SSブログ

ネットショッピング第2弾 [買い物]

先日、消耗品をネットで購入したことをご紹介しましたが、その後もう一つ荷物が届きました[exclamation]

こちらです。
220625ネットショッピング (4).JPG

今回は、マシュマロファイバーの黒色とフックが中心です。ショップにも在庫がないということで、注文してから納品まで3週間程掛かりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

特にドライ用の18番と20番のフックが枯渇寸前でしたが、何とか間に合いました・・・。
220625ネットショッピング (7).JPG

これで、最近養沢で好調な18番のドライフライも巻くことが出来ます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年25回目)に行ってきました [釣果情報]

早いもので今年も折り返しを過ぎましたが、今日(7/1)も飽きずに養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2022年7月1日(金)12:40~19:00、事務所下、下弁天、栗の木、遠藤前、早淵、平和橋
釣果: レインボー43匹23~35cm(アウトリガー14、ドライ29)、ヤマメ6匹21~25cm(アウトリガー2、ドライ4)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ16、18番

コメント: 今日は雷注意報が出ており、しかも雷レーダーでは、山梨との県境付近で雷雲が発達し落雷マークが多数出て養沢付近も発雷確率が高い印で覆われていたことから、熱中症と空を気にしながらの釣りとなりました。結果的には雷は来ませんでしたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。お昼過ぎに到着して受付番号は10番と空いていました。

① 12:40~15:50 事務所下
アウトリガー:レインボー14匹、ヤマメ2匹
ドライ:レインボー10匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]

いつもどおり、事務所下からアウトリガーでスタートです。
220701養沢 (22).JPG

雷が心配だったため避難しやすい事務所下で様子見です。今日は放流日ということで内心期待していたのですが、連日の暑さで水温が上がったせいかお魚さんは流れ込み周辺に集まっているようで、思いのほか難しい釣りになりました[あせあせ(飛び散る汗)]
アウトリガーでは、流れのあるところを狙って16匹ゲットです。ヤマメさんが2匹混じってくれました。
220701養沢 (28).JPG

途中でドライに替えましたが、反応は思ったより良くレインボーを10匹ゲットです。しかし、ヤマメさんはバラしました・・・[バッド(下向き矢印)]

② 16:10~16:50 下弁天 ドライ:レインボー7匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
一旦事務所に戻り休憩した後、雷雲は来ないようだったので下弁天に入ってみることにしました。
220701養沢 (45).JPG

ドライで狙ったところマズマズの反応でしたが、こちらでもヤマメさんはゲット出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]

③ 17:10~18:10 栗の木~遠藤前 ドライ:レインボー7匹、ヤマメ3匹
17時を回ったところで中流域へ移動です。久しぶりに空いていた栗の木、遠藤前に入りました。
こちらでは、流れ込みや浅瀬を狙って、ようやくドライでヤマメさんをゲットすることが出来ました。
まずは栗の木です。
220701養沢 (55).JPG

分かり辛いですがヤマメさんです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220701養沢 (56).JPG
こちらは、今日イチのレインボーです。
220701養沢 (59).JPG

こちらは遠藤前です。
220701養沢 (66).JPG

こちらでもヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220701養沢 (62).JPG
220701養沢 (67).JPG

④ 18:20~18:35 早淵 ドライ:レインボー1匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
次は、下って早淵に入りました。
220701養沢 (70).JPG

対岸から張り出している木の下に白っぽく見える良型のヤマメさんが定位していたので、狙ってみたところ2投目に出てくれましたが、ランディングネットを持ったところでバラしてしまいました・・・[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]。結局レインボー1匹だけで直ぐに移動です。

⑤ 18:40~19:00 平和橋 ドライ:レインボー4匹、ヤマメ1匹
最後は、前回良かった平和橋下流に入りました。こちらもやや渋めでしたが、流れのあるところを狙って5匹ゲットです。何とか最後をヤマメさんで締めることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
220701養沢 (77).JPG

終了時の夕焼けがやけに綺麗でした・・・。
220701養沢 (78).JPG

今日も、取りあえず無事に釣行出来て良かったです・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

東京湾奥の落とし込み釣りに初挑戦も・・・ [ルアーその他]

先日、久々に月刊つり人(7月号)を購入したことをご紹介しましたが、その中の記事で東京湾奥のクロダイ釣りに興味を惹かれていました。

先日、実家に行った際に、早速兄の案内で落とし込み釣りに初挑戦です[exclamation]
220625隅田川 (20).JPG
護岸際を狙っています。

実家近くの隅田川吾妻橋周辺の汽水域になります。この時季は河口付近を除き期待できないとのことでしたが、案の定アタリはなくボウズに終わりました・・・[たらーっ(汗)]。因みにここは兄が秋にクロダイをゲットしたところです。

ということで、隅田川観光です。

こちらは建物に写ったスカイツリーです。
220625隅田川 (19).JPG
最近はイロイロと色を変えます。右端には有名なビール会社のオブジェも[exclamation&question]

こちらは勝鱗太郎の像です。
220625隅田川 (17).JPG

6月の終わりでしたが、川は納涼屋形船で賑わっており、すっかり真夏の夜の雰囲気でした。

因みに兄は、これからの時季スカイツリー周辺の水路でのデキハゼ釣りに移行するそうです。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年26回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/4)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2022年7月4日(月)12:30~19:00、事務所下、下弁天、栗の木、遠藤前、製材所
釣果: レインボー39匹22~33cm(アウトリガー20、ドライ19)、ヤマメ7匹21~25cm(アウトリガー2、ドライ5)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ16、18番、CDCダン20番

コメント: 今日は台風の余波なのか午前中から雨が降って雷注意報も出ていました。流石に入場者は少なく、昼過ぎに到着して受付番号は12番でした。
220704養沢 (2).JPG

コーヒーを頂き入渓です。

幸い雨は途中から止み雷も来ませんでした。気温も上がらず結果的に比較的釣りやすい一日(半日)となりました[あせあせ(飛び散る汗)]

① 12:40~14:20 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー20匹、ヤマメ2匹
いつもどおり、事務所下からアウトリガーでスタートです。
220704養沢 (16).JPG
一番下のプールを上流側から撮りました。緑が濃くなってきました。

お魚さんの反応はマズマズで、下弁天まで釣り上がり22匹ゲットです。
ヤマメさんが2匹混じってくれました[グッド(上向き矢印)]
220704養沢 (7).JPG
220704養沢 (36).JPG
毛ばりはいつもの・・・[たらーっ(汗)]

② 14:50~16:30 下弁天 ドライ:レインボー10匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
一旦事務所に戻り休憩した後、ドライに替えて再び下弁天に入りました。
220704養沢 (40).JPG

レインボーの反応はマズマズでしたが、ヤマメさんにはCDCダンの20番も見切られました・・・[たらーっ(汗)]
220704養沢 (43).JPG
10匹ゲットしたところで上流へ移動です。

③ 16:50~17:25 栗の木~遠藤前 ドライ:レインボー4匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
前回良かった栗の木と遠藤前が空いていたので入ってみましたが、2匹目のドジョウはいませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220704養沢 (61).JPG

魚影は非常に濃いものの、先行者に叩かれたようでお魚さんは沈み気味でした。レインボーを4匹ゲットしたところで移動です。
220704養沢 (62).JPG

ヤマメさんは一回フッキングしたもののバラしました・・・[たらーっ(汗)]

④ 17;40~19:00 製材所 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ5匹[グッド(上向き矢印)]
最後は、雷の心配がなくなったことから西平の駐車場から少し歩いて製材所に入りました。
220704養沢 (65).JPG

こちらでの1匹目は、待望のヤマメさんでした[グッド(上向き矢印)]
220704養沢 (68).JPG

その後もイイ感じで、結局終了までにヤマメさん5匹を含め10匹追加することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
ラストフィッシュもヤマメさんでした。
220704養沢 (82).JPG

今日は天気に恵まれました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年上半期を振り返る(その1) [釣果情報]

2022年も早いもので半分を過ぎました。ここで、上半期の釣行について振り返っておきたいと思います。
≪総括表≫
 
2019
上半期
2020
上半期
2021
上半期
2022
上半期
2021
増減
2022
増減
2022
年間目標
釣行回数 51 46 68  72 +22 +4 70
総釣果数 1,616 1,357 1,712 2,430 +355 +718
一釣行平均 31.7 29.5 25.2 33.8 ▲4.3 +8.6
うちドライ 539 281 669  854 +388 +185 600
うちリトリーブ 36 33  45 364 +12 +319
うちルースニング 1,041 1,043 998 1,212 ▲45 +214
※ リトリーブにはアウトリガーを含みます。

≪釣行場所内訳≫
 
2019
上半期
2020
上半期
2021
上半期
2022
上半期
2021
増減
2022
増減
2022
年間目標
養沢 14 13 25 24
+12
▲1 30
秋川湖 28 27 39 37 +12 ▲2 30
王禅寺 0 1 0 1 ▲1 +1 2
開成 2 0 0 0 ±0 ±0 0
芦ノ湖 6 3 4 7 +1 +3 3
忍野 0 1 0 1 ▲1 +1 3
加賀FA 1 0 0 0 ±0 ±0 2
うらたんざわ 0 0 0 2 ±0 +2
浅川国際 0 1 0  0 ▲1 ±0
合計 51 46 68 72 +22 +4 70

<コメント>
①釣行回数: 今年の上半期も、一昨年、昨年に続き新型コロナ禍のもとでの釣りとなりましたが、釣行回数は72回と過去最高になりました。年初に立てた年間目標は70回でしたので上半期でこれを超えました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

蔓延防止措置が解除され他県への移動自粛要請も解かれたため、今シーズンは、他県への釣行が少しですが増えました。芦ノ湖釣行が増えたほか、これまで上半期は殆ど行っていなかった忍野とうらたんざわにも行くことが出来ました。
勿論東京都にある秋川湖と養沢がメインフィールドであることに変わりはありません。引続き両釣場には大変お世話になっています。

こちらは上半期一番お世話になった現在閉鎖中の秋川湖です。
220401秋川湖 (47).JPG
10月の営業再開が待ち遠しいところです。

こちらは養沢です。
220428養沢 (8).JPG
養沢には7月以降もお世話になっています。引続き晩秋までお世話になる予定です。

芦ノ湖には昨年より3回増えて7回釣行しましたが、残念ながら大物に出うことは出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]
220425芦ノ湖 (38).JPG
来年も挑戦したいと思っています。

こちらは忍野です。
220510忍野 (17).JPG
9月末までにあと数回行きたいと思っています。

こちらはうらたんざわです。
220524うらたんざわ (44).JPG
大物や色物も放流されており、こちらもまた行きたい釣り場です。

それぞれ良い思い出も悔しい思い出もありました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

②総釣果数: 釣行回数が増えたことに加え、一釣行当たりの匹数も増加に転じたことから、総釣果は大幅に増えて2,430匹になり過去最高を記録しました[exclamation]。今年の年間目標はルースニングを除く釣法で600匹に設定していましたが、上半期で1,218匹とこちらは目標の2倍になっています[exclamation×2]

一釣行当たりの匹数ですが、昨年は25.2匹でしたが今年は33.8匹と大きく伸びました[exclamation]
内訳をみると、一番多く釣行した秋川湖の平均釣果は28.3匹と大きく減った前年の20.8匹から一転して増えました。はっきりしたことは分かりませんが、釣り場の放流努力のお蔭だと思います(私のスキルが上がったとは思えません・・・[たらーっ(汗)])。
また、二番目に多い養沢も、昨年の35.2匹から46.9匹に大幅増えました。こちらも釣り場の放流努力のお蔭だと思いますが、増水時に多用したアウトリガーの効果が出ているのと、終了間際のイブニングで爆釣するケースが増えたことがプラスになっているものと思います・・・[exclamation]。2019年秋の台風による大増水で川床が土砂で埋まってしまいましたが、ここに来て水生昆虫が増えてきた気がします(C級の私の感想です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。
一方、芦ノ湖は4.1匹とやや減少しましたが、こちらは例年並みということで・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
また、うらたんざわに2回行きましたが、平均98匹と年甲斐もなく釣り過ぎました・・・[たらーっ(汗)]
一釣行当たりの匹数は、何処に行くかで大きく左右されるためそれ自体はあまり意味を成しません。釣行回数とともに、自身の健康のバロメーター的な位置づけで考えています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

③釣法別釣果: 釣法別の内訳をみると、ドライ、リトリーブ、ルースニング、いずれも増加しました。特に、リトリーブにはアウトリガーを含めていますが、現在渓流でのアウトリガーの面白さにハマっていることもあり大きく伸びています。アウトリガーは、ルースニングより水面下の魚の動きなどを注視する必要があり集中力が求められますが、スリリングで機動性もありルースニングより効果的な場合があることに気付きました(今更ですが・・・[たらーっ(汗)])。特に増水時の養沢では威力を発揮してくれています[exclamation]
なお、秋川湖のようにマッディな止水の釣りでは、引続きルースニングが有効ですし、何より疲れませんので引続きこちらも楽しみたいと持っています。

(続く)

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年27回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

七夕の今日(7/7)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2022年7月7日(木)12:30~19:00、事務所下、下弁天、上弁天、平和橋、早淵
釣果: レインボー22匹22~35cm(アウトリガー8[たらーっ(汗)]、ドライ14)、ヤマメ5匹21~24cm(アウトリガー3、ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番

コメント: お昼過ぎに着いて受付番号は8番と入渓者は少なめでした。今日は雲行きが怪しく雷注意報も出ていたことと、放流前日ということも影響したものと思われます。

途中積乱雲らしき雲が発達して暗くなり、避難したのですが幸い雷は鳴りませんでした。

釣りの方ですが、水量は前回より減って平水になり、かつ放流前日ということもありお魚さんの反応は大変渋く、たまにフッキングしても喰いが浅いのか腕が悪いのかバラシも多発し、大変厳しい一日(半日)でした・・・[たらーっ(汗)]

① 12:30~15:30 事務所下~下弁天~上弁天[exclamation] 
アウトリガー:レインボー8匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ3匹
ドライ:レインボー3匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
220707養沢 (8).JPG

いつもどおり、事務所下からアウトリガーでスタートでしましたが、お魚さんの反応は大変渋く事務所下では、4匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]
ヤマメさんが1匹来てくれたのが救いでした[グッド(上向き矢印)]
220707養沢 (6).JPG

下弁天も激渋で、3匹しかゲット出来ませんでした。憐れと思ったのかこちらでもヤマメさんが1匹・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220707養沢 (14).JPG

今日は空いていたこともあり上弁天まで釣り上がることにしました。この景色はなかなか見ることが出来ません。
220707養沢 (30).JPG

こちらの反応はマズマズでしたが、それまでに時間を費やしたことから少しだけアウトリガーで狙って4匹ゲットです。こちらでもヤマメさんが1匹混じりました[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは今日イチのレインボーです。
220707養沢 (24).JPG

15時を回ったところでドライに替えました。アウトリガーでは結局2時間半で11匹と大苦戦です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

ドライでは小さめの18番のフライを使ったところ、30分でレインボー3匹ゲットです。しかし、ヤマメさんはゲット出来ず・・・[たらーっ(汗)]。超人気ポイントで叩かれたヤマメさんにはC級の私では太刀打ちできませんでした。ここで事務所に戻り休憩です。

② 16:10~16:25[exclamation&question] 事務所下 ドライ:レインボー2匹
熱中症対策で少し長めの休憩をとった後、普段であれば中流域へ移動するところですが、不完全燃焼気味だったことから再度事務所下に入ることにしました。ドライフライへの反応はマズマズであっさりレインボーを2匹ゲット出来てこれは行けるかもと思ったのですが、ここで雲行きが怪しくなったことから自主的に避難しました[ダッシュ(走り出すさま)]
220707養沢 (38).JPG
幸い雷は鳴りませんでしたが安全第一です[exclamation]

③ 17:00~17:35 平和橋 ドライ:レインボー1匹、ヤマメ2匹
空の様子を窺いつつ今度は中流域へ移動し、空いていた平和橋の前後を狙うことにしました。
220707養沢 (43).JPG
奥が下流側になりますが、橋の向こうに白く見えるのはサギです・・・[バッド(下向き矢印)]

こちらでもドライフライへの反応はマズマズだったものの、バラシが多発し3匹に止まりました。それでもヤマメさんを2匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
厳しい中で18番のドライに出てくれたヤマメさんです。
220707養沢 (40).JPG
220707養沢 (50).JPG

④ 17:50~19:00 早淵 ドライ:レインボー7匹、ヤマメ0匹
最後は早淵に入りましたが、立ち上がりは順調でレインボーを5匹ゲットです。

最後の30分は視認性を確保するため16番の毛ばりを使ってみたところ、これが悪かったのか急ブレーキが掛かってしまい、期待したイブニングはレインボー2匹に終わりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220707養沢 (65).JPG

今日は全体的にフラストレーションが溜まる釣行となってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

また出直しです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年上半期を振り返る(その2) [釣果情報]

少し間が空きましたが、2022年の上半期の釣行を振り返りたいと思います。

前回は、年初に立てた目標に沿う形で、①釣行回数:72回、②総釣果数:2,430匹、③釣法別釣果:ドライ854匹、リトリーブ(含むアウトリガー)364匹、ルースニング1,212匹、の3項目を振り返りましたので、今回は④大物についてです。

大物については、レインボー60cm以上、ブラウン又はイワナ50cm以上を勝手に大物と定義し、年初に場所は問わず年間3匹以上を目標を掲げていました。

≪大物≫ 今年は芦ノ湖での不発が響きイマイチでしたが、一応表にしてみました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
日時 場所 魚種 全長 釣法・毛ばり
22.01.19水 13:55
秋川湖
フライ優先エリア
ブラウン 52cm
ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色 
22.02.15火 15:18
秋川湖
七福神
レインボー
63cm
ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ14番黄色  
22.03.09水 16:31
秋川湖
切り株ワンド
ブラウン 50cm ドライ・マシュマロファイバーストーンフライ14番 
22.03.09水 16:52
秋川湖
フライ優先エリア
レインボー 60cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ12番黄色
22.04.01金 13:26
秋川湖
やなぎ
レインボー 61cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ12番黄色
22.04.22金 13:22
秋川湖
切り株ワンド
ブラウン 51cm ルースニング・ビーズヘッドマラブーニンフ12番黄色
22.05.08日 16:06
秋川湖
切り株岬
ブラウン 52cm ドライ・マシュマロファイバーストーンフライ16番 
22.06.16木 17:41
うらたんざわ
長瀬渕
タイガー 50cm ドライ・マシュマロファイバーストーンフライ16番
・タイガートラウトは目標を立てた段階では想定していませんでしたが、その他魚種50cmということで含めています。

<コメント>
今年の上半期は、大物を8匹ゲットし一応年間目標をクリアすることが出来ました。
こうして表にするとそれらしくなりますが、昨年良かった芦ノ湖では残念ながら大物に出会うことが出来ませんでした[たらーっ(汗)]。昨年がラッキー過ぎたので今年は難しいだろうと頭では覚悟していましたが、今年も数回フッキングまで行ったので心の中ではやってしまったと悔やんでいます(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。救いは、知り合いの方お二人がナナマルを含めロクマル以上を複数ゲットされたことです[あせあせ(飛び散る汗)]。本当におめでとうございました[exclamation]

内訳をみると、秋川湖で7匹、うらたんざわで1匹の計8匹でした。秋川湖ではこの表の7匹を含め50cm以上を全部で108匹ゲットしています[exclamation]。本当にありがたい存在です。

こちらは今年上半期の最大魚で、2/15に秋川湖でゲットした63cmのレインボーです。60オーバーは結局3匹に止まりました。
220215秋川湖 (13).JPG
こちらをゲットした勢いを借りて3月の芦ノ湖でもと思ったのですが、そうは問屋は卸してくれませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、こちらは5/8に秋川湖でドライに出てくれた52cmのブラウンです。
220508秋川湖 (49).JPG
ブラウンはドライにも良く出てくれるので好きなターゲットです。

そして、こちらは6/16にうらたんざわで予期せずゲットしたタイガートラウトです。
220616うらたんざわ (53).JPG
ドライに出てくれた珍しいF1です。やり取りしている最中に川底に沈んでいた流木にティペットが引っ掛かって取り込むのに冷や冷やしました。

芦ノ湖での不発がなければ大満足の上半期でしたが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

(続く)

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年28回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(7/10)は午前中参院選の投票に行った後、マタマタ養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2022年7月10日(日)12:10~19:00、事務所下、下弁天、上弁天、平和橋、早淵
釣果: レインボー47匹23~38cm[exclamation](アウトリガー18、ドライ29)、ヤマメ5匹21~25cm(アウトリガー2、ドライ3)、ウグイ2匹15cm(ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ16、18番

コメント: お昼過ぎに着いて受付番号は22番でした。最終的には28名が入渓されたそうです。水量は平水で前回木曜日よりやや減っている感じでしたが、金曜日の放流効果でお魚さんの反応は良く楽しめました。また、レインボーのサイズがいつもより大きい感じで引きを楽しむことが出来ました[exclamation]

① 12:10~13:55 事務所下 アウトリガー:レインボー18匹、ヤマメ2匹
いつもどおり、事務所下からアウトリガーでスタートです。
220710養沢 (6).JPG

嬉しいことにお魚さんの反応は大変渋かった前回とは異なり大変良く3つ目のプールで20匹に到達です[グッド(上向き矢印)]
ヤマメさんも2匹混じってくれました。
220710養沢 (19).JPG

ここでドライに変更です。

② 14:00~16:30 事務所下、下弁天 ドライ:レインボー18匹、ヤマメ2匹
ここからはドライに替えて、事務所下の3つ目のプールから下弁天の下2つのプールをゆっくり釣り上がりました。
220710養沢 (52).JPG

流石にアウトリガーのようには行きませんでしたが、それでも流れ込みやシェード(日陰)を丹念に狙って少し時間は掛かったものの20匹ゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]。ドライでもヤマメさんが2匹来てくれました。
220710養沢 (74).JPG

ドライでの20匹目に養沢では珍しい40cm弱のレインボーがシェードから出てくれました。
220710養沢 (81).JPG
良く引いてくれました[グッド(上向き矢印)]

ここで事務所に戻り休憩した後、車で中流域へ移動です。

③ 17:00~18:00 平和橋 ドライ:レインボー9匹、ウグイ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
まずは、空いていた平和橋上流に入りました。
220710養沢 (87).JPG

浅い流れになっていましたが、魚影は濃くヤマメさんは来なかったものの、1時間で10匹ゲットです。
35cmのレインボーも出てくれました。
220710養沢 (100).JPG

④ 18:30~19:00 栗の木~遠藤前 ドライ:レインボー2匹、ヤマメ1匹、ウグイ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
最後は時間が無い中でしたが、栗の木から釣り上がりました。栗の木では流れ込みの白泡が消える辺りにキャストして少し流したところで35cmクラスのレインボーが出てくれました。
220710養沢 (107).JPG

遠藤前では、ウグイを1匹ゲットした後、少し距離を置いてシェードになっている流れ込みを狙いレインボー1匹、ヤマメさん1匹をゲットです。
好調な日を締めくくるにふさわしい幅広の元気なヤマメさんでした[グッド(上向き矢印)]
220710養沢 (114).JPG

今日は、偶然ですが激渋だった前回の2倍の釣果をあげることが出来ました・・・[exclamation&question]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年上半期を振り返る(その3) [釣果情報]

今回は、2022年上半期の釣行の振返りの3回目になります。これまで、①釣行回数:72回、②総釣果数:2,430匹、③釣法別釣果:ドライ854匹、リトリーブ(含アウトリガー)364匹、ルースニング1,212匹、④大物:8匹(秋川湖7匹、うらたんざわ1匹)の4項目を振り返りましたので、今回は最後になりますが、⑤その他についてです。

年初に掲げたその他の目標は、『大会参戦については、状況が見通せないことから目標から外すこととしました[たらーっ(汗)]。また、苦手なキャストについては、昨年と同じで距離を欲張ることなく常に丁寧なキャストを心掛けたいと思っています(目標と言えるほどのものではありませんが・・・[たらーっ(汗)])』というものでした。

<コメント>
・イベント参加 コロナ禍ということで、残念ながら芦ノ湖特別解禁を含めイベント参加は今年も見合わせました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
・キャスト   キャスト面でも、特筆すべきことはなく、スキルの進展もありませんでした(惰性でやっているだけです[あせあせ(飛び散る汗)]。これではうまくなるハズがありません・・・[たらーっ(汗)])。

これで終わるのも寂しいので、印象に残ったお魚達さんとの出会いを記したいと思います。

〇  3/1 養沢 標識ヤマメ24cm
220301養沢 (38).JPG

今年も嬉しいことに、営業初日に標識ヤマメを釣ることが出来ました[グッド(上向き矢印)]。事務所下でのルースニングでゲットしたのですが、直前まで釣っておられた方(朝からの方で既に標識ヤマメをゲットされていました)に場所を譲って頂いたお陰です。感謝、感謝です。これで当面の目標としていた10年連続でヤマメバッジをゲットです。なお、ヒットフライは私にしては珍しいビーズの無いマラブーニンフ14番黒色でした。
220316ヤマメバッジ立体額 (13).JPG
10個目のバッジは額の丸い部分に飾りました。たかがバッジ、されどバッジです・・・[exclamation]

なお、早々にヤマメバッジをゲットしたことで、今シーズンの芦ノ湖釣行を増やすことも出来たのでその意味でも私の中では大きな出来事でした。

〇  5/10 忍野 ブラウン45cm
220510忍野 (73).JPG

イブニングを臼久保橋(通称自衛隊橋)の下流側で狙っていたところ、日没後周囲が暗くなってきたところで水面を突然ゴボッと割る音がしてアワセたところ予期せぬ大物が掛かりビックリしました[exclamation]。忍野での個人記録を更新です。今思い出しても非常に印象深い1匹です。因みにヒットフライは、その後の養沢のイブニングでも活躍してくれているマシュマロファイバーストーンフライの16番でした。

〇  5/24  うらたんざわ アルビノヤマメ40cm
220524うらたんざわ (50).JPG

こちらは、うらたん名物のアルビノヤマメです。夕マズメに長瀬渕で今年ハマっているアウトリガーを試したところそれまでドライには見向きもしなかったお魚さん達があっさり毛ばりを咥えてくれました[グッド(上向き矢印)]。このお魚さんを含め尺ヤマメ4匹や53cmのレインボーも[exclamation]。改めてビーズマラブーニンフ14番黄色の威力を思い知りました。

〇 4/25 芦ノ湖 ブルーギル25cm
220425芦ノ湖 (23).JPG

こちらは、ネガティブな意味で印象に残ったお魚さんです・・・[たらーっ(汗)]。芦ノ湖でボートフィッシングのシーズン終盤を迎え、大物ゲットに向け一縷の望みをかけた釣行で、飯塚で釣れたブルーギルです。予期せぬ1匹で完全に気持ちが萎えました・・・[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]。お魚さんは悪くありませんが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


2022年の上半期は、以上のようにC級の私にしては、芦ノ湖の大物不発も含めいろいろな出来事があり濃密な時間を過ごすことが出来ました[exclamation]。これも釣り場でお会いした皆様やこのブログをご覧頂いている皆様のお蔭であり、改めて御礼申し上げます。

既に年初の目標をほぼクリアしていますが、下期に向けて年間目標を見直すことはせず、引き続きコロナ感染防止対策をしっかりとりつつ、「事故なく、元気で、大いに緩く」をモットーに無理せずフライフィッシングを楽しめればと思っていますので何卒宜しくお願い致します。 

皆様もご健勝で素晴らしい釣りが出来ますように。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ネットショッピング第3弾! [買い物]

マタマタ、ネットで購入した消耗品が届きました。

こちらです。

今回は、ティペットに使用しているシーガーエースです[exclamation]
220709買物ティペット (1-1).jpg

数年前にシーガーエースに出会ってからはドライ、リトリーブ、ルースニングの釣法を問わずティペットにはこちらのみを使用しています。今回は、養沢やうらたんざわ、さらには忍野で使用している0.4号(7X相当)、0.5号(6.5X相当)に、芦ノ湖等で使用する1.0号(4X~4.5X相当)を購入しました。

こちらも、注文してから納品まで2週間程掛かりましたが、これで当面の養沢等への釣行に支障がなくなりました[グッド(上向き矢印)]



コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日はマタマタうらたんへ! [釣果情報]

今日(7/14)は、時折雨が降る中、今年3回目になりますが神奈川県のうらたんざわ渓流釣場に行ってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220714うらたんざわ (4-1).jpg
220714うらたんざわ (2-2).jpg

雨でいつも以上に活性が高く、沢山のお魚さんに遊んでもらうことが出来ました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

また、40cmクラスのレインボーを10匹以上ゲットするなど、強い引きも楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (26-1).jpg

さらに、115匹目にようやくドライでも尺ヤマメさんをゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (82-1).jpg

別途、いつもの形式でご紹介したいと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うらたんざわ(今年3回目)に行ってきました! [釣果情報]

昨日(7/14)は、今シーズン3回目になりますがうらたんざわ渓流釣場に行ってきましたので、いつもの形式でご紹介します。

釣行内容: 2022年7月14日(木)12:25~17:45、フライ・ルアー・テンカラエリア
釣果: レインボー135匹[たらーっ(汗)]25~50cm(ドライ56、アウトリガー79)、ヤマメ3匹25~30cm(ドライ2[あせあせ(飛び散る汗)]、アウトリガー1)、
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ486LLB、リール:ダイワ・ロッホモアSLA3/4、ライン:DT4F、リーダー:5X、ティペット:ドライ0.5号(6.5X)、アウトリガー0.6号(6X)
主なヒットフライ: ストーンフライ14、16、18番、ビーズマラブーニンフ14番(黄色)

コメント: 学校が夏休みに入ると道路が混むので、その前にと思いうらたんに行ってきました。うらたんまで、調布インターで中央高速に乗り、八王子ジャンクションで圏央道に入り、相模原インターで降りて、道志道を辿るルートで、渋滞がなければ1時間20分程で着きますが、休日や夏休みともなれば幾つか渋滞ポイントを通過することになります。

前回、ティペットを0.5号で通してティペット切れを喰らった反省から、今回はアウトリガーは0.6号に上げてみました。

曇り一時雨で雷雨も来そうな天気だったので、今回も駐車場に近いフライ・ルアー・テンカラエリアだけで楽しみました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

①12:25~14:25 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所下流側) 
ドライ:レインボー10匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
アウトリガー:レインボー34匹、ヤマメ1匹[exclamation]
まずは、渡瀬橋下流のプールからドライでスタートです。
220714うらたんざわ (6-1).jpg

相変わらず魚影は濃く、出来るだけ大き目のお魚さんを狙うようにしたところ、いきなり40cmクラスが来てくれました。
220714うらたんざわ (8-1).jpg

しかし、良型はやや沈み気味で後が続かず10匹ゲットしたところでアウトリガーに変更です。アウトリガーでも小型のレインボーが真っ先に喰いつきますが、出来るだけアワセず我慢して良型のいる層まで沈めて狙うようにしました。雨脚が強くなって雨宿りするまでの1時間強で35匹追加です。
このうち40cmクラスが4匹混じりました[exclamation]
220714うらたんざわ (15-1).jpg

25cmクラスのヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (19-1).jpg

また、60cmクラスの大物達が3回ほど毛ばりを吸い込みましたが、警戒心が強く口を閉じずに直ぐに吐き出したためフッキングしませんでした(やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。

②14:45~15:50 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所上流側) アウトリガー:レインボー45匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
雨宿り後は、渡瀬橋の上流側のプールに入り引続きアウトリガーで狙いました。
220714うらたんざわ (47-1).jpg

こちらも絶好調で、1時間強で45匹追加です[exclamation]。今日イチ(タイ)の50cmクラスも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (42-1).jpg

③16:00~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕) ドライ:レインボー46匹、ヤマメ2匹[exclamation×2]
最後は、いつも良い釣りが出来る長瀬渕が空いたことから入ってみることにしました。
220714うらたんざわ (58-1).jpg

再びドライに替えてアプローチしたところ、こちらも高活性でした。

この日の100匹目に50cmクラスのレインボーが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (66-1).jpg

なお、ドライでヤマメさんを釣るのが課題となっていましたが、この日もヤマメさんはなかなか毛ばりを咥えてくれません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。ダメもとで毛ばりサイズを18番から16番に上げたところ、ようやくヤマメさんをゲットです[グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (72-1).jpg

さらに14番にサイズを上げたところ今度は待望の尺ヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
220714うらたんざわ (82-1).jpg

反応を得られないと毛ばりを小さくしがちですが、今回は大きくしたのが良かったようです。
対岸の岩盤に毛ばりを一旦当ててから水面に落としたところで出てくれました(一応数少ないテクニックの一つです・・・[たらーっ(汗)])。
220714うらたんざわ (68-1).jpg

前回のようにイロモノは来ませんでしたが、ドライで何とかヤマメさんを釣ることが出来て課題を一つクリアです。今回もイロイロ試しながら『夏のうらたん』を満喫することが出来ました[exclamation]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フロータントを使い切るプチテク! [釣りノウハウ(実釣編)]

私は、ドライではフロータントに大変お世話になっていますが、ここでプチテクを一つご紹介したいと思います。

私の場合、毛ばりにCDC素材も使っていることもあり、ティムコのドライマジックを愛用しています。容器が細いチューブ状になっていて中のフロータントを指で押し出して使うようになっています。
220717フロータント (3-1).jpg

使い始めは全く問題がないのですが、中身が減ってくるとなかなか取り出し辛くなります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。押しても押しても出なかったり、逆に突然ピュッと出過ぎてしまったりすることがあり、これまで大変なストレスになっていました[たらーっ(汗)]

私は、勿体ない精神で出来るだけ使い切りたいタイプなのですが、最近良い方法を思いつきました[exclamation]

普通の綿棒を1本使うだけです[exclamation&question]
220717フロータント (4-1).jpg
画像では綿棒を強調するため2本になっています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

中身が減ってきて取り出し辛くなってきたところで、釣行前にキャップを取り外し中に綿棒を差し込み、この状態でホールダーを使ってベストにぶら下げておきます。キャップを付けていた方が安全かと思いますが、私は取り出す際の手間を少しでも省くため外しています。
220717フロータント (2-1).jpg

そして、フロータントが必要になった際には綿棒を取り出して先端に付いたフロータントを使用するようにしてみたところ、一連の動作がスムースに運びストレスから解放されました[グッド(上向き矢印)]

唯一の欠点は、綿棒が容器にすっぽり入ってしまい取り出し辛いケースがあることですが、この場合はフォーセップを使えば簡単に取り出すことが出来ます。

最後に、釣行終了後は取り外したキャップを閉めて保管しています。なお、私は釣行頻度が高いこともあり綿棒は容器に入れたままにしています。折角フロータントが浸みた綿棒を捨てるは勿体ないからです[あせあせ(飛び散る汗)]。ただし、安全面を考慮して綿棒の柄の部分が紙で出来ているものを使用していますので力が加わったり濡れたりすると折れたり曲がったりします。そうなって使い辛くなった場合には綿棒を取り換えるようにしています。

この方法をここ数回の釣行で試してみて長年のストレスから解放されイイ感じでしたので、ご紹介させて頂きました。皆様もそれぞれ工夫されているかと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年29回目)に行ってきました!! [釣果情報]

海の日の今日(7/18)は、水量が増えた養沢に行ってきました[exclamation]

釣行内容: 2022年7月18日(月)12:45~19:00、下弁天、栗の木~遠藤前、製材所
釣果: レインボー26匹25~30cm(アウトリガー14、ドライ12)、ヤマメ18匹[exclamation]21~30cm[exclamation×2](アウトリガー7、ドライ11)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー:6X、ティペット:アウトリガー0.5号(6.5X)、ドライ0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ16、18番

コメント: 朝更新されたようざわ便りに32名の方が入渓されているとの情報が出ていたので行くのを見合わせようかと思いましたが、かといって他に行くところもないため、賑わい覚悟で養沢に行ってきました。お昼過ぎに着いて受付番号は46番でした[あせあせ(飛び散る汗)]。最終的には優待の方を含めて前日に続き50名を超えたそうです。

大勢の方が入渓したことと増水の影響もあり、狙うポイントは限られ一時はどうなることかと思いましたが、増水のお蔭で『ヤマメさん祭り』となりました・・・[exclamation&question]

コーヒーを頂き、いつものように事務所下から入ろうと川に降りました。
220718養沢 (4).JPG

しかし、増水により渡瀬橋の上には水が被っており乗るとバランスを崩して川に落ちるリスクが高かったことから止めました。代わりに渡渉しようとしましたが、渡瀬橋の下流側は流れが強くそのまま本須堰堤に落ちる恐れがあり、また上流側は太ももの半ばまで水深があったことから断念しました[たらーっ(汗)]

① 12:45~14:20 下弁天 アウトリガー:レインボー12匹、ヤマメ3匹
ということで、下弁天から入り直しました[あせあせ(飛び散る汗)]。下2つのプールには先行者がお出でだったことから、3つ目のプールからアウトリガーでスタートです。
220718養沢 (9).JPG

増水でいつもより流れが速かったので、プール下流側の比較的流れが緩やかなところに毛ばりを流したところ、1匹目からヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
220718養沢 (6).JPG
その後も反応が良くこちらではレインボー4匹、ヤマメさん2匹をゲットです。

次に、下養沢橋下流に位置する4つ目のプールを渡渉せずに狙ったところ、こちらもマズマズの反応で頭上に張り出している木に悩まされながらも9匹ゲットです。ヤマメさんも1匹来てくれました[exclamation]
220718養沢 (29).JPG

② 14:30~16:10 下弁天 ドライ:レインボー9匹、ヤマメ1匹
ここで下流側を覗いたところ、下弁天の一番下のプールが空いていたので移動しました。
220718養沢 (35).JPG

こちらのプールは比較的流れが緩くドライでも行けそうだったことからドライに変更です。
ライズはあまり見られませんでしたが、思いのほか活性が高く次のプールを含め10匹ゲットです。ヤマメさんも何回かフッキングしましたが、お決まりのバラシ多発でランディング出来たのは1匹だけでした(やっぱりC級です・・・[たらーっ(汗)])。
220718養沢 (33).JPG

16時を回ったところで、事務所に戻り休憩です。

③ 16:40~17:15 栗の木~遠藤前 ドライ:釣果無[たらーっ(汗)]、アウトリガー:レインボー1匹、ヤマメ2匹
休憩後は車で上流へ移動です。空いていた栗の木から再入渓です。
220718養沢 (50).JPG
栗の木の流れ込みです。手前の反転流にお魚さんが定位していましたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

ドライでスタートしましたが、流れが速くC級の私の腕では毛ばりをコントロール出来なかったことからアウトリガーに戻しました・・・[たらーっ(汗)]。アウトリガーでも毛ばりが浮き上がってしまう状況で栗の木ではまさかの釣果無に終わりました[あせあせ(飛び散る汗)]
その後遠藤前で、何とかヤマメさん2匹とレインボー1匹をゲットすることが出来ました。
220718養沢 (52).JPG

ここまでは、ヤマメさんの比率はいつもよりやや高めでしたが、概して低調でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

④ 17:25~19:00 製材所 
アウトリガー:レインボー1匹、ヤマメ2匹
ドライ:レインボー3匹、ヤマメ10匹[exclamation×2]
最後は、さらに上流に移動し製材所に入りました。先行の方が3名お出ででしたので、一声かけて下流側に入らせてもらいました。
220718養沢 (62).JPG

先行の方を追う形になったこともあり、引続きアウトリガーで行きました。ダウンクロスに狙ったところ、有難いことに反応が良くヤマメさん2匹とレインボー1匹をゲットです。

残り1時間15分となったところでドライに変更です。すると予期しなかった嬉しい展開が・・・[exclamation&question]
まず、9寸サイズのヤマメさんが出てくれました[exclamation]
220718養沢 (73).JPG

さらに何と尺ヤマメさんも[exclamation×2][グッド(上向き矢印)]
220718養沢 (75).JPG
養沢で今年初の尺ヤマメさんです。ちょうど見廻りで通りかかったスタッフの方も大きいと驚いていました。

その後も、何故かヤマメさんが絶好調で、スタッフが4回背中側の道路を通りましたが、その都度ヤマメさんをゲットすることが出来ました[あせあせ(飛び散る汗)]
220718養沢 (79).JPG

結局、製材所ではドライだけでヤマメさんを10匹ゲットし、さながら『ヤマメさん祭り』状態でした[exclamation×2]。因みに、レインボーは3匹でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

増水と福の神のスタッフ([exclamation&question])のお蔭でこの時期にしては珍しくヤマメさんを二桁ゲット出来て大満足でした。勿論尺ヤマメさんも・・・[グッド(上向き矢印)]

行くのを見合わせなくて良かったです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

朗報!! 養沢放流情報に「尺ヤマメ」 [釣り場情報]

今日(7/20)は養沢のシニアデーですが、養沢のブログ「ようざわ便り」を覗いてみたところ、朝の段階で既に31名の方が入渓したそうです[exclamation]

寝ぼけ眼で流石に多いなと思っていると、ブログの最後に刺激的な情報が[exclamation&question]

次回(7/22)の放流の情報が出ていたのでした[exclamation×2]

以下、引用させて頂きます。

7月22日尺ヤマメ放流のお知らせ

雨で増水した川の水量も落ち着き川も澄み

魚の活性も良好です

7/22の放流では「尺ヤマメ」を入れます

他のヤマメも25cm近くあります

細いティペット、合わせ切れにご注意を

皆さまのお越しをお待ちしております


何と、「尺ヤマメ」を放流するそうです[exclamation×2]。このような告知は初めて見ました。
細いティペット、合わせ切れにご注意をという刺激的な文字も・・・[exclamation]

眠気が吹っ飛びました。
朗報ですが、前回(7/18)の釣行でようやく今年初の尺ヤマメさんをゲットした私としては、その価値が薄れるような・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220718養沢 (75).JPG
ちょっと複雑です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

ともかく、養沢に行きたくなる理由がまた増えてしまいました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年30回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

昨日(7/20)は、シニアデーの養沢に行ってきました。
220720養沢 (4-1).jpg
私も対象者です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2022年7月20日(水)12:40~19:00、事務所下、下弁天、平和橋、栗の木~遠藤前~ポンプ小屋[exclamation]
釣果: レインボー22匹25~30cm(アウトリガー10、ドライ12)、ヤマメ3匹[たらーっ(汗)]21~24cm(アウトリガー2、ドライ1[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー:6X、ティペット:アウトリガー0.5号(6.5X)、ドライ0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番、CDCダン20番

コメント: 昨日はシニアデーで一日3,000円で楽しめるため、多くの方がお出ででした。私はいつもどおり昼過ぎからの釣行です・・・。受付番号は40番でした。
前回良すぎた反動か、昨日は厳しい半日になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

① 12:40~14:50 事務所下 アウトリガー:レインボー10匹、ヤマメ2匹
前回パスした事務所下からアウトリガーでスタートです。
220720養沢 (14-1).jpg

複数の先行者の後を追う形でしたが、丹念に探り12匹ゲットです。ヤマメさんも2匹混じりました。
こちらはファーストフィッシュのレインボーです。
220720養沢 (9-1).jpg

2匹目にヤマメさんも来てくれスタートは順調でしたが・・・[たらーっ(汗)]
220720養沢 (10-1).jpg

② 14:55~15:55 事務所下~下弁天 ドライ:レインボー9匹、ヤマメ1匹
15時前にドライに替えて、事務所下の一番上のプールと下弁天の下2つのプールを狙いました。ドライの反応はマズマズで、1時間で10匹に到達です。ヤマメさんも1匹出てくれました。
220720養沢 (33-1).jpg
220720養沢 (32-1).jpg

ここで事務所に戻り休憩した後、中流域へ移動です。

③ 16:15~16:50 平和橋上 ドライ:レインボー1匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
220720養沢 (51-1).jpg

直前まで先行者がお出でだった影響か、ドライフライへの反応は殆どありませんでした・・・[たらーっ(汗)]。何とか1匹ゲットしたところで移動です。
220720養沢 (45-1).jpg

④ 17:00~19:00 栗の木~遠藤前~ポンプ小屋 ドライ:レインボー2匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
こちらも先行者が帰られた後に入りドライで狙いましたが、悶絶しました・・・[たらーっ(汗)]。栗の木、遠藤前ではバラシもありましたが、何とノーフィッシュでした。

最後は、久しぶりにポンプ小屋まで足を延ばしてみました。
220720養沢 (52-1).jpg

かつてやや深い流れ込みがあり好きな場所でしたが、浅い瀬に変わってしまいました。30分程、水深20cmくらいの浅瀬をドライで狙ってみたところ、嬉しいことに早い流れからレインボーが2匹出てくれました[exclamation]
220720養沢 (54-1).jpg

シニアデーは、百戦錬磨の方が多く厳しいことは覚悟していましたが、水量が落ち着いてきたこともあり大苦戦の半日でした。

なお、釣り終了後、スタッフの方に尺ヤマメ放流の件を伺いました。これまでも養鱒業者にお願いベースで尺ヤマメも入れてもらっていたそうですが、今回は数量を指定して尺ヤマメを放流してもらうようにしたそうです[exclamation]。期待したいところです。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その32) [釣り川柳]

久しぶりに、釣り川柳を一句。

今日の一句: 『水量に 一喜一憂 夏の釣り』

コメント: フライフィッシングに限らず、渓流での釣りは水量に大きく左右されます。
今年は、関東地方は例年より早く7月を待たずに梅雨明けとなり、7月前半は次第に水量が減って厳しい釣りになりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

7月後半に入ると一転して戻り梅雨を思わせるような天気が続き、養沢も雨で水量が増えました。水量が多くなると流れが速くなるため毛ばりが思うように狙った所に入らず難しい釣りになったり、渡渉できない場所も増え釣りをする場所も限られますが、概してお魚さんの活性は上がります。

7/18は水量が多く事務所下には入れませんでしたが、お魚さんの活性はすこぶる高く大いに楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]
220718養沢 (4).JPG

この時季目まぐるしく変化する水量を前に、一喜一憂しながら釣りをするのも楽しいものです・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その33) [釣り川柳]

またまた、釣り川柳を一句。

今日の一句: 『禁断の フライの醍醐味 イブニング』

コメント: 今年は、例年以上にイブニング(夕マズメ)の釣りにハマっています。養沢に限らず忍野でも、イブニングで過去にないほどの好結果を得ています。
イブニングライズに一度でも遭遇すると、病みつきになります。それまで日中には毛ばりに見向きもしなかったお魚さん達が日没直前になり俄かに活性が上がり毛ばりに出てくれるので年甲斐もなく夢中になってしまいます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは、5/10の忍野の通称自衛隊橋(臼久保橋)下流側です。日没直後の画像です。
220510忍野 (71).JPG
忍野では日没の1時間後まで釣りが出来ます。

こちらのイブニングで精悍な顔つきの45cmのブラウンのほか、ヤマメさんやレインボーも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220510忍野 (69).JPG

こちらは、7/18の養沢の製材所上流側です。日没まで20分を切ってライズが俄かに増えました。
220718養沢 (83).JPG
養沢では日没まで釣りが出来ます。

この後に一挙に活性が上がりヤマメさんが連続で出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220718養沢 (94).JPG
220718養沢 (101).JPG

イブニングの醍醐味を知ってしまった今、「午後から釣行」の私にとって日没前後はもっとも期待が高まる外せない時間帯になっています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年31回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(7/25)は、先週金曜日に尺ヤマメが放流された養沢に行ってきました[exclamation]

釣行内容: 2022年7月25日(月)12:35~18:55、事務所下、下弁天、製材所
釣果: レインボー46匹25~40cm[exclamation](アウトリガー20、ドライ26)、ヤマメ2匹[たらーっ(汗)]25~34cm[exclamation×2](アウトリガー0、ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー:6X、ティペット:0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番

コメント: 今日は、尺ヤマメ狙いです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。お昼過ぎに着いて受付番号は15番と空いていました。なお、暫く19時だった終了時刻は18:55になっていました[exclamation]。これからいよいよ日が短くなっていきます。養沢のテラスから見た景色も秋に向かいつつあるのか心なしか寂しくなったような・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220725養沢 (5-1).jpg

コーヒーで一服してから、いつもどおり事務所下からスタートです。

① 12:35~15:15 事務所下 
アウトリガー:レインボー10匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
ドライ:レインボー6匹、ヤマメ1匹

今日もアウトリガーでスタートです。普段はアウトリガーでキリの良いところまで釣って、ドライに替えるのですが、今日は尺ヤマメ狙いもありアウトリガーとドライを状況によって使い分けることにしました[あせあせ(飛び散る汗)]

まずは、一番下のプールからです。アウトリガーでスタートしたものの反応はイマイチでした。
220725養沢 (16-1).jpg

数匹釣ったところで早々にドライに替えました。水生昆虫の目立ったハッチは見られませんでしたが、何故かドライの方が反応が良くレインボーを4匹ゲットです。

プールの上流側に差し掛かったところで、流れ込みのシェードに尺ヤマメと思われる魚体を数匹確認です[exclamation]
220725養沢 (31-1).jpg
分かり辛いのですが、中央の陰のところに白っぽい魚体が数匹確認出来ます。左からの流れに頭を向けて時折移動していました。

まずはドライでアプローチしたものの完全無視されました・・・[たらーっ(汗)]。ここで、アウトリガーに戻して狙ってみることにしました。画像右奥の流れ込みの開きから毛ばりを流してみたところ、少し流れの強い浅いところから突然尺ヤマメが出て来て一瞬毛ばりを咥えたのですが、アワセることが出来ませんでした[バッド(下向き矢印)](この辺りがC級たる所以です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。その後少し時間を置いて狙ってみましたが、何度か毛ばりを見に来たものの2度と口を使ってくれませんでした・・・。

次に、画像中央のシェード部分に定位していた35cmはあろうかと思われる尺ヤマメに狙いを定め狙ってみました。こちらもなかなか口を使ってくれませんでしたが、少し深いレンジを流したところ、黄色い毛ばりが一瞬消えました[exclamation]。今度はアワセが決まりフッキングしたのですが、首を振られてあえなくフックオフです[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)](2度目のチャンスもモノに出来ませんでした・・・)。

ここで、最初のプールを諦めました。その後、尺ヤマメは確認出来なかったことから(いたとは思いますが・・・)、通常モードで釣り上がり、結局事務所下では、アウトリガーで10匹、ドライで7匹ゲットです。
こちらは、2つ目のプールでドライに出てくれた25cmのヤマメさんです。
220725養沢 (43-1).jpg

② 15:20~16:40 下弁天 
アウトリガー:レインボー10匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
ドライ:レインボー5匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]

下弁天でも、尺ヤマメは目視出来なかったことから、通常モードで狙いましたが、レインボーのみ15匹ゲットしたに止まりました。ヤマメさんは、ドライで数匹掛けましたが全てバラシしてしまいました[バッド(下向き矢印)]。尺ヤマメどころではありません・・・[たらーっ(汗)]

③ 17:10~18:55 製材所 ドライ:レインボー15匹、ヤマメ1匹[exclamation×2]
事務所で休憩した後、車で西平まで行き、製材所に入ることにしました。
220725養沢 (76-1).jpg

製材所では、大き目の底石が多く流れがやや複雑で強いこともあり、尺ヤマメは確認出来ませんでした。

いつもどおりお魚さんがいそうな流れをドライで狙うことにしました。ユスリカと思しきハッチが見られたため、18番のストーンフライ黒色を使ったところ、レインボーが連続ヒットです。

こちらでの2匹目に40cmの元気なレインボーをキャッチです[exclamation]
220725養沢 (83-1).jpg

そして・・・、8匹目に遂に尺ヤマメがこちらの奥の深みから出て来て毛ばりを咥えてくれました[exclamation]
220725養沢 (95-1).jpg

スリリングなやり取りの末、何とかランディング出来ました[グッド(上向き矢印)]
220725養沢 (99-1).jpg

34cmの素晴らしいヤマメさんでした[exclamation×2]。超嬉しい1匹です[グッド(上向き矢印)]
220725養沢 (101-1).jpg
時刻は17:42になっていました。

恐らく多くの方はここで余韻に浸りながら竿を納めるところかと思いますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

イブニングの味を知ってしまったC級の私は、興奮状態の中で終了時刻までにさらにレインボーを8匹追加です・・・[たらーっ(汗)]

今日も気分良く引き揚げることが出来ました(いつも以上に疲れましたが・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年32回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(7/27)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

釣行内容: 2022年7月27日(水)12:50~18:55、事務所下、下弁天、早淵
釣果: レインボー33匹25~35cm[exclamation](アウトリガー10、ドライ23)、ヤマメ3匹24~35cm[exclamation×2](アウトリガー1、ドライ2)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー:6X、ティペット:0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番

コメント: 今日は、雷注意報が出ている中、雷による中断を覚悟の上で養沢に行ってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。スマホで雷レーダーを見ながらの釣りでしたが、幸い養沢には雷雲は来ませんでした[グッド(上向き矢印)]。いつもどおりお昼過ぎに到着して受付番号は13番と空いていました。
220727養沢 (1-1).jpg

コーヒーで一服してから、いつもどおり事務所下からスタートです。今日もアウトリガーでスタートし、アウトリガーとドライを状況によって使い分けました。

① 12:50~15:00 事務所下 
アウトリガー:レインボー3匹、ヤマメ1匹[exclamation×2]
ドライ:レインボー7匹、ヤマメ0匹

まずは、前回、尺ヤマメのチャンスを2回逃した一番下のプールからです。アウトリガーでスタートしたものの反応は無く、早々にドライに替えましたがこちらも無反応で、ノーフィッシュのまま尺ヤマメがいる流れ込みに差し掛かりました。
220727養沢 (17-1).jpg

調子が全く上がらない状況でしたが一応尺ヤマメを狙ってみることにしました。ドライには全く反応を示さなかったため、アウトリガーで狙ってみたところ、何と何と、一投目にビーズマラブーニンフ14番黄色をしっかり咥えてくれました[exclamation&question]

強い引きを耐えて、何とかランディングです[グッド(上向き矢印)]
220727養沢 (21-1).jpg

絶不調でスタートしてファーストフィッシュが尺ヤマメというまさかの展開です[exclamation×2]
220727養沢 (12-1).jpg
ともあれ、早い段階で尺ヤマメをゲット出来て余裕が出ました。

その後事務所下を釣り上がりましたが、最初の40分間ノーフィッシュだったことから結局約2時間でアウトリガーで4匹、ドライで7匹に止まりました。なお、事務所下の各プールで尺ヤマメを確認することが出来ましたが、勿論釣れませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

② 15:05~16:40 下弁天 
アウトリガー:レインボー7匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
ドライ:レインボー5匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]

次に下弁天に入りました。事務所下より反応は良かったもののヤマメさんはゲット出来ませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]
220727養沢 (61-1).jpg

③ 17:05~18:55 早淵 ドライ:レインボー11匹、ヤマメ2匹[exclamation]
事務所で休憩をとった後、中流域へ移動です。珍しく早淵の駐車場に1台しか車が止まっていなかったので、早淵に入ることにしました。駐車場の百日紅(さるすべり)が綺麗でした[exclamation]
220727養沢 (64-1).jpg

夏休み期間中、木の小屋さんの裏は地元の子供達のためにプールとして開放されていますが、子供たちがいない場合は釣りが出来ます。子供さんはいませんでしたが、先行者が1名おいでだったので、声掛けさせて頂きその上から釣り上がることにしました。
220727養沢 (65-1).jpg

すると各プールで反応があり、30分ほどでレインボーを5匹ゲットです[exclamation]
220727養沢 (74-1).jpg

ここで、木の小屋さんの裏が空いたことから、入ってみることにしました。こちらには夏休みに入り放流は行われていないそうで尺ヤマメは確認出来ませんでしたが、魚影が濃かったためイブニングはこちらで迎えることにしました。
220727養沢 (94-1).jpg

いつものイブニングの勢いではありませんでしたが、それでも8匹追加することが出来ました。25cmクラスのヤマメさんが2匹出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220727養沢 (84-1).jpg
220727養沢 (108-1).jpg

今日は、スタートで躓いてどうなることかと思いましたが、尺ヤマメをゲットしてからはマズマズの展開となり、雷にも遭わずに結果として楽しく釣りが出来てラッキーでした[exclamation]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フライの雑誌2022夏秋号(125号) [書籍・専門誌]

先日の養沢釣行の際に、事務所でフライの雑誌の最新号が販売されていたので購入してきました。

2022夏秋号(125号)です。
220725養沢 (1-1).jpg

今回の特集は『子供とフライフィッシング』です。養沢でも小学生と思われるお子さんがお父さんお母さんと一緒に釣りをしている光景を見かけますが、子供の頃からフライフィッシングに親しむ機会があるというのはいいことだと思います。私の場合は、孫に教える機会があるかどうかという年齢ですが参考になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

このほか、シマザキワールド16やフライオタクの自由研究5(ちっちゃいフライリールが好きなんだ(前編))などの記事を興味を持って読ませて頂きました。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的釣り川柳(その34) [釣り川柳]

今回も恥ずかしながら半ばシリーズ化している釣り川柳です。ドライフィッシングに関する川柳を一句。

今日の一句: 『あと少し 待てばと後悔 ピックアップ』

コメント: 最近の小生は、ドライフライの釣りに夢中になっていますが、ドライフィッシングでのアルアルです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220630タイイング (11).JPG

ドライでは、狙ったポイントに毛ばりを流してみてお魚さんが出ない場合、ピックアップして次のキャストに移ります。このピックアップの動作に移行する際にティペットの先の毛ばりがまだ動いていない状態の僅かなタイミングにお魚さんが反応することがあります。この場合往々にしてお魚さんが毛ばりを咥える直前に毛ばりが動いてしまいフッキングに至らないという結果になります。C級の私の場合、僅かコンマ何秒のことですが待っていればと悔やまれるこうしたケースが良く起こります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

さらにごく稀ですが、ピックアップの動作に移ったタイミングでお魚さんが出てくれて、恥ずかしながら意図せざるフッキングをするケースもあります[たらーっ(汗)]。先日知り合いの方がご覧になっている時にこの意図せざるフッキングをしてしまい、恥ずかしい思いをしました[あせあせ(飛び散る汗)]。ということで、もう一句。

『恥ずかしい ピックアップで 魚釣れ』

お粗末様でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年33回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(7/30)もマタマタ養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。今日も尺ヤマメが・・・[exclamation]

釣行内容: 2022年7月30日(土)13:00~18:50、事務所下、神谷橋、栗の木~遠藤前、平和橋上
釣果: レインボー27匹23~33cm(アウトリガー15、ドライ12)、ヤマメ4匹21~32cm[exclamation×2](アウトリガー1、ドライ3)
タックル: ロッド:ウインストンIM6・803、リール:kobaのこうば・モデル411、ライン:DT3F、リーダー:6X、ティペット:0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、CDCダン20番、ストーンフライ16、18番

コメント: 今日も雷注意報が出ている中、養沢に行ってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。15時前後に雲行きが怪しくなりゴロゴロと嫌な音がしたことから長めの休憩をとることになりました。

お昼過ぎに到着して受付番号は26番でした。コーヒーで一服してから、いつもどおり事務所下からアウトリガーでスタートです。

① 13:00~14:45 事務所下 
アウトリガー:レインボー15匹、ヤマメ1匹[exclamation×2]
ドライ:釣果無[たらーっ(汗)]

空いていた事務所下の下から3つ目のプールでスタートしました。
220730養沢 (8-1).jpg

前日に放流があったお蔭で、賑わっていた割には沈めた毛ばりへの反応は良いものがありました。前後に移動が出来ない状況がしばらく続いたことから、途中でビーズマラブーニンフの黄色から黒色にチェンジしました。そして、14時過ぎに尺ヤマメをゲットです[グッド(上向き矢印)]。開始から15匹目でした。
220730養沢(28-1).jpg
黒色のニンフを咥えています。
220730養沢(34-1).jpg
これで3釣行連続で尺ヤマメをゲットしましたが、少し有難味が薄れて来たような・・・(贅沢です[あせあせ(飛び散る汗)])。

更に1匹追加したところでアウトリガーからドライにチェンジです。打って変わって反応は厳しく毛ばりに1回出ただけでした。しかもフックオフしてしまいドライではノーフィッシュに終わりました。15時前に雲行きが少し怪しくなってきたこともあり一旦事務所に戻り休憩を取ることにしました。

休憩後、下弁天に入ろうと河原に降りたところで今度はゴロゴロと嫌な音がし始めたため、即座に車に避難しクーラーの効いた車内で再び休憩を取りました。幸い雨や落雷は来ませんでしたが安全第一です。

② 16:15~17:35 神谷橋[exclamation] ドライ:レインボー6匹、ヤマメ2匹
長い休憩をとった後、中流域へ移動です。早淵、平和橋、栗の木、遠藤前に先行者がお出でだったので、唯一空いていた神谷橋に入りました。
220730養沢(48-1).jpg

こちらの流れは久しぶりでお魚さんのいる位置を十分把握出来ていなかったこともあり、スタートから暫く反応を得られませんでした・・・。それでも次第にお魚さんのいる位置を確認出来て、毛ばりをCDCダンに替え目先を変えながらアプローチした結果、8匹ゲットです。嬉しいことにヤマメさんも2匹出てくれました[グッド(上向き矢印)]
220730養沢(49-1).jpg
220730養沢(55-1).jpg
浅い流れになってしまった神谷橋ですが、流れに変化があるところにはお魚さんが付いていました。

③ 17:45~18:15 栗の木~遠藤前 ドライ:釣果無[たらーっ(汗)]
次に、先行者が移動し空いた栗の木、遠藤前に入りましたが、流石に厳しくカウント外の扱いにしている木っ端ヤマメをゲットしただけで終わりました・・・[たらーっ(汗)]
220730養沢(61-1).jpg

④ 18:25~18:50 平和橋上流 ドライ:レインボー6匹、ヤマメ1匹
最後は、平和橋上流が空いたことから移動です。
220730養沢(62-1).jpg

こちらも直前まで先行者がお出でだったのですが、夕マズメを迎えたタイミングだったからか嬉しいことに絶好調でした[exclamation]。こちらでは7匹追加して終了です。毛ばりは薄暗くなったことからケイヒルカラーの16番を使いました。
220730養沢(65-1).jpg
こちらは今日イチのレインボーです。
220730養沢(71-1).jpg

途中で長い休憩を取ることになったものの、今日も楽しく過ごすことが出来ました[グッド(上向き矢印)]。養沢には感謝、感謝です。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー