SSブログ
釣り具(ロツド・リール等) ブログトップ
前の30件 | -

ラインを巻き替えました! [釣り具(ロツド・リール等)]

今日(2/1)は、秋川湖でルースニングに使用してきたリールのラインを巻き替えました。

ラインに傷が付いて複数個所で折れてしまい浮力が無くなったのが一番の理由です。
240201ライン取替 (8-1).jpg
折れた部分から水が入ってラインが沈んでしまい、ライン操作とりわけアワセに支障をきたしていたのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

そこで、次のとおり巻き替えることにしました。

<リール>           <これまでのライン>    <巻替え後のライン>
ダイワ・シルフ#5/6         DT6F(今回廃棄)     OH&D6F(DD3000より)

ハーディ・ウルトラライトDD3000  OH&D6F(シルフ#5/6へ)  WF6F(新品)

画像左がシルフ#5/6で右がDD3000です。
240201ライン取替 (19-1).jpg

これを機に、王禅寺や開成そして秋川湖と長年メインで使用してきたリールのシルフ#5/6をサブの位置づけにして、これまでサブとしていたDD3000をメインとして使用したいと思っています。

また、ロッドについても入れ替えを検討中です。

秋川湖の釣果がここのところジリ貧傾向にあることから、2月に入ったタイミングでタックルを替えて気分を一新して臨みたいと思っています(腕は変えられませんので・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドも購入してました!! [釣り具(ロツド・リール等)]

令和6年の始まりに大変な災害や事故が発生してしまいました。能登半島地震では現在救助活動が続いているとのことですので多くの皆様が無事救助されますことをお祈り申し上げますとともに、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。

さて、昨年のことになります。年末(12/27)にリールを購入したことをご紹介していましたが、その際ロッドも購入していました[exclamation]

当日は秋川湖で67cmのレインボーをゲットしてスイッチが入ってしまった形です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

購入したのはやはり国内メーカーのロッドで、C級の私にしては珍しくこれまた新品です[exclamation]
231227カムパネラC3784CL (7).JPG

岩手の会社カムパネラのクラシックタイプのロッドでC3784CLです[exclamation]
231227カムパネラC3784CL (15).JPG
231227カムパネラC3784CL (24-1).jpg

このロッドは以前から欲しかったのですがこれまでなかなか現物に出会えませんでした。今回、たまたま立ち寄った上州屋八王子店で入荷したばかりのロッドが目に入ったものです。
スタッフの方にお願いしてロッドを振らせてもらって想像通りのアクション(メーカーのHPによればミディアムスローアクションということですが、私の感覚でもスローですがバット部はしっかりしている印象です)だったことから即決しました。
ある意味、こちらのレインボーのお蔭で出会えたロッドと言えます[exclamation]
231227秋川湖 (6-2).jpg

長さは7フィート8インチで適応ラインは4番になりますが3番ラインでも問題なく行けそうです。養沢等の小渓流での使用を想定しています。

期せずして、年末に散財してしまいしたが、納得の買い物が出来ました[exclamation×2]

これで、保有ロッドは75本になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりにリールを購入しました!! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日(12/27)、秋川湖で67cmのレインボーを釣った勢いで、帰りに上州屋八王子店に寄った際に、リールが目にとまったため購入してきました[exclamation]。リールの購入はほぼ1年振りになります。

こちらです。
231227リバーピークEVO#2-4 (1).JPG

国内ブランドのリバーピークのEVO#2/4です。
231227リバーピークEVO#2-4 (11).JPG

店頭には色は3色ありましたが、バンブーイエローというゴールドをやや渋くした感じの色にしました。
適応ラインの番手は、2番から4番になります。勿論、中古ではなく新品です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

巻き癖が少ないミッドアーバでかつ操作しやすそうなセミワイドスプールで、さらにディスクドラグも付いており機能的な小型リールで気に入りました。外国ブランドと比べ値段もリーズナブルで、養沢等の小渓流で気兼ねなく使えそうです[exclamation]

これで保有リールは81個になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢用のリールとランディングネットもメンテ完了 [釣り具(ロツド・リール等)]

一昨日は、今季養沢で使用したロッドを含め3番ロッド17本をメンテナンスしたことをご紹介しましたが、今回はリールとランディングネットです[exclamation]

リールはラインを巻く必要があるため、使用したのは2つだけでしたので時間は掛かりませんでした。

ハーディ・ウルトラクリックUCL3000
kobaのこうば・モデル411
231216タックルメンテ (27-1).jpg

メンテナンスの内容は、リールについては、ウェットティッシュと綿棒を使って汚れを落とした後、リール用オイルを機関部とハンドルノブを中心に塗布するというもので、今回はネジを全てとって分解するところまではしませんでした。
ラインについては、ウェットティッシュで汚れを拭きとったあと、先端から5mと10mのところに油性マジックで付けている印が薄くなったことからこれを塗り直し、その上でラインクリーナーを塗布しました。

また、ランディングネットのフレームが酷使により削られたり塗装が剝がれたりしていたため、メンテナンスしました。
231216タックルメンテ (29-1).jpg

メンテナンスの内容は、まず紙やすりを使ってフレームの塗装を剥がすとともに凸凹を削って滑らかにしたのち、ハケを使って水性ウレタンニスを重ね塗りするというもので、小学校の工作レベル若しくはそれ以下の極めて簡単なものです(C級ですので・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。暖かかった16日の土曜日に作業したので乾きが早く一日で作業を終えることが出来ました[exclamation]

これで、養沢で使用したタックルの整理はほぼ終わりました。

あとは、年内に今年の62回の釣行を振り返っておきたいと思います[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ようやく3番ロッドのメンテ完了 [釣り具(ロツド・リール等)]

12/3で今シーズンを終えた養沢毛鉤専用釣場で使用した3番ロッドのメンテナンスが遅れていると先日ご紹介したところですが、ようやく今日(12/16)メンテナスを終了し所定の場所へ仕舞うことが出来ました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今シーズン使用した3番ロッド11本に加え使用しなかった3番ロッド6本の計17本を一挙にメンテナンスしました[exclamation]
231216タックルメンテ (7-1).jpg

メンテナンスの内容は、中性洗剤を薄めに溶かした水に浸したウェットティッシュと綿棒を使って、グリップとブランク、そしてガイド周り、さらにはフェルールの凹凸部の汚れを取り除くというものですが、17本もあるので、2時間半も掛かってしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらが今シーズン使用した11本のロッドです。
231216タックルメンテ (15-1).jpg

そしてこちらが使用しなかった6本です。
231216タックルメンテ (20).JPG

メンテナンスしながらロッドの調子も確かめましたが、使用しなかったロッドの中にもイイ感じのものがあったので来季使用したいと思います。

それまでは、こちらのロッドスタンドで暫し休ませたいと思います。
231216タックルメンテ (35-1).jpg

宿題だったロッドメンテが終わったので、ようやく秋川湖での釣りに集中できる体制が整いました・・・[exclamation]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドを試したツケ・・・ [釣り具(ロツド・リール等)]

12/3で養沢は今シーズンの営業を終えてから既に1週間以上が経過しましたが、まだ使用したロッドのメンテナンスが宿題として残っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
231212養沢使用ロッド (4).JPG

今年は3月から10月までの通常営業中は、主に4本のロッドを使用しました。
・リバーズ・フレックス863
・セージ・グラファイトⅣ386SP
・ウインストン・I&M6 863
・ウインストン・I&M6 803

しかし、11月から12月初めまでの延長営業中は、それまで使用していなかったロッドを使ってみようと思い立ち毎回異なるロッドを使用しました。
・カムパネラ・C4803
・ダイヤモンドバック・スタンダードトラウト8034
・スコット・SAS803
・天龍・フェイタスストリームウォーカー823
・ティムコ・ユーフレックスXFV833
・ウインストン・ネクサス863
・ダイワ・ロッホモアAC/F803

このため、今シーズン使用したロッドが11本にもなり、メンテナンス作業に着手するのに気合が必要でまだ宿題になっています・・・[たらーっ(汗)]。調子や趣の異なるロッドを振って比較するのは面白かったのですが、C級の私はいざメンテナンスとなると話は別です。

もう少し絞ればよかったかなと少し反省しています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラインを巻き直しました! [釣り具(ロツド・リール等)]

秋川湖の新シーズンが始まって既に4回釣行していますが、ここでルースニングに使用しているラインを巻き直しました。本来シーズン前にやるべきことですが・・・[たらーっ(汗)]

ルースニングには6番のフローティングラインを使用していますが、先端部を中心に傷が多数ついており、浮力に問題があったほか、ライン切れの心配もあったのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
231118ライン巻き直し (4-1).jpg
この間幸いというか60cmを超える大物は来ていなかったので助かりましたが・・・[たらーっ(汗)]

ラインはダブルテーパーのラインなので、傷が付いている先端5m程をカットした上で、一旦リールからラインをすべて出して、リール側とリーダー側を逆にして巻き直しました。
231118ライン巻き直し (8-1).jpg

ラインは、少し短くなりましたが私のキャストではそこまで出ませんし、仮に大物が掛かってラインを引き出されてもバッキングラインを100ヤード程巻いているので大丈夫だろうと思っていますが、果たしてどうなりますか・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

憧れのリールは高嶺の花! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日秋川湖からの帰途、上州屋八王子店に寄ってきました。

今回はフックやマーカーのスペアゴム等小物を購入するのが目的でしたが、こちらの小冊子も頂いてきました[exclamation]
231115ハーディ・ パーフェクト (1).JPG
ハーディーのパーフェクトリールについて、由来や歴史等が記されていました[exclamation]。取り扱うC&Fデザインが印刷したもののようで、C&Fの思いというか力を入れている感じが伝わってきます。

ハーディのリールは、フライを始めた50年近く前から憧れでした。これまでに、懐と相談しつつ、クラシカルタイプのライトウェイトシリーズや軽量ワイドスプールの普及版を中心に新品や中古を幾つか入手してきました。
リール収納ケース  (3-1).jpg
鑑賞用に使っているこの収納ケースの下段と中段の右のリールがハーディのリールです。

しかし、最高峰というべきパーフェクトには手が出ませんでした・・・[たらーっ(汗)]。以前、私の好みのメノウリングの中古に出会ったことがありますが、迷った末見送ってしまったことがありました(後悔先に立たずです・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ということで、パーフェクトはC級の私にとっては依然として分不相応というか高嶺の花の存在ですが、久しぶりにこの小冊子を見て興奮しました。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドもメンテしました! [釣り具(ロツド・リール等)]

10月に入り渓流で使用していたリールについてラインを巻き替えるなどメンテナンスをしたことをご紹介していましたが、その延長線でロッドのメンテナンスも行いました[exclamation]

こちらは、うらたんざわや忍野で使用した4番ロッドです。
セージのグラファイトⅡ486LLBとグラファイトⅢ486LLBです。
231002ロッドメンテ (3).JPG

そして、こちらは養沢で使用している3番ロッドです。
セージのグラファイトⅣ386SPとリバーズ・フレックス863です。
231003ロッドメンテ (4-1).jpg

忍野はシーズンが終了しましたが、養沢はまだ延長営業を含めると12月初旬まで楽しめますし、うらたんざわはシーズンに関係なく楽しめるので、年内まだまだ使用する機会があるものの、流石にグリップの汚れが酷くなってきたのでした。ノンアルコールのウェットティッシュでグリップを拭いたところ汚れがかなり落ちました[あせあせ(飛び散る汗)]

また、あわせてブランクとガイドにオイルを塗って綺麗にしつつ傷が付いていないか確認しましたが、大きな傷はなかったので、まだまだ頑張ってくれそうです[exclamation]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラインが切れました・・・ [釣り具(ロツド・リール等)]

昨日(10/1)、今年46回目の養沢でライントラブルがあったこともあり途中から釣果が上がらなかったことをご紹介していました。実は、3番のラインの先端から4m程のところでプッツンしてしまったのでした・・・[たらーっ(汗)]

ラインに傷が付いていたのは知っていたのですが、シーズン終盤だったことからラインを交換せずだましだまし使ってきていたのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。それが、ちょっとテンションが加わった際に切れてしまいました・・・[たらーっ(汗)]

このため、リーダーリンクを使って応急的につないだのですが、先端から4mということで、特に魚が掛かってやり取りする際にロッドのガイドにこの部分が引っ掛かってしまいバラシが連発したのでした・・・[バッド(下向き矢印)]
231002タックルメンテ (4-1).JPG

ということで遅きに失しましたが、今日はラインを交換しました。まずはラインを取り除いてリールを綺麗にメンテしたのち、新しいラインを巻き直しました。
231002タックルメンテ (5-1).jpg

うらたんざわや忍野で使ってきた4番ラインにも傷が付いていたのでこの機会に交換です[あせあせ(飛び散る汗)]
231002タックルメンテ (8-1).jpg
231002タックルメンテ (12-1).jpg

シーズン初めではなく、終了後の10月にライン交換するところが、いかにもC級の私らしいところです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
231002タックルメンテ (16-1).jpg

なお、傷が付いた原因ですが、C級の私の場合大きく2つあると思っています[exclamation]
まずは、魚が掛かってやり取りする際に水際まで少し移動して取り込むのですが、手繰って余ったラインが足元の岩などに引っ掛かって傷をつけてしまうことがあります。

また、C級の私はリーダーリンクを使用していますが、魚を釣った後ラインを引き出して再びキャストする際に、リーダーリンクをロッドからしっかり出さずにロッドを振り始めてしまうことがあります。そうした際に、リーダーリンクがガイドをスムーズに通らず、ティペットがロッドとラインに絡んでしまうことがあります。そして、絡んだティペットを外す際にティペットを強く引っ張てしまいラインのコーティング部分に食い込んでしまうことがあり、これでラインに傷を付けてしまうのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

いずれも自らの不注意が原因です・・・[たらーっ(汗)]。皆様は大丈夫でしょうが、お気を付けください・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりにロッドを購入です! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日、実家に行った際に久しぶりにギル神田店に寄ってロッドを購入してきました[exclamation]。勿論中古品ですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

中古ロッドが2本出ていたので振らせてもらっていたところ、スタッフの方からうち1本はウエットフライの釣りに向いているとの説明があり、アウトリガーも好きな私としては見逃せないと思って購入です。

日本メーカーのグリーンスタジオのロッドのようで、ノースランド・ウェットキングです[exclamation]。グリップ等に使用感はありますが、ブランクは綺麗です。
230921グリーンスタジオ・ノースランドウェットキング9ft5-6番 (3-1).jpg

長さは9ftあり番手は5-6番です。大型魚がいる上野村の冬季限定釣場や止水ですが秋川湖等で活躍してくれそうです[exclamation]
230921グリーンスタジオ・ノースランドウェットキング9ft5-6番 (5-1).jpg
230921グリーンスタジオ・ノースランドウェットキング9ft5-6番 (6-1).jpg

帰宅後、ロッドリストを見たところ、このロッドは通算74本目になります。
230922ロッドリスト (5).JPG
因みに73本目は21年9月に購入したもので、2年も空いてしまっていました・・・[exclamation]。良い悪いは別にして昨年から今年にかけての値上げの影響もあったように思います[あせあせ(飛び散る汗)]

懐と相談ですが、今年は出来ればもう1本購入したいと密かに思っています[あせあせ(飛び散る汗)]

果たしてどうなりますやら・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋の陣に備えてタックルをメンテ! [釣り具(ロツド・リール等)]

今日(8/16)も家で大人しくしていましたが、秋の陣に備えて、ここまで養沢、うらたんざわそして忍野で使用してきたタックルのメンテナンスを行うことにしました。東京都水防チャンネルの養沢川の様子を見ながら(エサ釣りの方が何匹か釣ってました・・・[exclamation&question])。

こちらはロッドです。
上から、うらたんざわと忍野で使用しているセージ・グラファイトⅡ486LLB、養沢で使用しているセージ・グラファイトⅣ386SPとリバーズ・フレックス863です。
230816メンテ (5).JPG

ウェットティッシュとカーボンクリーナーを使用して、グリップとロッドの汚れを取りました。
230816メンテ (6).JPG
さらに、ジョイント部の内側の汚れも綿棒を使って綺麗にしました。後は使用時にフェルールワックスを塗るだけです。

メンテ後の画像ですが、グリップを中心に多少汚れが取れました。
230816メンテ(24-1).jpg

次にリールです。
左から、うらたんざわと忍野で使用しているダイワ・ロッホモアSLA3/4と忍野で使用しているハーディ・ウルトラクリックUCL3000です。
230816メンテ (13).JPG

こちらは、リールガードオイルを使用して一旦ギアやドラッグさらにはハンドルノブの汚れを落としてうえで、リールガードオイルとグリースを塗り直しました。
230816メンテ (16-1).jpg
さらに、ウェットティッシュとラインクリーナーを使って巻いてあるラインの汚れを落とし、油性マジックで5m毎に印を付け直しました。

こちらはメンテ後です。
230816メンテ (22).JPG
分かり辛いですが、これでもギアを中心に相当汚れが落ちています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これで、取りあえず秋の陣に向け準備完了です[exclamation]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁に向けタックルを準備 [釣り具(ロツド・リール等)]

今日は(2/26)は、間近に迫った解禁に向けて仕舞っていたタックルを取り出し準備を進めました(秋川湖釣行が多く、遅くなってしまいました・・・[たらーっ(汗)])。

まずは、養沢用のタックルです[exclamation]

ロッドは、まずは4本をピックアップして、大きな傷がないか確認しフェルールワックスを塗りました。
230226解禁準備 (45).JPG
①セージ・グラファイトⅣ386SP(先日直して頂いたロッドです)
②カムパネラC4803
③リバーズ・フレックス863
④ウインストンI&M6・863
昨年と同じです。昨年終盤に折ってしまった①のロッドも先日修理して頂いたので今年も使用したいと思います。

リールは、3個ピックアップしました。リールのネジの緩みがないか確認した後、ラインを巻きなおしたりワックスを塗ったりして巻き癖を直しました。さらに先端から5m、10mのところに印を付けました。
230226解禁準備 (46).JPG
230226解禁準備 (48).JPG
①ハーディ・ウルトラクリック3000 ライン:DT3F(新品を2つに切って装着)
②kobaのこうば・モデル411    ライン:DT3F(新品を2つに切って装着)
③ハーディ・フェザーウェイト ライン:WF3F(変更なし)
昨年出番が多かった①②のリールのラインを新品に交換しました。また今年はフェザーウェイトを加えました。フェザーウェイトに3番ラインを巻いていたことをすっかり忘れておりこれまで殆んど使っていなかったものです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

次に、芦ノ湖用のタックルです[exclamation]
ロッドは、3本ピックアップしました。
230226解禁準備 (44).JPG
①シマノ・フリーストーンFV907
②シマノ・ブルックストーンFB907
③セージ・グラファイトⅢ・RPL790SP
昨年と同じで行きたいと思います。

リールは、4個です。
230226解禁準備 (49).JPG
①グレイン・セノーテⅢ ライン:WF7タイプⅠ(変更なし)
②グレイン・セノーテⅡ ライン:WF7タイプⅡ(新品を装着)
③ロス・エボリューション3 ライン:WF7タイプⅡ(②のラインを巻き直し)
④グレイン・セノーテⅢ ライン:WF7SタイプⅣ(③のラインを巻き直し)
リールは昨年と同じですが、メインに使用している②のラインを新品にしたほか、ラインの組み合わせを少し変えてみました。④に巻いていたタイプⅢのラインに傷があったので取り外したのですが、交換のラインが手に入らなかったためタイプⅢがないままシーズンに突入です・・・[たらーっ(汗)]

これで、3/1の解禁に向けたロッドとリールさらにはラインの準備は取りあえず完了です。

あとは、毛ばりのタイイング(補充分)と消耗品やランディングネット等の装備・携行品の準備を進めたいと思っています。

なお、忍野は解禁が3/15とやや遅いので、追々準備ということで・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リールとロッドを修理して頂きました! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日(2/17)、つるや釣具店のハンドクラフト展に行って嶋崎了氏のタイイングを拝見するなど刺激を受けてきましたが、もう一つ大事な用事がありました[exclamation]

お願いしていたリールとロッドの修理が完了したとのことで、タックルを受け取ったのでした。修理は養沢や秋川湖等でお馴染みのHさんにお願いしていました。これまでもウインストンのロッド等の修理でお世話になっている方でC級の私にとっては大変有難い存在です。

まずは、リールです。2021年10月初旬に養沢で河原の石にぶつけて壊してしまったハーディのフライウェイトです。
211205養沢 (34).jpg

フレームの一部(画像左下)が欠損していて修理は難しいかなと思っていましたが、いろいろ工夫して直して頂きました[exclamation]
230217修理後 (4).JPG
年季が入ってきてイイ感じになってきました[exclamation]

次に、ロッドです。こちらは2022年9月下旬の養沢で誤って踏んでしまったセージグラファイトⅣ486SPです。
220926養沢 (88).jpg
3本継の一番手前のバット部が完全に破損し分離していました。

こちらが修理後です。
230217ロッド修理.JPG
綺麗に直して頂いて、ロッドを振った感触も良好です[グッド(上向き矢印)]

どちらも、ダメージが大きく修理は不可能かなと思っていましたが、Hさんのお陰で愛着のあるタックルを今シーズンの養沢でも使用出来ることになりました。本当に有難うございました[exclamation]

今シーズンこそは、タックルを壊さないよう気を付けたいと思いますが、果たして・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もう一つ、リールを購入です! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日(12/24)、ギル神田店に行った際に、もう一つリールを購入してきました[あせあせ(飛び散る汗)]

オービスの中古リールでバテンキル・ミッドアーバⅢです[exclamation]
221224オービス・バテンキル・ミッドアーバⅢ (2).JPG

同社の似たような機種のリールを既に持っていたのでどうしようかなと思いましたが、クリスマスだからと購入です(あまり意味はありません・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

適合ラインは6番前後かと思われます。ドラグが良く効くので秋川湖等で使用するイメージが浮かびました。
221224オービス・バテンキル・ミッドアーバⅢ (3).JPG

これで、保有リールは遂に80個になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、元々のお目当ては、ハーディのリールとウインストンのロッドでしたが、残念ながら既に売れてしまっていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リールを購入しました! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日(12/24)、ギル神田店に行ってきましたが、きっかけは久々にフライのタックルの出物が多いとの情報を兄から得たことでした。

情報を得てから日が経ってしまったので、残念ながらお目当ての第一候補群は既に売れてしまっていました[たらーっ(汗)]。ということで第2候補群の中から食指が動いたものを購入してきました[あせあせ(飛び散る汗)]

キャップスの中古リールでアンペックス・シャロウSK-Ⅰです[exclamation]
221224アンペックスSK‐Ⅰ (3).JPG
しっかりした造りでリールフットの形状に特徴があります。

小さなリールで適合ラインは2、3番かと思われます。
221224アンペックスSK‐Ⅰ (4).JPG

フライの雑誌の小さなリールの記事に触発されたわけではありませんが、小型リールに食指が動きます[あせあせ(飛び散る汗)]

これで、保有リールは79個になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢用タックルをメンテ [釣り具(ロツド・リール等)]

12/22の冬至の日は、今年62回釣行した養沢で使用したタックルのメンテナンスを行いました。

まずは、ロッドです。今年は次の4本のロッドを使用しました。
① ウインストン・I&M6・803
② セージ・グラファイトⅣ386SP
③ カムパネラ・C4803
④ リバーズ・フレックス863

このうち、①は既にメンテを終了し、②は9月の釣行で破損したため現在修理をお願いしているところなので、今回は③と④の2本をメンテしました。

メンテに使用したグッズはこちらです。
221222養沢用タックル等メンテ (18).JPG
カーボンクリーナー、ウェットティッシュ、綿棒です。

まず、ウェットティッシュと綿棒で汚れを取り除き、グリップを除いてカーボンクリーナーを使って仕上げです。綿棒はガイド周辺とフェルール部の凹部分に使用しました。
221222養沢用タックル等メンテ (21).JPG

グリップやフェルール部等相当汚れていましたが、それなりに綺麗になりました[exclamation]

次に、リールです。今シーズン、リールは主に次の2つを使用しました。
① kobaのこうば・モデル411
② ハーディ・UCL3000

メンテに使用したグッズはこちらです。
221222養沢用タックル等メンテ (33).JPG
ウェットティッシュ、ねじ回し[exclamation]、リール用オイル、リール用グリースそして綿棒です。

②は今年夏に購入して間がないので簡単に汚れを取り除きオイルとグリースを塗るだけにとどめましたが、①は2015年から7年にわたって酷使していることから今回初めて分解掃除をすることにしました[exclamation]
221222養沢用タックル等メンテ (57).JPG

一つ一つパーツを慎重に外しながら汚れを拭き取っていくという時間が掛かる作業です。7年間の垢というかビックリするほど汚れていました[exclamation]。そして、ドラグのギアの嚙み合わせの調整に苦労しましたが何とか無事に組み立てを完了することが出来ました(組み立てて当然ですがここまで分解したのは初めてのことで内心冷や冷やしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。
221222養沢用タックル等メンテ (44).JPG

また、ラインはリールから外してウェットティッシュで汚れを落とした後、ラインストッカーに巻き取りました。これにより巻き癖が少なくなります。
221222養沢用タックル等メンテ (66).JPG

これらのロッドとリールそしてラインは、マイルームの所定の場所で来年3月の解禁まで眠りにつくことになります[眠い(睡眠)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リールにラインを巻きました! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日購入したハーディのリール(ウルトラクリックUCLフレッシュウォーター3000)に早速ラインを巻きました[exclamation]。私にしては素早い対応です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

手持ちのラインとバッキングラインを使いました。色はオレンジで統一しました。
220819ライン装着 (1).JPG

まずはバッキングラインです。アキスコの20ポンドのものを50ヤード巻きました。
220819ライン装着 (10).JPG

養沢でバッキングラインまで引き出されることは殆んどないのですが(400回を超える釣行の中でブラウンの良型を掛けた時等など僅か数回引き出されただけです[たらーっ(汗)])、ラインの巻き癖を緩和する意味合いで巻いています。

次に、ラインはサイエンティフィックアングラーズのストリームライン・ジャパンカスタムDT3Fです(C級の私にしては高級な部類のラインです[あせあせ(飛び散る汗)])。全長26mのものを半分に切って使いました[あせあせ(飛び散る汗)](養沢のような小河川ではこれで十分です。そもそもC級の私はこれ以上キャストすることは難しいですし・・・[たらーっ(汗)]₎。そして、いつものことですが5mと10mのところに油性マジックで印を付けました。
220819ライン装着 (4).JPG
下の印が5m、上の印が10mを示しています(芦ノ湖等で使うラインにはさらに15mのところにも印を付けています)。これがあると距離感がわかるので便利です。

さらに、先端にリーダーリンクを取り付け完了です(リーダーとティペットは釣り場で繋ぎます)。
220819ライン装着 (17).JPG

いい感じになりました[グッド(上向き矢印)]

これで、一応準備完了です。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リールを購入しました!! [釣り具(ロツド・リール等)]

一昨日(8/15)、養沢に行く途中、上州屋八王子店に寄ってきました。

オーダーしていたリールが届いたと連絡があったのでした[exclamation&question]

そして、こちらを購入してきました[exclamation]。勿論新品です[あせあせ(飛び散る汗)]
220815ハーディUCL  (10).JPG

一応ハーディのリールで今年(2022年)発売された新機種です[exclamation](C級の私にしては珍しいことです・・・[たらーっ(汗)]₎。
220815ハーディUCL  (11-1).jpg

ウルトラクリックUCLフレッシュウォーター3000です。
220815ハーディUCL  (13-1).jpg

適合ラインは2、3、4番です。
220815ハーディUCL  (14-1).jpg

C&FデザインのHPを覗いた際に、このリールの存在を知ってオーダーしたのでした。
メード・イン・イングランドのリールではないのですが、デザイン、重さ(超軽量の62g[exclamation×2])、色合い(オリーブ・ブロンズというそうです)が気に入りました。勿論、お値段も(ハーディでは一番お安いリールです・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

このリールには3番ラインを巻いてメインフィールドの養沢で使用しようと思っています。
養沢では、現在クラシックタイプのkobaのこうばのモデル411をメインに使用していますが、全くタイプの違うこのリールも加えてツートップとして楽しみたいと思います[exclamation]

因みに両者のスペックは次のとおりです。
          <外径>    <重量>     
・モデル411    62mm     136g

・UCL3000     83mm             62g    

これで、保有リールは77個になりました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドの棚卸を行ないました! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日(5/23)、秋川湖や芦ノ湖で使用した高番手のロッドのメンテナンスをしたついでに、ロッドの棚卸をすることにしました[exclamation]

これまで計画性なく気に入ったものがあると新品、新古品、中古品を問わず購入してきた結果、保有ロッドは現在73本になっています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

流石に、これだけあると使い切れずに仕舞ったままになっているものも多かったことから、今回意を決してロッドの一覧表を横に置いて、1本ずつ取り出してロッドを振ってみることにしました[あせあせ(飛び散る汗)]
220523ロッド棚卸 (4).JPG

まずは、ロッドの状態(使用感や破損修理状況等)や特徴(バランスやアクション、特に振った時に感じる重さ等)を確認しました。またその際、実際の釣り場を思い浮かべながらどこで使えるか判断することに重点を置きました。

そして、必要に応じてグリップ等を綺麗にする等メンテナンスも行いながらの作業となり予想以上に時間が掛かってしまいました・・・[たらーっ(汗)]

午前11時に作業をスタートして、途中食事や休憩を挟んで終了したのは日付が変わって翌日の午前2時を回っていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

しかし、そのお蔭でロッドスタンドにスッキリ収納することが出来ました[exclamation]
220523ロッド整理 (4).JPG

そして何よりも、この作業を通じて何本か使ってみたいロッドが出て来ましたので、時間を掛けた甲斐がありました[exclamation]

早速、翌日(5/24)には寝不足の中うらたんに行き暫く使用していなかったスコットのG844を使って成果が出ました[exclamation]。また、5/26の養沢でもウインストンの8ftのIM6を使って良い感触を楽しむことが出来ました。

これからも、機会を見てこれまで実戦から遠ざかっているロッドも使用して行きたいと思っています。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リールを落札していました! [釣り具(ロツド・リール等)]

ここのところ、解禁前後でバタバタしていたのですっかり忘れていましたが、2月中旬にネットオークションでリールを落札していました[あせあせ(飛び散る汗)]

ハーディのバイカウント140です[exclamation]。かなり古い機種ですが、未使用ということで殆ど傷がなかったので落札しました。バイカウントは子爵という意味でマーキス(侯爵)より低い位になりますので、ハーディの中では廉価モデルになります。
220212ハーディバイカウント140 (4-1).jpg

このリールは、昔から兄が持っていたのでよく知っていました。
220212ハーディバイカウント140 (6-1).jpg

早速グリースを塗り直しましたが、思っていたとおりイイ感じです。
220212ハーディバイカウント140 (8-1).jpg

なお、内部にSVANと記されたシールが貼ってありました[exclamation&question]

調べてみたところ、つるや釣具店が京橋にあった時代にやっていた輸入代理店の名前のようです。ということで、40~50年ほど前に日本で販売されたリールだと思われます。このシールも貴重なので剝がさないことにしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これで、保有リールは76個になりました[たらーっ(汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

解禁後のライン交換・・・ [釣り具(ロツド・リール等)]

一昨日(3/8)、養沢用のリールに巻いているラインを交換しました[exclamation&question]
220308ライン交換 (3).JPG

220308ライン交換 (1).JPG

シーズンが始まったばかりだというのに、kobaのこうば・モデル411に巻いている3番ラインが、3/1の養沢釣行の最終盤に切れてしまったのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

製材所のポイントでライズを狙って7、8m程ラインを出してキャストした際に、足元の岩にラインを引っ掛けたはずみで切れてしまったのでした。幸い、残り時間は少なくラインを適当に繋いで凌いだので釣りに支障はありませんでした。
220308ライン交換 (6).JPG

実は、解禁前のタックル準備の際にラインのキズに気付いていましたが、勿体ないのでその時点で交換することはせず、切れてから交換すればよいと思っていたのでした(養沢は小河川なので切れても回収が可能ですし、車には予備のリールも積んでいるので支障はありません・・・)。

因みに、今回切れたところは解禁前に気付いた個所ではなく、仮に解禁前にラインを交換していたら新品のラインを切ってしまった可能性もあります。

ということで、勿体ない精神のお蔭で結果としてそうした事態を回避でき、ラインを1本得した気分です(お粗末でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりにラインをメンテ [釣り具(ロツド・リール等)]

先日久しぶりに、秋川湖でのルースニングで使用しているラインのメンテナンスを行ないました。ラインはDT5番のフローティングラインです。

普段から釣行後ラインの汚れを拭き取っていましたが、酷使してきたツケがたたってラインのコーティングが一部剥がれてしまったのでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

剥がれたのは、ラインの先端から約30cmのところと約2mのところの2か所でした。
220126ラインメンテ (7-1).jpg
220126ラインメンテ (8-1).JPG

単に切り取るだけにする選択肢もありましたが、切り取った上でラインを一旦全部引き出して前後を入れ替えることにしました。
220126ラインメンテ (11-1).jpg

こうできるのもDTならではです[exclamation]
220126ラインメンテ (3-1).jpg

最近やや停滞気味の秋川湖ですが、新品のようになったラインで気分一新と行きたいところです[exclamation]。リールは傷だらけですが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

もう一つ、リールを購入です! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日、ギル神田店でリールを購入したことをご紹介しましたが、もう一つ中古リールを購入していました[exclamation]

こちらになります。
211207ガルバン3.5 (7).JPG

アメリカ製でガルバン3.5です。
211207ガルバン3.5 (8).JPG

リールフットにMADE IN USAと記されています[exclamation]
211207ガルバン3.5 (4).JPG

ガルバンのリールは初めてになりますが、流石アメリカ製と思わせるしっかりした作りで持った感触が良かったのと、傷が少なく状態も悪くなかったので購入を決めました。

ドラグがよく効く感じなので、秋川湖等で6、7番のラインを巻いて大型魚とのリールファイトを楽しめればと思っていますが、当面は自宅で楽しもうと思っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これで保有リールは75個になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

リールを購入です! [釣り具(ロツド・リール等)]

ここのところ、ギル神田店で購入した書籍をご紹介してきましたが、リールも購入していましたのでご紹介したいと思います。

こちらの小型の中古リールです。
211207フライトラウトⅠ (7).JPG

イナガキのフライトラウトⅠです[exclamation]
211207フライトラウトⅠ (3).JPG
211207フライトラウトⅠ (2).JPG

傷が目立つもののしっかりした作りで動作に問題はなかったことから購入しました。養沢で基幹リールとして使用してきたハーディのフライウェイトが酷使により一部破損したことから、その代替として傷を気にせずに使用出来るリールとして購入してみました・・・。

これで保有リールは74個になりました[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

愛用のリールが・・・ [釣り具(ロツド・リール等)]

今シーズンは養沢に過去最多となる68回釣行しました。その養沢で基幹リールとして使用してきたハーディのフライウェイトが、とうとう酷使に耐えられずに一部壊れてしまいました・・・[たらーっ(汗)]

10月初旬の釣行後に本体側のフレームの一部が破損し欠落していることに気付きましたが、スプールの回転やラインの出方等に特段支障はなかったことから、そのまま12月の営業終了まで使い続けていました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211205養沢 (34).JPG
リール本体のフレームの一部(画像のリールの左下側)が欠落しています。

シーズン終了後にメンテナンス作業を行いましたが、修理は難しそうなものの、内部の機関に問題はなく今後の使用に特段支障はなさそうな感じです。

今後どうするかですが、引続き使い続けるか、それともこれを潮時に『殿堂入り(=自宅のコレクションボックスに保管)』させて他のリールの出番を作るべきか、思案中です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

思い切ってリールを購入です!!! [釣り具(ロツド・リール等)]

先日、思い切ってリールを購入しました[exclamation×2]

『思い切って』というのは、カタログだけで現物を見ることなく購入したことと、私の保有リールの中では最も高価な部類に入るという意味です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

中古が多い私には珍しく、新品でしかも今シーズン販売されたリールです[exclamation]

ティムコが扱うロスのリールで、ブログ継続10年の節目だったこともありC級の私にしては奮発しました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211007ロスリールコロラド4・5 (4-1).jpg

ステッカーが付いていました。
211007ロスリールコロラド4・5 (7-1).jpg

機種は、コロラド・マットプラチナムでサイズは#4/5です。
211007ロスリールコロラド4・5 (11-1).jpg
211007ロスリールコロラド4・5 (14-1).jpg

ティムコのHPで今年のカタログを見て、クリックタイプのシンプルな構造ですが、デザインに一目惚れしていたものです。
211007ロスリールコロラド4・5 (21-1).jpg

本当は#2/3のモデルが欲しくてオンライン店舗も含め幾つか釣具店にあたっていたのですが、探していた当時は在庫がなく納入時期も未定ということだったので、サイズを上げて購入しました。

早速、手に取ってハンドルノブを回してみましたが、クリック音も含め気に入りました[exclamation×2]

これで保有リールは73個になりましたが、入手するまでに時間と手間が掛かったことや、ブログを初めてちょうど10年が経過したタイミングと重なったこともあり、思入れの強いリールの一つとなりました[exclamation]

ということで、勿体ないので当面は使うつもりはなく、コーヒーを飲みながらクリック音を楽しみたいと思っています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

秋川湖に向けタックルを準備 [釣り具(ロツド・リール等)]

FISHUP秋川湖は、既に10月22日に2021年シーズンのオープンを迎えていますが、秋川湖のHPによれば大盛況のようです[exclamation]。また、放流・釣果情報もフォローしていますがドライでも釣果があったようです[exclamation]

私は、これまで毛ばりの準備を進めてきていましたが、今日(10/25)になって、ようやくタックルの準備も開始しました。

取りあえず、ルースニングとドライをメインにしてリトリーブも出来るようにタックルを準備しました。
211025秋川湖タックル (5).JPG

シーズン当初は、操作性を考慮してロッドは短めの8フィート6インチで行くことにしました。リールは、5番と6番のフローティングラインとシンキングラインを巻いたものを幾つか用意しました。

このほか、リーダーやティペットそれにマーカー、更にはランディングネット等も秋川湖仕様のものを用意しました。

これでようやく行く準備が整いました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ロッドを落札していました・・・ [釣り具(ロツド・リール等)]

今年も10月に入ったと思ったら早いもので上旬が終わります・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

しかし、自然渓流を利用した管理釣り場やC&R区間、更にはポンド型管理釣り場も多くなり、C級の私の釣りはまだまだ続きます・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

だからというわけでもないのですが、先日ネットオークションで中古ロッドを落札しました。
210915オービスシルバーラベル865 (2-1).jpg

オービスのシルバーラベルTL・ティップフレックス9.5 です。
210915オービスシルバーラベル865 (7).JPG

8フィート6インチの5番ロッドで、個人的にポンド型の管理釣り場でドライを交えて楽しむのに丁度よいと思っているサイズです。

中古ですが状態もマズマズ良さそうです。
210915オービスシルバーラベル865 (5-1).jpg

これで保有ロッドは73本になりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カムパネラのロッド修理、完了しました! [釣り具(ロツド・リール等)]

だいぶ前のことになりますが、5/11の養沢釣行の際に不注意でカムパネラのロッドC4803を折ってしまい、メーカーに交換修理をお願いしていたことをご紹介していました。
210511カムパネラc4803破損 (2).JPG

一昨日(8/6)の養沢釣行から帰宅したところ、修理が完了したロッドが届いていました[exclamation]

しっかりと包装されていました。
210806カムパネラ修理 (11).jpg

見慣れたロッドケースです。
210806カムパネラ修理 (12).jpg

そして、こちらが交換修理を完了したロッドです。
210806カムパネラ修理 (6).jpg

早速、繋いで振ってみましたが軽くて良い感触です[グッド(上向き矢印)]

直ぐに使用したいところではありますが、現在使用しているTSRのロッドもイイ感じなので暫くこちらを使用し、シーズン終盤に投入したいと思っています。今度は折らないように・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


共通テーマ:趣味・カルチャー
前の30件 | - 釣り具(ロツド・リール等) ブログトップ