SSブログ

来年の手帳とカレンダー [その他]

早いもので2023年も残すところ十日ほどとなりました[あせあせ(飛び散る汗)]

ということで、そろそろ来年(2024年・令和6年・辰年)の準備を始めつつあります。

まずは、来年の手帳を購入し来年のスケジュールを記載し始めました。
2312122024年手帳 (3-1).jpg
私はアナログ派で高橋手帳を愛用しています。

そして、カレンダーも入手しました[exclamation]
231212フライの雑誌2024年カレンダー (7).JPG
欲しかったフライの雑誌社の小型カレンダーです。因みに、私が勝手にホームリバーとしている養沢の写真も掲載されていました[exclamation]

気になる日の曜日も確認しました[exclamation]

養沢や芦ノ湖の解禁日の3月1日は金曜日でした。
また忍野の解禁日の3月15日も金曜日でした。
そして養沢の上流部と忍野の禁漁前日となる9月30日は月曜日でした。
さらに養沢の通常営業が終了する10月31日は木曜日でした。

いずれも平日なので、リタイヤしている小生としては有難いところです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

マダマダ年内の釣行は続きますが、来年の釣行イメージも少しずつ頭の中で膨らませて行きたいと思っています・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

早めにタイヤを交換 [その他]

11月も下旬を迎え、養沢や秋川湖などの釣り場に向かう中央道から冠雪した富士山が綺麗に見えるようになりました。猛暑が続いた今年ですが、一方で冬の訪れも早いようで益々天気が読めなくなってきました・・・[たらーっ(汗)]

ということで、先日車のタイヤを夏用から冬用のスタッドレスに交換してもらってきました。
231120タイヤ交換 (3-1).jpg
私にしては早めの対応です[exclamation]

これで、釣りの途中に多少の雪が降っても慌てないで済みます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

隅田川花火大会2023に行ってきました! [その他]

既に2日が経過して気の抜けたビールのようですが、7/29は4年振りに開催された隅田川花火大会を見てきました[exclamation]

当日は過去最高の103万人の人出だったそうですが、私もその一人として台東区側の第1会場近くにある実家の屋上からのんびり観賞しました。

久しぶりの開催で花火師さん達の熱気が伝わってくる素晴らしい花火でした[ぴかぴか(新しい)][exclamation]

画像はイマイチですが、一部ご紹介させて頂きます。

こちらは開始前の様子です。実家から見るとスカイツリーをバックにして花火が上がります。
230729墨田川花火大会 (60-1).jpg
スカイツリーはまだライトアップされていません。

まだ明るさの残る19時から20時半まで、光とお腹に響く音の競演を堪能させてもらいました。川幅が狭いため他の有名な花火と違って尺玉は上がりませんが花火師さん達のご努力のお陰で凄い迫力です[exclamation]。実家は、打ち上げ地点から近いため、風向きによっては花火の燃えカスも降ってきますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

開始直後でまだ明るさが残っています。
230729墨田川花火大会 (76-1).jpg
スカイツリーも花火を模した特別仕様のライトアップになっていました。
230729墨田川花火大会 (116-2).jpg
230729墨田川花火大会 (169-1).jpg
青色の花火も[exclamation]。涼しげです。
230729墨田川花火大会 (202-2).jpg
そしてフィナーレへ。
230729墨田川花火大会 (225-2).jpg

当日の熱気と涼しさが少しでも伝われれば幸いです。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ようやくタイヤ交換 [その他]

先日(5/24)、ようやく冬用タイヤから夏用タイヤに交換してきました。

車の定期点検に合わせたため、春シーズンの芦ノ湖が終了してから相当時間が経ってしまいました[たらーっ(汗)]

こちらが冬用スタッドレスです。
230523タイヤ交換 (2-1).jpg

そしてこちらが夏用のタイヤです。
230523タイヤ交換 (4-1).jpg

これでスタッドレスタイヤの摩耗を気にせず、釣りに行けます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

言葉を失う事故 [その他]

昨日来報道され心配していたニュースについてです。

イトウ釣りで有名な北海道の朱鞠内湖で釣り人が行方不明になっていた事故で、ヒグマによる被害が判明したようです。

釣りを趣味とする者として言葉を失うような出来事で、心からご冥福をお祈り申し上げます。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

春爛漫! [その他]

4月に入り、2023年の東京の桜は山沿いを除いてピークを過ぎた感があります。

今年の桜は開花が早くその後雨が多かった割には、比較的長く見頃が続いて楽しめた感があります。

ということで、散り行く桜を惜しみつつ、春爛漫のショットをアップしたいと思います。

まずは、3/27の秋川湖で撮ったものです。
230327秋川湖 (3).JPG
曇りでしたが綺麗でした[exclamation]。こんな中で好きな釣りが出来るのは有難い限りです。
230327秋川湖 (37).JPG

こちらは、3/29の養沢川釣行の際に撮った事務所下から見上げた桜です。
230329養沢 (47).JPG
やはり青空に映えます[exclamation]

この日はまだライトアップされていませんでしたがそれでも綺麗でした。
230329養沢 (109).JPG

最後は、4/1に実家近くの隅田公園で撮ったものです。
230401隅田公園 (52).jpg
スカイツリーのライティングも桜に負けじと様々に変化して綺麗でした[exclamation]
230401隅田公園 (50).jpg

さらに、隅田川に浮かぶ屋形船も華やかでした[るんるん]
230401隅田公園 (54).jpg

今年もお陰様でいろいろな桜を楽しむことが出来ました[exclamation]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の到来でタイヤを交換 [その他]

12月に入り、北海道や東北、北信越では雪マークが付くなど、寒さが増し冬本番を迎えつつあります[雪]

私は、雪が降っている時は釣りを控えるようにしていますが、万が一に備えて、週初めに自動車のタイヤを交換してきました[exclamation]
221207タイヤ交換 (2-1).jpg
ホイールは変えていませんが、新しいスタッドレスタイヤです。

これで、釣りをしている最中に雪が降り出したとしても、慌てないですみます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タメになる釣りビジョン!! [その他]

私は、釣り専門チャンネル『釣りビジョン』の番組を視聴していますが、この度フライの実戦的な番組に出会いましたので、僭越ながらご紹介させて頂きます[あせあせ(飛び散る汗)]
釣りビジョンステッカー-1.jpg

その番組は、『フライフィッシングギャラリー』のシリーズで「流れを読む楽しみ」というサブタイトルの番組です[exclamation]

ネタばれしてはいけませんので、以下釣りビジョンのHPの番組紹介から基本部分を引用させて頂きます。

初回放送: 2022年7月24日(日) ← 新番組です[exclamation]
出演者名: 里見栄正 氏 ← 皆様ご存じのフライフィッシングでは超が付く有名な方です。私も一度お会いして写真を撮らせて頂きましたが大変気さくな方でした(2016年ジャパンフィッシングショー)。
FS23-1.jpg
不肖ながら私は里見氏の釣りのスタイルが一番好みです[exclamation]
ロケ地:  栃木県余笹川周辺 ← 私は名前は聞いたことはありますが行ったことはありません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
対象魚:  ヤマメ ← 私の渓流でのメインターゲットです[exclamation]
(※ 太字でない←部分は、小生が加えています・・・[たらーっ(汗)])

フライフィッシングでは久々の新番組で、著名な里見氏が叩き上がりの釣りにおいて流れのどこに毛ばりを流すか実践的に解説してくれています。さらに、同氏が叩き上がりの釣りで使用する毛ばりのタイイングについても詳しく解説されています。

