SSブログ
四方山話 ブログトップ
前の30件 | -

花より団子・・・ [四方山話]

今日(3/31)は、東京下町の実家近くにお花見に行ってきました。

しかし・・・、隅田川沿いの桜は数輪咲いている程度でした[たらーっ(汗)]
240331桜祭り (41-1).jpg

桜が咲くと隅田川には屋形船が沢山集まって賑わうのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
240331桜祭り (44-2).jpg

お花見するには早かったので、桜橋を渡って長命寺の桜餅を買って頂きました[exclamation]
240331桜祭り (29-3).jpg
240331桜祭り (51-1).jpg

そして、言問団子も[exclamation]
240331桜祭り (30-2).jpg
240331桜祭り (35-2).jpg

花より団子ということで・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カレンダーをもう一つ・・・ [四方山話]

前回、つるや釣具店のハンドクラフト展で、柴野邦彦氏のカレンダーを購入したことをご紹介していましたが、実はもう一つカレンダーを入手していました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらです。フライの雑誌の大きめのカレンダーです。
240315フライの雑誌2024カレンダー.JPG

小型のカレンダーは既に入手しマイルームに飾っていました。
231212フライの雑誌2024年カレンダー (7).JPG

ということで、マイルームに新たに2つのカレンダーを飾り3つになりました。
240216つるや釣具店HC展 (7).JPG

いよいよゴチャゴチャしてきましたが、本人はそれなりに悦に入っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。傍から見ると呆れるレベルだと思いますが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

たかがバッジ、されどバッジ・・・ [四方山話]

2024年シーズンも、お蔭様で養沢で標識ヤマメをゲットしてヤマメバッジを頂くことが出来ました[exclamation]

今年は、2月中旬にコロナに感染してしまい本調子に程遠い中で3月の解禁を迎えたためか、これまでのように「さあ、解禁[exclamation]」というような高揚感を感じずに淡々としている自分がいました。過去11年連続でヤマメバッジをゲットしていたのですが、漠然とですが今年は無理かなという思いもありました[あせあせ(飛び散る汗)]

そうした中で3/4の2度目の挑戦で何とかゲット出来ましたが、いざゲットしてみると大人げないくらい嬉しさがこみ上げてきました[exclamation]
240304養沢 (20-1).JPG
裏には「2024 YOZAWA」と記されています。
240304ヤマメバッジ (2).JPG

早速、これまで頂いたバッジを飾ってある額に今回ゲットしたバッジも加えました。
こちらは、これまでの額の中です。
240305ヤマメバッジ更新 (2).JPG

そして、こちらが今回ゲットしたバッジを飾ったものです。
240305ヤマメバッジ更新 (7).JPG
左下の丸い部分の右下に付けました。

再びマイルームに戻しました。
240305ヤマメバッジ更新 (10).JPG

この一連の作業で元気も出て、今年も無事に解禁したんだという思いを強くしました。

C級の私にとっては『たかがバッジ、されどバッジ』です。良い薬になりました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁前夜! [四方山話]

今年(2024年)は閏年なので、3月1日の解禁に向け例年より1日多くあるので余裕を持って準備が出来るはずでしたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。生来の一夜漬け体質が直らず、解禁前夜の29日もバタバタしました[たらーっ(汗)]

夕食をとった後、マイルームに籠って準備作業です。
240229養沢解禁前夜 (21-1).jpg

まずは、仕舞っていた養沢の会員証を取り出しました。
240229養沢解禁前夜 (4-1).jpg

そして、遅まきながらタックルを準備しました。シーズン始めは、いずれも使い慣れたタックルを使うことにしました。
ロッドは、ウインストンI&M6・863、リバーズ・フレックス863、カムパネラC4803の3本を用意しました。
リールは、ハーディ・フェザーウエイト、ハーディ・ウルトラクリック3000、kobaのこうば・モデル411の3個です。
240229養沢解禁前夜 (11).JPG
画像では各ロッドにそれぞれリールを装着していますが、どのロッドとどのリールを組み合わせるかは釣り場に着いてからその場の雰囲気で決めます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、今年はラインも昨年のものを使うため、ラインの巻き癖を取る作業に時間が掛かりました・・・[たらーっ(汗)]

この段階で日付けが変わっていたので、一旦は寝ようと思ったのですが、昨年の自分の解禁日のブログを見て、急遽黒色のニンフを巻くことに・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
240229養沢解禁前夜 (24-1).jpg

毎度、バタバタする解禁前夜です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2024年の目標!! [四方山話]

2024年も既に2月下旬になってしまいましたが、遅ればせながらここで今年の釣りの目標を立てたいと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

年明け後も新型コロナやインフルエンザの感染が続いています。私自身もまさにコロナに感染してしまい自宅療養を終えようという時期にあることから、次のスローガンを掲げることとしたいと思います。

<2024年スローガン>
『感染防止にも留意しつつ、元気で、無理せず、安全第一で、楽しく釣りをする』

<数値目標等>
その上で、今年も昨年に引き続き、①釣行回数・場所、②釣果、③大物、④その他、の4項目について、次のとおり目標を立てることにします。

≪総括表≫
  2020年 2021年 2022年 2023年 2022年増減
2023年
目標
2024年目標
釣行回数 113  132 140 139 ▲1 96 104
釣果(匹数) 3,166 3,746 4,746 5,307 ✛561
一釣行平均 28.0 28.4 33.9 38.2 +4.3
内ドライ 1,030  1,689 1,848 1,825 ▲23 1,000 1,000
内リトリーブ 141 399 1,295 2,082 +787
内ルースニング 1,995 1,658 1,603 1,400 ▲203  -
※リトリーブには、アウトリガーを含みます。

