SSブログ

第10回ふるさと清掃運動会に初参加 [釣りインストラクター]

昨日(10/1)は、「第10回ふるさと清掃運動会」に参加し荒川河川敷の掃除を手伝ってきました。
281001清掃1.JPG

所属する東京都釣りインストラクター連絡機構(JOFI東京)が協力団体となっていることから、初めて参加したものです。
281001清掃2.JPG

清掃活動は、13時から16時まででしたが、これに先立ち、10時から釣り教室が催されました。野球教室も予定されていましたが、天気予報ではイマイチだったのでこちらは中止になったようです。

釣り教室では、2つを企画しました。

1つ目は、ちょい投げタックルで、磁石で鯛やニジマス等が描かれたプレートを釣り上げるという企画です。
281001清掃5.JPG

2つ目は、離島の磯釣りのタックル(道糸50号)で4kgのマグロ(ペットボトル)を釣り上げる体験企画です。
281001清掃3.JPG

こちらは私も試してみましたが、普段フライロッドを振っている私には重たい物干し竿を持っている感覚でした[exclamation&question]
281001清掃4.JPG

本題の清掃活動では、参加者全員に軍手、トング、ごみ袋が配られて、正味2時間ほど、水際を手分けしてゴミ拾いです。

これが思いのほか大変でした・・・。

レジ袋は土に一部が埋まっていたり、空き缶には泥水が入り中に虫がいたり・・・[バッド(下向き矢印)]。体力と気力も使うまさに重労働です。「運動会」と名がついていましたが、こういうことかと私と一緒に初めて参加した方が苦笑していましたが同感です。

参加者は1,000名を超えたそうですが、収獲は全体で、燃えるゴミ1,500袋以上、ペットボトル22千個のほか、ボート、自転車、そして・・・壊れた釣り竿1本などでした。

主催者の話では、これらを放置するといずれ海に流れ、分解過程でプランクトン⇒魚⇒人と食物連鎖で人体にダイオキシン等が溜まるとのことです。

今回、食べた弁当箱や割りばしやら空き缶等をレジ袋に纏めて放置したと思われるごみが数多くありましたが、これが一番始末に負えませんでした(食べ残しの腐敗、分別が大変等)。折角そこまでしたなら、ぜひ持ち帰るか、購入した店舗等のごみ箱に捨ててもらいたいものです。

私も気を付けたいと思っています。
 

ということで、疲れ切って、この時間のアップになりました・・・[たらーっ(汗)]
 
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。