私は、夏シーズンは専ら小渓流の養沢でレインボーやヤマメさんに遊んでもらっていますが、C級の身ながら実戦において、①どの毛ばりを使って②どこにキャストして流すか、ということを一応考え試行錯誤しながらアプローチしています。せっかく、毛ばりの選択が良くても流す場所を誤るとお魚さんは出てくれませんので、②の重要性を痛感しながら・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

この番組はそのヒントを与えてくれる貴重な番組だと思いますので、どこを流すのか迷っている方には特にお薦めいたします。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

御礼! [その他]

最近気が付いたのですが、拙ブログの閲覧回数が400万回を超えていました[exclamation]
どうやら、5月初めに超えていたようですが、気が付きませんでした・・・[たらーっ(汗)]

こちらはこのブログの現在のプロフィール画像です。
220114釣り額 (10-1).jpg

2011年9月にこのブログをスタートしてから10年9か月が経過し、この間にこの記事も含め3,433回アップしてきました。ここまで継続出来たのは、ご覧頂いている皆様のお蔭であり、改めて御礼申し上げます。また、実際の釣り場等でお声掛け頂くことも、大きな励みになっています[exclamation]

近年、代わり映えしない内容の釣行録が多くマンネリになっている上に(釣行日の天気や水量等の状況に応じて狙いやタックル・番手を変える等僅かですが参考になりそうな情報も入れているつもりではあります・・・[あせあせ(飛び散る汗)])、アップするタイミングも遅くなってきていますが、微力ながらこれからもフライフィッシングの魅力を緩くもリアルに発信していければと思っておりますので、引続き宜しくお願い申し上げます[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今更のタイヤ交換・・・ [その他]

既に6月に入り今日は関東地方が梅雨入りしたそうですが、遅ればせながら先日タイヤ交換をしてきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
スタッドレスタイヤからノーマルタイヤへの交換です。

例年、芦ノ湖のシーズンが終わる5月の連休明けに交換するのですが、車の点検と合わせて実施することにしたことから交換が遅れたものです。
こちらは連休明けに忍野に行った際に履いていたスタッドレスタイヤです。
220510忍野 (7).JPG

そしてこちらが、今回交換した後のノーマルタイヤです。
220603タイヤ交換 (1).JPG

今回交換したスタッドレスタイヤは通算五季使用しましたが、整備士の方によればいよいよ溝がすり減って性能が落ちたようで、来シーズンは使用出来そうもありません[あせあせ(飛び散る汗)]

その意味では、今回交換せずに履きっぱなしにして来冬のタイヤ交換まで持たせても良かったかなとやや後悔しています[あせあせ(飛び散る汗)]

一事が万事ですが、マタマタ計画性のなさというか思慮不足を露呈しました・・・[たらーっ(汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

初めて川崎大師へ!? [その他]

昨日(12/4)は、初めて有名な川崎大師へ行ってきました。

お目当てはこちらのお店です。明治時代から続いている松月庵さんです。
211204川崎大師 (30-1).jpg

家族でお邪魔し、お蕎麦や天丼を頂いてきました。
211204川崎大師 (31-1).jpg
211204川崎大師 (34-1).jpg

大きな海老の天ぷら等ボリューム満点で、お蕎麦も非常に美味しくお腹がいっぱいになりました[exclamation]

このブログは、もっぱら釣りにまつわる話題が中心ですが、実は今回も・・・[exclamation&question]

秋川湖でお会いしたフライフィッシャーの方がこちらの4代目のご主人だったのでした[exclamation]

お蔭様で美味しいお蕎麦等を頂くことが出来た上、生まれて初めて川崎大師にお参りすることも出来ました。Sさん、お忙しい中ご対応頂き本当に有難うございました。
211204川崎大師 (32-1).jpg

御朱印も頂いてきました。
211204川崎大師 (33-1).jpg

釣りを通じて広がるご縁も大切に出来ればと思っています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2022年の手帳を購入 [その他]

昨日(12/1)は『手帳の日』だったそうですが、そうとは知らずに来年の手帳を購入してきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

最近は、スマホやパソコンで代用している方も多いそうですが、アナログ派(?)の私にはまだまだ手帳が必要です[あせあせ(飛び散る汗)]

使い慣れた高橋書店のリベルデュオ1です。
211201手帳 (1).JPG
薄いところが気に入っています。

手帳を購入して真っ先にやったことは、来年の気になる日の曜日確認です[たらーっ(汗)]

3月1日の解禁日は火曜日でした・・・。また、9月30日は金曜日でした。

12月に入ったばかりで気が早いですが、来年はコロナ禍が落ち着いて平穏な年になることを願っています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

本格的な冬に備えタイヤ交換! [その他]

今日(11/26)は、車のタイヤを交換してきました[exclamation]

北海道の朱鞠内では既に積雪が1m[雪]近くになっているようですが、気象庁が11/24に発表した向こう3か月の天気予報では、この冬東日本の太平洋側では気温が平年並みか低い見込みとのことであり、取りあえず早目に冬用のスタッドレスタイヤに交換してきました。
211126タイヤ交換 (3).JPG

どこに行くか特に決めているわけではありませんが、これで釣りをしている最中に雪が降ってきても慌てないで済みます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

御礼~丸10年が経過~ [その他]

気が付くのが遅くなりましたが、私がこのブログ『C級フライフィッシング。の話』を始めてから丸10年が経過していました[ひらめき][あせあせ(飛び散る汗)]
211009 (4-1).jpg

東日本大震災が起きた2011年の9月25日に「初めまして」というタイトルの投稿をして以来、この記事で3,244回目のアップになります。始めた頃は1年持てばよいかなと思っていましたが、10年が経過し本人が一番驚いています・・・[exclamation]

私が当初想像した以上に多くの方々にご来訪頂いたことや釣り場でお声がけ頂いたことが励みとなり継続出来たもので、皆様のお蔭と心から御礼申し上げます。本当に有難うございます。

このブログを立ち上げたきっかけは、こんなに面白いフライフィッシングを楽しまれる方がルアーをされる方と比べ圧倒的に少ないことから、微力ながら少しでもフライフィッシングを知って頂き楽しんで頂きたいとの思いでした。最近は釣行録が中心になりマンネリになっていますが、今でもその思いに変わりはありません・・・。

また、副産物というか、C級の私自身の多少のレベルアップにもつながっている気もします[exclamation&question]

このブログが果たして皆様のお役に立っているのかどうか分かりませんが、当初の思いと体力と気力が続くうちは、もう少し継続出来ればと思っておりますので、引続き宜しくお願い致します[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お知らせ [その他]

いつも、拙ブログをご覧頂き誠に有難うございます。

さて、最近海外からと思われる不審なコメントが増えておりますため、コメントの受付を当面停止することとしましたのでご連絡いたします。誠に残念ですがご理解の程宜しくお願い致します。

なお、ブログのアップは出来るだけ続けたいと思っておりますので、引続き宜しくお願い致します。


共通テーマ:趣味・カルチャー

見所満載のハイパーエキスパート! [その他]

先日、釣り専門チャンネルの釣りビジョンで今年の芦ノ湖の特別解禁の模様が紹介されていました[exclamation]
210327釣りビジョン.JPG

有名な杉坂研治氏が出演しているハイパーエキスパートという番組です。杉坂氏は国内外、河川・湖・海を問わず幅広く活躍されているフライフィッシャーで、私の好きな番組の一つです。

杉坂氏は、今回初めて特別解禁釣大会に参戦したそうで、ダブルハンドを使って岸釣に挑んでいました。

私は、シングルハンドでのボートフィッシングなので釣り方は違いますが、私が良く入るポイントに岸からアプローチしていました[exclamation]。勿論、詳しい内容は申し上げられませんが、岸から見る新鮮な映像と杉坂氏のテクニックは大変参考になりました[グッド(上向き矢印)]

釣りビジョンでも、このようなフライフィッシングの番組がもう少し増えると有難いのですが・・・、今後に期待したいところです。


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマメバッジを立体額へ [その他]

今日(3/5)は、芦ノ湖へ今シーズン初釣行を計画していましたが、昨晩になって午後早々に雨が降るとの予報に変わったことから、釣行を見合わせました。結果的には行っても良かったようです・・・[たらーっ(汗)]。春のこの時期の天気は予測するのが難しいです・・・[雨][晴れ][曇り][雪]

先日(3/1)の養沢初釣行でラッキーにも標識ヤマメに出会えて今年もヤマメバッジを頂くことが出来ましたが、失くすといけないので、マイルームに飾ってある立体額に入れることにしました。

こちらが今年頂いたバッジです。
210302ヤマメバッジ立体額 (6).JPG
青色を基調にして黄色のパーマークが入っています。

裏面には「2021 YOZAWA」と記されています。
210302ヤマメバッジ立体額 (4).JPG

こちらは今回頂いたバッジをつける前の立体額です。
210302ヤマメバッジ立体額 (1).JPG
上の方に、自力で頂いたバッジが8つ飾ってあり、1つスペースが空いていました。

今回頂いたバッジをこのスペースに取り付けました。
210302ヤマメバッジ立体額 (10).JPG
右下になります。

養沢に再び通い始めてからラッキーにも9年連続でバッジを頂くことが出来て、今年の目標の一つをクリアすることが出来ました[グッド(上向き矢印)]

そして、タイイングデスクとして使っている机の前壁に飾り直しました。
210302ヤマメバッジ立体額 (11).JPG

これを眺めながら、タイイングにも精を出したいと思っています。

まさに、自己満足というか趣味の世界です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマメバッジを立体額へ [その他]

既にご報告したところですが、今年は解禁日(3/1)に養沢に行き、ラッキーにも標識ヤマメを釣ることが出来て、早々にヤマメバッジを頂いてきました。

今年のバッジは、緑の地にオレンジ色のパーマークが付いています。
200303ヤマメバッジ立体額へ (1).JPG

早速、頂いたバッジを飾ることにしました。こちらが解禁前に作ったヤマメバッジを収納した立体額です。
200303ヤマメバッジ立体額へ (4).JPG

額から一旦台紙を取り外し、空いたスペース(右の列2段目)に獲得した日付とともに今年頂いたバッジを取り付けました。
200303ヤマメバッジ立体額へ (8).JPG

そして、台紙を再び立体額に取り付けました。
200303ヤマメバッジ立体額へ (9).JPG
2013年に養沢通いを再開してから自力でゲットしたバッジはこれで8つになりました。中でも、今年が最速でゲット出来ました[グッド(上向き矢印)]

そして、出来上がった立体額を再びマイ・タイイングデスクの正面の壁に飾りました。
200303ヤマメバッジ立体額へ (12).JPG

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、さらにもう1つ空きスペースがあります[たらーっ(汗)]。果たして来年はどうなりますやら・・・(1年先のことですので鬼が笑うと言いますか、気が早すぎますが・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。


共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁を前に(立体額・その2) [その他]

昨日の続編になりますが、いよいよ立体額が完成しました[exclamation]

まずは、昨日ご紹介したパーツについて、レイアウトを決めて貼り付けました。
200219釣り調度品工作 (2).JPG

これに、養沢で使っている毛ばり4本を加えました。
200219釣り調度品工作 (6).JPG

丸い台紙に取り付けました。因みに毛ばりはこれまで何度も当ブログでご紹介している次の4本です(代わり映えせずに申し訳ありません・・・[たらーっ(汗)])。

≪12時:マシュマロファイバーストーンフライ16番、6時:CDCストーンフライ16番、3時:ビーズマラブーニンフ14番黄色、9時:同黒色≫

これをいよいよ立体額にはめ込んで完成です[exclamation]
200219釣り調度品工作 (11).JPG

この立体額を作るのに、「構想開始から5年、材料集めに着手して5か月、工作開始から3日」掛かりました(それでこの程度ですが・・・[たらーっ(汗)])。

これを、マイルーム(タイイング・ルーム)に飾って雰囲気を出したところで、2020年の解禁に向けて準備を開始したいと思っています[あせあせ(飛び散る汗)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁を前に(立体額・その1) [その他]

