメさん狙いで平和橋と神谷橋の間のポイントに入ることにしました。そして・・・、最後の最後に遂にヤマメさんをゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
210721養沢 (36).JPG
ヤマメさんボウズを回避出来たのは何と終了2分前でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は、シニアデーで上手なベテランさんが多かったようで出遅れた私は大苦戦でした[たらーっ(汗)]。私は『C級』を自認していますが、今日は釣りをしている最中に『シニア初級』という言葉も頭に浮かびました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今年33回目の養沢はサンザンな結果に終わりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。お粗末でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]



共通テーマ:趣味・カルチャー

久々にリールを購入しました!! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日(7/15)の養沢釣行の前に、上州屋八王子店に寄ったことをご紹介していましたが、久しぶりにリールを購入してきました[exclamation]。珍しく新品です[あせあせ(飛び散る汗)]

誕生日と父の日に子供達からプレゼントしてもらった商品券を使いました。なお、5の付く日はポイント5倍です(セコイですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

こちらです。

ラージアーバの産みの親といわれるスウェーデンのループ社の製品です[exclamation]
210715ループQ46 (1).JPG

といっても普及品(一番お値段が安いリール)のQ46です。残念ながらウェーデン製ではありません。
210715ループQ46 (16).JPG

ループのリールは初めてになりますが、取り扱っているティムコのカタログを見て頭文字のL字型のデザインが気になっていたものです。
210715ループQ46 (7).JPG

対応ラインは4~6番でメインは5番ですが、思いのほか大きく7番も行けそうです。巻き取り性能も格段に良さそうです。
210715ループQ46 (21).JPG

秋川湖や場合によっては芦ノ湖等大物とのやり取りが期待される釣場に投入してみようかと思っています[exclamation]

これで、保有リールは72個になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年34回目)に行ってきました(第1報) [釣果情報]

今日(7/24)は、貯まったポイントを使って養沢です。オリンピックの自転車ロードレースがあり自宅近くの道路が通行止めになるとのことだったので、珍しく早起きしました。

早起きして丸一日釣りをしたため疲れて眠気が襲ってくる中で、画像の整理も多く申し訳ありませんがコメント等は次回に加筆させて頂きます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 7月24日(土)6:50~18:55、下弁天~事務所下、早淵、栗の木~遠藤前、神谷橋、早淵
釣果: レインボー48匹21~33cm(ドライ34、アウトリガー14)、ヤマメ7匹11~25cm(ドライ6、アウトリガー1)
タックル: ロッド:TSR・SH3・8103、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、0.4号(7X)を継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCダン18番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番、18番グリズリーハックル

210724養沢 (1).JPG



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年34回目)に行ってきました(確報) [釣果情報]

昨日(7/24)の養沢釣行について、遅くなりましたがようやくコメントと画像を追加しました(長くなってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

釣行内容: 7月24日(土)6:50[exclamation]~18:55、下弁天~事務所下、早淵、栗の木~遠藤前~ポンプ小屋~神社下、神谷橋、早淵
釣果: レインボー48匹21~33cm(ドライ34、アウトリガー14)、ヤマメ7匹11[たらーっ(汗)]~25cm(ドライ6、アウトリガー1)
タックル: ロッド:TSR・SH3・8103、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、0.4号(7X)を継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCダン18番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ16番、18番グリズリーハックル、ビーズマラブーニンフ14番黄色

コメント: ポイントを使って珍しく丸一日楽しませてもらいました[exclamation]。初めて7時前に受付しましたが、私は10番目の入場者でした。なお、終了時刻は18:55と早まっていました・・・。
210724養沢 (1).JPG

コーヒーを頂き7時前に事務所下から入渓しましたが新鮮な気分です。事務所下には先行の方が複数お出でだったことからパスし、下弁天の一番下のプールからドライでスタートです。
210724養沢 (4).JPG
午前中のお魚さんのドライへの反応を確認するためルースニングは封印です。

なお、梅雨が明け晴れが続いて水量は相当落ちていました。多い時は事務所下のこの岩を回り込むようにして流れていました。
210724養沢 (26).JPG
こちらのプールは流れ出しが大岩で仕切られており段差が大きいことから特に水量の増減が大きいのですが、増水時と比べると7,80cmは減ったような気がします[exclamation&question]

①下弁天~事務所下 6:50~9:45 ドライ レインボー12匹、ヤマメ3匹
昨日のようざわ便りの朝の更新時の画像にこの時の私が小さく映っていました[あせあせ(飛び散る汗)]
210724養沢 (10).JPG
この立ち位置は流れ込みから流れ出しまでプール全体をカバー来るので私の定位置になっています。

さて、肝心のお魚さんの反応ですが思ったより厳し目で、1匹目をゲットするのに17分掛かりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210724養沢 (7).JPG

その後、毛ばりをこまめに替える等試行錯誤した結果、比較的流れがある場所ではストーンフライの16番や18番への反応が良く、流れが緩やかな場所ではCDCダン18番の黄色が効果的という傾向が見られたことから、当日はこのパターン中心で行くことにしました。
これが良かったのか、広範囲に狙ってこのプールだけでヤマメさん2匹を含め10匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
210724養沢 (12).JPG
210724養沢 (17).JPG

その後、空いた事務所下にも入り、約3時間と時間は掛かりましたがヤマメさん3匹を含め15匹ゲットです。
210724養沢 (33).JPG
事務所下の一番上のプールの対岸の草の陰で出てくれました。超嬉しい1匹です[グッド(上向き矢印)]
210724養沢 (32).JPG

ここで1回目の休憩をとった後、午前中の中流域も見ておきたくて移動です。

②早淵 10:10~11:20 ドライ レインボー5匹、ヤマメ0匹
早淵の駐車場に1台しか車が止まっていなかったことからまずは早淵に入ることにしました。子供会プールになっている木の小屋さんの裏の淵には子供さんも含め誰もいませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]
210724養沢 (36).JPG

こちらは、マズマズの反応でレインボーだけでしたが5匹ゲットです。

③栗の木~遠藤前~ポンプ小屋~神社下11:50~15:20 ドライ レインボー5匹、ヤマメ0匹
                          アウトリガー レインボー14匹
次に、旧遠藤商店横の駐車場に止めてドライで栗の木から釣り上がることにしました。全体的に流れ込みより浅瀬での反応が良くレインボーを5匹ゲットしたものの、期待したほど数は伸びませんでした[たらーっ(汗)]
栗の木の流れ込みの下流にある浅瀬です。
210724養沢 (50).JPG
こちらはポンプ小屋から神社下です。
210724養沢 (55).JPG

暑さもあり集中力が落ちてきたことから、ここで一旦車に戻り2回目の休憩です。ここから暫く気分転換を兼ねてビーズマラブーニンフを使ったアウトリガーを楽しむことにしました。栗の木では何と僅か10分でレインボーを5匹ゲットです[exclamation&question]

しかし、ここで俄雨が・・・[雨]
210724養沢 (66).JPG
大粒の雨が降り出したと思ったら一挙に土砂振りになりました[たらーっ(汗)]。車まで僅か20m程の距離にいたのですが、リールにラインを巻いて車に戻るまでにびしょ濡れになってしまいました。

雨宿りをしつつ3回目の休憩です。幸い雷雨にはならず雨は20分程で上がりました。再開後は遠藤前でアウトリガーを継続です。
210724養沢 (68).JPG

沈めた毛ばりへの反応は驚くほどで10匹ゲットです[exclamation]。ヤマメさんも1匹来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210724養沢 (77).JPG

ここで事務所に戻り4回目の休憩です。暑さ対策でこまめな水分補給と休憩が欠かせません。

④下弁天 15:50~16:45 ドライ レインボー4匹、ヤマメ1匹
再びドライに戻し当日2回目の下弁天です。午前中と比べてお魚さんの反応に目立った違いは見られませんでした。
210724養沢 (82).JPG
210724養沢 (88).JPG

当日5回目の休憩を挟んで、再び中流域へ移動です。

⑤神谷橋 17:30~18:05 ドライ レインボー3匹、ヤマメ0匹
ここのところ厳し目の神谷橋に入ってみました。それなりに魚影は確認できましたが、反応はイマイチでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。もう少し水深が欲しい感じです。3匹釣ったところで移動です。

⑥早淵 18:15~18:55 ドライ レインボー5匹、ヤマメ2匹
最後はこれまた再びの早淵です。
210724養沢 (99).JPG

ユスリカ等のハッチもあり午前中より格段に活性が上がりました[exclamation]。やっぱり夕マズメが一番です(私の私見ですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。最後はヤマメさんの連発で長い一日を終えることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
と言ってもこちらは木っ端ヤマメさん。がっちり毛ばりを咥えておりオートリリース出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210724養沢 (107).JPG

