SSブログ

芦ノ湖のボートフィッシングについて(改訂版・その2) [釣りノウハウ(実釣編)]

前回から、芦ノ湖のボートフィッシング(改訂版)についてご紹介していますが、今回は、芦ノ湖のどこのポイントを釣るか、どこから出船しどのボート屋さんを使うかについて考えたいと思います。

《ポイントの把握と絞り方》
芦ノ湖は、国土地理院のHPに拠れば、面積7.03㎞、深度(最大水深)40.6mと、いわゆる管理釣り場より遥かに大きいので、まずは、どこを釣るかアタリをつける必要があります。

まずは、国土地理院や芦ノ湖漁協のHP、更には以前ご紹介した別冊つり人Vol.535の「芦ノ湖・河口湖 大明解マップ」等を見て、地形や主なポイント名、さらに水深を事前に大まかに調べておくと良いと思います。
57芦ノ湖河口湖大明解マップ (2).JPG

次に、どこのポイントで実績があるかを確認します。私が頼りにしている情報源は、大きく2つあります。まずは、芦ノ湖漁協のHP(http://www.ashinoko.or.jp/)に掲載されている特別解禁大会の結果です。こちらには今年の大会だけでなく過去の大会の検量記録(魚のサイズや釣った場所等)が掲載されています。ちなみに、過去の特別解禁の検量記録では、北側と南側のどちらでも釣れており、明確な差はないように思います。

また、直近の情報としては、ボート屋さんのHPに掲載される釣果情報が良い手掛かりになります。こちらには、釣果のあった日の匹数、サイズ、釣った場所、釣り方等が掲載されていて非常に参考になります。

《出船場所・ボート屋さんの選択》
ボート屋さんは大きく言って、芦ノ湖の北側の「湖尻湾(大涌谷の方から繋がっているロープウェイの終点の桃源台があるところです)」と南側の「箱根湾・元箱根湾(箱根駅伝の往路のゴールや箱根の関所跡があるところです)」の2か所に集中しています。ボート屋さんの情報も、芦ノ湖漁協のHPのレンタル・ボートをクリックすると出てきます。

まず、湖尻湾と箱根湾・元箱根湾のどちらを選ぶかですが、小型船舶の免許を持っていてエンジン船を使える方でしたらどこから出船しても芦ノ湖全域をカバーすることが出来ますが、私のような手漕ぎボートでは、体力的にも安全面を考慮しても湖の半分もカバー出来ませんので、ご自分の入りたいポイントに近い方を選ばれることをお奨めします。なお、当日の風向き次第で風裏になる方を選ぶ方もいるようです。

私は、途中空白期間がありましたが40数年前から芦ノ湖でボートフィッシングを楽しんでいます。しかし、1~2回を除き、ほとんど湖尻からしか出船したことがありません・・・。理由は簡単で、東名御殿場インターから近いからです。また、数回行くと湖尻近辺のポイントのイメージが湧きやすくなり、次もまた・・・となるためです。従って、私の経験では、どちらが良いかを言える立場にありません。

次に、どのボート屋さんを選ぶかですが、料金はどこも一緒ですのでボート屋さんのHPをご覧になって、これまた皆さんの好みで選ぶことをお奨めします。私は、ここしばらくは湖尻の「やまびこ」さんを利用しています。
210409芦ノ湖 (6).JPG

その経緯は、2011年10月にアップした「因果はめぐるの巻(その2)」に記しているところですが、やまびこさんはアットホームな感じで、私のようなC級アングラーにも優しく接してくれるので助かっています。

予約についてですが、事前に予約した方が安心です。特に、エンジン船の場合は手漕ぎボートより数に限りがあり事前予約が必須のようです。

縷々記してきましたが、身も蓋もない話ですが、結局は行きたい日にたまたま空きボートがあるボート屋さんを選択することになるのかもしれません。長々と失礼しました・・・[たらーっ(汗)]

(続く)


コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 2

タケポン

ボート免許取って今年こそはやまびこさんにお世話になる予定でしたが、あれよあれよという間に中禅寺湖のシーズンインになってしまいました。情報とても参考になりますので、魚が活性あるうちにやまびこさんにお世話になりたいと思います。
by タケポン (2021-04-27 13:35) 

kazu53

タケポン 様
いつも有難うございます。タイミングが遅くなってしまいましたが、少しでも参考になれば幸いです。やまびこさんは、おじさん、おばさんが優しく接してくれると思います。
by kazu53 (2021-04-28 04:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。