≪釣行場所内訳≫
  2020年 2021年 2022年 2023年 2023年増減
2023年
目標
2024年目標
養沢 52 68 62 62 ±0 38 43
秋川湖 47 58 57 54 ▲3 38 42
芦ノ湖 3 4 7 5 ▲2 4 4
忍野 3 1 4 4 ±0 4 4
王禅寺 4 0 1 1 ±0 4 2
うらたんざわ 2 1 6 12 +6 4 6
開成 0 0 0 0 ±0 4 3
魚野川水系
0  0 1 0 ▲1
湯川・湯の湖 0 0 0 0 ±0
加賀FA 0 0 0 0 ±0
浅川国際
2 0 0 0 ±0
神流川 0 0 1 0 ▲1
槻の池 0 0 1 0 ▲1
川場キングダム 0 0 0 1 +1
合計 113 132 140 139 ▲1 96 104


(項目別目標およびコメント)
①釣行回数・場所: 昨年(2023年)の釣行回数は、目標96回に対し139回と目標を43回上回りました。4年連続で家庭維持への影響が懸念されると言われる100回をはるかに超えてしまっていますが、コロナに感染したこともあり健康であればこそ釣行出来ると前向きに考え、今年の目標は敢えて100回を超えるところ(週2回ペースの104回)に設定することにしました[exclamation]。前年の目標と比べ8回しか増やしていませんが、考え方を180度変えることにしました[あせあせ(飛び散る汗)]。因みに今年はこれまでに秋川湖ばかりですが16回釣行しています。

次に釣行場所ですが、基本的には昨年と大きく変えずに行きたいと思います。
231203養沢 (109-2).jpg
231107秋川湖 (56).JPG

まずは、家から比較的近く個人的にホームリバー(ポンド)と位置付けている養沢毛鉤専用釣場とFISH UP 秋川湖をメインとして、芦ノ湖、忍野、うらたんざわをそれに次ぐ先として考えたいと思っています。加えて、王禅寺や旅行のついでに行くところも想定したいと思います。なお、新規開拓については、無理せず成り行きでと考えています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

②釣果(匹数): 総匹数は昨年は釣行回数が増えたこともあり結果的に5,307匹と過去最高となりましたが、昨年目標としたのは、総匹数ではなくドライとリトリーブ(アウトリガーを含む)による釣果で合計1,000匹でした。これに対し、実績はドライ1,825匹、リトリーブ2,082匹の合計3,907匹で目標を大きくクリア出来ました。今年もまずは昨年と同じ1,000匹を目標としたいと思います。なお今年は、現時点でドライで僅か3匹釣っただけです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

③ 大物: 大物については、レインボーは60オーバー5匹、ヤマメは30オーバー2匹、その他のトラウトについては50オーバー3匹、を目標としたいと思います。軟弱ですが引き続き場所は問わないことにします・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。今年に入って秋川湖で62cmのレインボーと55cmのブラウンをそれぞれ1匹ゲットしています。
本音では芦ノ湖でロクマルレインボーを何とか1匹と考えています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

④ その他: その他についてですが、年齢等を考慮して、今年も大会参加は目標から外すこととしたいと思います。またキャストについては、引き続き飛距離よりも正確性向上を目指したいと思います。
その上で、実際の釣行やイベント参加、さらにはこのブログを通じて、既にお世話になっている皆様や新たに釣り場等でお会いする方々との交流・情報交換を引き続き図っていければと思っておりますので何卒宜しくお願い申し上げます[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

つるや釣具店のハンドクラフト展へ行くはずが・・・ [四方山話]

今年も今日(2/16)から3日間の日程で、浅草の都立産業貿易センター台東館にて老舗のつるや釣具店さんの第34回ハンドクラフト展が開催されています[exclamation×2]
230217ハンドクラフト展 (8-2).jpg
この画像は昨年撮ったものです。

私も楽しみにしていましたが、年に一度のこのタイミングで体調を崩してしまいました・・・[たらーっ(汗)]

先日、久しぶりにサラリーマンの街といわれる新橋に行き、学生時代のサークル仲間8名と会食をしたのですが、その後私を含め3名が相次いで新型コロナウイルスに感染してしまったのでした・・・[バッド(下向き矢印)]
202402新橋-1.jpg

油断大敵とはこのことで、これまで用心して実家を除き都心部へは出来るだけ近づかないで未感染だった小生でしたが、気が緩んでいたとしか言いようがありません・・・[たらーっ(汗)]

幸いにして発熱のピークは越えたようで一番酷い時期は過ぎつつあるようですが、まだ症状は残っており現在自宅で療養中なのでした。

ということで、今年はハンドクラフト展に行くことは出来ません。会場でお会いするのを楽しみにしていた方が何名かお出ででしたが不義理をしてしまいました・・・[たらーっ(汗)]。この場をお借りしてお詫び申し上げます。

なお、下町に住む私のフライの師匠ともいうべき兄が元気を届けてくれました[グッド(上向き矢印)]。有難いことに、ハンドクラフト展初日の今日、現地からラインのビデオ通話で会場の様子を教えてくれたのでした。兄に拠れば平日の初日にもかかわらず会場は大盛況だったそうです[exclamation]。兄はお目当てのグッズを複数手に入れたようです。

