今日(6/1)は、霧雨が降る養沢に行ってきました。実に2か月ぶりです・・・#59125;。

因みに、今日は養沢の開業記念日でした。1955年にトーマス・レスター・ブレークモア氏により開業されてから65周年を迎えたそうです。

同氏に感謝です。

釣行内容: 6月1日(月)13:35~18:20、事務所下、下弁天、上弁天、早淵
釣果: レインボー42匹22~32cm(ルースニング29、ドライ13)、ヤマメ8匹18~24cm(ルースニング1#59143;、ドライ7#59138;)
タックル: ロッド:ウインストン・IM6・863、リール:ハーディ・フライウェイト、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)、ドライはさらに0.4号(7X)を繫ぎました。

コメント: 前回(3/31)は桜が満開でした。


今日はこんな感じで緑が濃くなっていました。

2か月の間に季節は大きく変わっていました。

養沢では入り口に消毒液が用意され、ソーシャルディスタンスを取るなどコロナ対策が実施されていました。


受付番号は14番でした。


コーヒーを頂いて、事務所下からルースニングでスタートです。


水量少な目の中、前々日、前日と相当叩かれたようで反応はやや厳しいものがありました。それでも時間を掛けて事務所下ではこちらを皮切りに17匹ゲットです。


11匹目に待望のヤマメさんが来てくれました#59125;。


その後下弁天で10匹、さらに上弁天で3匹レインボーを追加し、約3時間掛けてルースニングで30匹に到達です。



ここでドライに変更しましたが、なかなか反応が得られず、ドライでのボウズを覚悟です・・・#59143;。一旦事務所に戻り気分転換した後、17時過ぎから中流域に移動です。まずは久しぶりに早淵に入ってみることにしました。


渓相は良い感じで期待が持てそうでした#59139;。


すると嬉しいことに1投目からフライにチェイスがありました#59125;。


下流域とは全く異なり何故か高活性でした#59138;。


木の小屋さんの裏から早淵の駐車場まで1時間強で釣り上がり、何と何とヤマメさん7匹を含め20匹ゲットです#59140;。ヒットフライは、マシュマロファイバー・ストーンフライの16番で、1本で20匹ゲットしました。


今日の日没=終了時刻は18:55でしたが、大いに満足して珍しく30分以上を残して終了です。こんなことは過去なかったと思います・・・。


どうやら、ストーンフライ(カワゲラ)のハッチに遭遇したようでした・・・#59142;。やっぱり養沢はC級の私にとっても有難い釣り場です#59138;。

そして、釣りが出来ることに感謝です。