SSブログ

これまでの釣行(長野県) [四方山話]

今回は「これまでの釣行シリーズ」の長野県です。

2.5長野.jpg
皇居2.5kmポスト。県の花は「りんどう」です。魚は制定されていません。因みに県の鳥は「ライチョウ」です。

長野県は、夏休みによく連れて行ってもらっていましたし、山が多く当然渓流も沢山あるのですが、私の釣行経験は、残念ながらごく僅かです。

蓼の海・・・ 当時数少なかったルアー専用の管理釣り場です。高校生の時だったと思いますが、夏休みに家族で霧ヶ峰に行く途中、午前中の数時間、兄とルアーでレインボーを狙ったことがあります。

当時の釣り雑誌「フィッシング(1974年3月号)」に管理釣り場の特集があり、ここも載っていたことから行ったものです。当時は、勿論インターネットはなく、釣り雑誌の情報が唯一の頼りで下した。
フィッシング49年3月号1.JPG

この写真の右側に蓼の海が紹介されていました。
フィッシング49年3月号2.JPG

ここはクリアウォーターで、私は堰堤側に入りましたが、レインボーが1匹岸から5m程の所に見えました。これをスピナー(確かメップスのアグリアロングだったと思います)で狙ったところ、興味を持ったのかゆっくり後を追いかけてきました。しかしなかなかルアーを咥えてくれません。あと30cm程で岸に着いてしまうという時に、咄嗟にリールを巻くのを止めました。そしてスピナーが水深約30cmの底に着いたところで、嬉しいことにこのレインボーが咥えてくれたのでした[exclamation×2]。サイズは35cmほどでしたが、一部始終が見えたこともありメチャクチャ興奮しました。

それまで「見える魚は釣れない」という釣りの格言を信じていたのですが、これを機に見える魚こそ釣れるかもと思うようになりました。
なお兄はボウズで、兄に勝ったこともあり、私にとっては貴重な思い出の釣り場でした。

ということで一昨年の夏休みに寄ってみたところ、生憎、水は抜かれ工事中で当時の面影は殆ど無くなっていました[たらーっ(汗)]

一昨年に撮った写真です。左奥に昔私が釣った堰堤が見えます。まさに「今は昔・・・」です。

IMG_0170.JPG

このブログを書くため、念のため調べたところ、今年3年ぶりに再開したようです[グッド(上向き矢印)]

白樺湖・・・ やはりその昔、夏休みの旅行中に、エサ釣りだったかルアー釣りだったか覚えがないのですが、レインボーやハヤを狙った覚えがあります。途中で雷雨が来て避難したことは覚えていますが、釣れた記憶はありません[たらーっ(汗)]。当時はありませんでしたが、今ではルアー・フライ専用の管理釣り場も出来ているようです。

以上がホントに僅かな長野県での釣り経験です。

実は、昨年の夏休みに、ルアーで有名な村田基氏が大物釣り場として推奨している「鹿島槍ガーデン」に行くチャンスがあったのですが、途中渋滞に巻き込まれてしまい断念しました。チョット残念でした[あせあせ(飛び散る汗)]


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 6

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0