前々回、解禁を前に、コルクボードに養沢から送られてきたオープン案内葉書やボケナスなどをピンで貼り付けて気分を盛り上げたことをご紹介しましたが、いよいよ立体額に養沢のヤマメバッジを飾る作業に着手しました。

まずは、こちらが昨年11月に神田小川町の草土舎で購入した立体額です。
200217釣り調度品工作 (26).JPG

そして、ここからが立地額の中身となるものです。

まずは表題をプリンターで打ち出し台紙に貼りました。
200217釣り調度品工作 (37).JPG

次に、長方形の台紙にフェルトを貼ったところに、過去標識ヤマメを釣っていただいたヤマメバッジ過去7つを取り付けました。こちらが立体額のメインになります。
200217釣り調度品工作 (33).JPG

こちらは、ヤマメバッジを頂いた年月日をプリンターで打ち出したものです。
200217釣り調度品工作 (43).JPG

年月日を貼り付けるとこんな感じになりました。
200217釣り調度品工作 (48).JPG

こちらは、養沢の感謝デーの抽選で頂いたヤマメバッジです。標識ヤマメを釣って頂いたものではないので別の台紙に付けました・・・[たらーっ(汗)]
200217釣り調度品工作 (44).JPG

さらに、養沢でお土産として販売している魚のバッジも飾ることにしました。昨年の釣行時に購入していた色違いのヤマメ3匹とニジマスとイワナの計5つのバッジを、フェルトを貼った丸い台紙に取り付けました。
200217釣り調度品工作 (32).JPG

さらに、養沢でメインに使用している毛ばりも飾ることにしました。
200219釣り調度品工作 (4).JPG

あとは、これらを立体額にレイアウトして貼り付けるだけになりました。改めてご紹介したいと思います・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁を前に!? [その他]

前回、養沢からオープン案内葉書が届いたことをご報告しましたが、解禁を前にやるべきことがありました。毛ばりを巻くとか道具を揃えるとかといったことではありません[exclamation&question]

養沢で頂いたヤマメバッジや購入したグッズ関係を整理し飾るため、昨年11月に立体額(コレクションボックス)やコルクボードを購入していたのですが、無精な私は、まだ何もしていなかったのでした・・・[たらーっ(汗)]

ということで、まずは手始めにコルクボードに送られてきた葉書などをピンで貼り付けてみることにしました。
200217釣り調度品工作 (23).JPG

養沢で購入したボケ防止のなすやヒノキも付けてみました。
200217釣り調度品工作 (17).JPG

このコルクボードやピンは100均で購入したものですが、工作が苦手な私でも、簡単に整理することができました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらを壁に掛けて眺めているだけで解禁に向けて気分が高まってきます・・・[グッド(上向き矢印)]

更に本丸のヤマメバッジを立体額に整理し飾る準備も始めました[exclamation]200217釣り調度品工作 (4).JPG

こちらは現在進行中なので改めてご紹介したいと思います・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー

タイヤ交換完了 [その他]

今日(12/8)は、タイヤ交換です。今年は暖冬と言われていましたが、流石にここにきて冬型の気圧配置が多くなり寒くなってきたので冬用タイヤに交換してきました。

こちらが夏用のタイヤです。
301208タイヤ交換 (1).JPG
今年の春・夏・秋シーズンはこのタイヤにお世話になりました。

こちらの冬用のタイヤ・スタッドレスに交換です。
301208タイヤ交換 (5).JPG

これで、これからの釣行で多少雪が降っても慌てないで済みます[グッド(上向き矢印)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

良い年をお迎えください。 [その他]

いよいよ、2017年も終わりを迎えました。

直前まで釣りをしていたので、気持ちの整理が付かないかなと思っていましたが、NHKの「ゆく年くる年」を見て新年を迎える準備が出来ました。

卓上カレンダーも交代です。
291231 (1).JPG

皆様には、今年も拙ブログにお付き合いいただき、心から御礼申し上げます。

来る年が良い年となりますようご祈念申し上げます。
291231 (2).JPG

養沢で使用したフライラインは、手入れを終えてラインストッカーで解禁まで眠りについています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

購入したフィッシングイラスト(その2) [その他]

「釣り雑誌の絵描き達」展で購入したものの続きです。


今回はデジタルリトグラフです。

まずはレインボーです。

291013フィッシングイラストレーター (1).JPG


こちらはイワナです。
IMG_0003.JPG

期せずして良い買い物が出来ました[グッド(上向き矢印)]

スタッフの方に伺ったところ、このフィッシングイラストレーター展は、今年が初めてだったそうですが、来年も企画したいとのことでした。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

購入したフィッシングイラスト(その1) [その他]

今回は、先日(10/13)行ってきた「釣り雑誌の絵描き達」展で購入したものをご紹介したいと思います。

まずはステッカー(左)と缶バッジ(右)です。
291013フィッシングイラストレーター (6).JPG

ステッカーはレインボーとブラウンです。缶バッジにはヤマメのイラストにC&Rと書かれています。

次は絵葉書です。

まずはヤマメとブラウンです。
291013フィッシングイラストレーター (9).JPG

リールは、私には手が届かないハーディのザ・パーフェクトのようです・・・[たらーっ(汗)]

こちらは水中のヤマメさんです。波紋がしっかり描かれています。
291013フィッシングイラストレーター (14).JPG

そしてこちらはレインボーとタックルです。
291013フィッシングイラストレーター (11).JPG

こちらのリールはオービスのCFOⅢのような・・・[exclamation&question]

一目見て気に入りました[グッド(上向き矢印)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣り雑誌の絵描き達!? [その他]

今回は芸術の秋の話題です。

勿論、私が描くわけではありません・・・[たらーっ(汗)]

今日(10/13)、仕事の合間に文京区根津のギャラリーで開催されている「釣り雑誌の絵描き達」展に行ってきました。今回が初めての開催だそうです。

養沢にパンフレットが置かれていたことから、仕事の合間を縫って行ってきたのでした。

根津の路地裏です。
291013フィッシングイラストレーター (17).JPG

下町育ちの私は、馴染みがあるというか懐かしさを覚えます。ここを過ぎるとすぐに、ギャラリー『華音留(かおる)』がありました。
291013フィッシングイラストレーター (18).JPG

中に入ると「SNSアップ希望です」という張り紙があったので、写真を撮ってブログで紹介しても大丈夫なのかスタッフの方に確認したところ、なるべく大勢の方に観ていただきたいので是非にとのことでした[exclamation]

ということで、ご紹介させていただきたいと思います。
291013フィッシングイラストレーター (19).JPG

こちらも。
291013フィッシングイラストレーター (20).JPG

スペースは広くありませんが、所狭しという感じで沢山展示されていました[exclamation]
291013フィッシングイラストレーター (21).JPG

フィッシングイラストレーター6名の方の作品だそうです。以下、お名前と主な掲載誌等をご紹介します。私は詳しくありませんが錚々たるメンバーのようです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

小倉 隆典氏(ロッド&リール、ルアーマガジン等)

時川 真一氏(アングリング、ロッド&リール等)

うぬま いちろう氏(アングリング、鱒の森等)
※釣りビジョンのトラウトキング選手権の番組のメインパーソナリティの方のようです[exclamation&question]。失礼ながら番組の印象では役者かお笑いの方かと思っていました・・・。すみません・・・[たらーっ(汗)]

八百板 浩司氏(タックルボックス、ロッド&リール等)

落合 恒夫氏(フライフィッシャー、フライロッダーズ等)

つがおか 一孝氏(アングリング、鱒の森等)

このほか、故森本 宇氏(フライフィッシャー、バサー等)の遺作も展示されていました。

私は、ハガキや缶バッジ、さらにはデジタルリトグラフを購入してきました[exclamation]。別途ご紹介したいと思います。

因みに、10月10日(火)から15日(日)まで、文京区根津2-22-4ギャラリー『華音留(かおる)』(最寄り駅は地下鉄千代田線の根津になります)で開催されています。時間ですが、14日(土)は12時から19時まで、最終日の15日(日)は12時から17時までだそうです。

興味がおありの方は、フェイスブックページのfb.me/fishartjapanでご確認ください。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

新・釣りの相棒 [その他]

昨日(9/3)、ご紹介した車を遂に買い換えました。

これまでの車と同じように見えます。

今回もH社の新車ですが、これまでよりさらに小さいコンパクトカー(いわゆる軽)です[たらーっ(汗)]

フィットのハイブリッドカーです。
290903車3.png

一応ホンダセンシングという安全運転支援システムも搭載されています。
290903自動車 (29).jpg

引き渡し時のメーターの走行距離は6kmでした。安全運転で出来るだけ長く乗って、釣りを楽しめればと思っています。

ということで、早速前の車に積んでいたウェーダー等を積み込みました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

釣りの相棒 [その他]

私の場合、釣りに行く際は基本的に車で行きます。その意味で釣り=車の運転となります。

理由は、釣りの荷物が多く、またC級レベルなのでそもそも車で行ける範囲でしか釣行しないためです。

また、車は移動手段と釣り具保管場所として割り切っていて、流行に関係なく乗れるだけ乗ろうとします。

この車は平成18年に購入したH社のコンパクトステーションワゴンです。
290903車.gif

エアウェイブです。

自宅の限られた駐車スペースと収納スペースが決め手となって購入したものです。後ろの座席を倒すと完全にフラットな収納スペースが確保されるため2ピースロッドも楽々収納できます。

丸11年が経過し、この間、王禅寺、開成、養沢、芦ノ湖、秋川湖、夏休み等で約700回の釣行で一緒でした。まさに相棒です。

昨日の養沢釣行で走行距離は89,475kmになりました。
290903自動車 (28).jpg

休日しか乗らない中で1年に平均約800km乗った計算です。

この度車検が近づいたのを機に、ついに買い替えることにしました。

いよいよこの相棒ともお別れです・・・[車(RV)][ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

誕生日プレゼント [その他]

5月は小生の誕生月です。


ことしはどうかなと密かに期待していましたが、こちらのプレゼントを貰いました。

いつものアレです[exclamation&question]
290519誕生プレゼント (1).JPG

上州屋の商品券です[グッド(上向き矢印)]
290519誕生プレゼント (8).JPG

一応釣りバカの小生にまだ気を使ってくれていることがわかり、ちょっとホッとしています・・・[たらーっ(汗)]
 

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

三社祭に行って来ました [その他]

今日(5/20)は、夏を思わせる天気の中、生まれ育った浅草に行って来ました。

釣りの話題でありませんで、三社祭です。
20170520三社祭 (16).JPG

お神輿が通れるように、観光の定番の雷門の提灯が半分に折りたたまれています。
20170520三社祭 (1).JPG

こちらは伝法院通りを通るお神輿です。

20170520三社祭 (8).JPG

こちらは宝蔵門と五重の塔を背景に。
20170520三社祭 (57).JPG

最後は21日のクライマックスに登場する宮神輿です。
20170520三社祭 (86).JPG

流石に貫禄があります。

三社祭になると何となくソワソワします。
 

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー