SSブログ

うらたんざわ(今年1回目)に行ってきました! [釣果情報]

昨日(10/5)速報的にご紹介しましたが、今シーズン初めて道志川支流の神の川にあるうらたんざわ渓流釣場に行ってきましたので、いつもの形式でご紹介します。

釣行内容: 10月5日(火)12:00~17:40、フライ・ルアー・テンカラエリア、ヤマメクラシックⅡ(フライ・テンカラエリア)
釣果: レインボー106匹[exclamation]23~48cm(ドライ102、アウトリガー4[exclamation&question])、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ486LLB、リール:スミス・マリエットLE56、ライン:WF4F、リーダー5X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ストーンフライ16番、18番、ビーズマラブーニンフ12番、14番(使用した毛ばりは反応に違いはありましたが全てヒットフライでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)])

コメント: 1年ぶりにエメラルドグリーンの清流が素晴らしいうらたんざわに行ってきました。お昼前に着き半日券を購入し、事務所前のフライ・ルアー・テンカラエリアとその上流に位置するヤマメクラシックⅡ(フライ・テンカラエリア)で楽しみました。
211005うらたんざわ (144-1).jpg

養沢と比べ川幅が広く大物も放流されていることから、1番手上げて4番のタックルを使用しました(忍野仕様です)。
211005うらたんざわ (8).JPG
前年の記録を紐解き好調だったドライで通すつもりだったのですが、15分だけアウトリガーも・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

①12:00~14:20 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所前) ドライ レインボー50匹
まずは非常に魚影が濃い事務所前のエリアで、毛ばりのテストを兼ねてウォーミングアップです。
211005うらたんざわ (13).JPG

最初の1匹はこちらでした。勿論、この時点で100匹超えという言葉は頭の隅にもありませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211005うらたんざわ (10).JPG

順調だったことから、10匹毎に毛ばりを交換しながら反応を確かめることにしました。
マシュマロファイバーストーンフライ18番ブラック⇒マシュマロファイバーストーンフライ16番ケイヒルパターン⇒CDCダン18番イエロー⇒CDCストーンフライ18番ダークブラウン
いずれも好反応でしたが、晴れた日中だったからか小さめの18番の暗めの毛ばりが特に好反応で、最後のダークブラウンでは20匹ゲットです。

いずれも30cm前後でしたが、川の色に合わせたのかブルーバックの綺麗なレインボーでした。
211005うらたんざわ (31).JPG

なお、CDCダン18番のイエローをヤマメさんが2回ほど咥えてくれましたがフッキング出来ませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。当日はヤマメさんも放流していたのですが・・・。

②14:30~15:20 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕:下流側) ドライ レインボー11匹、アウトリガー レインボー4匹[exclamation&question]
ここで小休止して上流のヤマメクラシックⅡを目指すつもりでしたが、途中、対岸が岩盤になっている魅力的な流れ(長瀬渕というそうです)に抗えずロッドを出すことにしました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
211005うらたんざわ (62).JPG
上流側の流れ込み付近に2名の方が入っておられたので下流側に入りました。

こちらでもドライに好反応でした。
211005うらたんざわ (63).JPG

快調に釣果を伸ばしていると、半端ない魚影の中5m程先に良型が・・・[exclamation]
211005うらたんざわ (68).JPG

一応狙ってみることにしました。まずはドライでアプローチしましたが全く反応を得られなかったため、止む無くアウトリガーに変更です。いつものビーズマラブーニンフ14番イエローで狙いましたが、沈むのが遅くその間に周囲の小さなレインボーが毛ばりを咥えてしまって、なかなか良型のレンジに入りません(小さいレインボーは出来るだけアワセないようにしましたが3匹釣れてしまいました・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

ここで、ウェイトのある12番のビーズマラブーニンフに替えたところ1発でレンジに入りターゲットが咥えてくれました[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (72).JPG
画像ではシッポがネットで隠れていますが48cmありよく引いてくれました[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (74).JPG

ここで移動です。

③15:30~16:10 ヤマメクラシックⅡ(サイドワインダー) ドライ レインボー8匹
211005うらたんざわ (91).JPG

少し歩いて通称サイドワインダー(英語でガラガラヘビという意味だそうで物騒な名前です)という場所に入りました。10m程ラインを出して流れ込み周辺をドライで狙いました。誰もおらずバックを気にすることなく気持ちよくロッドを振ることが出来ました。
211005うらたんざわ (96).JPG

こちらでもレインボーばかりでしたが好反応でした。
211005うらたんざわ (100).JPG

④16:15~16:50 ヤマメクラシックⅡ(うなぎ渕、小うなぎ渕) ドライ レインボー17匹
次は少し下って、通称うなぎ渕に入りました。
211005うらたんざわ (86).JPG

下流に向かって左カーブしている開きの辺り(画像の左上)に入り広範囲に狙ってみました。この頃になるとカゲロウのハッチが始まり活性が上がりました[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (106).JPG

ここで、前日ご紹介した良型(47cm)をゲットです[グッド(上向き矢印)]
211005うらたんざわ (127).JPG

この直後、40cmクラスのヤマメさんが毛ばりを咥えてくれて一瞬フッキングしたものの、直ぐに外れてしまいました。(良型をゲットして油断しました。やはりC級です・・・[たらーっ(汗)])。

⑤17:00~17:40 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕:上流側) ドライ レインボー16匹
最後は、長瀬渕の上流側に入りました。この辺りで100匹超えを意識し残り時間との闘いとなりました[あせあせ(飛び散る汗)]
211005うらたんざわ (138).JPG

神の川は一見して水生昆虫が少なそうな清流ですが、釣り場のHPに拠ればブナの原生林を育む山々から水を得ており『水生昆虫の宝庫』だそうで、時間を気にしつつもイブニングを十分すぎるほど楽しむことが出来ました。

こちらがラストフィッシュ(106匹目)です。
211005うらたんざわ (143).JPG
ヤマメはゲット出来ませんでしたが、C級の私にしては100点満点の釣行でした[exclamation×2]

ただ、夢中になり過ぎたため、肩から首筋が凝ってしまいましたが・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。