SSブログ

隅田川花火大会2023に行ってきました! [その他]

既に2日が経過して気の抜けたビールのようですが、7/29は4年振りに開催された隅田川花火大会を見てきました[exclamation]

当日は過去最高の103万人の人出だったそうですが、私もその一人として台東区側の第1会場近くにある実家の屋上からのんびり観賞しました。

久しぶりの開催で花火師さん達の熱気が伝わってくる素晴らしい花火でした[ぴかぴか(新しい)][exclamation]

画像はイマイチですが、一部ご紹介させて頂きます。

こちらは開始前の様子です。実家から見るとスカイツリーをバックにして花火が上がります。
230729墨田川花火大会 (60-1).jpg
スカイツリーはまだライトアップされていません。

まだ明るさの残る19時から20時半まで、光とお腹に響く音の競演を堪能させてもらいました。川幅が狭いため他の有名な花火と違って尺玉は上がりませんが花火師さん達のご努力のお陰で凄い迫力です[exclamation]。実家は、打ち上げ地点から近いため、風向きによっては花火の燃えカスも降ってきますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

開始直後でまだ明るさが残っています。
230729墨田川花火大会 (76-1).jpg
スカイツリーも花火を模した特別仕様のライトアップになっていました。
230729墨田川花火大会 (116-2).jpg
230729墨田川花火大会 (169-1).jpg
青色の花火も[exclamation]。涼しげです。
230729墨田川花火大会 (202-2).jpg
そしてフィナーレへ。
230729墨田川花火大会 (225-2).jpg

当日の熱気と涼しさが少しでも伝われれば幸いです。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

フライの雑誌2023初秋号(128号) [書籍・専門誌]

先日の養沢釣行(7/30)の際、受付のところにこちらの雑誌が置かれていたので購入してきました。

フライの雑誌2023初秋号(128号)です。
230730フライの雑誌128初秋号 (1).JPG

今回の特集は『バラシの研究 原因と対策と言い訳』です[exclamation]

私は、フライの雑誌社のフェイスブックをフォローしているので、今号がバラシについて特集されることや、事前に読者アンケートが行われていることを知っていたので、楽しみにしていました。C級なのでバラシについては人一倍経験していると思いながらも、僭越なのでアンケートには協力しませんでしたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

普段は、ページをパラパラめくって内容をラフに確認してから購入するのですが、今回は、他の方の意見や考え方を見る前に、自らの豊富な経験([たらーっ(汗)])を踏まえて、バラシの原因や対策に関する考えをまとめてから見ることにしました。

そのあとに記事を見たこともあり、座談会や、読者アンケート(多くの方が回答していました[exclamation])が、非常に興味深く大いに参考になりました。

だからといって、即座にバラシが減るという甘い考えは持っていませんので念のため・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うらたんざわ(今年7回目)に行ってきました! [釣果情報]

8月に入って最初の釣行は、『うらたん』です[exclamation]。フライの雑誌の特集「バラシの研究」を読んだ直後に行ったのですが、大事なところでバラシました・・・[たらーっ(汗)]

日時・場所: 2023年8月2日(水)12:00~17:45、フライ・ルアー・テンカラエリア
釣果: レインボー142匹22~48cm(アウトリガー80、ドライ62)、ヤマメ1匹32cm[exclamation](アウトリガー0[たらーっ(汗)]、ドライ1)、計143匹(アウトリガー80、ドライ63)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ486LLB、リール:ダイワ・ロッホモアSLA3/4、ライン:DT4F、リーダー:5X、ティペット:0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黒色、同黄色

コメント: 早くも今年7回目になります。水量は少な目でしたが魚影は非常に濃く、まさに『釣り堀状態』でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。猛暑の中、雷注意報も出ていたので、無理せず事務所に近いフライ・ルアー・テンカラエリアで楽しみました。今日は、数は出たものの40アップのレインボーは8匹で、サイズは48cmどまりでした[あせあせ(飛び散る汗)]
事務所付近の流れです。
230802うらたんざわ (3-1).jpg

① 12:00~14:40 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所付近)
アウトリガー:レインボー80匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
渡瀬橋の下流側からアウトリガーでスタートしました。
230802うらたんざわ (5-1).jpg

小型に混じって泳いでいる大型魚を狙っていきましたが、風が強く微妙なコントロールに苦しみ、小型のオンパレードとなりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
それでも、40cm以上の良型が7匹来てくれました[グッド(上向き矢印)]
こちらは今日イチの48cmのレインボーです。
230802うらたんざわ (9-1).jpg
こちらは45cm。
230802うらたんざわ (12-1).jpg
230802うらたんざわ (34-1).jpg

なお、50cm以上の大型(うち1匹は60cmクラスでした・・・[exclamation])が2回ほど毛ばりを咥えてくれたのですが、フッキングした瞬間にフックオフを喰らいました・・・[バッド(下向き矢印)]。バラシの研究を読んでも治りません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

開始から2時間40分で80匹に到達したところで休憩をとりました。まだまだ暑いですが、空は爽やかで秋の気配を感じます。
230601うらたんざわ (60-1).jpg
14時頃から渡瀬橋を渡った対岸(左岸)に日陰が出来たのでそちらに移動しながら、釣りに熱中してしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

② 15:15~16:35 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所周辺)
ドライ:レインボー28匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
休憩後はドライで狙いました。
230802うらたんざわ (45-1).jpg

ドライにも良く反応してくれて、1時間20分で28匹ゲットです。しかし、30cmクラスが中心でサイズは上がりませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230802うらたんざわ (44-1).jpg

2回ほど大型が出てくれたのですが、1回は50cmクラスでフッキング直後にフックが外れ、もう1回は60cm弱の大型で一挙にラインを引き出された挙句、フックオフを喰らいました。いくらC級だとはいえ、流石に落ち込みました・・・[バッド(下向き矢印)][たらーっ(汗)]

なお、ここまでヤマメさんは毛ばりを咥えてくれることはありませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

③ 16:40~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕)
ドライ:レインボー33匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
最後は、好きな長瀬渕に入りました。
230802うらたんざわ (52-1).jpg
狙いたい対岸付近の水面に強風により落ちた木の葉が溜まっており釣り辛かったもののこちらも好調で、30cmクラスのレインボーが沢山出てくれました[exclamation]
230802うらたんざわ (55-1).jpg
230802うらたんざわ (58-1).jpg

そして、遂にヤマメさんが出てくれました。慎重にやり取りして無事ランディングです[グッド(上向き矢印)]
230802うらたんざわ (60-1).jpg
ヤマメさんボウズを回避する貴重な1匹は32cmの尺ヤマメでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]

その後も3回ほどヤマメさんが毛ばりを咥えてくれたのですが、フッキング出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]

終了間際に、ドライフライに良型のレインボーが出てくれました[exclamation]
元気なレインボーで4番ロッドがよく曲がっています。
230802うらたんざわ (66-1).jpg
ランディングしたのは43cmのレインボーでした[exclamation]
230802うらたんざわ (68-1).jpg

毎度同じような展開で、今日も大事なところでバラシやフッキングミスがありましたが、魚影の濃さに救われ十分楽しむことが出来ました。

C級の私の場合はバラシのない釣りはないということで・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年32回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(8/4)は、養沢に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2023年8月4日(金)12:45~18:45、事務所下~下弁天、早渕
釣果: レインボー53匹23~35cm(アウトリガー43、ドライ10)、ヤマメ6匹21~30cm[exclamation](アウトリガー4、ドライ2)、合計59匹(アウトリガー47、ドライ12)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ ドライはティペット0.4号(7X) 
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色

コメント: 今日も暑いなか、お昼から行ってきました。受付番号は18番でした。日没が早まり終了時刻は18:45になっていました[あせあせ(飛び散る汗)]
230804養沢 (1).JPG
コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。

① 12:45~16:40 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー43匹、ヤマメ4匹、ドライ:レインボー3匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
230804養沢 (5-1).jpg

いつもどおりアウトリガーでスタートです。前日の放流の効果で魚影は濃いものがありましたが、水量は少なく、お魚さんの反応は暑さのせいもあるのか思ったほどではありませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]。お昼の水温は23度まで上がっていて、お魚さんも夏バテ気味のようです・・・[exclamation&question]。水面直下にヤマメさんが沢山定位しているのが見えましたが、ほとんど毛ばりをスルーされました・・・[たらーっ(汗)]
230804養沢 (53-1).jpg
画像を拡大して頂くとより分かりますが、白っぽい細長い魚体が沢山見えます[exclamation]。一雨来ればパラダイスでしょうか・・・。

それでも、毛ばりを一旦底近くまでフォールさせて誘うようにしたところ、反応が出てアウトリガーで47匹ゲットです。ヤマメさんも4匹来てくれました[exclamation]
230804養沢 (8-1).jpg
230804養沢 (13-1).jpg

こちらは35cmクラスのレインボーです。
230804養沢 (49).JPG

途中ドライも試しましたが、ライズは殆んど見られずレインボーを3匹ゲットしただけでした。合計で50匹に到達したところで、事務所に戻り休憩をとって中流域へ移動です。

② 17:00~18:45 早渕 ドライ:レインボー7匹、ヤマメ2匹
早渕の駐車場に車を止めて、夏休み期間中、地元の子供会にプールとして開放されている木の小屋さん裏が空いていたので入りました。
230804養沢 (76).JPG

こちらでも水生昆虫のハッチは少なくライズも散発的でしたが、ドライで狙ったところソコソコ反応が出てくれました[exclamation]
230804養沢 (89-1).jpg

この流れ込みを中心に狙ったところ、何と尺ヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
230804養沢 (83-1).jpg
30cmでしたが超嬉しい1匹でした。

さらに28cmの良型も[グッド(上向き矢印)]
230804養沢 (93-1).jpg
こちらはラストフィッシュのレインボーです。
230804養沢 (95-1).jpg
18番のストーンフライ黄色を咥えています。途中毛ばりを16番に上げてみましたが反応は得られませんでした。

期待したイブニングライズはなかったものの、早渕では9匹ゲットすることが出来ました。

今日はC級の私にしては何故かバラシが少なく、そのお陰で数も上がり尺ヤマメもキャッチすることが出来ました[exclamation](理由は分かりません・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏のタイイング! [毛バリ情報]

ここのところ、猛暑の中でも養沢やうらたんざわで釣行を続けているため、流石にフライボックスの毛ばりが枯渇し始めました・・・。

ということで、昨日(8/5)は家で大人しくタイイングです[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは、ビーズマラブーニンフ14番の黄色です。
230805タイイング (16-1).jpg

そして、同じく黒色も少々。
230805タイイング (21-1).jpg

さらに、マシュマロファイバーストーンフライ18番の黒色と黄色を10本ずつ巻きました。
230805タイイング (23-1).jpg

補充する毛ばりの種類・本数で、私のこの夏の使用毛ばりの傾向がわかるかと思いますが、マラブーのカラーは引き続き黄色が圧倒的に多い状況にあります。一方、ドライでは渇水気味のなか18番と小さめの毛ばりが活躍してくれていますが、カラーは日中使用する黒色とイブニングに使用する黄色が拮抗しています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年33回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(8/7)は、立秋を前に養沢に行ってきました・・・。

日時・場所: 2023年8月7日(月)12:40~18:45、事務所下~下弁天、上弁天、下弁天、早渕、平和橋上
釣果: レインボー39匹23~30cm(アウトリガー18、ドライ21)、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]21cm(アウトリガー0、ドライ1)、合計40匹(アウトリガー18、ドライ22)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ ドライはティペット0.4号(7X) 
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黄色

コメント: 今日は、台風の影響なのか、午前中にわか雨が降ったので活性が上がるのではと期待してお昼から行ってきました。受付番号は6番と空いていました。
230807養沢 (1-1).jpg

コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。しかし、水量は増えておらず、しかも午後は晴れたせいか、予想に反しお魚さんの反応は厳しく・・・[たらーっ(汗)]
230807養沢 (3-1).jpg
綺麗な青空でしたが、恨めしくもあり・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

① 12:40~15:00 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー12匹、ドライ:レインボー2匹
230807養沢 (4-1).jpg