そして、こちらが55匹目となるラストフィッシュです[グッド(上向き矢印)]
210724養沢 (108).JPG

慣れない真夏の一日釣行は流石に疲れましたが、刺激的で非常に楽しい釣行となりました。養沢の皆さんとお魚さんに改めて感謝です[exclamation×2]



共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年35回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/27)は、台風8号を気にしながらも養沢に行ってきました。東北地方に上陸しそうとのことですが、被害が出ないことをお祈りします。

釣行内容: 7月27日(火)12:45~18:55、事務所下~下弁天、神谷橋、早淵
釣果: レインボー27匹22~32cm(ドライ27)、ヤマメ3匹16~25cm(ドライ3)、ブラウン1匹21cm(ドライ)
タックル: ロッド:TSR・SH3・8103、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、0.4号(7X)を継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCダン18番黄色、マシュマロファイバー・ストーンフライ18番グリズリーハックル

コメント: 今日は、東京地方は午後から天気が回復する予報が出ていたことから、お昼から養沢に行ってきました。12時半過ぎに受付して受付番号は11番でした。
210727養沢 (1).JPG

引続き緊急事態下にあるので気を引き締めつつコーヒーを頂き事務所下から入渓です。今日は終日ドライで通すことにしました。

朝方に少し強い雨が降ったそうですがそれ以外は殆ど雨は降らなかったそうで、水量は平水で変わっていませんでした(水量が少しで増えたのではないかとの淡い期待は見事に外れました・・・[たらーっ(汗)])。
210727養沢 (2).JPG

①事務所下~下弁天 12:45~16:40 ドライ レインボー19匹、ヤマメ1匹
時折雨が降る中、事務所下の一番下のプールから釣り上がることにしました。
210727養沢 (3).JPG

対岸を狙った
1投目にレインボーが来てくれました[exclamation]
210727養沢 (4).JPG

さらに、2匹目にはヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210727養沢 (5).JPG

幸先良いスタートとなりましたが後が続きません・・・[たらーっ(汗)]。事務所下では1時間半ほど費やしたのですが、結局4匹しかゲット出来ませんでした。

ここで、下弁天に移動です。
210727養沢 (14).JPG

嬉しいことに下弁天の最初のプールは、いつもどおりの反応でレインボーだけでしたが6匹ゲットです。
210727養沢 (15).JPG

2番目のプールでは、一番下に立ち位置をとりアップクロスで狙ったところ、非常に反応が良く、レインボーだけでしたが10匹ゲットすることが出来ました[exclamation]
210727養沢 (27).JPG
210727養沢 (33).JPG

20匹に到達したところで、事務所に戻り休憩です。この頃にはすっかり天気は回復していました。
210727養沢 (38).JPG

テラスで2杯目のコーヒーを頂いてリフレッシュしたところで、中流域へ移動です。
210727養沢 (40).JPG

②神谷橋 17:05~17:55 ドライ レインボー3匹、ヤマメ1匹、ブラウン1匹
まずは、駐車場に近く大勢の方が入られる人気ポイントの神谷橋に入りました。
210727養沢 (46).JPG

厳しいことを覚悟しましたが、マズマズの反応で5匹ゲットです。
210727養沢 (41).JPG
こちらは、木っ端ヤマメより少し大きめのヤマメさんです[あせあせ(飛び散る汗)]
210727養沢 (48).JPG
小型ながらブラウンも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210727養沢 (51).JPG

③早淵 18:05~18:55 ドライ レインボー5匹、ヤマメ1匹
最後は、早淵に入りました。昼過ぎに早淵に入られた拙ブログをご覧頂いている方から、浅い流れで特に活性が高かったと伺っていたので参考にさせて頂きました。貴重な情報を有難うございました。
210727養沢 (52).JPG

こちらの流れ込みの浅瀬狙いで、6匹出てくれました。
210727養沢 (57).JPG
210727養沢 (53).JPG

本日の31匹目にヤマメさんが出てくれてストップフィッシングです。
210727養沢 (63).JPG

今日は事務所下で苦戦したほか、ヤマメさんがなかなか出てくれませんでしたが、マズマズ楽しい釣りが出来ました。



共通テーマ:趣味・カルチャー

フライピットを購入です [買い物]

前回(7/24)の養沢釣行の帰りに、上州屋八王子店に寄ってきました。

お目当てはくじ引きでした・・・。先日リールを購入した際に、2回のくじ引き券を貰っていたのでした。くじ引きの結果は、いつもどおり参加賞(100円券)でした(くじ運もありません・・・[たらーっ(汗)])。

折角釣具屋さんに行ったので小物を購入してきました。

こちらは、ティペットに使うシーガーエースの0.4号と0.5号とTMC100BL18番のフックです。
210724買物 (2).JPG

いずれも最近の養沢釣行で出番が多いため機会あるごとに補充するようにしています。

さらに、こちらのフルックスのフライパッチ(フライピット)も購入です[exclamation]
210724買物 (1).JPG

ここのところフライピットを頻繁に失くしていることから取りあえずストック用に購入してきましたが、こうした姿勢がいけないのかもしれません・・・[たらーっ(汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年36回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/30)も、雷雨予報の中養沢に行ってきました。

釣行内容: 7月30日(金)12:00~18:50、事務所下~下弁天、神谷橋
釣果: レインボー28匹22~34cm(ドライ24、アウトリガー4)、ヤマメ2匹23~26cm(ドライ2)
タックル: ロッド:TSR・SH3・8103、リール:kobaのこうばモデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.6号(6X)、0.4号(7X)を継ぎ足し
主なヒットフライ: CDCダン18番黄色、ビーズマラブーニンフ14番黄色

コメント: 天気予報では大気が不安定で雷マークも出ていたので敬遠した方も多かったようで、お昼に受付して10番目の入場でした。
210730養沢 (2).JPG
01とも読めますが、10番です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、日没が早くなり終了時刻は18:50になっていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
210730養沢 (1).JPG

空を気にしながら事務所下から入渓です。
210730養沢 (3).JPG

①事務所下 12:00~12:35[exclamation&question] ドライ レインボー2匹、ヤマメ1匹
一番下のプールから、ドライでスタートです。
210730養沢 (7).JPG

スタート直後から毛ばりに反応がありましたが、お魚さんの警戒心が強いのか喰いが浅いようで、7連続でフッキング出来ませんでした(勿論、腕もC級ですので・・・[たらーっ(汗)])。

ようやくゲットした本日のファーストフィッシュです。
210730養沢 (4).JPG
レインボーですが嬉しい1匹です。

3匹目にヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
210730養沢 (10).JPG

これでホッとしたのも束の間、遠くでゴロゴロと嫌な音が鳴りだしました・・・[雷][バッド(下向き矢印)]。開始から僅か35分で早目に避難兼休憩です・・・[たらーっ(汗)]

雨は降らなかったものの、雷雲はなかなか去らず、釣りを再開したのは14時でした・・・。

②事務所下~下弁天 14:00~16:20 アウトリガー レインボー4匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
                  ドライ    レインボー11匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
再開後は再び事務所下に入ってビーズマラブーニンフを使ったアウトリガーを試しました。少し前に中流域で雷雨中断後アウトリガーで大爆釣したので今回もと思ったのですが、今回は雨は降らなかったのでアテが外れました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。それでもマズマズの反応で4匹ゲットです。
210730養沢 (20).JPG
210730養沢 (21).JPG

ここで、ドライに戻して下弁天までのんびり釣り上がることにしました。特に下弁天の一番下のプールと2番目のプールが好調でした。
210730養沢 (35).JPG
210730養沢 (31).JPG
210730養沢 (24).JPG

16時半前に事務所に戻り休憩した後、中流域へ移動です。

③神谷橋 16:50~18:50 ドライ レインボー11匹、ヤマメ1匹
最近好調の早淵の駐車場には、車が3台止まっていたことから、更に上流の神谷橋の駐車場に車を止めました。
210730養沢 (39).JPG

空模様が気になったので直ちに車に避難できるように神谷橋のすぐ上に入ることにしました。
210730養沢 (41).JPG
210730養沢 (42).JPG

こちらは前回まで渋い展開が続いていましたが、今回は前日の放流効果のお蔭か、アタリが途絶えることなくポツポツ出てくれました[グッド(上向き矢印)]
養沢にしては良型のレインボーです[exclamation]
210730養沢 (45).JPG

本日2匹目となる素晴らしいヤマメさんも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
210730養沢 (50).JPG

幸いその後雷鳴が轟くことはなく、終了までの2時間弱で12匹ゲットすることが出来ました。

今日もヤマメさんは苦戦しましたが、30cmを超えるコンディションの良いレインボーが多く、取り込みまでしっかり楽しむことが出来ました。

なお、帰り支度をし始めた頃から雨が降り出したので、31日の土曜日は水量が増えて良いコンディションかもしれません[exclamation&question]



共通テーマ:趣味・カルチャー