SSブログ

ラバーネットの修理 [装備・携行品]

先日秋川湖に行った際に、40cmクラスのヒレピンのレインボーをネットインして画像を撮ろうとしたところ、何とするりとネットから逃げてしまいました[たらーっ(汗)]

良く見るとラバー部分が少し切れていました[exclamation]
240406ラバーネット修理 (3).JPG

このネットは2008年9月に購入したもので、それ以来、王禅寺、開成のポンドや芦ノ湖等止水の釣り場で使用してきたもので今年で16年目に入っています。これまで柄の部分を踏んだり、ネットの一部が切れたりしていましたが、大きい割に軽くて扱いやすいことからその都度修理して使ってきました。
こちらは2017年に柄の付け根を修理した際のものです。
170610ネット修理-1.jpg

今回いよいよ寿命かなと思って、帰りに受付でその話をすると、簡単に修理できますよとのことでその方法を教えてもらうことに[exclamation]。秋川湖ではラバーネットを貸し出していてその修理を良くしているそうです。

ということで、早速、必要なものを購入してきました。グルーガンと材料となるグルー棒です[exclamation]
240403グルーガン (4-1).jpg
グルーガンにグルー棒を装着して電源を入れると熱くなってグルーが溶けて接着剤として使用するそうです。
手芸用品として売られていました。

早速、やってみました。
240406ラバーネット修理 (8).JPG

修理後はこちらです。
240406ラバーネット修理 (11).JPG
他にも細かいところが切れていました・・・。
240406ラバーネット修理 (12).JPG

手先が不器用なC級の私は、毛ばりだけでなく何をやっても微妙な仕上がりです・・・[たらーっ(汗)]

それでも愛着のあるネットをまだ使えそうな目処が立ちました[exclamation]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。