いつもどおりアウトリガーでスタートしましたが、前回同様お魚さんは沢山見えるものの、なかなか調子が上がりません[あせあせ(飛び散る汗)]。皮肉なもので、一つ前の記事の夏のタイイングでご紹介したビーズマラブーニンフの黄色は絶不調で、黒色に替えて何とかレインボーをゲットです(黒色はこんな時に備えているわけですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]⁾。
230807養沢 (7-1).jpg
230807養沢 (10-1).JPG

② 15:05~16:40 上弁天 アウトリガー:レインボー6匹、ドライ:レインボー6匹
次に下養沢橋上の上弁天に入ることが出来ましたが状況は変わりませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230807養沢 (28-1).jpg

ここまで、『ヤマメさんボウズ』です・・・[たらーっ(汗)]

③ 16:45~17:05 下弁天 ドライ:レインボー3匹、ヤマメ1匹[exclamation]
ここで、事務所で休憩しようと川を下ったのですが、途中ヤマメさんが沢山見えた下弁天で少しロッドを出してみました。
230807養沢 (52-1).jpg
対岸際に沢山ヤマメさんが見えます。

すると小さいながらようやくヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230807養沢 (53-1).jpg
ヤマメさんボウズを回避する貴重な1匹です(レベルが低いです・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

④ 17:20~18:20 早淵 ドライ:レインボー7匹
休憩後は前回良かった中流域の早淵に入りました。こちらは、夏休み期間中子供会プールに開放されているところですが、多くの子供たちに踏まれたお陰なのか、底石が綺麗に洗われていました[exclamation&question]
230807養沢 (63-1).jpg

一方で、魚影も非常に濃くレインボーを7匹ゲットです。
230807養沢 (62-1).jpg

良型のヤマメさんも出てくれたのですが、ランディング寸前にバラシました[バッド(下向き矢印)](本気でバラシ対策を考えないといけません・・・[たらーっ(汗)])。

⑤ 18:25~18:45 平和橋 ドライ:レインボー3匹
最後は、ご無沙汰している平和橋上に入ってみました。水量が少ない中でしたが、16番のストーンフライに5回ほど出てくれてうち3回ランディングすることが出来ました。
230807養沢 (77-1).jpg

なお、こちらでもヤマメさんが出てくれましたが、フッキングしませんでした・・・[たらーっ(汗)]

今日は、午後も雨が降り活性が上がるだろうと勝手に期待したのですが、完全にアテが外れました(浅はかでした・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C級的バラシの研究・・・ [釣りノウハウ]

先日ご紹介したフライの雑誌128号の特集記事は『バラシの研究』で、興味深く読ませてもらいました。

私は、バラシの回数に関しては釣行回数が多いことに加えて腕もC級レベルなので、他の方に負けないと自負しています。これまでに痛恨のバラシは山ほどあります(変なところで自慢してます・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ということで、フライの雑誌を見る前に自らの経験から得たバラシについて改めて再整理してみました。そして、昨日の養沢釣行(8/7)の際にも良型のヤマメをランディング寸前にバラシてしまったこともあり、今後のために、このブログで対応も含め考えたいと思います。

まずは、バラシの範囲を明確にしたいと思います。ここでは、実際の釣行場面でしまったと後悔の念が涌く『魚が毛ばりを咥えたのにランディング出来なかったこと』と幅広く定義したいと思います。

そのうえで、バラシの現象、主な理由等を考えてみたいと思います。

現象① フッキングしない  
<主な理由>
 ・フック・毛ばりの不備
  ・魚に比してフックが小さすぎる
  ・ハックルやダビング材等を巻き過ぎている
  ・毛ばりの姿勢が悪い
  ・フックポイントが鈍っている
  ・ゲイプが広がっている
 ・アワセの遅れ(フッキングのための力が毛ばりに伝わるのが遅い)
  ・ティペット・リーダー・ラインが必要以上に弛んでいる
  ・ロッドが柔らかすぎる
  ・釣り人の反応が遅い
   ・油断している
   ・ドライの場合毛ばりが見えていない
   ・老化等により反射神経が鈍る(私の場合です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])

現象② アワセ切れ(フッキングはしたもののその瞬間にティペット等が切れる)
<主な理由>
 ・ティペット等の不備
  ・魚に対して細すぎる
  ・ウインドノット、傷、劣化により本来の強度が下がっている
 ・結束部の不備
  ・フックとティペットおよびティペットとリーダーの結束部が緩んでいる
  ・結ぶ際に傷が出来ている(強度が下がっている)  
 ・一時的に過度なテンションが掛かる
  ・アワセが強すぎる
  ・ロッドが硬すぎる(ティペット、魚の大きさとのバランス)

現象③ フッキング後から取り込むまでに発生するティペット等の切れ(ラインブレーク)
<主な理由>
 ・ティペット等の不備(上記に同じ)
 ・結束部の不備(上記に同じ)
 ・一時的に過度なテンションが掛かる
  ・ロッドが硬すぎる(ティペット、魚の大きさとのバランス)
  ・やり取りが強引すぎる
  ・魚の動き(急な抵抗やジャンプや方向転換)に適切に対応出来ていない
 ・沈み石、藻等に巻かれる

現象④ フッキング後から取り込むまでに発生する針外れ(フックオフ(フックアウト))
<主な理由>
 ・アワセが緩くフッキングが甘い
 ・一時的にテンションが緩む
  ・ロッドが硬すぎるか若しくは柔らかすぎる
  ・やりとりが慎重すぎる
  ・魚の動き(急な抵抗やジャンプや方向転換)に適切に対応出来ていない
 ・沈み石、藻等に巻かれる

対応策については、理由がはっきりすれば、自ずとどう対処すればよいかわかるもの(フック、結束部の問題等)と、感覚として身に付けるもの(フッキングしてからのライン等のテンションの掛け方等)に分かれるように思います。
前者については、事前にしっかり点検することで対処し、後者については、自らの力の入れ具合や癖を理解した上で魚の抵抗の変化を吸収するロッド・ライン・リーダー・ティペットの最適バランスを見つける、さらには、ロッドを寝かせる(魚が跳ねないように誘導しライン等のテンションを維持する)、追いアワセをする、大物の場合はリールファイトを活用する等書籍で先達のテクニックを参考に試行錯誤して身に付けていくことになるかと思います。

そして、最後にどんなにうまく対処出来たと思っても、生き物を相手にしている以上思いもよらぬことが起きる余地は残っておりバラスことはあるということを頭に置いて臨む必要があると思っています。
『要はバラシも釣りのうちという心の持ちようが大切』で、その分ランディング出来た時の喜びも大きくなるということだと自らに言い聞かせています・・・。

C級の私は、山ほどバラしてきたなかで僅かですが記憶に残るお魚さんとの出会いもありました[exclamation]
・21.4.9  芦ノ湖 レインボー71cm
210409芦ノ湖 (41-1).jpg
・21.5.26 養沢 ブラウン48cm
210526養沢 (67-1).jpg
・22.5.10 忍野 ブラウン45cm
220510忍野 (73-1).jpg
・22.9.22 魚野川水系登川支流 ヤマメ32cm
220922新潟釣り (23-1).jpg

これらの魚は、沢山のバラシを経験したお陰でネットイン出来たと思っています・・・。

ここまでバラシについて尤もらしく記してきましたが、バラシの理由も魚によって口が堅いとかまだまだありそうですし、感覚的に対応せざるを得ないことも多く、明確な解決策をお示しすることは不可能だと感じています(身も蓋もありません[あせあせ(飛び散る汗)]。期待された皆様には小生の力不足をお詫び申し上げます[たらーっ(汗)])。

なお、C級の私は過去痛い目に遭っているため現在は自らの安全と魚へのダメージを考慮してバーブレスフックのみを使用していることから、バーブレスフックとバーブ付きフックの差についてはこの記事では触れておりません・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年34回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(8/9)も養沢です・・・。

日時・場所: 2023年8月9日(水)15:05[あせあせ(飛び散る汗)]~18:40、下弁天、早渕
釣果: レインボー22匹21~30cm(ルースニング[exclamation]5、ドライ17)、ヤマメ3匹20cm~26cm(ルースニング1、ドライ2)、合計25匹(ルースニング6、ドライ19)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)  
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黄色

コメント: 今日は、昨夜からの雨で久しぶりに水が増えた養沢に行ってきました。シニアデーでしたが受付番号は10番と雨の影響か空いていました。

コーヒーを頂いて13時過ぎに事務所下からスタートです。水量が増えて渡瀬橋の上に水が乗っていました[exclamation]
230809養沢 (7-1).jpg

これは行けるかなと思って数投したところで何と大粒で強い雨が降り出し、背中のポケットにしまっていたレインウエアを取り出す間もなくずぶ濡れになってしまいました[雨][たらーっ(汗)]
230809養沢 (8-1).jpg

しかもゴロゴロと嫌な音がしたような気がしたので釣りを止めて直ちに事務所に戻りました・・・[雨][雷]。スマホで確認すると南側から雷が迫っていて、程なく養沢の近くにも落雷がありました・・・[たらーっ(汗)]。早めに避難して良かったです[あせあせ(飛び散る汗)]。2時間ほど待って空が明るくなったところで、下弁天で再スタートです。
230809養沢 (20-1).jpg

① 15:05~17:20 下弁天 ルースニング:レインボー5匹、ヤマメ1匹、ドライ:レインボー9匹、ヤマメ1匹
直前の雨で濁りがさらにきつくなりお魚さんが見えないほどだったため、アウトリガーではなくルースニングで再スタートです。
230809養沢 (27-1).jpg

濁りに強い黒色の毛ばりを流したところ、程なくアタリがありファーストフィッシュをゲットです。手探りでゲットした嬉しい1匹です[exclamation]
230809養沢 (22-1).jpg
4匹目にはマズマズのサイズのヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230809養沢 (25-1).jpg

そのうちに濁りが少しずつ取れてきて、水面直下に定位しているお魚さんが見え始めたため、6匹ゲットしたところでドライに変えることにしました。すると、ドライにもマズマズ反応があり、ヤマメさんを含め10匹ゲットです[exclamation]
230809養沢 (35-1).jpg
230809養沢 (39-1).jpg

なお、対岸の岩盤際に良型のヤマメさんが定位していたので、時間をおいて何度も狙ってようやくフッキングに持ち込んだのですが、10秒程やり取りしたところでバラシました・・・[バッド(下向き矢印)]。フッキングが甘かったようです・・・[たらーっ(汗)]

ここで、事務所に戻り休憩を取って中流域へ移動です。

② 17:40~18:40 早渕 ドライ:レインボー8匹、ヤマメ1匹
最後の1時間は、前々日に入った早淵に入りました。
230809養沢 (56-1).jpg
増水して笹濁りのなか、活性が高く1時間でヤマメさんを含め9匹ゲットすることが出来ました[exclamation]

こちらは流れ込みで出てくれた小型のヤマメさんです。
230809養沢 (50-1).jpg
レインボーも。
230809養沢 (58-1).jpg
230809養沢 (66-1).JPG

限られた時間でしたが、久しぶりに水量が増えたなかで大爆釣とは行かなかったものの楽しむことが出来ました。

なお、事務所に戻った際にスタッフの方から、雨で活性が上がって70匹釣った方がいたと伺いました[exclamation]。凄いです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年35回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(8/12)もマタマタ養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

日時・場所: 2023年8月12日(土)12:20~18:40、事務所下、上弁天、平和橋~神谷橋、製材所
釣果: レインボー41匹23~38cm(アウトリガー25、ドライ16)、ヤマメ5匹22cm~28cm(アウトリガー5、ドライ0[たらーっ(汗)])、合計46匹(アウトリガー30、ドライ16)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)  
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黄色、同16番黄色

コメント: 今日も養沢です・・・。お昼過ぎに着いて受付番号は25番でした。コーヒーを頂いて事務所下からスタートです。

① 12:20~13:35 事務所下 アウトリガー:レインボー14匹、ヤマメ0匹
3日前より水量は落ち着き、水質もクリアになっていました。
230812養沢 (8-1).jpg

ということでアウトリガーでスタートです。お魚さんは沢山さん見えるものの反応は可もなく不可もなくといったところで、ビーズニンフの黄色と黒色を使ってレインボーのみ14匹ゲットです。
230812養沢 (26-1).jpg
230812養沢 (28-1).jpg

② 14:00~14:50 上弁天 アウトリガー:レインボー11匹、ヤマメ5匹
次の下弁天は各プールとも賑わっておりパスしました。幸い下養沢橋をくぐった先の上弁天が空いていたので、引き続きアウトリガーで狙うことにしました。
230812養沢 (32-1).jpg
対岸側の水面直下にヤマメさんが沢山見えたことから狙ってみたところ、意外にも毛ばりに興味を示してくれました[exclamation]
こちらでの1匹目は8寸クラスのヤマメさんでした[グッド(上向き矢印)]
230812養沢 (35-1).jpg
そして、28cmの良型のヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230812養沢 (40-1).jpg
こちらはスリムながら38cmの今日イチのレインボーです[exclamation]
230812養沢 (50-1).jpg

こちらで13匹目を掛けたところで下から上がってこられた方からよく釣りますねと声を掛けて頂きました[あせあせ(飛び散る汗)]。あと3匹釣ったら移動しますとお伝えして、程なく3匹(レインボー2匹とヤマメ1匹)追加出来ました(こうしたケースではなかなか釣れずに焦ることが多いのですが、何故かすんなり釣れてくれました[あせあせ(飛び散る汗)])。累計で30匹となったところで場所をお譲りしました。使用毛ばりについて質問を頂いたことから、毛ばりもお譲りしました。

ここで、事務所に戻り休憩です。事務所では以前お会いしたことがある方が休憩中だったことから、いろいろ話し込んでしまい1時間以上が経過です・・・。

③ 16:35~17:35 平和橋~神谷橋 ドライ:レインボー4匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
休憩後は神谷橋の駐車場に移動し、少し下って平和橋上から神谷橋までドライで釣り上がりましたが、バラシが多く1時間でレインボー4匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]
こちらは平和橋上です。
230812養沢 (68-1).jpg
そしてこちらは神谷橋上です。
230812養沢 (69-1).jpg

230812養沢 (71-1).jpg

④ 18:00~18:40 製材所 ドライ:レインボー12匹、ヤマメ0匹
更に西平の駐車場に移動して、製材所を目指しました。先行者が1名おいででしたので、声掛けして下流に入りました。
230812養沢 (77-1).jpg

ドライで探っていったところ、思いのほか反応が良く終了時刻までにレインボーばかりでしたがテンポよく追加することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
230812養沢 (81-1).jpg
230812養沢 (89).JPG

今日は、ドライではヤマメさんをゲットすることは出来ませんでしたが、個人的に目標としている30匹を超えることが出来たので良かったということで・・・[exclamation]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お盆休み直撃の台風7号 [四方山話]

台風7号[台風]は、今朝(8/15)5時前に和歌山県に上陸したとのことで、被害が出ないことをお祈りします。

この台風は、お盆休みを直撃し、しかも速度が遅く進路も当初の予測から大きく違っていることもあり、広範囲に大きな影響が出ています。当初13日頃関東に上陸する予測が出ていたことから、私もお盆休みの旅行をキャンセルして、自宅で大人しくしています。旅行先では釣りも計画していたのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

東京都水防カメラで養沢川の様子を見たのですが、増水し土濁り状態でした。7時半過ぎに更新されたようざわ便りでは、休業するか悩んだそうですが、濁りは徐々に取れてきているとのことで、営業中止にはなっていないようです。

一方、うらたんざわは、FBで今日の休業を決定しています。

いずれにせよ、広範囲に大雨の影響も出ているようなので、皆様も気をつけてお過ごし下さい。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋の陣に備えてタックルをメンテ! [釣り具(ロツド・リール等)]

今日(8/16)も家で大人しくしていましたが、秋の陣に備えて、ここまで養沢、うらたんざわそして忍野で使用してきたタックルのメンテナンスを行うことにしました。東京都水防チャンネルの養沢川の様子を見ながら(エサ釣りの方が何匹か釣ってました・・・[exclamation&question])。

こちらはロッドです。
上から、うらたんざわと忍野で使用しているセージ・グラファイトⅡ486LLB、養沢で使用しているセージ・グラファイトⅣ386SPとリバーズ・フレックス863です。
230816メンテ (5).JPG

ウェットティッシュとカーボンクリーナーを使用して、グリップとロッドの汚れを取りました。
230816メンテ (6).JPG
さらに、ジョイント部の内側の汚れも綿棒を使って綺麗にしました。後は使用時にフェルールワックスを塗るだけです。

メンテ後の画像ですが、グリップを中心に多少汚れが取れました。
230816メンテ(24-1).jpg

次にリールです。
左から、うらたんざわと忍野で使用しているダイワ・ロッホモアSLA3/4と忍野で使用しているハーディ・ウルトラクリックUCL3000です。
230816メンテ (13).JPG

こちらは、リールガードオイルを使用して一旦ギアやドラッグさらにはハンドルノブの汚れを落としてうえで、リールガードオイルとグリースを塗り直しました。
230816メンテ (16-1).jpg
さらに、ウェットティッシュとラインクリーナーを使って巻いてあるラインの汚れを落とし、油性マジックで5m毎に印を付け直しました。

こちらはメンテ後です。
230816メンテ (22).JPG
分かり辛いですが、これでもギアを中心に相当汚れが落ちています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これで、取りあえず秋の陣に向け準備完了です[exclamation]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年36回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(8/17)は台風が去った後の養沢に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2023年8月17日(木)12:45~18:35、事務所下、下弁天、製材所
釣果: レインボー39匹23~32cm(アウトリガー22、ドライ17)、ヤマメ3匹23cm~28cm(アウトリガー3、ドライ0[たらーっ(汗)])、合計42匹(アウトリガー25、ドライ17)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)  日中のドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黄色、同16番黄色

コメント: 今日は台風の影響で水量が増えて気持ちの良い流れになった養沢に行ってきました[exclamation]。お昼過ぎに着いて受付番号は29番と賑わっていました。
事務所のテラスでコーヒーを頂きながら川を見るとイイ感じになっていました[exclamation]
230817養沢 (2-2).jpg
事務所下の降り口は水量が多く危険ということでまだ閉鎖されていたことから、一旦下弁天まで行って川に降り上流側から事務所下に入りました。

① 12:45~14:05 事務所下 アウトリガー:レインボー7匹、ヤマメ2匹
少し濁りは残っていましたが、イイ感じの流れです。いつもどおりアウトリガーでスタートです。
230817養沢 (6-1).jpg

程なくアタリがあり、まずはレインボーをゲットです。
230817養沢 (4-1).jpg
2匹目には23cmのヤマメさんが来てくれました[exclamation]
230817養沢 (9-1).jpg
さらに3匹目に28cmの良型ヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230817養沢 (11-1).jpg
ちょうどスタッフの方が午後のようざわ便りに載せる画像を撮っていたので、このヤマメさんをランディングしたところがようざわ便りに載っていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

その後はややシビアな展開となり、事務所下では合計9匹に止まりました。

② 下弁天 14:10~15:45 アウトトリガー:レインボー15匹、ヤマメ1匹、ドライ:レインボー1匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
次に下弁天が空いたことから移動し、引き続きアウトリガーで狙いました。
230817養沢 (38-1).jpg

大勢の方の後だったので、あまり期待していませんでしたが、嬉しいことに結構反応があり、ヤマメさん1匹にレインボーを15匹ゲットです[exclamation]
230817養沢 (41-1).jpg
230817養沢 (42-1).jpg

アウトリガーで累計25匹まで釣果を伸ばしたところで、ドライに替えてみました。しかし、なかなか反応を得られない中1匹釣ったところで、ゴロゴロと嫌な音が聞こえました[雷]。雷注意報が出ていたことから無理せず事務所に戻りました。

スマホで雷レーダーをみたところ、養沢川の源となる大岳山近くまで雷雲が迫っていたため、車の中でのんびり寛ぎながら休むことにしました。
230817養沢 (50-1).jpg
幸い、雷雲の進路は養沢を外れてくれて雨も降りませんでした。

③ 17:10~18:35 製材所 ドライ:レインボー17匹[exclamation]、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)] 
最後は、製材所に入ることにしました。
230817養沢 (51-1).jpg
水量が増えて一番上のプールが良い感じの流れになっていたため、ドライで狙ってみることにしました。

近づいて見ると台風前の前回(8/12)と比べ、放流が無かったにもかかわらず非常に魚影が濃かったのでビックリです[exclamation]。増水で上流からお魚さんが流されてきたのか、それとも下流から遡ってきたのか分かりませんが、45~50cm位のレインボー若しくはブラウン[exclamation&question]が数匹泳いでいるのが見えました。一瞬ニンフを使うか迷いましたが、初志貫徹でドライで行くことにしました[あせあせ(飛び散る汗)]

大物は何回か毛ばりの近くまで来たもののを咥えることはありませんでしたが、30cm前後のレギュラーサイズのレインボーの活性が高く終了までの約1時間半で17匹も追加することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
230817養沢 (73-1).jpg
230817養沢 (63-1).jpg
ヤマメさんは1度フッキングしたのですがバラしました[バッド(下向き矢印)](やはりC級です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

とはいえ、久々に水量が増えた養沢で楽しく釣りが出来ました。

明日(8/18)は標識ヤマメ[exclamation]の放流も予定されているそうで、養沢は暫くアツい残暑になりそうな感じです[exclamation&question]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

西新井大師の大師夏まつりに行ってきました!? [四方山話]

今日(8/19)は、釣りではなく東京・足立区の西新井大師で今日・明日両日開催されている『第28回大師夏まつり』に行ってきました・・・[exclamation&question]

3年半ほど前に釣りの帰りの車で交通情報を聞くつもりでチャンネル(周波数)を合わせて以来、リスナーになった東京FMのスカイロケットカンパニーという番組(毎週月曜から木曜の午後5時から8時前まで約3時間の番組です)が今年コラボするというので行ったのでした(無理やり釣りと関係付けてます・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。番組とのコラボの盆踊りは明日(8/20)なのですが、都合がつかなかったので前日の今日行ってきたのでした。

こちらが盆踊り会場となる大師の境内です。
230819西新井大師スカロケ盆踊り (38-1).JPG

こちらは本堂横のスカイロケットカンパニーの物販スペースに飾られていた提灯です。
230819西新井大師スカロケ盆踊り (43-1).JPG
これを見るのも目的の一つでした[exclamation&question]
番組MCの本部長マンボウやしろ氏と秘書の浜崎美保氏やスポンサー等関係者の方に加え、リスナーさんが出されたものです。実は我が家も1つ協力させて頂いたのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

そして、物販の列に並んでいたところ、サプライズが[exclamation×2]。何とMCの本部長がお出でになったので写真を撮らせて頂きました[exclamation]
230819西新井大師スカロケ盆踊り (58-1).JPG
初めてお会いしたのですが少しお話させて頂くことも出来ました。番組でのイメージと変わらず凄く気さくな方でした[グッド(上向き矢印)]。スタッフの方に家族とのショットも撮って頂きました。有難うございました[exclamation×2]

こちらは、戦利品([exclamation&question])です。
230819西新井大師スカロケ盆踊り (77-1).JPG
番組10周年を記念して作られたTシャツ、トートバッグ、タオル、キーホルダーです。

今後もこれまで以上に釣りからの帰りの車内や自宅で楽しく聴かせてもらおうと思っています[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年37回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(8/22)も養沢に行ってきました。

日時・場所: 2023年8月22日(火)13:40~18:05、事務所下、下弁天、早渕
釣果: レインボー27匹23~35cm(アウトリガー10、ルースニング2[たらーっ(汗)]、ドライ15)、ヤマメ3匹21cm~27cm(アウトリガー2、ルースニング0、ドライ1[あせあせ(飛び散る汗)])、合計30匹(アウトリガー12、ルースニング2、ドライ16)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)  日中のドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黄色

コメント: 午前中所用があったため、釣場に着いたのは13時過ぎでいつもより遅くなりました。受付番号は13番で空いていました。午前中小雨が降ったとのことでしたが、日中は晴れて暑くなりました。水量は多めで魚影も非常に濃かったのですが、お魚さんの反応は思いのほか渋く苦戦です・・・[たらーっ(汗)]。さらに夕マズメに期待したものの18時前から雨が降り出し遠くでゴロゴロと嫌な音もし始めたことから、18:25の終了時刻を待たずに撤収しました[あせあせ(飛び散る汗)]

テラスでコーヒーを頂いて、事務所下からスタートです。

① 13:40~17:10 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー10匹、ヤマメ2匹、ルースニング:レインボー2匹、ヤマメ0匹、ドライ:レインボー10匹、ヤマメ1匹
空いていた下から2番目のプールにてアウトリガーでスタートです。
230822養沢 (4-1).jpg

お魚さんはヤマメさんを含め沢山見えたのですが反応は渋く、なかなか毛ばりを咥えてくれませんでした・・・[たらーっ(汗)]。いつものアウトリガー、ドライに加え、ルースニングも試して、何とか25匹に到達しましたが、時間が掛かってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらはアウトリガーでゲットしたファーストフィッシュのレインボーです。
230822養沢 (3-1).jpg

続いて9寸サイズ(27cm)のヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230822養沢 (11-1).jpg

こちらは久しぶりにドライでゲットした8寸サイズのヤマメさんです[グッド(上向き矢印)]
230822養沢 (25-1).jpg

この後下弁天に移動です。
230822養沢 (26-1).jpg

こちらは下弁天でドライに出てくれたレインボーです。
230822養沢 (32-1).jpg

下弁天でもアウトリガーでヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230822養沢 (44-1).jpg
7寸サイズの小型でしたが体高がありました。

17時を過ぎたところで事務所に戻り休憩をとり中流域に移動です。

② 早渕 17:35~18:05 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
休憩後は、早渕まで移動して木の小屋さん裏に入りました。
230822養沢 (51-1).jpg
百日紅が綺麗でした。檜原街道の百日紅も満開になってました。

お魚さんは沈み気味でしたが、ドライフライを流してみると意外にも反応してくれました[exclamation]
良型のレインボーも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230822養沢 (56-1).jpg
230822養沢 (57-1).jpg
さらにレインボーをフッキングしてロッドが曲がっています[exclamation]
230822養沢 (59-1).jpg

しかし、レインボーを快調に5匹ゲットしてこれからというところで、冒頭に述べたように水入りとなり日没を待たずに撤収する破目に・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は、水量もマズマズでお魚さんも多かったのですが、お魚さんの反応は渋くイマイチ調子に乗れない一日(半日)でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

甲子園に行ってきました!? [四方山話]

昨日(8/23)は、日帰りで兵庫県西宮市にある甲子園球場に行ってきました[exclamation&question]

もちろん釣りではなく、高校野球の応援です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230823甲子園 (54-1).JPG

母校が103年振り(と言ってもピンときませんが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])に決勝にコマを進めたのでした[exclamation×2]。前日養沢に着くのが普段より遅くなっていましたが、実はネットで決勝戦のチケットと新幹線のチケットを取っていたのでした・・・。
230823甲子園 (82-1).jpg

そして、嬉しいことに107年振りの優勝の瞬間を目撃することが出来ました[グッド(上向き矢印)]
230823甲子園 (67-1).jpg

そもそも、甲子園の決勝で母校を応援出来るとは思っていませんでしたが、さらに仙台育英を破るとは・・・。まずは、選手、監督、関係者の皆さんに感謝です[exclamation]

イロイロ記事を見てみると、選抜での延長戦負け、夏の県大会直前に練習試合(定期戦)を組む等、仙台育英とは浅からぬ因縁というか交流があったそうで、そのお蔭でチームが成長して優勝出来た感があります。また、試合前後の仙台育英の監督、選手の皆さんの言動を含め実際に試合を見た印象も素晴らしいチームでした。仕事の関係で仙台に2年間住んでいた者として馴染みのある学校でもあり、感謝、感謝です[exclamation×2]

ところで、この夏やや釣行頻度が落ちていたのですが、実はテレビで母校の応援をしていたのが原因でした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これでこの夏の甲子園の日程が終了したので、またいつもどおりのペースで釣りに行ければと思っておりますので何卒宜しくお願い致します。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

禁漁まであと5週間! [毛バリ情報]

今日(8/26)は、釣りに行くつもりで用意していましたが、急遽用が出来て行けませんでした・・・[たらーっ(汗)]

カレンダーを見ると関東地方の主な河川が禁漁となる9月末まで残すところあと5週間となっていました[exclamation]。台風の発生等も考慮すると釣行出来る期間はさらに少なくなるので、少し焦りが出て来ました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

焦ってばかりいてもしょうがないため、今日は来たるべきタイミングを逃すことのないよう、ティペット等の消耗品を補充すべくネットショップで注文したほか、タイイングも行いました。

今日巻いたのは、毎度お馴染みのマシュマロファイバー・ストーンフライ16番黄色です。
230826タイイング (3-1).jpg
この毛ばりはシーズンを通してイブニングを中心に多用していますが、これからの荒食いの時期に特に実績があります。

これで一応準備が整ったので、残り少なくなったチャンスを出来るだけ逃さないようにしたいと思います。さてさてどうなりますことやら・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日もタイイング・・・ [毛バリ情報]

今日(8/27)は、養沢に行くつもりでしたが、今日も用が入ってしまい行けませんでした・・・[たらーっ(汗)]

ということで、今日もドライフライをタイイングです。

今日はマシュマロファイバー・ストーンフライの16番黒色と18番黄色を巻きました。
230827タイイング (1-1).jpg

そろそろ釣りに行かないと禁断症状が・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うらたんざわ(今年8回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(8/28)は、『うらたん』です[exclamation]。ここのところ少し釣行間隔が空いたことから感覚を取り戻すために行ってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
途中の滝は涼しげでした。
230828うらたんざわ (1-1).jpg

しかしまだまだ残暑が厳しく、アイスリングを川の水で何度も冷やしながらの釣行となりました。
230828うらたんざわ (22-1).jpg

日時・場所: 2023年8月28日(月)13:05~17:45、フライ・ルアー・テンカラエリア
釣果: レインボー105匹23~45cm(アウトリガー60、ドライ45)、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅢ486LLB、リール:ダイワ・ロッホモアSLA3/4、ライン:DT4F、リーダー:5X、ティペット:0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黒色、同黄色

コメント: 平日でしたが、多くの釣り人で賑わっていました。水量は平水で魚影も濃く楽しむことが出来ました。ヤマメさんはボウズに終わりましたが、レインボーの40アップが5匹来てくれました[exclamation]

① 13:05~15:35 フライ・ルアー・テンカラエリア(渡瀬橋下流)
アウトリガー:レインボー60匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
まず、渡瀬橋の下流側の空いているプールをアウトリガーでゆっくり釣り下がることにしました。
230828うらたんざわ (20-1).jpg
丹沢特有のエメラルドグリーンの瑞々しい流れに癒されました[グッド(上向き矢印)]

中小型のレインボーの活性は高かったものの、立ち上がりはアワセ切れやバラシが多発してイマイチ波に乗れませんでした・・・[たらーっ(汗)]。それでも途中からは順調に釣果を伸ばすことが出来ました。
こちらは、42cmのレインボーです[exclamation]
230828うらたんざわ (17-1).jpg
そして、45cmも[exclamation]
230828うらたんざわ (27-1).jpg

開始から2時間半で60匹に到達です。

② 15:40~16:20 フライ・ルアー・テンカラエリア(渡瀬橋下流)
ドライ:レインボー10匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
ここでドライに変更です。ドライにも高活性でした。
45cmのレインボーも出てくれました[exclamation]
230828うらたんざわ (35-1).jpg
前日に巻いたストーンフライ16番の黒色に出てくれました[グッド(上向き矢印)]

10匹釣ったところで一旦休憩です。

③ 16:30~17:20 フライ・ルアーテンカラエリア(渡瀬橋上流)
ドライ:レインボー24匹、ヤマメ0匹[あせあせ(飛び散る汗)]
休憩後は、少し空いてきたので渡瀬橋上流をドライで釣り上がることにしました。
230828うらたんざわ (44-1).jpg
サイズは上がりませんでしたが引き続き高活性で楽しむことが出来ました。

④ 17:25~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕)
ドライ:レインボー11匹、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
私が好きな長瀬渕はやはり人気で日中3名の方が入っていましたが、終了間際に1名になったことから時間はなかったもののヤマメ狙いで入ってみました。
230828うらたんざわ (67-1).jpg

画像中央奥に白く見えるのは40cmクラスのアルビノヤマメですが、2回ほど毛ばりのすぐ傍まで寄って来ました。毛ばりを咥えてくれるかとドキドキしましたが、見事に見切られました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。一方レインボーは引き続き高活性でした。
こちらは45cmのレインボーです[exclamation]。スタートから数えて99匹目でした。
230828うらたんざわ (62-1).jpg
こちらは104匹目に来た40cmのレインボーです。
230828うらたんざわ (65-1).jpg

結局ヤマメさんはフッキングまで至りませんでしたが、当初の目的の感覚を取り戻すことは出来た気がします・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日も懲りずにタイイング・・・ [毛バリ情報]

今日(8/29)も懲りずにタイイングです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は、アウトリガーなど沈める釣りでパイロットフライとして使用しているビーズヘッド・マラブーニンフ14番黄色をタイイングしました。前日のうらたんざわでも活躍してくれました[exclamation]
230829タイイング (3-1).jpg

秋の陣に入りコツコツとタイイングすることで、お魚さんとの良い出会いが訪れるかもと密かに思っていますが、果たしてどうなりますやら・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年38回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(8/30)は養沢に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2023年8月30日(水)12:30~18:20、事務所下、下弁天、上弁天、製材所
釣果: レインボー44匹[exclamation]22~32cm(アウトリガー18、ドライ26)、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅣ386SP、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.4号(7X) ※イブニングのドライはティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黄色

コメント: 午前中に更新されたようざわ便りを見たところ、朝の段階で31名が入場とありました[exclamation&question]。3名か13名の間違いではと思いながら読み進んだところ、この時期恒例の大学の課外授業があったようでした[exclamation]。少し迷いましたが、暫くご無沙汰していたこともあり行くことにしました。

お昼過ぎに着いて、受付番号は36番でした。
230830養沢 (1-1).jpg
コーヒーを頂いて事務所下から入渓です。

① 12:30~14:25 事務所下 アウトリガー:レインボー4匹、ドライ:レインボー4匹
まずは、渡瀬橋を渡る前にアウトリガーで狙ったところ、一投目にレインボーをゲットです[exclamation]
230830養沢 (4-1).jpg
230830養沢 (2-2).jpg

幸先良いスタートになりましたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。その後、お昼だったせいか大学生の姿はなく、ゆっくり釣り上がることが出来たものの、お魚さんは沢山見えるのですが特に沈めた毛ばりに反応が薄く、約2時間でドライを交えて8匹しかゲット出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]
230830養沢 (6-1).jpg

なお、一番下のプールの流れ込みで尺はあろうかというヤマメさんが一瞬毛ばりを咥えてくれたのですが、フッキング出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)][バッド(下向き矢印)]

② 下弁天 14:30~15:40 アウトリガー:レインボー3匹、ドライ:レインボー6匹
次に、下弁天に入りましたが状況は変わらず、ドライで対岸側をタイトに狙って何とか9匹ゲットすることが出来ました[あせあせ(飛び散る汗)]
230830養沢 (26-1).jpg
230830養沢 (20-1).jpg
230830養沢 (29-1).jpg

③ 上弁天 15:45~16:40 アウトリガー:レインボー11匹、ドライ:レインボー2匹
次に、下養沢橋をくぐった先の上弁天に入ったところ、打って変わってアウトリガーが絶好調でした[exclamation&question]。どうやらここに入るにはニーブーツが必要なので学生さんは来なかったようです[あせあせ(飛び散る汗)]
230830養沢 (40-1).jpg
230830養沢 (41).JPG

30匹に到達したところで、事務所に戻り休憩です。

④ 製材所 17:10~18:20 ドライ:レインボー14匹
休憩後は西平まで車で移動し製材所に入りました。
230830養沢 (54-1).jpg
230830養沢 (63-1).jpg
230830養沢 (79).JPG

こちらは貸し切り状態で、しかもお魚さんの活性も高く、終了時刻までドライで狙って14匹追加することが出来ました[exclamation]

しかし、最後までヤマメさんは出てくれず、うらたんざわに続き『ヤマメさんボウズ』に終わりました・・・[たらーっ(汗)]。ここのところレインボーばかりの画像で申し訳ありません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー