昨日(4/9)速報でお伝えしましたが、芦ノ湖に行ってきました。いつもどおり往路乙女峠からの景色を撮りました。晴れていましたが富士山は雲に隠れて見えませんでした#59142;。


釣行内容: 4月9日(金)9:05~16:30、桃源台(海賊船桟橋手前)、飯塚(竹杭先)、飯塚(竹杭手前)
釣果: レインボー2匹58cm∼71cm#59138;(リトリーブ2、ハーリング0)、ブラウン2匹25~60cm#59138;(リトリーブ2、ハーリング0)
タックル: セットA=ロッド:シマノ・フリーストーンFV907、リール:グレイン・セノーテⅡ、ライン:WF7SタイプⅡ、リーダー3X9ft、ティペット1.0号(4X)1m、毛ばり:ビーズヘッド芦ノ湖スペシャル(UVタイプ)10番
セットB=ロッド:セージグラファイトⅢRPL790SP、リール:グレイン・セノーテⅢ、ライン:WF7S タイプⅢ、リーダー3X9ft、ティペット1.2号(3.5X)1m、毛ばり:ゾンカー10番オリーブ色⇒ビーズヘッドマラブー12番黒色
前回(4/1)、まさかのタイミングでティペットが切れて大物を逃したことから、ティペットをどうするか迷いましたが、セットAは変えずにセットBだけこれまでより太い1.2号を使用することにしました#59142;。

コメント: いつもお世話になっている湖尻のやまびこさんから9:05に出船です。


今回は延べ4つのポイントに入りましたが、最初に入った海賊船桟橋手前の桃源台のポイントが好調で自己記録を更新出来たので、こちらを中心にご紹介したいと思います。

<①桃源台(海賊船桟橋手前 水深6.2m)>※水深はボートの係留位置のもので魚探に表示されたものです。
釣行時間9:15∼13:50、アタリ7回、フッキング5回、ネットイン4匹#59138;

湖畔の桜が満開になっています。過去、桜の季節に良い結果が得られているので期待が膨らみました#59138;。


前回は水深8.6mのやや沖合と水深5mの浅場の2つのポイントに入りましたが、今回は過去の記録を参考にその中間の6.2mラインにボートを係留しました。まずは、セットAでカウント10~25で探ったところ、開始から15分程でアタリが出ました#59138;。キャスト後カウント中にラインが引っ張られてロッドも引き込まれるアタリが出て一瞬フッキングしたのですが、すぐにフックアウトです#59143;。それなりに大きかったのではないかと思いますが、カウント中にロッドにアタリが出るのは珍しいことで油断しました・・・#59142;。その10分後に、今度はリトリーブ中にコツコツという感じの軽いアタリが2回続いたのですが乗りませんでした・・・#59143;。

その後1時間程アタリが遠のいたため、セットBに替えてアタリが出なければ移動しようと考えてチェンジしたところ、すぐにコツンという感じの小さなアタリが出ました#59138;。またしても乗りませんでしたが、久々にアタリが出たことと、観光のスワンボートと手漕ぎボートが3艘程度と前回より少なかったこともあり、もう少し粘ってみることにしました。後で考えるとこの判断がポイントだったように思います。

再びセットAで探ったところ、小さな前アタリがありさらにリトリーブを続けるとロッドが大きく撓りフッキングです#59138;。すぐに大きいと思いましたが、前回大物を逃しているので今回は「力を抜くこと」を意識していました。テンションを保ちつつもラインを引き出されるままにしてやり取りしていると、暫くして茶色い魚体が見えたのでブラウンと分かりました。5分程慎重にやり取りして無事ネットインです#59138;。
〇 1匹目 10:39 ブラウン60cm ブラウンの自己記録を更新する超嬉しい1匹でした#59125;#59125;。

オスのブラウンで鋭い歯がありましたが、飲み込まれず歯と歯の間にうまくフッキングしていたのが幸いしました。


思えば、前回最初のバラシの時にティペットの切れ目が裂けていましたが、このようなブラウンだったかもしれません・・・#59142;。速やかにリリースして余韻に浸った後、念のためティペットを交換です(珍しく冷静な対応です)。一方で嬉しさのあまり兄に携帯で報告しようとしましたが出ませんでした#59142;。

そして次の1匹は、何と再開後の1投目に来ました#59138;。
〇2匹目 11:07 レインボー58cm

最初にアタリが出た付近にキャストし20カウントした後、引き始めたところでドスンと来ました。既に1匹ゲットして少し余裕が出来た中、こちらも5分程掛けて無事ネットインです#59125;。

ロクマルには僅かに届きませんでしたが、過去に経験したことのない大物の連続ゲットで舞い上がってしまいました#59142;。そうした中ですが、再びティペットを新たなものと交換しました。C級の私にしては珍しく冷静な行動ですが、これが少し後に生きることになりました・・・#59139;。

もう今日は十分なので帰ろうかと思いつつもキャストを再開です。そして何と何と3投目にマタマタアタリました#59139;。

〇3匹目 11:51 レインボー71cm 初のナナマルです#59125;#59125;#59125;#59126;#59126;。
岸と平行にキャストして20カウントした後引いてくると、突然ロッドが曲がるような大きなアタリが出て一旦フッキングしたものの直ぐにはずれてしまったのですが、我慢してリトリーブを続けていると再び大きなアタリが出てフッキングです。どうやら追い食いしてくれたようでした#59138;。先ほどの2匹よりはるかに重たく少しでもテンションを掛けるとプッツンしそうだったのでライン操作に気を配りながら根競べ開始です。今度はバッキングラインまで3度も引き出されました#59142;。最長でラインを合わせると60m程引き出されましたが、既に2匹ネットインしていたので余裕がありました(いつもですとバッキングラインが出たところで焦ってしまいます)。5分ほど経過したところで兄から電話が入りましたが、一旦出て「ちょうど大物とやり取りしているので架け直す」と対応するほどでした。そして途中カメラも撮りました#59143;。
こちらは、フッキングしてから8分程経過したところで撮ったものです。沖に向かってバッキングラインが引き出されています。

リールのバッキングラインはまだまだ余裕がありました。

こちらは、13分経過したところです。ちょうど最初にフッキングした辺りで、お魚さんが浮いてきました。

分かり辛いのですが、拡大して頂くと画像中央の10m程先に白い魚体が見えます。初めて魚体が見えてもしかしたらナナマルかもと思ったところで、急に緊張感が増しました#59142;。因みに、奥に見えるのは海賊船の桃源台港です。大涌谷につながっているロープウェイも見えます。まさに観光地のど真ん中です・・・。

そしてフッキングしてから約15分経過したところで無事ネットインすることが出来ました#59125;#59125;#59125;。


素早く船上に上げて計測しナナマルであることを確認出来て嬉しさマックスです#59125;#59125;#59125;(急いでいたため画像は撮りませんでした)。この段階ではお腹を上に出していましたが、手で扇ぐようにして水を口に送っていると次第に自立するようになり、10分程で泳ぎ出し無事リリース完了です#59125;。時計を見ると12時を回っていました。

フッキングからリリースするまで約30分掛かった計算です。

ここで兄に電話で報告した後、昼食をとりながら暫し余韻に浸りました・・・。帰路、事故に気を付けないといけないと思いながら・・・#59143;。

昼食中に風が南風から冷たい西風に変わって釣り場の雰囲気が一変する中で、さらに1匹追加です。
〇4匹目 13:18 ブラウン25cm


申し遅れましたが、4匹とも使用タックルはセットAでアタリフライはここのところ好調のこちらでした。ティペットを太くしたセットBには来ませんでした・・・#59143;。


ここで、移動することにしましたが、風も強く、物理的にも気持ちの上でもお腹いっぱいだったこともあり、本命ポイントのキャンプ場には行きませんでした#59142;。

<②飯塚(竹杭先 水深6.2m)>      14:00~14:30 アタリ0
<③飯塚(竹杭手前 水深6.6m>      14:35~15:10 アタリ0
<④桃源台(海賊船桟橋付近 水深6.2m)> 15:20~16:20 アタリ0

寒さが増し時折小雨も降り出してきてアタリも出なかったことから、早めに撤収です・・・#59144;。

今回の釣行は予想だにしないこの上ない展開となり、記録と記憶の両方に残るものになりました。芦ノ湖および関係者の皆さん(漁協、ボート屋さんそしてお魚さん達)に改めて感謝、感謝です#59125;。

勿論このブログをご覧頂いてる皆様やご指導頂いている皆様にも御礼申し上げます。有難うございました。そして、これからも宜しくお願いしマス・・・#59138;。