ということで、私も兄に頼んで1、2グッズを購入してもらうことにしました[あせあせ(飛び散る汗)]

便利な世の中になりました・・・。ただ、私の手元に届くまでに暫く時間が掛かりそうなので、その時点で改めてご紹介したいと思います。

まずはその前に、しっかり休んで新型コロナを治したいと思います。

皆様も解禁を前にくれぐれも油断されませんよう・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年早々の運試し!? [四方山話]

昨日(1/5)の秋川湖釣行の帰りに、上州屋八王子店に寄ってきました。

お目当ては、『お年玉大抽選会』でした。年末にロッドとリールを購入した際に、三角くじを5枚引ける券を頂いていたのでした。

結果は、こちらです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
240105福引 (2).JPG

小吉(500円)が1枚、末吉(100円)4枚でした・・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。大吉を引くと20,000円相当のクーポン券が貰えるそうですが、くじ運のないC級の私としては小吉が出たので良かったです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年おめでとうございます! [四方山話]

謹 賀 新 年 
230315芦ノ湖 (8-1).JPG

新年明けましておめでとうございます。
今年も変わらずフライフィッシングを楽しみたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

2024年(令和6年)辰年 元旦

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

気になる台風13号 [四方山話]

ここに来て、台風13号が東海・関東直撃の様相を呈してきました[台風][たらーっ(汗)]

気圧はそれほど低くならないようですが、特に各地で大雨が心配される状況のようです・・・[雨][あせあせ(飛び散る汗)]

養沢では、朝の段階のようざわ便りで明日(9/8)予定されていた放流を中止すると告知されました。さらに、夕方臨時に更新されたようざわ便りでは、明日は取りあえず通常営業するものの午前10時の段階で釣り人が来なければクローズすることもありうるとのことでした。

私は明日釣行を予定していたのですが、台風には逆らえません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。このブログを書きつつ東京都水防チャンネルのライブカメラで養沢川の様子を覗いてみたところ既に雨が降り始めているようでした[たらーっ(汗)]。最終的には明日の状況を見てどうするか慎重に判断したいと思っています。

とにかく各地に被害が出ないようお祈り申し上げます。そして、渓流釣り終盤を迎えて川が大きく荒れることのないよう願っています[exclamation]。皆様もお気をつけ下さいませ。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いよいよ九月に突入! [四方山話]

今日から、早くも9月に突入です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今朝は、まずカレンダーを捲りながら、過ぎ去った8月の出来事を思い出しつついよいよ残り少なくなった禁漁までの期間をどう過ごすか考えました。
230901カレンダー (3).JPG

8月は、例年より釣り以外のことに時間を費やしたことから釣行回数は9回に止まりました(年初からの累計では91回となりました[あせあせ(飛び散る汗)])。
230901スカロケ盆踊り提灯 (1).JPG
230823甲子園 (10-1).JPG

おりしも、今日はネットで注文していたティペット等の消耗品が届きました。
230901ネット購入 (5-1).jpg
渓流で一番使用している0.5号(6.5X相当)のティペットを中心に補充です。

これで釣りに行く態勢が整ったので、悔いのないようしかし無理せず9月を過ごしたいと思っています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

甲子園に行ってきました!? [四方山話]

昨日(8/23)は、日帰りで兵庫県西宮市にある甲子園球場に行ってきました[exclamation&question]

もちろん釣りではなく、高校野球の応援です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230823甲子園 (54-1).JPG

母校が103年振り(と言ってもピンときませんが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])に決勝にコマを進めたのでした[exclamation×2]。前日養沢に着くのが普段より遅くなっていましたが、実はネットで決勝戦のチケットと新幹線のチケットを取っていたのでした・・・。
230823甲子園 (82-1).jpg

そして、嬉しいことに107年振りの優勝の瞬間を目撃することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
230823甲子園 (67-1).jpg

そもそも、甲子園の決勝で母校を応援出来るとは思っていませんでしたが、さらに仙台育英を破るとは・・・。まずは、選手、監督、関係者の皆さんに感謝です[exclamation]

イロイロ記事を見てみると、選抜での延長戦負け、夏の県大会直前に練習試合(定期戦)を組む等、仙台育英とは浅からぬ因縁というか交流があったそうで、そのお蔭でチームが成長して優勝出来た感があります。また、試合前後の仙台育英の監督、選手の皆さんの言動を含め実際に試合を見た印象も素晴らしいチームでした。仕事の関係で仙台に2年間住んでいた者として馴染みのある学校でもあり、感謝、感謝です[exclamation×2]

ところで、この夏やや釣行頻度が落ちていたのですが、実はテレビで母校の応援をしていたのが原因でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これでこの夏の甲子園の日程が終了したので、またいつもどおりのペースで釣りに行ければと思っておりますので何卒宜しくお願い致します。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西新井大師の大師夏まつりに行ってきました!? [四方山話]

今日(8/19)は、釣りではなく東京・足立区の西新井大師で今日・明日両日開催されている『第28回大師夏まつり』に行ってきました・・・[exclamation&question]

3年半ほど前に釣りの帰りの車で交通情報を聞くつもりでチャンネル(周波数)を合わせて以来、リスナーになった東京FMのスカイロケットカンパニーという番組(毎週月曜から木曜の午後5時から8時前まで約3時間の番組です)が今年コラボするというので行ったのでした(無理やり釣りと関係付けてます・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。番組とのコラボの盆踊りは明日(8/20)なのですが、都合がつかなかったので前日の今日行ってきたのでした。

こちらが盆踊り会場となる大師の境内です。
230819西新井大師スカロケ盆踊り (38-1).JPG

こちらは本堂横のスカイロケットカンパニーの物販スペースに飾られていた提灯です。
230819西新井大師スカロケ盆踊り (43-1).JPG
これを見るのも目的の一つでした[exclamation&question]
番組MCの本部長マンボウやしろ氏と秘書の浜崎美保氏やスポンサー等関係者の方に加え、リスナーさんが出されたものです。実は我が家も1つ協力させて頂いたのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、物販の列に並んでいたところ、サプライズが[exclamation×2]。何とMCの本部長がお出でになったので写真を撮らせて頂きました[exclamation]
230819西新井大師スカロケ盆踊り (58-1).JPG
初めてお会いしたのですが少しお話させて頂くことも出来ました。番組でのイメージと変わらず凄く気さくな方でした[グッド(上向き矢印)]。スタッフの方に家族とのショットも撮って頂きました。有難うございました[exclamation×2]

こちらは、戦利品([exclamation&question])です。
230819西新井大師スカロケ盆踊り (77-1).JPG
番組10周年を記念して作られたTシャツ、トートバッグ、タオル、キーホルダーです。

今後もこれまで以上に釣りからの帰りの車内や自宅で楽しく聴かせてもらおうと思っています[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆休み直撃の台風7号 [四方山話]

台風7号[台風]は、今朝(8/15)5時前に和歌山県に上陸したとのことで、被害が出ないことをお祈りします。

この台風は、お盆休みを直撃し、しかも速度が遅く進路も当初の予測から大きく違っていることもあり、広範囲に大きな影響が出ています。当初13日頃関東に上陸する予測が出ていたことから、私もお盆休みの旅行をキャンセルして、自宅で大人しくしています。旅行先では釣りも計画していたのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

東京都水防カメラで養沢川の様子を見たのですが、増水し土濁り状態でした。7時半過ぎに更新されたようざわ便りでは、休業するか悩んだそうですが、濁りは徐々に取れてきているとのことで、営業中止にはなっていないようです。

一方、うらたんざわは、FBで今日の休業を決定しています。

いずれにせよ、広範囲に大雨の影響も出ているようなので、皆様も気をつけてお過ごし下さい。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お馴染みさんはスマートなユーチューバー!? [四方山話]

前々回の養沢釣行(7/12)の際に、秋川湖のお馴染みさんと久しぶりにお会いして情報交換をさせて頂いたことをご紹介していましたが、新たな発見がありました[exclamation&question]

その方は6月に湯ノ湖にブルックトラウトを釣りに行かれたそうでその動画を何とユーチューブに上げているとのことでした[exclamation×2]
230712養沢 (35).JPG
この画像の奥に写っている方です[exclamation]

早速、その場でスマホで拝見したのですが、映像とテロップ中心でBGMも含め非常に落ち着いた雰囲気の動画でした[exclamation]。なお、BGMは自作したものをアプリを使って映像に合わせて流しているそうです[exclamation](凄いです。勿論釣りも[exclamation×2])。

早速、チャンネル登録させていただき、帰宅後改めて過去の動画も視聴させて頂きましたが、秋川湖や養沢など私もお世話になっている場所やほかのお馴染みさんも取り上げられており、興味深く拝見しました。

ご了解を頂きましたので、ご紹介させていただきます。

shinichiroizumi - YouTube

宜しかったら、どうぞご覧ください。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

関東甲信地方も梅雨入り!? [四方山話]

気象庁は、昨日(6/8)、速報値ベースで関東甲信地方が6/8ごろに梅雨入りしたと発表しました。

夏場は主に渓流で釣りをする私としては、既に5月中旬から天気の情報が気になる時期に入っています。

天気に関するニュース・情報は沢山ありますが、なかでも「ヤフーの天気予報(概況のほか、特に天気図、警報・注意報、雨雲レーダー、さらにこの時期は台風情報等)」や「釣り天気.JPのピンポイント予報」にお世話になっています。

また、養沢やうらたんざわでは、釣り場の状況を毎日発信してくれているので大いに参考にさせてもらっています。

加えて、養沢については、近年「東京都水防チャンネルのライブカメラ」も貴重な情報源となっています(不謹慎ですが最近は半ば娯楽化しています・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

昨日から今日にかけて大雨が懸念されていましたが、今のところ養沢川は水量は増えたものの笹濁り程度で、今日の放流は予定どおり行われるようです。

一方、うらたんざわは、先週の大雨ほどではないようですが、山が深いうえ、梅雨前線に近いためか濁りがきつめのようです。

今後の台風3号の動きや影響が気になるところですが、大きな被害が出ないことを祈ります。

ところで、昨日、養沢川のライブカメラを見ていたところ、黄色い魚が流れに乗って下っているのを見ました[exclamation&question]。それも2度も[exclamation]。一度目は午前中に30cmクラス、二度目は夕方に40cmクラス。はっきりわかりませんがアルビノのレインボーと思われます。

私のなかでは、アルビノヤマメと言えばうらたんざわですが、アルビノレインボーと言えば秋川湖が思い浮かびます[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは5月に秋川湖でゲットしたお魚さんです。
230504秋川湖 (27-1).jpg

そういえば、水温上昇により5月の連休をもって営業を休止した秋川湖では、残った魚を捕獲して秋川漁協に寄贈しています。秋川湖のHPによると今年は3回実施したそうで、最後は6/1で合計約6,000匹だったそうです[exclamation]。その秋川漁協は映像の上流にある秋川国際マス釣場を運営しています・・・。

もしかすると、私が秋川湖でお世話になったアルビノレインボーが養沢川にいるのかも・・・。先般見た大型のレインボーももしかして・・・)。

勝手な推測で失礼しました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大雨のお見舞い [四方山話]

私が住む関東地方では、昨日(6/2)から台風の影響で梅雨前線が活発化し大雨に見舞われました。大雨は峠を越したようですが、河川増水や土砂崩れにはまだまだ警戒が必要のようです。各所で被害が出ているようで、お見舞い申し上げます。

さて、釣りに関してですが、お世話になっている養沢毛鉤専用釣場は昨夕の段階で「ようざわ便り」に本日の終日休業が発表されています。養沢のHPにリンクされている東京都水防チャンネルで養沢川の下流のライブカメラを見るとかなり増水して濁りもきつく流れも速く、一見して危険な流れになっています(6/3 11時現在)。

また、6/1にお世話になったうらたんざわ渓流釣場も昨夕更新されたフェースブックで暫くの間休業すると発表されています。

釣り場の皆さんも復旧作業等ご苦労があると思います。落ち着いたところでまた利用させて頂きたいと思います。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

誕生日プレゼントはいつもの・・・ [四方山話]

早いもので今日から6月ですので先月のことになりますが、5月は小生の誕生月でした[あせあせ(飛び散る汗)]

ということで、子供達からプレゼントを貰いました[exclamation]

こちらです。
2305誕生日プレゼント (1).JPG

いつもの釣り具の上州屋のギフト券(商品券)です。
2305誕生日プレゼント (2-1).jpg

子供達は私の釣りバカぶりにあきれ果てていますが、不機嫌な私を見るのも嫌なので結局このプレゼントになってしまうようです。何はともあれ、私としては有難いのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これを元手に何を買うか考えるのも楽しみの一つになっています。さてさて・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

兄からの貰い物! [四方山話]

先日、東京の下町にある実家に寄った際に、私以上に釣り好きの兄から釣りに使えるものを貰ってきました[exclamation]

兄の所蔵品はフライ用品(リールやロッド等)だけでも、どれくらいあるか本人も把握出来ていない程ですが、その他にもルアーやその他の釣り具も結構あります。

どうせ使いきれないのだからと、自分のことは棚に上げて、いろいろ所望した結果、今回はこちらを貰うことが出来ました。

まずはシムスの帽子です[exclamation]。兄は帽子も山ほど持っています。
230510兄から (1-1).jpg
230510兄から (2-1).jpg
シムスの本社があるモンタナ州ボーズマンという地名が記されています。因みに、ボーズマンはリバー・ランズ・スルー・イットというフライフィッシングを題材とする映画の舞台にもなっています。ボーズという言葉は少し気になりますが現在使用しているシマノの帽子を使い倒したら、使おうと思っています[あせあせ(飛び散る汗)]

さらに、ドライの14番から16番にちょうど良いサイズのグリズリーハックルも貰うことが出来ました[exclamation]
230510兄から (3-1).jpg
これで毛ばりが50本は巻けると思います[グッド(上向き矢印)]

折角兄が集めたものなので、無駄にしないように今後も折を見て貰って来ようと思っています[あせあせ(飛び散る汗)](厚かましい弟です・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今更ですが・・・、芦ノ湖の立体額が完成です! [四方山話]

今日(3/14)は、前日の秋川湖でのドライ大爆釣で気を良くした勢いで、予てより懸案となっていた芦ノ湖の立体額を完成させました[exclamation]

一昨年4月9日の芦ノ湖での奇跡の3連発を記念に残したいと思い、立体額を購入したり写真をプリントしたりしていたのですが、思ったよりスペースが限られており写真が入りきらなかったため、仕掛りのまま約2年が経過していたものです(ものぐさも過ぎます・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

今回、写真を縮小プリントすることでスペースの問題は解決しました(実に簡単な解決策です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。
230314芦ノ湖立体額 (2).JPG
3連発のお魚さんと場所(湖尻湾桃源台)、71cmを掛けた際のロッドの曲がり、さらには使用したティペットと毛鉤の写真も入れ込みました(ゴチャゴチャしていますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

また、実際に使用した毛ばり(ビーズヘッド芦ノ湖スペシャルUVパターン10番)も飾りたいと思っていましたが、2月に開催されたつるや釣具店の第33回ハンドクラフト展で購入していた毛ばりスタンドを活用することにしました[exclamation]
230314芦ノ湖立体額 (6).JPG

こちらが完成した立体額です。
230314芦ノ湖立体額 (8).JPG
立体額の厚みを利用し、下側に毛ばりスタンドを入れ込みました。

早速、マイ(タイイング)ルームの壁に飾りました[グッド(上向き矢印)]
230314芦ノ湖立体額 (11).JPG
C級釣りバカの自己満足、ここに極まれりといったところです[たらーっ(汗)]

これでようやく懸案事項が片付いたので、今後は芦ノ湖釣行に注力出来そうです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

早速ヤマメバッジを飾りました! [四方山話]

今日(3/3)は、3/1に幸先よく養沢で頂いたヤマメバッジを早速飾りました[exclamation]
230303ヤマメバッジ立体額 (14).JPG

過去に頂いたバッジはマイルームに飾ってある立体額に飾っていましたが、今回頂いたバッジもその中に飾ることにしました。
220316ヤマメバッジ立体額 (5).JPG

しかし、スペースがなかったため、これまで付けていた養沢で購入したお土産用のバッジを一つ外して場所を空けたところに取り付けました。上の画像の左下の丸い部分になります。
230303ヤマメバッジ立体額 (19).jpg
活字体が違っていますが、ご愛嬌ということで・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、再びマイルームの壁に立体額を取り付けました。
230303ヤマメバッジ立体額 (26).JPG

現在のマイルームの壁はこんな感じになっています。
230303ヤマメバッジ立体額 (8).jpg

解禁前夜に入れ込み過ぎたので、この額を見ながらしばしクールダウンして、今後の釣行スケジュールを考えたいと思っています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁前夜!! [四方山話]

早いもので、2月も今日で終わりです。
230228解禁準備 (15).JPG

今夜(2/28)は、南関東の主だった河川・湖沼(トラウト類)の解禁前夜です[exclamation×2]

私は、今年も川でスタートしたいと思っています。ということで、還暦をとうに過ぎた私ですがソワソワしながら解禁に向け準備を進めました(2/28は私にとって一年で一番忙しい日といっても過言ではありません・・・[たらーっ(汗)])。

まずは、タックルや装備・携行品を揃えました。先日ピックアップしたタックルから使い慣れたものを二組用意しました。
230228解禁準備 (20).JPG
一方、ランディングネットは、昨年10月のハンドクラフト展で手に入れた工房ひわたりの新品です[exclamation]

さらに肝心のベストにも、ラインカッターやフォーセップさらにはネットリリーサーをはじめとする小物類を取り付けるとともに、ポケットにはリーダーやティペットの消耗品やフライボックス等を収納しました。
230228解禁準備 (13).JPG
画像には写っていませんが、ベストの側面に昨年夏に蓼科で購入したモンベルの鈴をクマ除け用に取り付けました。

毛ばりは今日も20本ほど巻いて何とかフライボックスを8割方埋めることが出来ました。学生の頃の一夜漬け体質は変わりません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらはニンフ用です。
230228解禁準備 (26).JPG
230228解禁準備 (28).JPG

そしてドライ用。
230228解禁準備 (23).JPG

そして、これらを今日のうちに車に積み込みました。以前、釣り場に着いてからベストを忘れたことに気が付き家に取りに戻ったことがありますので・・・[たらーっ(汗)]。それでも何か忘れている気がしてなりません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今は、ヤフー天気予報で明日の天気を、そして昨年の解禁日の状況を自らのブログに掲載している釣果情報等で確認しているところです。

明日も南関東は概ね天気が良さそうでこの時期にしては気温も高そうです。なお、私は参加しませんが特別解禁を迎える芦ノ湖の天気も気になり確認しました。この時期暖かいと風が強まることがあるのですが、ヤフーの箱根の3時間予報によると昼すぎから5mの風が吹く予報となっておりチョット心配です[あせあせ(飛び散る汗)]。どうか皆様、行き帰りの交通も含め、安全第一で良い解禁日を迎えられますようお祈り申し上げます[exclamation]

かく言う私も、逸る気持ちを抑えて安全第一で楽しみたいと思っています・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2023年の目標! [四方山話]

2023年も既に2月中旬になってしまいましたが、遅ればせながらこの辺りで今年の釣りの目標を立てたいと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

年明け後も新型コロナ禍が続いていますので、ウイズコロナということで引き続き感染防止に留意しながら無理せず安全第一で行きたいと思います。

その上で、今年も昨年に引き続き、①釣行回数・場所、②釣果、③大物、④その他、の4項目について目標を立てることにします。

≪総括表≫
  2019年 2020年 2021年 2022年 2022年増減
2022年
目標
2023年目標
釣行回数 97 113  132 140 +8 70 96
釣果(匹数) 2,939 3,166 3,746 4,746 ✛1,000
一釣行平均 30.3 28.0 28.4 33.9 +5.5
内ドライ 873 1,030  1,689 1,848 +159 600 1,000
内リトリーブ 91 141 399 1,295 +896
内ルースニング 1,975 1,995 1,658 1,603 ▲55  -
※リトリーブには、アウトリガーを含む。

≪釣行場所内訳≫
  2019年 2020年 2021年 2022年 2022年増減
2022年
目標
2023年目標
養沢 35 52 68 62 ▲6 30 38
秋川湖 39 47 58 57 ▲1 30 38
芦ノ湖 7 3 4 7 ✛3 3 4
忍野 3 3 1 4 +3 3 4
王禅寺 7 4 0 1 +1 2 4
うらたんざわ 0 2 1 6 +5 2 4
開成 3 0 0 0 ±0 4
魚野川水系
1 0  0 1 +1
湯川・湯の湖 1 0 0 0 ±0
加賀FA 1 0 0 0 ±0
浅川国際
0 2 0 0 ±0
神流川 0 0 0 1 +1
槻の池 0 0 0 1 +1
合計 97 113 132 140 ✛8 70 96

<コメント>
①釣行回数・場所: 昨年(2022年)の釣行回数は、目標70回に対し140回とちょうど目標の倍になり過去最多を更新しました。3年連続で家庭維持への影響が懸念されると言われる100回をはるかに超えてしまっていますので、今年の目標は取りあえず100回を切るところ(96回)に設定したいと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

次に釣行場所ですが、基本的には昨年と大きく変えずに行きたいと思います。まずは、家から比較的近く個人的にホームリバー(ポンド)と位置付けている養沢毛鉤専用釣場とFISH UP 秋川湖をメインとして、芦ノ湖、忍野、うらたんざわをそれに次ぐ先として位置付けて行きたいと思っています。加えて、王禅寺や旅行のついでに行くところを想定したいと思っています。なお、新規開拓については、無理せず成り行きでと考えています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

②釣果(匹数): 総匹数は昨年は釣行回数が増えたこともあり結果的に4,746匹と過去最高となりましたが、昨年目標としたのは、総匹数ではなくドライとリトリーブ(アウトリガーを含む)による釣果で合計600匹でした。これに対し、実績はドライ1,848匹、リトリーブ1,295匹の合計3,143匹で目標を大きくクリア出来ました。今年は同じベースで1,000匹を目標としたいと思います。

③ 大物: 大物については、レインボーは60オーバーを5匹、ヤマメは30オーバーを1匹、その他のトラウトについては50オーバーを4匹、を目標としたいと思います。軟弱ですが引き続き場所は問わないこととします・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。なお、今年に入って既にレインボーの60オーバーを2匹、その他のトラウト(アルビノ)の50オーバーを2匹ゲットしています。

④ その他: その他についてですが、年齢等を考慮して、大会参加は目標から外すこととしたいと思います。またキャストについては、引き続き飛距離よりも正確性向上を目指したいと思います。
その上で、実際の釣行やイベント参加、さらにはこのブログを通じて、お世話になっている皆様との情報交換をなお一層図っていければと思っております。

以上、目標というより釣行の目安になる程度のもので代り映えしませんが、とにかく、2023年も、元気で、無理せず安全第一で、楽しく釣りが出来ればと思っておりますので、何卒宜しくお願い致します[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣りのカタログに思う・・・ [四方山話]

先日(1/20)、秋川湖の帰りに上州屋八王子店に寄ってきましたが、その際にこちらのカタログを頂いてきました。

シマノの2023年のカタログです[exclamation]
230120シマノカタログ (1).JPG

鮮やかな表紙とともに、このカタログの厚さに目を奪われました[exclamation]

総ページ数が何と400ページを超えています[exclamation×2]

しかし・・・、フライフィッシングのタックルは、ロッドはアスキスとブルックストーンの2機種とリールはアスキスだけでページ数にすると僅か1ページ半にも満たず・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。ほかの国内大手メーカーも同様のようです。

このことは、フライフィッシングの置かれた立場を如実に物語っているのではないかと思います。国内メーカーにとっては、フライフィッシングは儲からず、ビジネスとして魅力がないということかと思います。そもそもフライフィッシングは海外から入ってきた釣り方であり、歴史のある海外メーカーが強いという側面があるうえ、日本のフライ人口が圧倒的に少なく、しかも高齢化しており先行きも見通せないということかと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こうした現状では、国内メーカーはもとより海外からの輸入品を扱う流通業や小売業(専門店)の経営も大変だろうと推測されます。

私が出来ることは、まず出来るだけフライフィッシングのタックルやマテリアルを含む消耗品を購入することかと思いますが、小遣いには限界があります・・・[たらーっ(汗)]

一番は、フライの魅力を少しでもお伝えしフライ人口を増やすことかと思いますが、このブログを11年やってみて私の力では非常に難しいと痛感している次第です・・・[たらーっ(汗)]

鮮やかな表紙のカタログを見て、日本のフライフィッシングの先行きが正直心配になり暗い話題になってしまいました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣りフェスティバル2023のオンラインサイトを視聴 [四方山話]

一昨日(1/20)秋川湖で厳しい釣りをしたこともあり、昨日は自宅で大人しくしていました。

そうは言っても、釣りバカの私は家でも釣りの話題があるとすぐに飛びついてしまいます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日(1/22)までパシフィコ横浜で開催されている釣りフェスティバル2023のHPで無料で公開されているオンラインサイトのプログラムを幾つか視聴しました。

この中で、主催者プログラムの『釣りびと万歳 その舞台裏と釣りLOVEトーク』を特に楽しくまた興味深く拝見させてもらいました。放送開始から10年を迎えたNHKの釣りびと万歳という番組のナレーションを担当し出演経験もある田中美佐子氏と出演経験のある金子貴俊氏が会場のメインステージに上がり、観客の方々も参加して設問(クイズやアンケート)に答えていくといった内容でした。

その設問と回答がなかなか面白く、この中でどんな釣りをしているかという三択(1.ルアー、2.エサ、3.フライ)もありました。

詳細を記すことは致しませんが、フライと答えた人がいただけでも、いやフライという選択肢があっただけでも良かったと思った次第です・・・[あせあせ(飛び散る汗)][たらーっ(汗)]

興味がおありになる方は、釣りフェスティバルのHPからアクセスされてみては如何でしょうか。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新年おめでとうございます! [四方山話]

2023年 迎春
220425芦ノ湖 (2).JPG

新年おめでとうございます。

今年もどうぞ宜しくお願い致します。

遅くなりましたが、今日から始動したいと思います・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢の営業最終日 [四方山話]

昨日(11/4)は、養沢で釣納めをしてきましたが、その前に釣り場最上流にある養澤神社にお参りしてきました。
221204養沢 (2-1).jpg

今年も無事に釣行出来たことに対するお礼と、来年もまた釣りが出来るようにお願いをしてきました。
221204養沢 (4-1).jpg

そして、お世話になった川の様子も見てきました。

こちらは釣り場最上流の流れです。竹伏せが3つも施されていました。
221204養沢 (10-1).jpg

こちらは、昨年整備された製材所の流れです。
221204養沢 (11-1).jpg
各プールの流れ込みに竹伏せがありました。

そして、こちらは遠藤前と栗の木です。
221204養沢 (12-1).jpg
221204養沢 (13-1).jpg
こちらにも。

それぞれ竹の下にお魚さんが泳いでいるのを確認出来ました。気が早いですが、来年の3月にこのお魚さん達と出会いたいものです[exclamation]

そして、こちらは釣り終了後、事務所で購入したヤマメのバッジです。
221204養沢 (22-1).jpg

これらを眺めながら、長い冬を過ごせればと思っています・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

渓流魚4種揃い踏み!? [四方山話]

先日ご紹介したところですが、9/22~23に掛けて3年振りに新潟に行ってきました。

その際、23日には堀之内まで足を伸ばして、やな場に行って食事をしてきました。

落ち鮎の季節になるので鮎がを見られると思って行ったのですが、残念ながら簗は増水で壊れていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
220923新潟 (183-1).jpg

それでも、川魚を頂いてきました[exclamation]

こちらは、やな場の本家本元の鮎の塩焼きです。
220923新潟 (184-1).jpg

こちらは、ニジマスの甘露煮です。
220923新潟 (185-1).jpg

そして、岩魚の塩焼きです。
220923新潟 (186-1).jpg

どれも美味しく頂きました。

前日の22日には、まさかの尺ヤマメをゲットしていたので、今回の新潟旅行で日本を代表する渓流魚4種を味わうことが出来ました[exclamation]
220922新潟 (146-1).jpg

勿論ヤマメはリリースしているので、楽しんだのは味覚ではなく引き味でしたが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タックルメンテを終了 [四方山話]

数回前に、祭りの後のタイトルで、秋川湖、芦ノ湖のシーズン終了に伴い、使用したタックルのメンテナンスに入ることをお伝えしていましたが、ようやくロッドとリールのメンテを完了しました[exclamation]

こちらがメンテを完了したロッドです。
220522タックルメンテ (3).JPG

まず、ウェットティシュで汚れを落とし、専用のオイルを塗っています。また、ウェットティッシュと中性洗剤を使ってグリップの汚れも落としました。

次に、リールです。
220522タックルメンテ (8).JPG

こちらも、ウエットティッシュで汚れを落とし、リールオイルとクリックリールについてはグリーズも塗り直しました。さらにラインの汚れも落とし専用のドレッシングを塗りました。

そして、それぞれ収納場所に仕舞うところまで行き、マイルームがようやくスッキリしました(不精なもので・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ということで夏の陣に向け一歩前進です[exclamation]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年も嬉しいプレゼント! [四方山話]

5月は小生の誕生月になります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

この歳になると歳を重ねることにはやや複雑な思いもありますが、誕生日プレゼントは素直に嬉しいものです[exclamation]

特にこちらは[exclamation]
2205誕生日プレゼント (2).JPG

釣具屋の上州屋の商品券です[exclamation×2]
2105誕生日プレゼント (9).JPG

家族は私が釣りバカだと認識しているので、近年はこのプレゼントにしておけば文句は言わないだろうと思っている節があります(そのとおりなのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

これで何を買うか考えるだけで、暫く楽しめそうです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

祭りの後・・・ [四方山話]

2022年シーズンも、解禁から2か月半を過ぎて、C級の私の主なフィールドのうち秋川湖と芦ノ湖がシーズン終焉を迎えました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

ここまで、秋川湖、養沢、芦ノ湖と目まぐるしく釣行してきましたが、ここで一旦区切りをつけ秋川湖と芦ノ湖で使用したタックル類をメンテした上で来シーズンまで仕舞うことにしました。

まずはロッドです。予備も含め高番手のロッドが7本あります。
220519タックル整理 (2).JPG

こちらはリールです。こちらも予備を含め7つです。
220519タックル整理 (6).JPG

メンテナスには、こちらを使用します。
220519タックル整理 (16).JPG

リールに巻いてあるラインのメンテも必要です。
220519タックル整理 (19).JPG

この他、リーダーやティペットさらにはマーカー類など小物類も、一部を残し一旦収納ボックスに仕舞います。

さらには、ランディングネットや防寒服等のウエア類もあり、これまでの釣行を振り返りつつ、数日掛けて整理する予定です。

と同時に、ネットの情報等も活用しつつ今後の釣行先をイメージして行きたいと思っています[exclamation]

小生の場合、これからの季節は、お馴染みの養沢や忍野等小規模渓流が中心となりますが、無理のない範囲で新たな場所の開拓も考えて行ければと思っています。

果たしてどうなりますやら・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の30件 | - 四方山話 ブログトップ