SSブログ

そろそろ、管釣りシーズン・・・ [釣り場情報]

10月に入り、夏場の水温が高い時期に閉鎖されていた管理釣り場の始動が近づいてきました・・・。
201006秋川湖 (2).JPG

私が勝手にホームポンドと位置付けている『FISH UP 秋川湖』のHPを今日(10/1)久しぶりに覗いてみたところ、まだ、オープン日は発表されていませんでしたが、「2021年シーズン 10月下旬オープン(予定)」と出ていました[exclamation]。いよいよという感じです。
201016秋川湖 (1).JPG

なお、秋川湖のHPの釣果報告欄には、過去に掲載された記録が残されており、昨シーズンの最後の報告はC級の私(kazu53)でした[あせあせ(飛び散る汗)]。そして、その前にはお世話になっているMさんの記事も・・・[exclamation]

これから、これらも手掛かりにイロイロと思い出しながら、シーズン・インに向け準備を進めたいと思っています。

そして、秋川湖のパワフルなお魚さんとお馴染みの皆さん、さらにはスタッフの皆さんとの再会を楽しみに待ちたいと思っています。

こちらのレインボーは昨年秋最初の釣行でゲットした良型です。
201016秋川湖 (11).JPG

これから暫くは、養沢に加え秋川湖のHPも頻繁に訪問することになりそうです・・・[たらーっ(汗)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

10月に入って最初にやったこと!~秋川湖の会員カード更新手続き~ [釣り場情報]

秋川湖では、今シーズン(2021年シーズン)のオープンに向けて、会員カードの更新案内を昨年度会員だった方々に送っているようです。秋川湖の会員カードは1シーズン限りで毎年更新手続きが必要になります。

私にも10/1に案内が届いたので、同日午前中に早速更新手続きをお願いしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは、昨シーズンの会員カードとスタンプカードです。
201016秋川湖 (30).JPG

申請には写真等が必要となるのですが、実はそろそろかなと準備していたのでした・・・。善は急げ。こういう手回しだけは早いです・・・[たらーっ(汗)]

当面、養沢の状況を窺いながら、秋川湖の状況を追いかけるという嬉しい日々が続きます。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年53回目)に行ってきました!! [釣果情報]

10月に入って最初の釣行も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2021年10月3日(日)10:00~17:30、下弁天、事務所下~下弁天、平和橋、早淵
釣果: レインボー34匹23~35cm(ドライ22、アウトリガー3、ルースニング9)、ヤマメ5匹[たらーっ(汗)]23~27cm(ドライ4、ルースニング1)※ ヤマメは禁漁なので、釣れてしまったお魚さんは速やかに画像を撮ってリリースしています[あせあせ(飛び散る汗)]
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番茶色、マシュマロファイバーストーンフライ18番グリズリーハックル、同16番ケイヒルパターン、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: ヤマメさんと上流域が禁漁となった養沢に行ってきました。別用を済ませてそのまま養沢に行ったため、中途半端な時間の10時前に受付することになりました。受付番号は21番でした。
211003養沢 (1).JPG

秋晴れの気持ちよい天気の下でコーヒーを頂きました。この景色を見るだけでも来た甲斐がありました[グッド(上向き矢印)]
211003養沢 (2).JPG

事務所下は大勢の方で賑わっていたので、下弁天からスタートです。

①下弁天 10:00~11:15 ドライ レインボー3匹、ヤマメ0匹
             アウトリガー レインボー3、ヤマメ0匹
下弁天の下から2番目のプールの下流側からドライでスタートしました。
211003養沢 (7).JPG
211003養沢 (5).JPG
魚影は濃いのですが、ドライへの反応はイマイチで何とか1匹釣った後、アウトリガーに変更して3匹追加です[あせあせ(飛び散る汗)]

その後、ドライに戻して、下弁天の一番下のプールを狙いました。
211003養沢 (10).JPG
211003養沢 (12).JPG
良型が来たものの、ドライへの反応はイマイチで2匹しかゲット出来ませんでした・・・。

1時間程経過したところで事務所下が空いたことから一旦事務所下に下ってから釣り上がることにしました。
211003養沢 (20).JPG

②事務所下~下弁天 11:30~14:15 ドライ レインボー3匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
                  ルースニング レインボー9匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
一番下のプールと2番目のプールをドライで狙ったものの、複数の方で攻められていたためかノーフィッシュでした。堪らず、久しぶりにルースニングで狙うことにしました[たらーっ(汗)]。沈めた毛ばりへの反応は格段に良く事務所下で10匹ゲットです。ヤマメさんも1匹混じってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
211003養沢 (43).JPG

その後、再び下弁天の一番下のプールに入り、ドライで狙ってみました。すると先ほどより活性が上がった感じで、4匹追加することが出来ました。またまたヤマメさんが1匹混じってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211003養沢 (51).JPG

14時を過ぎたところで、事務所に戻り休憩です。ここまで、約4時間で20匹と数の上ではマズマズですが、ルースニングでの10匹があっての数なので、気分的にはイマイチでした・・・[たらーっ(汗)]

休憩後は、中流域へ移動です。

③平和橋 15:00~15:30 ドライ レインボー1匹、ヤマメ0匹
早淵、神谷橋、遠藤前等の主なポイントには先行者が沢山お出でしたので、空いたばかりの平和橋上流に入ることにしました。こちらでは、30分で毛ばりに6回出てくれたものの、フッキングは2回に止まり、ランディングに至っては1匹だけでした(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。
211003養沢 (59).JPG
211003養沢 (62).JPG

流れを変えるため、早々に移動です[たらーっ(汗)]

④早淵 15:45~17:30 ドライ レインボー16匹、ヤマメ3匹[あせあせ(飛び散る汗)]
ダメもとで早淵の駐車場に止めて川を覗いてみたところ、木の小屋さん裏のポイントには先行者がお出でだったものの、そのほかは空いていたため、駐車場裏を中心に狙うことにしました。浅い流れですが少し変化が付いた場所を狙っていくと反応があり、まず45分でレインボーを7匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
211003養沢 (82).JPG
211003養沢 (86).JPG

最後は、木の小屋さん裏のポイントが空いたことから迷わず入ることにしました。
211003養沢 (87).JPG
ユスリカに混じり珍しくヒゲナガトビケラと思われる大型の水生昆虫のハッチもみられ、一挙に活性が上がりました[exclamation&question]

こちらでは、終了までの45分間で何と11匹も追加することが出来ました[グッド(上向き矢印)]。それもヤマメさんが3匹も混じって・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
良型のヤマメさんも。
211003養沢 (99).JPG

こちらは、何と標識ヤマメでした・・・。
211003養沢 (102).JPG

前半は乗り切れませんでしたが後半何とか持ち直すことが出来て、10月の養沢もイイ感じでスタートすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]


コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

消耗品を補充しました [買い物]

9月下旬のことになりますが、消耗品のティペットを補充しました。

まずは、C級の私には珍しく0.4号(7X相当)のティペットを補充しました。ある意味、今シーズンを象徴しています[exclamation&question]
210926ネットショッピング (15-1).jpg

私は、養沢では3番ロッドを使ってルースニングの場合やや太めの0.5号(6.5X相当)を、ドライでは0.4号を多用していますが、今期は特にドライの割合を増やしているため0.4号の減り方が大きかったものです。

養沢は10月に入りヤマメと上流域が禁漁となったものの、中流域の流れが好きな私はまだまだ楽しめるため、早速ベストに入れておきたいと思っています。

そして、これからの季節、秋川湖等の管理釣り場で使用するティペットも補充です[exclamation]

0.8号(5X相当)と1.0号(4X相当)です。
210926ネットショッピング (7-1).jpg

秋川湖では、5番と6番ロッドでルースニングやドライをメインにしてリトリーブフィッシングまで幅広く楽しんでいますが、いずれの場合もティペットは0.8号を使用しています。1.0号は釣り場が混雑し魚のやり取りで迷惑をお掛けし過ぎる時やティペット切れ多発の場合に備えて御守代わりにベストに入れているもので実際には殆ど使用していません。

加えて、ドライマジックも1つ補充しました・・・。
210926ネットショッピング (13-1).jpg

まだまだ、ドライも楽しむつもりです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

少し前にリーダーも補充しているので、これで消耗品はほぼ揃いました。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久々のうらたんざわで100匹超え!! [釣り場情報]

今日(10/5)は、今年初めて神奈川県にあるうらたんざわ渓流釣場に行ってきました[exclamation]
211005うらたんざわ (4-1).jpg

非常に魚影が濃い上、活性も高く、お昼からでしたがまさかの100匹超えです(106匹)[exclamation×2]。それも、レインボーばかり・・・[たらーっ(汗)]

こちらは、ドライに出てくれた78匹目の良型のレインボーです。
211005うらたんざわ (125-1).jpg
50cmに少し足りなかったものの良く引いてくれました[グッド(上向き矢印)]

こちらは記念に([exclamation&question])購入したステッカーです・・・[あせあせ(飛び散る汗)].
211005うらたんざわ (154-1).jpg

ついつい集中し過ぎて疲れたため、いつもの様式での釣果報告は画像の整理等をした後改めてアップさせて頂きます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うらたんざわ(今年1回目)に行ってきました! [釣果情報]

昨日(10/5)速報的にご紹介しましたが、今シーズン初めて道志川支流の神の川にあるうらたんざわ渓流釣場に行ってきましたので、いつもの形式でご紹介します。

釣行内容: 10月5日(火)12:00~17:40、フライ・ルアー・テンカラエリア、ヤマメクラシックⅡ(フライ・テンカラエリア)
釣果: レインボー106匹[exclamation]23~48cm(ドライ102、アウトリガー4[exclamation&question])、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ486LLB、リール:スミス・マリエットLE56、ライン:WF4F、リーダー5X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ストーンフライ16番、18番、ビーズマラブーニンフ12番、14番(使用した毛ばりは反応に違いはありましたが全てヒットフライでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)])

コメント: 1年ぶりにエメラルドグリーンの清流が素晴らしいうらたんざわに行ってきました。お昼前に着き半日券を購入し、事務所前のフライ・ルアー・テンカラエリアとその上流に位置するヤマメクラシックⅡ(フライ・テンカラエリア)で楽しみました。
211005うらたんざわ (144-1).jpg

養沢と比べ川幅が広く大物も放流されていることから、1番手上げて4番のタックルを使用しました(忍野仕様です)。
211005うらたんざわ (8).JPG
前年の記録を紐解き好調だったドライで通すつもりだったのですが、15分だけアウトリガーも・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

①12:00~14:20 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所前) ドライ レインボー50匹
まずは非常に魚影が濃い事務所前のエリアで、毛ばりのテストを兼ねてウォーミングアップです。
211005うらたんざわ (13).JPG

最初の1匹はこちらでした。勿論、この時点で100匹超えという言葉は頭の隅にもありませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211005うらたんざわ (10).JPG

順調だったことから、10匹毎に毛ばりを交換しながら反応を確かめることにしました。
マシュマロファイバーストーンフライ18番ブラック⇒マシュマロファイバーストーンフライ16番ケイヒルパターン⇒CDCダン18番イエロー⇒CDCストーンフライ18番ダークブラウン
いずれも好反応でしたが、晴れた日中だったからか小さめの18番の暗めの毛ばりが特に好反応で、最後のダークブラウンでは20匹ゲットです。

いずれも30cm前後でしたが、川の色に合わせたのかブルーバックの綺麗なレインボーでした。
211005うらたんざわ (31).JPG

なお、CDCダン18番のイエローをヤマメさんが2回ほど咥えてくれましたがフッキング出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。当日はヤマメさんも放流していたのですが・・・。

②14:30~15:20 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕:下流側) ドライ レインボー11匹、アウトリガー レインボー4匹[exclamation&question]
ここで小休止して上流のヤマメクラシックⅡを目指すつもりでしたが、途中、対岸が岩盤になっている魅力的な流れ(長瀬渕というそうです)に抗えずロッドを出すことにしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211005うらたんざわ (62).JPG
上流側の流れ込み付近に2名の方が入っておられたので下流側に入りました。

こちらでもドライに好反応でした。
211005うらたんざわ (63).JPG

快調に釣果を伸ばしていると、半端ない魚影の中5m程先に良型が・・・[exclamation]
211005うらたんざわ (68).JPG

一応狙ってみることにしました。まずはドライでアプローチしましたが全く反応を得られなかったため、止む無くアウトリガーに変更です。いつものビーズマラブーニンフ14番イエローで狙いましたが、沈むのが遅くその間に周囲の小さなレインボーが毛ばりを咥えてしまって、なかなか良型のレンジに入りません(小さいレインボーは出来るだけアワセないようにしましたが3匹釣れてしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ここで、ウェイトのある12番のビーズマラブーニンフに替えたところ1発でレンジに入りターゲットが咥えてくれました[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (72).JPG
画像ではシッポがネットで隠れていますが48cmありよく引いてくれました[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (74).JPG

ここで移動です。

③15:30~16:10 ヤマメクラシックⅡ(サイドワインダー) ドライ レインボー8匹
211005うらたんざわ (91).JPG

少し歩いて通称サイドワインダー(英語でガラガラヘビという意味だそうで物騒な名前です)という場所に入りました。10m程ラインを出して流れ込み周辺をドライで狙いました。誰もおらずバックを気にすることなく気持ちよくロッドを振ることが出来ました。
211005うらたんざわ (96).JPG

こちらでもレインボーばかりでしたが好反応でした。
211005うらたんざわ (100).JPG

④16:15~16:50 ヤマメクラシックⅡ(うなぎ渕、小うなぎ渕) ドライ レインボー17匹
次は少し下って、通称うなぎ渕に入りました。
211005うらたんざわ (86).JPG

下流に向かって左カーブしている開きの辺り(画像の左上)に入り広範囲に狙ってみました。この頃になるとカゲロウのハッチが始まり活性が上がりました[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (106).JPG

ここで、前日ご紹介した良型(47cm)をゲットです[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (127).JPG

この直後、40cmクラスのヤマメさんが毛ばりを咥えてくれて一瞬フッキングしたものの、直ぐに外れてしまいました。(良型をゲットして油断しました。やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。

⑤17:00~17:40 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕:上流側) ドライ レインボー16匹
最後は、長瀬渕の上流側に入りました。この辺りで100匹超えを意識し残り時間との闘いとなりました[あせあせ(飛び散る汗)]
211005うらたんざわ (138).JPG

神の川は一見して水生昆虫が少なそうな清流ですが、釣り場のHPに拠ればブナの原生林を育む山々から水を得ており『水生昆虫の宝庫』だそうで、時間を気にしつつもイブニングを十分すぎるほど楽しむことが出来ました。

こちらがラストフィッシュ(106匹目)です。
211005うらたんざわ (143).JPG
ヤマメはゲット出来ませんでしたが、C級の私にしては100点満点の釣行でした[exclamation×2]

ただ、夢中になり過ぎたため、肩から首筋が凝ってしまいましたが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年54回目)に行ってきました!! [釣果情報]

今日(10/7)は養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2021年10月7日(木)12:00~17:20、事務所下、下弁天、栗の木~遠藤前、早淵
釣果: レインボー36匹23~34cm(ドライ31、アウトリガー5)、ヤマメ5匹22~25cm(ドライ3、アウトリガー2)※ ヤマメは禁漁なので、釣れてしまったお魚さんは速やかにリリースしています。
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番茶色、マシュマロファイバーストーンフライ18番グリズリーハックル、同16番ケイヒルパターン、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: お昼にエントリーして受付番号は24番でした。
211007養沢 (2).JPG
うらたんざわに行った後なので、養沢が新鮮に思えます。

なお、今日は放流日でしたが、先週台風で放流を見合わせたことからその分も加えて放流したそうです[exclamation×2]

いつもどおり事務所下から入渓です。
211007養沢 (3).JPG

今日は曇り空で時折小雨がパラつく中での釣りとなりました。

①事務所下 12:00~13:35 ドライ レインボー14匹、ヤマメ2匹
事務所下の下から2つ目のプールからドライでスタートしましたが、放流効果で魚影が濃く、ドライにも好反応でした。
211007養沢 (7).JPG

こちらのプールで、ヤマメさん1匹を含め10匹ゲットです。
211007養沢 (4).JPG
10匹目を釣っているところがようざわ便りに掲載されていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

さらに、苦手な次のプールでは、上流側に立ちダウンクロス気味に毛ばりを流して、レインボー3匹とヤマメさん1匹をゲットです。
211007養沢 (36).JPG
211007養沢 (40).JPG

ここまで快調でしたが、事務所下の一番上のプールでは、レインボーを1匹しかゲット出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

②下弁天 13:40~15:05 ドライ レインボー10匹、ヤマメ0匹、アウトリガー レインボー5匹、ヤマメ2匹
下弁天では下から2番目のプールを時間を掛けて狙いました。
211007養沢 (48).JPG

当初ドライへの反応が良かったのですが、次第に反応が薄くなったことから、途中でビーズニンフを使ったアウトリガーに変更です。
こちらはドライで。
211007養沢 (54).JPG
こちらはビーズニンフで。
211007養沢 (70).JPG

15時を過ぎたところで事務所に戻りましたが、ここまでは33匹と好調でした。コーヒーで休憩した後、中流域へ移動です。

③栗の木~遠藤前 15:30~16:40 ドライ レインボー4匹 ヤマメ0匹
ドライに戻して栗の木から遠藤前を狙いましたが、先行者の影響か反応はイマイチでレインボー4匹に止まりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは栗の木。
211007養沢 (83).JPG
こちらは遠藤前。
211007養沢 (75).JPG
211007養沢 (88).JPG

④早淵 16:50~17:20 ドライ レインボー3匹、ヤマメ1匹
最後はイブニング狙いで早淵に入りましたが、終日曇っていて気温も低かったせいか期待したカゲロウのハッチは殆ど見られず、4匹追加しただけで終わりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211007養沢 (92).JPG
211007養沢 (91).JPG

今日は、前半(下流域)は快調でしたが、後半(中流域)はイマイチな展開が続きました。平水に戻ったことから、水量の少ない中流域では特に難しさが増したように感じました(自らの腕の無さを棚に上げています・・・[たらーっ(汗)])。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドを落札していました・・・ [釣り具(ロツド・リール等)]

今年も10月に入ったと思ったら早いもので上旬が終わります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

しかし、自然渓流を利用した管理釣り場やC&R区間、更にはポンド型管理釣り場も多くなり、C級の私の釣りはまだまだ続きます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

だからというわけでもないのですが、先日ネットオークションで中古ロッドを落札しました。
210915オービスシルバーラベル865 (2-1).jpg

オービスのシルバーラベルTL・ティップフレックス9.5 です。
210915オービスシルバーラベル865 (7).JPG

8フィート6インチの5番ロッドで、個人的にポンド型の管理釣り場でドライを交えて楽しむのに丁度よいと思っているサイズです。

中古ですが状態もマズマズ良さそうです。
210915オービスシルバーラベル865 (5-1).jpg

これで保有ロッドは73本になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

御礼~丸10年が経過~ [その他]

気が付くのが遅くなりましたが、私がこのブログ『C級フライフィッシング。の話』を始めてから丸10年が経過していました[ひらめき][あせあせ(飛び散る汗)]
211009 (4-1).jpg

東日本大震災が起きた2011年の9月25日に「初めまして」というタイトルの投稿をして以来、この記事で3,244回目のアップになります。始めた頃は1年持てばよいかなと思っていましたが、10年が経過し本人が一番驚いています・・・[exclamation]

私が当初想像した以上に多くの方々にご来訪頂いたことや釣り場でお声がけ頂いたことが励みとなり継続出来たもので、皆様のお蔭と心から御礼申し上げます。本当に有難うございます。

このブログを立ち上げたきっかけは、こんなに面白いフライフィッシングを楽しまれる方がルアーをされる方と比べ圧倒的に少ないことから、微力ながら少しでもフライフィッシングを知って頂き楽しんで頂きたいとの思いでした。最近は釣行録が中心になりマンネリになっていますが、今でもその思いに変わりはありません・・・。

また、副産物というか、C級の私自身の多少のレベルアップにもつながっている気もします[exclamation&question]

このブログが果たして皆様のお役に立っているのかどうか分かりませんが、当初の思いと体力と気力が続くうちは、もう少し継続出来ればと思っておりますので、引続き宜しくお願い致します[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年55回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(10/11)は今年55回目の養沢です[exclamation]。秋川湖や芦ノ湖等を含めると今年100回目の釣行でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。昨年初めて年間釣行回数が100回を超えたのですが(113回)、その昨年より1か月以上早いペースです[たらーっ(汗)](昨年を越えようと思っているわけではないのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

釣行内容: 2021年10月11日(月)12:00~17:15、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー45匹23~34cm(ドライ34、アウトリガー11)、ヤマメ6匹21~25cm(ドライ5、アウトリガー1)※ ヤマメは禁漁なので、釣れてしまったお魚さんは速やかにリリースしています。
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番黄色、マシュマロファイバーストーンフライ18番グリズリーハックル、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: お昼にエントリーして受付番号は20番でした。
211011養沢 (2).JPG
土日に大勢の方が入場されていたことから釣果はあまり期待していませんでしたが、受付のスタッフの方から、秋川湖でもお世話になっている達人Mさんが午前中だけで80匹釣られたと伺い、俄然やる気スイッチが入りました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コーヒーを頂いて、事務所下からドライでスタートです。水量は平水よりやや少なめでした。
211011養沢 (3).JPG

今日は気持ちよい青空の下での釣りとなりました。
211011養沢 (15).JPG

①事務所下 12:00~14:00 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ1匹、アウトリガー:レインボー11匹、ヤマメ1匹
事務所下の一番下のプールからスタートしました。
211011養沢 (4).JPG
この画像の範囲内にお魚さんは20匹以上いたので期待したのですが現実は厳しく・・・[たらーっ(汗)]

ドライへの反応は渋く1匹に止まりました[バッド(下向き矢印)]
211011養沢 (9).JPG
止む無くアウトリガーに変更しましたが、アウトリガーでもお魚さんの警戒心は強く毛ばりを咥えてもすぐに吐き出してしまうため、アワセが決まらず1匹しかゲット出来ませんでした・・・。Mさんが釣った後は釣れるわけないよなと早くも諦めムードです・・・[たらーっ(汗)]

次のプールでもドライでスタートしましたが反応は厳しく、またまたアウトリガーに変更です[たらーっ(汗)]
211011養沢 (19).JPG
アウトリガーで何とか数匹釣ったところで、早くもお帰りになるMさんから声が掛かりました。

Mさんは、今日1番目に受付して13時過ぎまでに111匹ゲットしたとのことでした[exclamation×2]。恐れ入りました[あせあせ(飛び散る汗)]。そして、事務所下には入らなかったとのお言葉も・・・[exclamation&question]。事務所下での不調をMさんが釣った後だからと勝手に思っていた自分が恥ずかしくなりました・・・[バッド(下向き矢印)]

気合を入れ直し集中した結果、アウトリガーではヤマメさん1匹を含め12匹まで伸ばすことが出来ました。
211011養沢 (17).JPG

さらにドライに戻して、5匹ゲットしたところで下弁天に移動です。

②下弁天 14:05~15:25 ドライ:レインボー16匹、ヤマメ1匹
下弁天では下2つのプールに入りました。
211011養沢 (44).JPG

何故か、事務所下よりドライへの反応が良く、ドライで楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]
211011養沢 (62).JPG

気が付くと15時を大きく回っており終了時刻まで2時間を切っていたことから、急いで事務所に戻って中流域へ移動です。日没がピークより1時間45分も早くなり午後の時間が短くなっています・・・[あせあせ(飛び散る汗)][ひらめき]

③早淵 15:55~17:15 ドライ:レインボー13匹、ヤマメ3匹
中流域では、早淵の駐車場に5台の車が止まっていたので、更に上流を目指したのですが、平和橋から遠藤前まで主だったポイントには先行者がお出でだったことから、ダメもとで早淵に戻ることにしました。すると有難いことに川には1名しかお出でにならず、しかも木の小屋さんの裏手の淵が空いていました[exclamation×2]
211011養沢 (65).JPG

この周辺で終了までロッドを振りましたが、非常に活性が高く大いに楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]
211011養沢 (80).JPG
211011養沢 (86).JPG

最後はヤマメさんの3連発で終了です[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は、中流域の普段入っていないポイントに入ってみるつもりでしたが、時間配分を間違えてしまい、いつもの場所での釣りになってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

それにしても、Mさんの凄いこと・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖のオープン日決定!! [釣り場情報]

今日(10/12)の東京は、前日と比べ気温が下がり肌寒い天気となりました。オープン目前となっている秋川湖のHPを覗いて見たところ、2021年シーズンのオープン日が決定したと告知されていました[exclamation]

それによれば、10月22日(金)だそうです[exclamation×2]

昨年は10月16日だったのですが、水温の関係もあるのか少し遅れるようです。詳しくは、HPでご確認ください。

オープン後暫くは特に混雑が予想されるため、C級の私は何時行くかまだ決めていませんが、準備だけは進めておくつもりです。

こちらは、昨年10月21日にゲットした57cmのレインボーです。
201021秋川湖 (36).JPG
秋川湖名物の元気でパワフルなお魚さんに今年も遊んでもらいたいものです・・・。

なお、ここのところ同HPの放流・釣果情報欄に、主要ポイントの水を入れる前の湖底の状況が分かる画像と説明がアップされていますので、まずはこちらと昨年の釣行録を見て攻め方をおさらいしようと思っています。因みにHPによれば優先エリアの釣り座から対岸の島まで約38ydあるそうです[exclamation]。私の力では半分ほどしかキャスト出来ないのであまり関係はありませんが、距離が分かると楽しみも増します・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

両睨みのタイイング!? [毛バリ情報]

10月に入りましたが、相変わらず釣行の合間を縫ってタイイングをしています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今回は、CDCダンの改良型(CDCの下にマシュマロファイバーを少量取り付けたもの)を巻きましたが、いつもの18番のサイズに加え、16番も巻きました[exclamation&question]
211010タイイング (8-1).jpg

下の画像の右側の毛ばりはお馴染みの18番で養沢用です。まだまだ活躍してもらうつもりです[exclamation]。そして、左側は今回加えた16番です。オープン間近の秋川湖での使用を想定しています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211010タイイング (4-1).jpg

単にサイズを変えただけですが、一応両睨みのつもりです・・・[たらーっ(汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年56回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(10/14)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。いつもより少し早めに着いて、緊急事態宣言が明けて営業を再開したカフェ登々(とと)さんで久しぶりにパスタランチセットを頂きました[グッド(上向き矢印)]

釣行内容: 2021年10月14日(木)12:20~17:10、事務所下、下弁天、神谷橋、栗の木~遠藤前、ポンプ小屋~神社下
釣果: レインボー39匹23~34cm(ドライ18、アウトリガー21)、ヤマメ1匹23cm(ドライ1)※ ヤマメは禁漁なので速やかにリリースしています。
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番黄色、マシュマロファイバーストーンフライ18番グリズリーハックル、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: 昼過ぎにエントリーして受付番号は25番でした。
211014養沢 (29).JPG

登々さんでランチセットのミルクティを頂いた直後だったのでコーヒーは頂きませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211014養沢 (12-1).jpg

テラスで少し休んで、事務所下からスタートです。

前日の雨で少し水量が増えて、渡瀬橋の上に少し流れが乗っていました。
211014養沢 (32).JPG
今日は午前中に放流もあったようで、期待が膨らみましたが・・・。

①事務所下 12:20~14:00 ドライ:レインボー3匹、ヤマメ1匹、アウトリガー:レインボー20匹
事務所下の一番下のプールからスタートしましたが、現実は甘くはなくドライで1匹しかゲット出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]
211014養沢 (36).JPG
211014養沢 (34).JPG

次のプールでは、粘ってレインボー2匹とヤマメさん1匹を追加しましたが、こちらでもドライへの反応は芳しくなかったことから、アウトリガーに変更です。私の少し前に入られたお馴染みの方が毛ばりを沈めて瞬く間に20匹釣られたとのことでしたので私もあやかることにしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211014養沢 (39).JPG

すると・・・、沈めた毛ばりへの反応は段違いで、私も事務所下で20匹ゲットです[exclamation]
211014養沢 (44).JPG
良型のレインボーも多く、強い引きを楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]

ここで、下弁天に移動です。

②下弁天 14:05~15:05 ドライ:レインボー11匹
下弁天ではドライに戻し、下2つのプールで楽しみました。
こちらは一番下のプールです。
211014養沢 (70).JPG
こちらは、下から2つ目のプールです。
211014養沢 (81).JPG

前回に続き事務所下よりドライへの反応が良く結構出てくれました[グッド(上向き矢印)]
211014養沢 (74).JPG

15時を過ぎたところで事務所に戻って休憩した後、中流域へ移動です。久しく入っていなかった養沢センターから宝沢付近に入ろうかと思っていたのですが、残念ながら先行者がお出でだったのでパスすることに・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

③ポンプ小屋~神社下 15:25~15:55 ドライ:レインボー1匹、アウトリガー:レインボー1匹[たらーっ(汗)]  
さらに早淵、平和橋、神谷橋、栗の木、遠藤前と主だった場所には先行者がお出ででした。皆さん、10月末で禁漁となる中流域で名残惜しんでおいでのようでした。さらにポンプ小屋にも先行の方がお出ででした。下って来られたので、ご了解を頂いて私はポンプ小屋から上流方向に釣り上がることにしました。
211014養沢 (88).JPG

ドライで1匹ゲットした後、逆光になり毛ばりが見えなくなったことから、ここでアウトリガーに変更し1匹追加です。
211014養沢 (89).JPG

④栗の木~遠藤前 16:10~16:40 ドライ:レインボー1匹[たらーっ(汗)]
16時を過ぎて、遠藤前が空いたことから狙ってみることにしました。しかし直前まで複数の先行者がお出でだったことから流石に厳しく、ドライで1匹しかゲット出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]
211014養沢 (94).JPG
211014養沢 (92).JPG

③神谷橋 16:50~17:10 ドライ:レインボー2匹
最後は、久しぶりに神谷橋に入ってみましたが、こちらにも直前まで複数の方がお出でだったこともあり、2匹しか追加出来ませんでした・・・。
211014養沢 (95).JPG
211014養沢 (100).JPG

放流日だったにもかかわらず、混雑していたこともあり中流域では5匹しかゲット出来ずに終了です(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢のカフェ登々 [釣り場情報]

今回は、昨日(10/14)の養沢釣行の際に寄ったカフェ登々さんについて改めてご紹介したいと思います。
211014養沢 (20-1).jpg

登々は、その名の通りカフェでランチメニューはパスタランチセットのみですが、養沢の釣り場周辺にある数少ない食事処の一つとして有難い存在です。

以前養沢の受付スタッフだった方がご主人と始められたアットホームなお店で釣り人にも理解があります。テラスもありウェーダーのまま利用可能です。スパイクがついたシューズやウェーダーを着用している方向けに専用のカバーが用意されており室内にも入れます。

昨日はテラス席にしました。
211014養沢 (9-1).jpg

そして、こちらがテラス席でいただいたパスタランチセットです。
サラダと副菜です。サラダは自家農園で採れた野菜が中心のようです。スープも付きます。
211014養沢 (8-1).jpg

こちらがメインのパスタです。
211014養沢 (11-1).jpg

そして、コーヒーか紅茶が付きます。私は昨日のブログでご紹介しましたがミルクティにしました。
211014養沢 (12-1).jpg

これで1,000円でおつりがくるのでリーズナブルです。

この他、スイーツメニューもあります。

季節によりますが、こんなお土産も。
211014養沢 (13-1).jpg
養沢で採れたブルーベリーを使ったジャムです。

営業は、コロナ禍もあり現在、木・金・土・日の11時から15時になっているようです。
211014養沢 (3-1).jpg

場所は、冬季限定営業時の一番上流になる海入道橋の少し上に位置するので、これからの紅葉の季節に紅葉狩りを兼ねて釣りに行く際にも利用させて頂こうと思っています。

なお、不定期或いは季節によって休業することがありますので、ご関心のおありの方は事前に営業されているか確認されてから行かれることをお奨めします。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

両睨みのタイイング(その2) [毛バリ情報]

今日(10/17)の東京は雨模様で気温も下がったため、『晴釣雨巻[exclamation&question]』です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今回は、久々にルースニングやアウトリガーでパイロットフライとして使っているビーズヘッドマラブーニンフを巻きました。今年の養沢では例年になくドライ中心で来ているためこの毛ばりの使用頻度が減っており、頻繁に補充する必要がなかったものです。


今日は約3時間掛けて40本巻きました[exclamation]。簡単に巻けるのがこの毛ばりの良い所でもあります[グッド(上向き矢印)]。しかもソコソコ釣れます。

まずは、養沢で使用しているフックサイズ14番で、黄色を20本、黒色を10本です。
211017タイイング (4-1).jpg

こちらは秋川湖でも使用するサイズなので、いつもより多めに巻きました。

さらに秋川湖を意識して、少し大きめのフックサイズ12番で、黄色と黒色を5本ずつ巻きました。
211017タイイング (2-1).jpg

今回も単にサイズを変えただけですが、一応両睨みのつもりです・・・[たらーっ(汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年57回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

この秋一番の冷え込みの中、今日(10/18)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2021年10月18日(月)12:00~17:05、事務所下、下弁天、神谷橋
釣果: レインボー32匹22~34cm(ドライ22、アウトリガー10)、ヤマメ0匹
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCダン18番こげ茶色、マシュマロファイバーストーンフライ18番グリズリーハックル、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: 今日は、超極暖の下着を着込んで行ってきました。昼過ぎにエントリーして受付番号は18番でした。
211018養沢 (2).JPG

ストーブが有難い季節になりました・・・。
211018養沢 (3).JPG

いつもどおり事務所下からスタートです。前日の雨で少し水量が増えて、渡瀬橋の上に少し流れが乗っていました。
211018養沢 (5).JPG

①事務所下 12:00~13:40 ドライ:レインボー4匹、アウトリガー:レインボー10匹
事務所下の一番下のプールからドライでスタートしました。冷え込んだことと前日まで大勢の方が入ったのでお魚さんの反応はどうかなと思いましたが、まずまずの反応で4匹ゲットです。
211018養沢 (7).JPG

次のプールでは、ドライに反応が薄かったことからアウトリガーで狙ったところ、沈めた毛ばりへの反応が非常に良く10匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
211018養沢 (20).JPG

ここで、下弁天に移動です。

②下弁天 13:45~15:10 ドライ:レインボー10匹
下弁天ではドライに戻し一番下のプールを狙いました。直前まで先行者がおられたためどうかなと思いましたが、非常に反応が良く杞憂に終わりました。
211018養沢 (37).JPG
元気なレインボーでした[グッド(上向き矢印)]
211018養沢 (36).JPG

③神谷橋 15:35-17:05 ドライ:レインボー8匹
15時を過ぎたところで事務所に戻って休憩した後、中流域へ移動です。早淵の駐車場には6台の車が止まっていたことからパスして、神谷橋の駐車場に車を止めて、神谷橋上に入りました。
211018養沢 (59).JPG

ユスリカがハッチしていたのでCDCダン18番こげ茶色で狙ったところこれがアタリ8匹ゲットして終了です。
211018養沢 (67).JPG

前回の放流日の釣行では中流域ではイマイチでしたが、今回は神谷橋だけで十分な釣果を得られました。やはり先行者の多寡による影響が大きいようです。

今日はヤマメさんは来ませんでした。中流域には産卵床と思われる場所が幾つかあり、いよいよ産卵活動に入ったようです。出来るだけ立ち込まないようにしたいと思います[exclamation]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その30) [釣り川柳]

今回は、釣り川柳シリーズの第30弾です。

昨日(10/18)は、この秋一番の冷え込みの中、極暖等着込んで養沢に行ってきました。そこで、一句。

今日の一句: 『釣り終えて 手を洗う水 温かし』

コメント: 昨日の養沢では、15時半の休憩時点で寒暖計はちょうど10度を示していました[exclamation]
211018養沢 (53).JPG

一応寒さ対策で着込んで行ったので寒さはそれほど感じませんでしたが、その後釣りを終えて事務所に再度戻り手を洗ったところ、養沢の水道水が温かく感じやはり寒くなったのだなと実感しました。

因みに、水温は14度でお魚さんにとって快適な水温のようで、ドライにも良く反応してくれ元気でした。シーズンはいよいよ終盤を迎えていますが、さらに超極暖の下着や防寒服等を着込んで、まだまだ楽しみたいと思っています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年58回目:通算365回目)に行ってきました!! [釣果情報]

今日(10/21)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。学生の頃を除き2012年9月に養沢釣行を再開して以降365回目の養沢です[exclamation×2]。約9年のうち1年は養沢に居たことになります・・・[たらーっ(汗)]

釣行内容: 2021年10月21日(木)12:00~17:00、事務所下、下弁天、早淵~木和田平橋
釣果: レインボー42匹22~34cm(ドライ22、アウトリガー20)、ヤマメ3匹22~25cm(ドライ1、アウトリガー2)
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: マシュマロファイバーストーンフライ18番グリズリーハックル、CDCピューパ20番、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: 今日は午前中放流がありましたが、昼過ぎにエントリーして受付番号は21番でした。平日でしたが最終的には34名が入場され賑わっていました。なお、終了時刻は17時と一番遅かったころと比べ2時間も早くなってしまいました・・・[たらーっ(汗)]

いつもどおり事務所下からスタートです。水量は平水に戻って、渡瀬橋の上に僅かに流れが乗っている程度でした。

①事務所下 12:00~13:00 ドライ:0匹[たらーっ(汗)]、アウトリガー:レインボー16匹、ヤマメ2匹
事務所下の一番下のプールからドライでスタートしましたが、お魚さんは沢山いるもののライズは殆ど見られずドライへの反応も1、2度しかなかったことから、20分程でアウトリガーに変更です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは、最下流の渡瀬橋から撮った事務所下です。
211021養沢 (6).JPG

一方、沈めたフライへの反応は非常に良く、何と1匹目、2匹目にヤマメさんが来ました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。結局、事務所下では爆釣で18匹ゲットです。アウトリガーに替えてから40分で18匹と実に約2分に1匹のハイペースでした[exclamation]
お魚さんは元気で良く引きます。
211021養沢 (22).JPG

こちらの良型のレインボーは、苦手だった下から3つ目のプールで来てくれました[グッド(上向き矢印)]
211021養沢 (33).JPG

②下弁天 13:05~15:00 ドライ:レインボー10匹、アウトリガー:レインボー4匹
下弁天では、引続きアウトリガーで狙ってレインボーを4匹ゲットし20匹に到達したところで、ドライに替えました。
211021養沢 (59).JPG

こちらではユスリカのハッチが見られてドライにも出てくれました。しかし8匹ゲットしたところで毛ばりへの反応が極端に悪くなったことから、普段あまり使わない20番のミッジフライを使って何とかドライで10匹に到達です。
211021養沢 (63).JPG
今日イチのレインボーが出てくれましたが、下弁天では約2時間で14匹、約8分半に1匹と大幅にペースダウンです(普通のペースに戻っただけですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。と同時に時間を大きく費やしてしまいました・・・[バッド(下向き矢印)]。急いで事務所に戻り、休憩を取った後中流域へ移動です。

③早淵~木和田平橋 15:35-17:00 ドライ:レインボー11匹、ヤマメ1匹
平和橋から上流に入ろうと考えていたのですが、主なポイントには先行者がお出でだったため、下って早淵の駐車場に車を止め、駐車場の裏手から木和田平橋までドライで釣り下ることにしました。
まずは、駐車場の裏手の浅い流れをアップで狙ってレインボーを3匹ゲットです。
211021養沢 (85).JPG
画像中央の石の左側でも1匹出てくれました。

211021養沢 (76).JPG

その後浅瀬を釣り下りながら、ヤマメさん1匹とレインボー3匹を追加です。

木の小屋さんの裏のポイントには先行する方がお出でだったので、声掛けしてパスさせてもらい、木和田平橋まで釣り下ることにしました。
211021養沢 (93).JPG
こちらの流れは久しぶりだったためイマイチポイントが絞れずに1匹しかゲット出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

残り15分となったところで木の小屋さんの裏手が空いたことから、迷わず入って4匹追加して終了です。中流域では思わぬ浅瀬でお魚さんが出てくれてスリリングな釣りを楽しむことが出来ました。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖オープン日はタイイング・・・ [毛バリ情報]

今日(10/22)は、秋川湖の2021年シーズンのオープン日でした。

生憎の雨模様で冷え込んだこともあり、C級の私は今日は家で大人しくタイイングです[あせあせ(飛び散る汗)]

秋川湖用に新作を巻きました。と言ってもいつものシンプルな構造で、マテリアルの色を変えたりしただけですが・・・[たらーっ(汗)]

まずは、ドライ用の毛ばりです。
211022秋川湖用タイイング (6-1).jpg

フックサイズを14番と大き目にして、カラーはこれまで使ったことがないオリーブで巻いてみました。
211022秋川湖用タイイング (8-1).jpg

そしてこちらは、リトリーブ用のマラブーです。
211022秋川湖用タイイング (18-1).jpg

こちらもカラーはオリーブですが、これまであまり使用したことがないボディ材を使って比較的スリムに仕上げてみました。なお、フックサイズは12番を使いシャンクにレッドワイヤを巻いてウェイトを付けています。
211022秋川湖用タイイング (20-1).jpg

今シーズンの秋川湖で試してみたいと思っています。果たして大物が咥えてくれますかどうか・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年59回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

昨日(10/24)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2021年10月24日(日)12:10~17:00、事務所下、下弁天、平和橋~神谷橋
釣果: レインボー36匹23~35cm(ドライ16、アウトリガー20)、ヤマメ1匹25cm(ドライ)
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCストーンフライ18番グリズリーハックル、CDCダン18番黄色、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: 秋川湖に行くか迷いましたがオープン直後で大盛況のようだったので見送りました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。昼過ぎにエントリーして受付番号は22番でした(このブログの容量が上限に達してしまい、過去の画像を消去しながら新規画像をアップしている状況のですので、いつものテラスでのバッジとコーヒーの画像は省略しました・・・[たらーっ(汗)][あせあせ(飛び散る汗)])。
 

コーヒーを頂いていつもどおり事務所下からスタートです。

①事務所下 12:10~14:25 ドライ:レインボー2匹、アウトリガー:レインボー20匹
事務所下の一番下のプールからドライでスタートしましたが、お魚さんは沢山いるもののライズは殆ど見られずドライへの反応も得らなかったことから、今回もアウトリガーに変更です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211024養沢 (6).JPG
底にお魚さんの影が映っています[exclamation]

沈めたフライへの反応は非常に良く快調に20匹ゲットです。
211024養沢 (7).JPG
お魚さんは相変わらず元気です。

20匹に到達したところでドライに替えて何とか2匹ゲットしたところで、下弁天が空いたので移動です。

②下弁天 14:30~15:00 ドライ:レインボー3匹
下弁天ではドライで狙ったのですが、直前まで複数の先行者がお出でだったからか、イマイチの反応で3匹追加しただけでした・・・。
211024養沢 (49).JPG
211024養沢 (48).JPG

15時を回ったところで事務所に戻り休憩した後、中流域へ移動です。

③平和橋~神谷橋 15:30-17:00 ドライ:レインボー11匹、ヤマメ1匹
中流域も主なポイントには先行する方がお出で、唯一空いていた平和橋の中間ポイントから再スタートです。
211024養沢 (55).JPG

主にダウンクロスでアプローチしたところ、いつもどおり絶好調でした[グッド(上向き矢印)]。ヤマメさんも来ました・・・。
211024養沢 (63).JPG

中流域を含む通常営業終了まで残すところいよいよ一週間になりました。
211024養沢 (74).JPG

ギリギリまでお世話になりたいと思っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖に向けタックルを準備 [釣り具(ロツド・リール等)]

FISHUP秋川湖は、既に10月22日に2021年シーズンのオープンを迎えていますが、秋川湖のHPによれば大盛況のようです[exclamation]。また、放流・釣果情報もフォローしていますがドライでも釣果があったようです[exclamation]

私は、これまで毛ばりの準備を進めてきていましたが、今日(10/25)になって、ようやくタックルの準備も開始しました。

取りあえず、ルースニングとドライをメインにしてリトリーブも出来るようにタックルを準備しました。
211025秋川湖タックル (5).JPG

シーズン当初は、操作性を考慮してロッドは短めの8フィート6インチで行くことにしました。リールは、5番と6番のフローティングラインとシンキングラインを巻いたものを幾つか用意しました。

このほか、リーダーやティペットそれにマーカー、更にはランディングネット等も秋川湖仕様のものを用意しました。

これでようやく行く準備が整いました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖(2021年シーズン初・今年40回目)に行ってきました!! [釣果情報]

今日(10/26)は、2021年シーズンがスタートした秋川湖に初めて行ってきました。一応行く前に目標(願望)を立てました。総数20匹以上、50オーバー1匹以上、ドライで1匹以上というものです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

行内容: 2021年10月26日(火)11:15~17:00、フライ優先エリア
釣果: レインボー11匹33~62cm[exclamation](ルースニング11、ドライ0[たらーっ(汗)])、アルビノ11匹25~42cm(ルースニング10、ドライ1[あせあせ(飛び散る汗)])、50オーバー3匹[exclamation](50、52、55)、60オーバー2匹[exclamation×2](60、62)
タックル: ルースニング
;ロッド:ダイワ・ロッホモアX・F866、リール:ダイワ・シフル、ラインWF6F、ドライ;ロッド:ダイワ・ロッホモア・プログレッシブF865、リール:シマノ・フリーストーンLA5/6、ライン:DT5F、リーダー3X、ティペット0.8号(5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、CDCストーンフライ18番黒色

コメント: 私も遅ればせながら、2021年シーズンがスタートした秋川湖に行ってきました。6時間券で11時過ぎから終了時刻の17時まで楽しみました。

朝方雨だったせいか比較的空いていて、ラッキーにもフライ優先エリアの中央のベンチが空いていました[グッド(上向き矢印)]
211026秋川湖 (5).JPG
滅多にないことなので、終日移動しませんでした・・・。

まずは、パイロットフライのビーズマラブーニンフ14番黄色を使ってルースニングでスタートです。マーカー下を1mと浅めにして緊張のスタートです・・・。

開始から5分ほどして最初のアタリがありました。2021年シーズンのファーストフィッシュは28cmのアルビノでした(少し拍子抜けです・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。
211026秋川湖 (10).JPG

その直後に、またまたアタリがありフッキングです。今度はロッドを通して久々の大きな手応えがあり慎重にやり取りして無事ランディングすることが出来ました。嬉しいことに体高のある精悍な顔つきの60オーバーでした[グッド(上向き矢印)]
・11:23 62cm[exclamation×2]
211026秋川湖 (11).JPG
これで、非常に気が楽になりました。

3匹釣ったところでアタリが出なくなったことから毛ばりを黒色に変更したところ、再びアタリが出て今度は50オーバーをゲットです[グッド(上向き矢印)]
・12:36 52cm
211026秋川湖 (23).JPG

その後再びアタリが出なくなったことから、今度はタナを1.3m程と少し深くしたところまたまたアタリが出始め、その後は微調整をする程度で済みました。

シーズン初めでもありこまめに調整した結果(普段は惰性であまり調整していません・・・[たらーっ(汗)])、13時のお昼休憩までに「ツ抜け」達成です[exclamation](アルビノ6匹、レインボー4匹)。なお、2回ほどアワセ切れがありました(やはりC級です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

お昼は、おにぎりを持参しました[わーい(嬉しい顔)]
211026秋川湖 (28).JPG
なお、今日のタックルは使い慣れたものをと思って選びましたが、結果的に国内メーカーのものになりました(いかにもC級の私らしいところです・・・[たらーっ(汗)])。

昼食後もルース二ングを継続して15時半までに目標の20匹に到達です。50オーバーもさらに3匹来てくれました[グッド(上向き矢印)]
・14:34 55cm
211026秋川湖 (35).JPG

・14:53 60cm(本日2匹目の60オーバーです[exclamation])
211026秋川湖 (43).JPG

・15:31 50cm
211026秋川湖 (46).JPG

ここで、少し虫が飛び始めたこともあり、ドライで狙ってみることにしました。

まずは、この日のために用意した新作のドライ(マシュマロファイバー・ストーンフライ14番オリーブ色、CDCダン16番黄色)を使ってみましたが、2度ほど反応があったもののフッキングには至らず1時間が経過です・・・[たらーっ(汗)]。ここで養沢で使用しているCDCストーンフライ18番黒色に替えてみたところ、42cmのアルビノが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
211026秋川湖 (49).JPG
執念の1匹です。結局は定番フライに頼る結果に・・・[たらーっ(汗)]

最後は、終了の場内アナウンスが流れる中、悪あがきでルースニングに替えた1投目で40cm弱のレインボーが来てくれて終了です(まさに上がりマスでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

シーズン初めはいつも期待と緊張で恐る恐るといった感じで臨みますが、目標(願望)を一応全てクリア出来たこともあり、期待以上の初釣行となりました。特に60オーバーが2匹も来てくれて、秋川湖には今シーズンも大いにお世話になりそうです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年60回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(10/28)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2021年10月28日(木)12:10~17:00、事務所下、栗の木~遠藤前
釣果: レインボー30匹23~34cm(ドライ10、アウトリガー20)、ヤマメ2匹15~18cm(ドライ2)、ウグイ1匹15cm(ドライ)
タックル: ロッド:カムパネラC4803、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: CDCストーンフライ18番グリズリーハックル、マシュマロファイバーストーンフライ16番ケイヒルパターン、ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色

コメント: 平日でしたが昼過ぎにエントリーして受付番号は何と39番でした・・・[たらーっ(汗)]。駐車場も一杯でした。今日は通常営業最後の放流があったうえ天気も良く、皆さん残り少ない養沢を惜しむかのようでした。
 

コーヒーを頂いていつもどおり事務所下からスタートです。

①事務所下 12:10~15:00 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ1匹、アウトリガー:レインボー20匹
事務所下も賑わっており、下から3つ目のプールからアウトリガーでスタートです。
211028養沢 (7).JPG

本来ならばドライでスタートするところですが、あまりの賑わいに日和ました(この辺りがC級たる所以です・・・[たらーっ(汗)])。苦手意識があったプールでしたが、放流効果のお蔭でレインボーを7匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
211028養沢 (14).JPG

余裕が出来てドライに替えてさらにレインボー3匹と養沢生まれのヤマメさん1匹を追加です[exclamation]
211028養沢 (17).JPG

次の下から4つ目のプールでは、再びアウトリガーに戻して、レインボーを13匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]。これも放流効果です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211028養沢 (24).JPG

普段であればここで下弁天に移動するところですが、下弁天も賑わっていたことから、空いた事務所下の一番下のプールに移動です。こちらでは粘ってドライでレインボーを2匹追加です。
211028養沢 (49).JPG

爽やかな青空のもと周囲の木々も少しずつ色付いてきており、雰囲気も抜群です[グッド(上向き矢印)]
211028養沢 (47).JPG

ここで、事務所に戻って休憩です。コーヒーを頂いて中流域へ移動です。

②栗の木~遠藤前 15:35~16:55 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ1匹、ウグイ1匹
中流域は残り4日でクローズとなってしまうため、釣果というより出来るだけ好きなポイントでロッドを振りたいとの思いで、今回は栗の木から遠藤前に入りました。栗の木に先行する方がお出でだったので了解を頂いてまずは遠藤前に入りました。
211028養沢 (59).JPG

こちらの流れで、レインボー4匹、木っ端ヤマメさん1匹、ウグイ1匹をゲットです。
211028養沢 (63).JPG

栗の木ではレインボーを1匹ゲットして終了です。
211028養沢 (64).JPG
211028養沢 (67).JPG

養沢の通常営業は年内残すところ3日を残すのみとなってしまいましたが、出来ればもう一回お邪魔したいと思っています・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋の味覚が届きました! [四方山話]

昨日(10/29)、気仙沼から秋の味覚の代表格とも言うべきサンマが届きました[exclamation]
211029直送サンマ.gif

十数年前に転勤で仙台にいた頃の縁で、毎年9月初めに注文しているものですが、近年は不漁の影響で配送が遅れていて、11月直前にようやく届いたものです。大型が30匹入っています。
211029直送サンマ (5).JPG

早速、塩焼きにしてもらいました。
211029直送サンマ (13).JPG

遅ればせながら初物を美味しく頂きました[グッド(上向き矢印)]



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フライフィッシャー2021ミッドサマー(盛夏)300号!? [書籍・専門誌]

今回(10/30)は、久しぶりにフライの専門誌についての話題です。

それも、3か月も前に発売されていた雑誌です・・・[exclamation&question]

釣り人社が発行するフライフィッシャーの最新号は10/22発売のミッドオータム301号ですが、7/22に発売されていた大きな節目の300号を購入するのをうっかり失念していました・・・[たらーっ(汗)]。何とそのことに301号をネットで注文した後にようやく気付いたのでした・・・(いくらC級の私でも、酷い話でお恥ずかしい限りです・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ということで、今回は遅ればせながら、フライフィッシャー2021ミッドサマー(盛夏)300号をご紹介したいと思います。
211029フライフィッシャー2021ミッドサマー第300号 (2).JPG

特集は、「名手たちのリーダー&ラインシステム図鑑」と題する記事です。狙う魚種・サイズやフィールド等の違いに加え、名手の皆さんの工夫により実に多種多様だということが改めて分かりました[exclamation]

この他、勿論「おかげさまで300号」の記事も非常に興味深く読ませて頂きました。発刊号からこれまでの表紙と特集記事も紹介されていました。

今更ながらこの記念号をスルーしていたかと思うと情けない限りです[たらーっ(汗)]

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー