SSブログ

誕生日プレゼントはいつもの・・・ [四方山話]

早いもので今日から6月ですので先月のことになりますが、5月は小生の誕生月でした[あせあせ(飛び散る汗)]

ということで、子供達からプレゼントを貰いました[exclamation]

こちらです。
2305誕生日プレゼント (1).JPG

いつもの釣り具の上州屋のギフト券(商品券)です。
2305誕生日プレゼント (2-1).jpg

子供達は私の釣りバカぶりにあきれ果てていますが、不機嫌な私を見るのも嫌なので結局このプレゼントになってしまうようです。何はともあれ、私としては有難いのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

これを元手に何を買うか考えるのも楽しみの一つになっています。さてさて・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うらたんざわ(今年3回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(6/1)は、『うらたん』に行ってきました[exclamation]。ここのところ養沢釣行が続いたため気分転換です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

日時・場所: 2023年6月1日(木)12:20~17:50、フライ・ルアー・テンカラエリア、ヤマメクラシックⅠ
釣果: レインボー99匹[あせあせ(飛び散る汗)]22~55cm[exclamation](アウトリガー74、ドライ25)、ヤマメ(アルビノヤマメを含む)2匹26~27cm(アウトリガー1、ドライ1)、計101匹[exclamation](アウトリガー75匹、ドライ26匹)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ486LLB、リール:ダイワ・ロッホモアSLA3/4、ライン:DT4F、リーダー:5X、ティペット:0.6号(6X) ※ドライはさらに0.5号(6.5X)をつなぎました。
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ16番黒色、同黄色

コメント: いつものように昼過ぎに到着して車を降りると、秋川湖でよくお会いした方からお声掛けを頂きました。有難うございました。その方はお昼から上流のヤマメクラシックⅡに入るとのことでしたので、私はフライ・ルアー・テンカラエリアとさらにその下流のヤマメクラシックⅠに入ってみることにしました[あせあせ(飛び散る汗)]

①12:20~15:40 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所下流側)、ヤマメクラシックⅠ
アウトリガー:レインボー74匹、ヤマメ(アルビノ)1匹
まずは事務所の前からアウトリガーでゆっくり釣り下ることにしました。スタッフの方によると5/8の大水で魚が一部流されたそうで魚影は幾分薄い感じでしたが、それでも十分でした[exclamation]。むしろ良型を狙うには小型の邪魔が少なく好都合でした[あせあせ(飛び散る汗)]

手始めにプールの流れ込み手前に定位していたアルビノヤマメを狙ってみました。
230601うらたんざわ (11-1).jpg
この画像の左手前に見える黄色い魚がアルビノヤマメです。この時点では周囲に大型魚は確認出来ませんでしたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

すると突然流れの中心部から大きな魚が出てきてフッキングです[exclamation]
230601うらたんざわ (13-1).jpg
ということでいきなり50cmのレインボーでスタートです。アルビノは逃げてしまいましたが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

その後も快調に右岸を釣り下り、フライ・ルアー・テンカラエリアの一番下のプールまでにレインボーを65匹ゲットです[exclamation]
230601うらたんざわ (49-1).jpg

こちらは45cmのレインボーです。
230601うらたんざわ (21-1).jpg
そして、今日イチとなるひれピンの55cmのレインボーも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230601うらたんざわ (35-1).jpg
230601うらたんざわ (36-1).jpg
コンディション抜群で良く引いてくれました。

さらに下って、初めてヤマメクラシックⅠに入ってみました[exclamation]
230601うらたんざわ (51-1).jpg

しかし、久々のニーブーツで足元が不安定だったことから釣りどころではなく、カウント外の木っ端ヤマメを1匹ゲットしただけでフライ・ルアー・テンカラエリアに逃げ戻りました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]
230601うらたんざわ (54-1).jpg

今度は対岸(左岸)を渡瀬橋まで釣り上がり10匹ゲットです。
230601うらたんざわ (60-1).jpg
対岸からの釣りは初めてになります。

こちらは43cmのレインボーです。
230601うらたんざわ (61-1).jpg

そして、70匹を超えたところで待望のアルビノヤマメが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230601うらたんざわ (69-1).jpg

渡瀬橋の下まで釣り上がり75匹ゲットしたところで一旦休憩です。
230601うらたんざわ (72-1).jpg
この橋を渡るのも初めてでしたが、幸いにして落ちることはありませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

② 16:00~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所上流側~長瀬渕)
ドライ:レインボー25匹、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]
休憩後は、ドライに替えて事務所の上のプールを釣り上がることにしました。風が強く水面にさざ波が立つような状況が続いたことから、18番ではなく16番のストーンフライを結びました。

水面下が見えづらく狙いが定まらないうえ、C級の私にとってはキャストもしにくい状況でしたが、幸いにしてドライでも活性が高く快調に釣り上がることが出来ました。

コンディションの良い48cmのレインボーも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230601うらたんざわ (83-1).jpg
そして43cmも。鼻先にフックによる傷が付いていましたが元気でした。
230601うらたんざわ (85).JPG

最後に長瀬渕に入りました。
230601うらたんざわ (86).JPG

そしてドライでも何とかヤマメさんをゲットすることが出来ました。
超嬉しい1匹です[グッド(上向き矢印)]
230601うらたんざわ (88-1).jpg
そして、このヤマメさんで100匹に到達です[exclamation]、時計は17:30を指していました。さらに1匹釣ったところで終了です。

今日も『うらたん』を満喫することが出来ました[グッド(上向き矢印)]

なお、このブログをアップしている時点で、台風の影響で前線が刺激されているのか外は強い雨になっています。被害が出ないと良いのですが・・・[台風][雨]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大雨のお見舞い [四方山話]

私が住む関東地方では、昨日(6/2)から台風の影響で梅雨前線が活発化し大雨に見舞われました。大雨は峠を越したようですが、河川増水や土砂崩れにはまだまだ警戒が必要のようです。各所で被害が出ているようで、お見舞い申し上げます。

さて、釣りに関してですが、お世話になっている養沢毛鉤専用釣場は昨夕の段階で「ようざわ便り」に本日の終日休業が発表されています。養沢のHPにリンクされている東京都水防チャンネルで養沢川の下流のライブカメラを見るとかなり増水して濁りもきつく流れも速く、一見して危険な流れになっています(6/3 11時現在)。

また、6/1にお世話になったうらたんざわ渓流釣場も昨夕更新されたフェースブックで暫くの間休業すると発表されています。

釣り場の皆さんも復旧作業等ご苦労があると思います。落ち着いたところでまた利用させて頂きたいと思います。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

茶の間で『釣れた』と叫んでしまいました!? [釣り場情報]

大雨による増水のため今日(6/3)休業した養沢ですが、その後の状況を知りたくて「ようざわ便り」を覗いてみたところ、被害はなかったそうで何よりでしたが、明日(6/4)も終日休業と告知されていました[exclamation]

そこで川がどんな状態なのか気になり、東京都水防チャンネルの養沢川小宮ふるさと自然学校映像監視局のライブカメラ(ユーチューブ)を見たところ、何と餌釣りをしている方が複数確認出来ました[exclamation&question]。増水で上流から流されてきた魚を狙っているようでした。ここは秋川漁協管内になります。

この画像は昨年8月に現地で撮ったものですが、こちらがライブカメラになります。
220828養沢 (4-1).jpg

写しているのはこちらの堰堤の流れです。
220828養沢 (2-1).jpg
堰堤下は適度に深くなっており、養沢毛鉤専用釣場へ向かう際に、エサ釣りやルアー釣りの方を見かけることがあります。

勿論、今日は大増水で河原に降りられるような状況にはないので、道路から竿を出していました。固定カメラなので、最初は分かりませんでしたが、画面左(上流側)から竿が曲がった状態で画面右の下流に移動する釣り人の姿が何回か見えました[exclamation&question]

画画内で糸を垂らす人も現れたので暫く見ていると、首尾よく魚を釣り上げたので、思わず茶の間で『釣れた』と叫んでしまい、家族からビックリされました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こうなると釣りバカの私は画面に釘付けです・・・[たらーっ(汗)]。夕マズメの時間帯に掛けて良く釣れていました[exclamation]。ライブなので刺激が強いというか興奮します。時間を忘れ結局2時間も見入ってしまいました。それにしても暇な私です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、肝心の川の様子ですが、水量はまだ多く危険を感じるような流れでしたが、濁りは今朝より薄くなってきている感じでした。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢、明日は営業へ! [釣り場情報]

台風の影響で大水が出て6/3-4と二日間休業していた養沢毛鉤専用釣場ですが、本日(6/4)17時過ぎに更新されたようざわ便りで明日(6/5)は通常営業に戻ると告知されました[exclamation]
230403養沢 (11).JPG
大水で話題にするのが遅くなりましたが、養沢は6/1で開業から68周年を迎えました。長年にわたってフライの釣り場を提供して頂いていることに感謝、感謝です。

今日も、東京都水防チャンネルを見ました(暇です・・・[たらーっ(汗)])。昨日の今日で声は出しませんでしたが、魚が下流に相当流されたようで午前中餌釣りで数十匹釣った方も見ました[exclamation×2]。また、夕方にも入れ替わり立ち代わり釣り人が入っており、ルアーで釣っている方も[exclamation]

ということで、毛鉤専用釣場区間にどれだけお魚さんが残っているか少し心配ですが、大水により川がどのように変わったのかにも興味があるところです。川底が洗い流されて綺麗になっているのではとの期待感もあります[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、画面で見る限り、昨日と比べ流れは落ち着きつつあり濁りも笹濁りまで回復しているようですが、まだまだ水量は多い感じです。

ようざわ便りによれば、川を渡るのは危険とのことですので、釣行される方はくれぐれもお気をつけ下さい[exclamation×2]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

休業明けの養沢(今年15回目)に行ってきました! [釣果情報]

昨日(6/5)は、大水で2日間休業していた養沢に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2023年6月5日(月)12:00~18:15、下弁天~上弁天、早淵~平和橋、神谷橋~遠藤前、製材所
釣果: レインボー17匹22~48cm(ルースニング10[あせあせ(飛び散る汗)]、アウトリガー3、ドライ4)、ヤマメ5匹22~25cm(ルースニング3、アウトリガー1、ドライ1)、合計22匹(ルースニング13、アウトリガー4、ドライ5)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) 

主なヒットフライ: ビーズラブーニンフ12番黄色、同黒色[exclamation]、ストーンフライ14番[exclamation]、同16番

コメント: 大水が出た後の養沢の様子を見に行ってきました。お昼前に着いて受付番号は11番でした。最終的に16名の方が入られたようです。増水で川底は綺麗になっていましたが、流されてきた土砂が堆積し全般的に浅くなっていました。テラスから見た事務所下もこんな感じでした。
230605養沢 (14).JPG
事務所下の降り口は閉鎖されていたので下弁天からスタートです。

① 12:00~13:30 下弁天 アウトリガー:レインボー2匹、ヤマメ0匹、ドライ:レインボー1匹、ヤマメ0匹
下弁天も土砂で埋まっているところが多く、魚もやはり流されたのか相当少ない感じでした。
230605養沢 (18).JPG

魚が残っている比較的深い場所を狙っていきましたが、流れが速く毛ばりが狙ったポイントに入らなかったり、魚が毛ばりを咥える直前に毛ばりが動いたりして苦戦です[たらーっ(汗)]。アウトリガーで2匹、ドライで1匹ゲットしただけでした・・・[たらーっ(汗)]
大水を耐えたお魚さんです。
230605養沢 (19-1).jpg
増水に耐えた木っ端ヤマメさんも来ました(カウント外です[あせあせ(飛び散る汗)])。
230605養沢 (24).JPG

② 13:35~15:25 上弁天 ルースニング:レインボー10匹、ヤマメ3匹、アウトリガー:レインボー1匹、ヤマメ1匹、ドライ:レインボー3匹、ヤマメ0匹
次は、下養沢橋をくぐって上弁天に移動です。
230605養沢 (25).JPG
橋の下は相当浅くなっていましたが、こちらは水深もあり魚も多く見えました[exclamation]
230605養沢 (28).JPG

まずは、アウトリガーで狙ったところ待望のヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230605養沢 (26).JPG
綺麗なヤマメさんもしっかり残っていました。嬉しい1匹です。

さらにレインボーを1匹追加したところで、流れが強くまた笹濁りで毛ばりが見えずアタリが取りづらかったため、久々にルースニングに変えてみました。これが当たり13匹ゲットです。良型のレインボーとヤマメさんも3匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
こちらは38cmのレインボー。
230605養沢 (31-1).jpg
さらに48cmも[exclamation]
230605養沢 (47).JPG
230605養沢 (48).JPG

ヤマメさんも来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230605養沢 (54-1).jpg
230605養沢 (57-1).jpg

僅かながらライズも見られたことからドライで狙ってみたところ、3匹出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230605養沢 (62-1).jpg

まだまだ釣れそうでしたが、好ポイントが減った中、2時間も居座ってしまったので15時半前に他の方に譲り休憩です[あせあせ(飛び散る汗)]。休憩後は中流域の状況を見てきました。

③ 15:40~16:30 早淵~平和橋 ドライ:レインボー0匹[あせあせ(飛び散る汗)]、ヤマメ1匹
まずは早淵です。
230605養沢 (68).JPG
早淵の淵は多少浅くなっていたものの健在でした。

ヤマメさんが出てくれましたが土砂が当たった跡なのか頭部を中心に黒くなっているところがありました[exclamation]
230605養沢 (70-1).jpg
大水に耐えた貴重な1匹です。

平和橋までに3回毛ばりに出てくれましたがフッキングしませんでした・・・[たらーっ(汗)]
230605養沢 (66).JPG

個人的にお世話になっていた平和橋下は様変わりでした[あせあせ(飛び散る汗)]
230605養沢 (77).JPG
相当浅くなっており魚影も殆んど見えませんでした・・・[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]

④ 16:45~17:30 神谷橋~栗の木~遠藤前 ドライ:釣果無[あせあせ(飛び散る汗)]
栗の木の淵は健在でしたが流れが速すぎて、私の腕では対処できずノーフィッシュに終わりました[たらーっ(汗)]
230605養沢 (82).JPG
230605養沢 (83).JPG

⑤ 17:45~18:15 製材所 ドライ:釣果無[あせあせ(飛び散る汗)]
最後は製材所に入りましたが、こちらも相当浅くなっており魚もかなり流されたようです。
230605養沢 (84).JPG
230605養沢 (85).JPG

4、5回毛ばりに出てくれて2回フッキングしたもののバラしてしまいました・・・(やはりC級です[たらーっ(汗)])。

大水で流れが変わっていて面白かったのですが、特に中流域はC級の腕を顧みずドライで狙った私は太刀打ち出来ず早めに撤収することにしました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢川下流の状況 [釣り場情報]

昨日(6/5)は養沢毛鉤専用釣場に行ってきましたが、その途中、東京都水防チャンネルの養沢川(小宮ふるさと自然学校映像監視局)のライブカメラの場所を見てきました[exclamation&question]

増水後、多くの釣り人が入っていたので気になっていたのでした[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは、堰堤の下から撮った画像です。
230605養沢 (5).JPG
良い感じの流れになっていました。

こちらは堰堤下の流れを撮ったものです。
230605養沢 (10).JPG
当日も釣り人で賑わっていました。

そしてこちらがライブカメラで映されている堰堤上です。
230605養沢 (9-1).jpg

この画像では分かり辛いのですが、肉眼で見ると何と50~60cmクラスのレインボーと思われる大型魚が数匹泳いでいました[exclamation]。実は釣り人と格闘している50cmクラスの魚が写っています[exclamation×2]。対岸に入っていた方と話している最中に、その方が大型魚を掛けたのでした。そしてこの後、しっかりネットインされていました。お見事でした[exclamation]

ということで、多くの方が入った(入っている)理由が分かった気がしました。

この少し上流に秋川国際マス釣場があり、HPを覗くと大型のレインボーも放しているようです。どうやらここの魚達が増水により流されてきたようです。

さらに上流には養沢毛鉤専用釣場がありますが、今回の増水ではその魚達も流されているのかもしれません・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。自然渓流を利用している釣り場の宿命ですが・・・。

6/6夕方に見たライブカメラでも、大型魚が泳いでるのが確認出来ました[exclamation](大型魚がいるかもと思って映像を拡大すると見えました・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

なお、この場所で釣りをするには、秋川漁協の遊漁証が必要になりますので念のため申し添えます。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大水後のうらたんざわ(今年4回目)にも行ってきました!! [釣果情報]

今日(6/7)は、大水が出た後の『うらたん』に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2023年6月7日(水)12:50~17:45、フライ・ルアー・テンカラエリア
釣果: レインボー36匹[あせあせ(飛び散る汗)]22~38cm(アウトリガー5、ルースニング29、ドライ2[たらーっ(汗)])、ヤマメ(アルビノヤマメを含む)3匹24~35cm[exclamation](アウトリガー0、ルースニング1、ドライ2)、計39匹[あせあせ(飛び散る汗)](アウトリガー5匹、ルースニング30匹、ドライ4匹)
タックル: ロッド:スコット・G884、リール:ダイワ・ロッホモアSLA3/4、ライン:DT4F、リーダー:5X、ティペット:0.6号(6X) ※ドライはさらに0.5号(6.5X)をつなぎました。
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ12番黄色、同黒色、ストーンフライ16番黒色、同14番黄色

コメント: うらたんには大水が出る前の6/1にも行っていましたが、うらたんのフェイスブックで「完全復旧までには、しばらくかかりますが釣場にご来場されたお客様は、引き続き川を一度確認してからご判断して下さい。」とあったので、大水後の状況が気になり行ってきました。

昼過ぎに到着して川を見ると、水量は落ち着きつつあり濁りもかなり取れていました。
230607うらたんざわ (3).JPG
230607うらたんざわ (1).JPG

一方で、お魚さんは相当流されたようで今日も放流はあったものの前回までと比較し魚影はかなり薄くなっていました[あせあせ(飛び散る汗)]。川岸も重機を使って整備されており駐車場は問題ありませんでしたが、足場は一部崩れやすくなっていました。自然河川を利用している宿命とは言え釣り場も大変です[exclamation]。出発前から釣りにならない状況でない限り釣りをすると決めていたので受付です(僅かとはいえ釣場に協力させてもらいました[あせあせ(飛び散る汗)])。
230607うらたんざわ (6).JPG
平日でもありましたが、ほかにも入場されている方が結構いました[exclamation]

① 12:50~15:40 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所下~長瀬渕)
アウトリガー:レインボー5匹、ヤマメ0匹、ルースニング:レインボー29匹、ヤマメ1匹
今日は、無理をせずフライ・ルアー・テンカラエリアだけで釣りをすることにしました。
230607うらたんざわ (8).JPG

アウトリガーでスタートしたものの、まだ濁りが残っており毛ばりが見えづらかったことから5匹釣ったところでルースニングに変えました。いつもの入れ食い状態ではありませんでしたが、ソコソコアタリはあり、ルースニングで30匹追加することが出来ました。
こちらがファーストフィッシュです。
230607うらたんざわ (7-1).jpg
ルースニングの3匹目に嬉しいことにヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230607うらたんざわ (12-1).jpg
綺麗なヤマメさんでした[exclamation]

そしてこちらは今日イチです。
230607うらたんざわ (20-1).jpg
サイズは38cm止まりでした[あせあせ(飛び散る汗)]

実は、60cmクラスをフッキングしたものの、なすすべなくラインを引き出され対岸付近の岩に巻かれてバラしてしまいました[バッド(下向き矢印)]。このほかにも大型が毛ばりを数回咥えてくれたのですが、アワセが遅くフッキング出来ませんでした(厳しい状況になればなるほどC級の腕を露呈です・・・[たらーっ(汗)])。

毛ばりですが、濁りが無い通常の場合はビーズマラブーニンフの黄色があれば十分ですが、濁りが残っている状況では黒色の方が反応が良い感じでした。前回の養沢でもそうでした[exclamation]

② 16:00~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア(長瀬渕)
ドライ:レインボー2匹[たらーっ(汗)]、ヤマメ2匹[exclamation]
休憩後は、フライ・ルアー・テンカラエリアの最上流の長瀬渕をドライで狙ってみることにしました。
230607うらたんざわ (37).JPG
ヤマメさんの魚影はソコソコでしたが、レインボーはいつもより相当少ない感じで、ライズも殆んどなく苦戦を強いられました。

それでも、対岸際を流していると・・・。
230607うらたんざわ (45).JPG
岩盤の窪みのところでアルビノヤマメが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230607うらたんざわ (44-1).jpg
超嬉しい1匹でした[exclamation]

さらに17時を回ったところで、35cmの見事な尺ヤマメが出てくれました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
230607うらたんざわ (47-1).jpg
やはり対岸側で出てくれました。超超嬉しい1匹です[exclamation×2]

大水の影響でいつもと比べると今日は厳しい釣果に終わりましたが、尺ヤマメをゲット出来たので満足度の高い釣行となりました。

なお、釣場では毎日放流していますので早晩いつもの状態に近づくものと期待されます[exclamation]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

関東甲信地方も梅雨入り!? [四方山話]

気象庁は、昨日(6/8)、速報値ベースで関東甲信地方が6/8ごろに梅雨入りしたと発表しました。

夏場は主に渓流で釣りをする私としては、既に5月中旬から天気の情報が気になる時期に入っています。

天気に関するニュース・情報は沢山ありますが、なかでも「ヤフーの天気予報(概況のほか、特に天気図、警報・注意報、雨雲レーダー、さらにこの時期は台風情報等)」や「釣り天気.JPのピンポイント予報」にお世話になっています。

また、養沢やうらたんざわでは、釣り場の状況を毎日発信してくれているので大いに参考にさせてもらっています。

加えて、養沢については、近年「東京都水防チャンネルのライブカメラ」も貴重な情報源となっています(不謹慎ですが最近は半ば娯楽化しています・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

昨日から今日にかけて大雨が懸念されていましたが、今のところ養沢川は水量は増えたものの笹濁り程度で、今日の放流は予定どおり行われるようです。

一方、うらたんざわは、先週の大雨ほどではないようですが、山が深いうえ、梅雨前線に近いためか濁りがきつめのようです。

今後の台風3号の動きや影響が気になるところですが、大きな被害が出ないことを祈ります。

ところで、昨日、養沢川のライブカメラを見ていたところ、黄色い魚が流れに乗って下っているのを見ました[exclamation&question]。それも2度も[exclamation]。一度目は午前中に30cmクラス、二度目は夕方に40cmクラス。はっきりわかりませんがアルビノのレインボーと思われます。

私のなかでは、アルビノヤマメと言えばうらたんざわですが、アルビノレインボーと言えば秋川湖が思い浮かびます[あせあせ(飛び散る汗)]
こちらは5月に秋川湖でゲットしたお魚さんです。
230504秋川湖 (27-1).jpg

そういえば、水温上昇により5月の連休をもって営業を休止した秋川湖では、残った魚を捕獲して秋川漁協に寄贈しています。秋川湖のHPによると今年は3回実施したそうで、最後は6/1で合計約6,000匹だったそうです[exclamation]。その秋川漁協は映像の上流にある秋川国際マス釣場を運営しています・・・。

もしかすると、私が秋川湖でお世話になったアルビノレインボーが養沢川にいるのかも・・・。先般見た大型のレインボーももしかして・・・)。

勝手な推測で失礼しました・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年16回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

昨日(6/10)は、養沢に行ってきました・・・。
往路、東京都水防カメラで映されている場所を覗いてきました。まだ40cmオーバーのレインボーが数匹泳いでいました[exclamation]
230610養沢 (4-1).jpg
この画像の中央付近に2匹写っています。

日時・場所: 2023年6月10日(土)12:50~19:00、事務所下、下弁天、平和橋上、平和橋下、神谷橋
釣果: レインボー34匹22~35cm(ルースニング7[あせあせ(飛び散る汗)]、アウトリガー15、ドライ12)、ヤマメ0匹[たらーっ(汗)]
タックル: ロッド:ウインストン・IM6 863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ12番黄色、同黒色、ストーンフライ16番黄色

コメント: 前日に大水で流れが変わった後の最初の放流があったことから、どんな感じか見てきました。少し水深のある場所を狙ってレインボーはマズマズの釣果でしたが、今年16回目にして『ヤマメさんボウズ』を喰らってしまいました[バッド(下向き矢印)]。なお、大水後の状況を出来るだけ詳しくご紹介したいと思い画像が多くなってしまいました[あせあせ(飛び散る汗)]
お昼過ぎに着いて受付番号は46番でした。最終的に53名の方が入られたそうで賑わっていました[exclamation]

前回閉鎖されていた事務所下の降り口が開いていたことから、事務所下からスタートです。
230610養沢 (9-1).jpg

① 12:50~13:35 事務所下 アウトリガー:レインボー4匹
事務所下も大水の影響で土砂で浅くなっているところが多かったのですが、放流のお蔭で魚影は回復しつつありました。
230610養沢 (10-1).jpg

一番下のプールからアウトリガーでスタートしたところ程なくファーストフィッシュをゲットです。
230610養沢 (12-1).jpg
この直後、ヤマメさんをフッキングしたもののランディング直前にバラしてしまいました・・・[たらーっ(汗)]

事務所下の4つ目のプールは大水で様変わりしており中州が出来ていました[あせあせ(飛び散る汗)]
230610養沢 (16).JPG
中州に渡って下弁天からの落ち込みを狙ったところ・・・。
230610養沢 (22).JPG
こちらをゲットです。
230610養沢 (21-1).jpg

② 13:40~15:15 下弁天 アウトリガー:レインボー8匹、ドライ:釣果無[たらーっ(汗)]
下弁天では、唯一空いていた一番下のプールを狙いました。こちらも全体的に浅くなっていましたが、対岸側の岩盤のところが少し深くなっていたのでアウトリガーで狙ってみました。
230610養沢 (26).JPG

すると思いのほか反応が良くレインボーを8匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
230610養沢 (28-1).jpg
35cmのレインボーも来てくれました[exclamation]
230610養沢 (30-1).jpg
流れが速いので、少し下って取り込みました。

ドライでも狙ってみましたが、2回ほど毛ばりに反応してくれたものの口先で突く程度でフッキングには至りませんでした・・・[たらーっ(汗)]

15時を過ぎたところで事務所に戻り休憩です。なお、前回好調だった下養沢橋上(上弁天)には、複数の方が入っておいでで入れませんでした・・・。

③ 15:40~18:10 平和橋上 ルースニング:レインボー7匹、アウトリガー:レインボー3匹、ドライ:レインボー6匹
休憩後は中流域へ移動です。早淵の駐車場には多くの車が止まっていたことから、神谷橋の駐車場に止めて空いていた平和橋と神谷橋の中間付近の少し水深のあるところに入りました。ここは増水時に好んで入る場所です[exclamation]
230610養沢 (41).JPG
まずは、下流側からアウトリガーとルースニングで狙いました。
230610養沢 (48).JPG

最初にアウトリガーでレインボーをゲットです。
230610養沢 (44-1).jpg

ここでスタッフの方が自転車で見廻りに来られたので挨拶していると、アタリがあり良型のヤマメさんをフッキングです。しばらくやり取りしてようやくランディングというところで情けないことにマタマタフックアウトです[バッド(下向き矢印)]。一部始終をスタッフの方に見られました・・・[たらーっ(汗)]。逃がした魚は大きいと言いますが、30cm近くありました・・・[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

気を取り直してアウトリガーで3匹ゲットしたところでルースニングに変更し7匹追加しましたが、ヤマメさんは来てくれませんでした・・・[たらーっ(汗)]
230610養沢 (50-1).jpg

さらに同じ場所を立ち位置を変えて上流側からドライで狙ってみることにしました。
230610養沢 (68).JPG
増水時に良くやる手法ですが、毛ばりをダウンクロスに流して探ったところ引き続き反応が良くレインボーを6匹追加することが出来ました[exclamation]
230610養沢 (61-1).jpg
毛ばりはストーンフライの16番黄色(ケイヒルカラー)で通しました。
230610養沢 (71-1).jpg

④ 18:15~18:25 平和橋下 ドライ:釣果無[たらーっ(汗)]
その後、すっかり流れが変わってしまった平和橋下を覗いてみましたが、今回もアタリを得られませんでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230610養沢 (72).JPG

⑤ 18:30~19:00 神谷橋 ドライ:レインボー6匹
最後は、駐車場に近い神谷橋の上に入ってみることにしました。こちらは以前は魅力的な場所でしたが3年8か月前の台風の大水で土砂で埋まり浅くなってしまい、鳥が多くなり魚影が薄くなってしまったところです。
230610養沢 (74).JPG

あまり期待していなかったのですが、画像の橋脚のコンクリート部分を中心に探ったところレインボーが6匹出てくれました[exclamation]
230610養沢 (79-1).jpg
こちらがラストフィッシュになります。
230610養沢 (87-1).jpg

前回ドライで太刀打ちできなかった中流域で、今回はマズマズの釣果が得られたものの、結局ヤマメさんはゲット出来ず・・・[たらーっ(汗)]。今もランディング寸前のヤマメさんが目に焼き付いています。お粗末でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年17回目)に行ってきました・・・ [釣果情報]

今日(6/13)も、マタマタ養沢に行ってきました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

日時・場所: 2023年6月13日(火)12:30~19:00、事務所下、下弁天、早渕、平和橋上
釣果: レインボー26匹22~35cm(ルースニング4、アウトリガー12、ドライ10)、ヤマメ1匹[たらーっ(汗)]15cm[たらーっ(汗)](ドライ)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ12番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同16番黄色

コメント: 大水が出てから3回目の養沢です。今回も大事なところでヤマメさんをバラしてしまい養沢生まれのキープサイズギリギリの1匹に止まりました[たらーっ(汗)](勿論リリースしていますが・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。
お昼過ぎに着いて受付番号は20番で本日最後の入場者でした。
230613養沢 (7).JPG
蒸し暑かったので、アイスリングで熱中症予防です[exclamation]

午後から雨の予報で雷雨注意報も出ていたので、空を見上げながらの釣りとなりました。幸い雷雨にはなりませんでしたが、17時頃強い雨が降ったため前後1時間程雨宿りしました。

① 12:30~16:30 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー12匹、ルースニング:レインボー4匹、ドライ:レインボー3匹、ヤマメ1匹[あせあせ(飛び散る汗)]
今日も事務所下からです。下二つのプールには先行者がお出でだったので、下から3つ目のプールからアウトリガーでスタートです。その後ドライ、さらには必要に応じてルースニングも交えながらゆっくり釣っていきました。
230613養沢 (12).JPG

こちらがアウトリガーでゲットしたファーストフィッシュです。
230613養沢 (10).JPG
さらに良型もゲットです。
230613養沢 (19-1).jpg

下のプールが空いたことから移動です。下から2つ目のプールが好調でした。
230613養沢 (31).JPG

しかし、ドライでヤマメさんを掛けたのですがランディング寸前でバラしてしまいました[バッド(下向き矢印)]。前回の『ヤマメさんボウズ』を引きずっています・・・[たらーっ(汗)]

その後、一番下のプールで養沢生まれの小さなヤマメさんをゲットです。
230613養沢 (42).JPG
230613養沢 (41).JPG
一応ヤマメさんボウズは逃れたものの嬉しさ半分のサイズでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

さらに4つ目のプールの流れ込みで岩に乗ってアウトリガーで3匹ゲットです。
230613養沢 (46).JPG

その後、下弁天で数匹追加し20匹に到達したところで雲行きが怪しくなったことから休憩です。すると休憩中に強い雨が降り始めたので車の中で雨宿りです。
230613養沢 (52).JPG

⓶ 17:45~18:10 早淵 ドライ:レインボー1匹[たらーっ(汗)]
雨が上がったところで、中流域に移動です。早淵の駐車場まで車で行き木の小屋さんの裏の淵からドライで釣り上がりましたが、レインボー1匹に止まりました・・・[たらーっ(汗)]
雨上がりで川霧が出ています。雰囲気は良いのですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230613養沢 (54).JPG
230613養沢 (53-1).jpg

ちょうどお馴染みのKさんが小生の釣りをご覧になりたいとのことで見ていらっしゃいましたが、あまりに釣れないため参考にならなかったようです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

③ 18:20~19:00 平和橋上 ドライ:レインボー6匹
最後は、前回良かった平和橋と神谷橋の中間付近の少し水深のあるところに入りました。
230613養沢 (57).JPG

ドライで、ダウンクロスに狙うと反応が良く結構出てくれバラシも多い中でしたが、レインボーを6匹ゲットすることが出来ました[exclamation]
230613養沢 (58-1).jpg
230613養沢 (60-1).jpg

なお、良型のヤマメさんが流れの中から身を乗り出して毛ばりを咥えてくれ一瞬フッキングしたのですが、すぐにハズレてしまいました[バッド(下向き矢印)]。さらにもう1回別のヤマメさんをフッキングしたのですがこちらもバラしました[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)](C級の腕を露呈し打つ手なしです・・・[たらーっ(汗)])。

今日もヤマメさんには縁がなく、暫く引きずりそうな気配です・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

毛ばりを補充しました! [毛バリ情報]

昨日(6/14)は、ここのところ釣行が続いてフライボックスがスカスカになってきたことから家で大人しくタイイングです。

まずは、沈める毛ばりの定番となっているビーズヘッド・マラブーニンフです[exclamation]
230615タイイング (19-1).jpg
通常の釣行では14番黄色の使用が圧倒的に多いのですが、梅雨時期は増水・濁り対策で沈みやすい12番と濁りの時に反応が良い黒色を使うケースが増えることから、14番黄色12本に加え、12番黄色を3本、14番黒色を10本、12番黒色を4本の計29本をタイイングです(30本巻くつもりでしてたがマテリアルが無くなったもので・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

さらにドライフライも。こちらも定番となっているマシュマロファイバー・ストーンフライですが、今回は黄色を補充しました。
まずは18番を11本。
230615タイイング (21-1).jpg
黒色とともに日中から使用しています。

そして16番を6本。テールに使用しているマシュマロファイバーを2つ折りにして浮力をアップさせています。
230615タイイング (26-1).jpg
こちらは増水で速くなった流れやイブニングに威力を発揮してくれます。

昨日は46本巻くことが出来ました[exclamation]

なお、パラシュートは使わないのですかと質問を頂くことがありますが、釣行頻度が高くタイイング技術が低いC級の私は、試行錯誤の結果、近年はもっぱら上記の簡単に巻ける毛ばりに頼っています[あせあせ(飛び散る汗)]。一応、フライボックスにはパラシュートやCDCピューパ、CDCダン、フェザントテールニンフ等も入っていますが・・・[たらーっ(汗)]

何はともあれ、これでまた暫く釣りに専念出来ます・・・[ダッシュ(走り出すさま)]

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

うらたんざわ(今年5回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(6/15)は、前日巻いた毛ばりを携えて『うらたん』に行ってきました[exclamation]

日時・場所: 2023年6月15日(木)12:25~17:45、フライ・ルアー・テンカラエリア
釣果: レインボー70匹22~60cm[exclamation×2](アウトリガー51、ドライ19)、ヤマメ1匹32cm[exclamation](アウトリガー0、ドライ1)、計71匹(アウトリガー51匹、ドライ20匹)
タックル: ロッド:セージ・グラファイトⅡ486LLB、リール:ダイワ・ロッホモアSLA3/4、ライン:DT4F、リーダー:5X、ティペット:0.5号(6.5X)[exclamation]
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、ストーンフライ18番黄色、同16番

コメント: 6月に入って3回目のうらたんです[あせあせ(飛び散る汗)]
230615うらたんざわ (6-1).jpg
230615うらたんざわ (5-1).jpg

前回(6/7)は大水の直後で、魚が流されており濁りもまだ残っていたためルースニングを使う等大苦戦しましたが、今回は放流により魚影が戻ってきており、途中から雨となって多少濁りが入ったものの水質もクリアだったことから、アウトリガーとドライで通すことが出来ました。

特に、アウトリガーではサイトで狙えたこともあり、40cmを超える良型を10匹ゲットです[exclamation]。このうち50オーバーが2匹[exclamation]、さらにはうらたん初のロクマルも[exclamation×2]

① 12:25~15:40 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所の下流側)
アウトリガー:レインボー35匹、ヤマメ0匹、ドライ:レインボー15匹、ヤマメ0匹
空(雷)を気にしながらの釣りとなったことから、今日も無理をせずフライ・ルアー・テンカラエリアだけで釣りをすることにしました。

アウトリガーでスタートしましたが、クリアな流れに良型がはっきり見えたことから良型狙いで行きました。小型が毛ばりを咥えても出来るだけアワセずに我慢しました。

そして、早々に45cmクラスをゲットです[exclamation]
230615うらたんざわ (13-1).jpg

そしてゴーマルも[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
230615うらたんざわ (23-1).jpg

さらに[exclamation&question]
230615うらたんざわ (25).JPG
大物が掛かってラインが張っています[あせあせ(飛び散る汗)]。ティペットを0.5号に落としていたので慎重にやり取りしてこちらをゲットです。
230615うらたんざわ (27-1).jpg
うらたんでのパーソナルベストとなるロクマルのレインボーでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
230615うらたんざわ (29-1).jpg
ネットが変わっていますが、同じプールのルアーの方がわざわざ釣り場備付のネットを取りに行ってくれたのでした。お魚さんが上に行ったり下に行ったりしてご迷惑をお掛けした上にネットまで取りに行って頂き恐縮の極みです。この場をお借りし改めて御礼申し上げます。有難うございました[exclamation×2]

興奮冷めやらぬ中、次のプールでも[exclamation]
230615うらたんざわ (35).JPG
マタマタ大型が掛かりました。凄い水しぶきです。
こちらは、55cmありました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
230615うらたんざわ (39).JPG

その後、ドライに替えて15匹追加し50匹に到達したところで一旦休憩です。
230615うらたんざわ (45-1).jpg
ドライではサイズは上がらず35cm止まりでした[あせあせ(飛び散る汗)]

途中から降り出した雨が強くなったことから車の中で休憩です[雨]
230615うらたんざわ (49).JPG
230615うらたんざわ (54-1).jpg

雨雲レーダーを見たところ、雷注意報が出ている中で、強雨を伴った雨雲が相模湾と秩父付近を東に向かっていました[雷]。丹沢付近は辛うじて雷を免れている感じでした[あせあせ(飛び散る汗)]

② 16:10~17:45 フライ・ルアー・テンカラエリア(事務所上流側~長瀬渕)
アウトリガー:レインボー16匹、ヤマメ0匹、ドライ:レインボー4匹、ヤマメ1匹[exclamation×2]
休憩後も、すぐに避難出来るよう事務所周辺で楽しむことにしました。まずは渡瀬橋の上のプールから、アウトリガーに戻して釣り上がり、40オーバー3匹を含めレインボーを16匹ゲットすることが出来ました。
230615うらたんざわ (58-1).jpg

最後の30分は、フライ・ルアー・テンカラエリアの最上流の長瀬渕をドライで狙うことにしました。
230615うらたんざわ (64).JPG
ここまでヤマメさんをゲットしていなかったため、長瀬渕に最後の望みを託したのでした。

レインボーを2匹ゲットした後、待ちに待ったヤマメさんが出てくれました[exclamation]。良型でよく引いたので、バレないでくれと祈りながら慎重にやり取りして、何とかランディングです[グッド(上向き矢印)]
230615うらたんざわ (67-1).jpg
ヤマメさんボウズを回避する1匹は何と尺ヤマメでした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]
230615うらたんざわ (71).JPG
時計を見ると17:33になっていました。嬉しさで手が震えたわけではないのですが画像がブレています・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

その後レインボーを2匹追加して終了です。

なお、今日ゲットした71匹が咥えてくれた毛ばりは、全て前日に巻いたものでした[exclamation]

今日は、秋川湖並みに良型・大型のレインボーを複数ゲット出来たうえ、最後の最後で尺ヤマメもゲット出来て非常にエキサイティングな釣りを楽しむことが出来ました。うらたんに感謝、感謝です[exclamation×2]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

粗製濫造のツケ!? [毛バリ情報]

昨日(6/15)は、前日に巻いた毛ばりを使ってうらたんざわで60cmのレインボーを筆頭に71匹ゲットすることが出来ましたが、勢いに任せて一挙に46本も巻いたツケが・・・[exclamation&question]

私は毛ばりの耐久性を重視しており、普段はあまり毛ばりが壊れることはないのですが、昨日は何時になく毛ばりが壊れて交換することが多かったのでした。

こちらは、ビーズマラブーニンフですが、ボディに使用しているダビング材が解れてずり下がってしまっています[バッド(下向き矢印)]
230616粗製乱造 (4-1).jpg

そして、こちらはストーンフライですが、巻いていたハックルが解れてしまっています[たらーっ(汗)]
230616粗製乱造 (2-1).jpg

どうやら、テールとヘッドそしてハックルの巻き留めが甘かったようです。また、下巻き自体も甘かったようです。何本も巻いているうちに丁寧さが欠けてしまったようで粗製濫造のツケが出てしまったようです[あせあせ(飛び散る汗)]

簡単に巻けるからと言って基本部分を疎かにしてはいけないと改めて反省した次第です(お粗末でした・・・[ダッシュ(走り出すさま)])。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年18回目)に行ってきました [釣果情報]

今日(6/18)は、養沢です。

日時・場所: 2023年6月18日(日)12:35~19:00、事務所下、平和橋、栗の木~遠藤前、神谷橋
釣果: レインボー25匹22~33cm(アウトリガー3、ルースニング4、ドライ18)、ヤマメ3匹21~23cm(ドライ3)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ12番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番黄色

コメント: 今日は養沢です。日曜日で天気も良く多くの方で賑わっており、お昼過ぎに着いて受付番号は38番でした。
230618養沢 (4).JPG
前日には50名以上が入ったそうです。

当然、事務所下から下弁天にも多くの方が入っていました。複数の先行者の後を追う覚悟で事務所下からスタートです。しかし、下弁天には入れませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]

① 12:35~16:50 事務所下 アウトリガー:レインボー3匹、ルースニング:レインボー4匹、ドライ:レインボー11匹、ヤマメ2匹
事務所下の一番下のプールからアウトリガーでスタートしましたが、アタリは一回だけでしかもバラしてしまいました[たらーっ(汗)](やはりC級です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。

次のプールでも連続バラシでスタートです[バッド(下向き矢印)](腕がイマイチなうえに、お魚さんが警戒しているのか喰いが浅い感じで、出だしで躓きました・・・[たらーっ(汗)])。
230618養沢 (7).JPG

それでもプールの下流側で粘って、ようやくファーストフィッシュをゲットです[あせあせ(飛び散る汗)]
230618養沢 (8-1).jpg
厳しい状況での有難い1匹で、一息つくことが出来ました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。その後アウトリガーで2匹追加した後、ルースニングに変えて14時まで掛かって何とか4匹ゲットです。

イマイチペースが上がらないため、ダメもとでドライを試してみることにしました。すると嬉しいことに早々にヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230618養沢 (18).JPG

ということで、ここからはドライオンリーで行くことにしました。手前側、対岸側、流れ込み、流れ出し等、とにかくいろいろキャストして、ポツポツゲットです。
230618養沢 (25-1).jpg
さらに1匹、ヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230618養沢 (39).JPG

時間は掛かりましたが事務所下でドライで13匹ゲットし17時前までに合計で20匹に到達し、ここで事務所に戻って休憩です。

② 17:10~17:45 平和橋 ドライ:レインボー4匹、ヤマメ1匹
休憩後は中流域へ移動です。
230618養沢 (51).JPG
まず、空いていた平和橋の上に入ったところ、いきなりヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230618養沢 (48).JPG
さらに、レインボーを4匹追加です。
230618養沢 (56-1).jpg

③ 18:00~18:20 栗の木~遠藤前 ドライ:レインボー2匹
神谷橋上には釣り人がいたことから、さらに上流の栗の木~遠藤前に入りました。栗の木は流れが速くノーフィッシュに終わりましたが、遠藤前の流れ込みで何とかレインボーを2匹ゲットです。
230618養沢 (65).JPG
上の画像の左側に2つ見える岩の上流側で出てくれました。
230618養沢 (63).JPG

④ 18:25~19:00 神谷橋 ドライ:レインボー1匹
最後は空いた神谷橋に入って粘ってみましたが、直前まで釣り人がいたためか反応はイマイチでバラシもありレインボー1匹で終了です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230618養沢 (69-1).jpg

大水により流れが浅くなったせいか、少し人が多くなるとすぐに場荒れしてしまう印象で苦戦しましたが、ヤマメさんが3匹来てくれたのでC級の私としてはマズマズということで・・・[ダッシュ(走り出すさま)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

飛び始めたそうです。養沢のホタル!! [釣り場情報]

6月も中旬に入り、養沢のホタルが気になる季節になりましたが、昨日(6/18)の養沢釣行の帰途、小宮ふるさと自然学校(東京都水防チャンネルのライブカメラが設置されているところです)の前を通ったところ、校庭がホタル観賞のための駐車場として開放されていました[exclamation&question]

私は見に行きませんでしたが、誘導員の方に伺ったところ、前日(6/17)から下流の徳雲院でホタルが複数飛び始めたそうです[exclamation×2]

大水が出た後だったので心配していましたが、今年もホタルを見ることが出来そうです[グッド(上向き矢印)]

こちらは中流域の早淵の駐車場です。例年ですと少し遅れてこちらでも観賞できるようになります。
220620養沢 (92-1).jpg

なお、平日に校庭が開放されているかどうか不明ですので、お含みおきください。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年19回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(6/20)も養沢に行ってきました。釣りとホタル観賞が目的でした[exclamation]

日時・場所: 2023年6月20日(火)12:50~19:00、下弁天、坂東橋[exclamation]、西野橋[exclamation]、製材所
釣果: レインボー30匹21~33cm(アウトリガー25、ドライ5)、ヤマメ7匹16~27cm(アウトリガー4、ドライ3)、ブラウン1匹30cm(アウトリガー)、合計38匹(アウトリガー30、ドライ8)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黄色、同16番

コメント: 今日も懲りずに養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]。お昼過ぎに着いて受付番号は21番でした。今日は、気分転嫁を図る意味もあり、事務所下から西野橋までの下流を中心に狙ってみるつもりで行ってきました[exclamation]

① 12:50~13:40 下弁天 アウトリガー:レインボー2匹、ヤマメ2匹
いつも最初に入る事務所下はスペースがなかったため、下弁天からスタートすることになりました(早速事前の計画が狂いました[あせあせ(飛び散る汗)])。
230620養沢 (5).jpg

ということで下弁天の一番下のプールからアウトリガーでスタートです。
230620養沢 (10).JPG
すると、1匹目に良型のヤマメさんが来てくれて嬉しいスタートになりました[グッド(上向き矢印)]
230620養沢 (8-1).jpg

しかし・・・、その後はショートバイトに苦戦です[たらーっ(汗)]。結局こちらでは4匹に止まりました。ヤマメさんがもう1匹来てくれたのが救いでした・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
230620養沢 (14-1).jpg

ここで、早めに下弁天を見切ることにしました。上弁天には先行者がお出でだったことからパスして、坂東橋から再入渓です。

② 13:55~16:00 坂東橋 アウトリガー:レインボー14匹、ヤマメ2匹
坂東橋は、一昨年12月以来実に1年半振りになります。
230620養沢 (17).JPG
この間に、崩れていた橋のたもとの入渓口は整備されましたが、段差と傾斜がきつく気を付けないと落ちて怪我をする恐れがあるので注意しながら降りました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

しばらく振りなので勝手がわからず、まずは橋上の水深のある場所を狙ってみたところ、予想以上に魚影が濃く、ヤマメさん2匹を含め12匹ゲットです[グッド(上向き矢印)]
230620養沢 (20).JPG
230620養沢 (24-2).jpg

その後、橋下の流れの強いところを狙って、レインボー2匹をゲットです。
230620養沢 (40).JPG
230620養沢 (37-1).jpg

最後は、少し上流に移動して流れが緩いこちらの分流を狙いました。
230620養沢 (46).JPG
こちらでもレインボーを2匹追加です。

ここで、再び道路に上がって西野橋を目指しました。

③ 16:10~17:10 西野橋 アウトリガー:レインボー9匹、ブラウン1匹[exclamation]
西野橋も久しぶりです。一時期は必ず入っていた場所なのですが、近年は中流域に行ってしまうため、パスしています。橋の下の淵は引き続き水深があり健在でした[exclamation]
230620養沢 (56).JPG

こちらも想像以上に魚影が濃くお魚さんがよく反応してくれました[exclamation]
230620養沢 (60-1).jpg
珍しいブラウンも来てくれました[exclamation]
230620養沢 (54-1).jpg
朱点が鮮やかでした。

快調に10匹ゲットしたところで、事務所に戻って休憩した後、上流を目指しました。

④ 17:40~19:00 製材所 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ3匹
最後は中流域をパスして、大水後自然の流れに近くなった製材所に入ってみることにしました。
230620養沢 (67).JPG
流れに変化がある所を手掛かりにドライで狙ったところ、思いのほか魚もおり私のドライにもよく反応してくれました。
230620養沢 (82).JPG

フッキングに苦戦はしたものの8匹ゲットすることが出来ました。ヤマメさんも3匹混じりました[グッド(上向き矢印)]
230620養沢 (75-1).jpg
230620養沢 (80-1).jpg

今日は、久しぶりに坂東橋と西野橋に入ってみましたが、大水後も予想以上に渓相が良く魚影も濃くて大いに楽しむことが出来ました[グッド(上向き矢印)]

そして、釣り終了後、徳雲院の河原で久々に沢山のホタルを見ることが出来て大感激でした[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホタルの名所・徳雲院 [釣り場情報]

昨日(6/20)は、養沢釣行の帰りに下流にある徳雲院に寄ってきました。この時期の目的はホタルです。

道路や民家から離れていて灯りがなく、養沢川に沿った遊歩道からゆっくり鑑賞出来るので、ホタルの観賞スポットとして有名なお寺です。

徳雲院は臨済宗の禅寺だそうです。
230620養沢ホタル (4).JPG

本堂にお参りしてきました。
230620養沢ホタル (5).JPG
座禅が出来るスペースがありました。

さて、ホタルについてですが、ホタル観賞には蒸し暑い夜が良いとされています。当日は比較的涼しかったので、正直どうかなと思ったのですが、これまで見た中で一番多くのホタルが飛んでいました[グッド(上向き矢印)][ぴかぴか(新しい)]

分かり辛いですが、私の腕でも3つ4つは写っています(拡大してしていただくと分かるかと思います[あせあせ(飛び散る汗)])。
230620養沢ホタル (13-1).jpg
画像下に薄っすらと写っているのは養沢川です。

数十もの青白い光がゆっくり点滅しながらゆらゆらと舞っており、まさに幻想的な光景でした[exclamation×2]
230620養沢ホタル (14-1).jpg

養沢川の流れる音がBGMとなり時折ライズらしき音も聞こえる中、しばし何も考えずにその空間に身を置きました・・・。

私が行ったのは20時頃でした。今日(6/21)は『夏至』でしたが、日が長くなったので養沢で19時までゆっくり釣りを楽しみ帰り支度をして向かうとちょうど良いかもしれません。

なお、境内は暗く駐車スペースも限られているので、混雑時は誘導員の方の指示に従うなど、ご注意ください。

<ご参考>
因みに、あきる野市観光協会の駐車場の案内はこちらをどうぞ。
養沢川のホタルについて2023|都心から60分の大自然「秋川渓谷」|あきる野観光協会【公式】ホームページ (akirunokanko.com)


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年20回目)に行ってきました!! [釣果情報]

今日(6/22)も、養沢に行ってきました。雨でしたが行った甲斐がありました・・・[exclamation&question]

日時・場所: 2023年6月22日(木)13:10~19:00、事務所下、下弁天、上弁天、早渕、神谷橋~平和橋、遠藤前
釣果: レインボー36匹23~35cm(アウトリガー24、ドライ12)、ヤマメ7匹22~31cm[exclamation×2](アウトリガー2、ドライ5)、合計43匹(アウトリガー26、ドライ17)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番

コメント: 今日もマタマタ養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]。放流日だったのですが、13時前に着いて受付番号は9番と雨のためか入渓者は少な目でした。
230622養沢 (2-1).jpg
久々に事務所のストーブに火が入っていました[exclamation]。雨になりそうなので釣り人が服を乾かすことが出来るようにとのスタッフの心配りです(有難いです[exclamation])。

夜に向けて降水確率が上がっていたので途中から雨が降り始めるだろうと覚悟しての釣行でしたが、到着時点で降り始めたため上下レインウエアを纏ってのスタートとなりました[たらーっ(汗)][雨]

① 13:10~15:10 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー15匹、ヤマメ2匹、ドライ:レインボー3匹、ヤマメ1匹
今日は事務所下からアウトリガーでスタートすることが出来ました。
230622養沢 (6-1).jpg

下から2つ目、3つ目のプールが特に魚影が濃く、アウトリガーで快調に釣果を重ねることが出来ました(午前中放流があったので・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。
2匹目に今日イチとなる35cmのレインボーが来てくれました。
230622養沢 (11-1).jpg
そしてヤマメさんも2匹来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230622養沢 (21-1).jpg
230622養沢 (25-1).jpg

途中、ドライも試してヤマメさん1匹を含め4匹ゲットです。
230622養沢 (28).JPG

② 15:15~16:30 上弁天 アウトリガー:レインボー9匹、ヤマメ0匹、ドライ:釣果無[たらーっ(汗)]
次に、下養沢橋をくぐった先の上弁天に入ることが出来ました。
230622養沢 (41-1).jpg
こちらも魚影が濃くアウトリガーでレインボーばかり9匹ゲットです。
230622養沢 (49-1).jpg

ドライも試しましたが、2度ほど毛ばりに出てくれたもののこちらはフッキングしませんでした・・・[たらーっ(汗)]

③ 17:00~17:30 早淵 ドライ:レインボー1匹、ヤマメ1匹
休憩を挟んで中流域へ移動です。早淵の駐車場に車を止めたのですが、このころから雨が強くなり始めました。それでも中流域ではドライで通しました。
230622養沢 (53-1).jpg
早淵では流れ込み狙いでまず良型のヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230622養沢 (56-1).jpg

しかしお魚さんは沈み気味で、その後はレインボーを1匹追加したに止まりました・・・[たらーっ(汗)]

④ 17:40~18:30 神谷橋~平和橋 ドライ:レインボー4匹、ヤマメ3匹
次はさらに上流の神谷橋の駐車場に移動し、神谷橋から釣り下りました。
神谷橋でもヤマメさんが出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230622養沢 (64).JPG

そして、神谷橋と平和橋の間の大石のところに入りました。
230622養沢 (71-1).jpg
こちらは雨の時に特に実績があるところなので、個人的に外せません。

期待したとおり活性が高く、ドライでレインボーを3匹ゲットした後にヤマメさんを連続ヒットです[グッド(上向き矢印)]。22cmのヤマメさんをゲットした後、本日のクライマックスを迎えました[exclamation×2]
230622養沢 (75-1).jpg
雨でレンズが曇ってしまったのでスマホでも撮りました[あせあせ(飛び散る汗)]
230622養沢 (92-1).jpg
今季養沢で初の尺ヤマメをゲットすることが出来ました[グッド(上向き矢印)][グッド(上向き矢印)]。体高がある見事な1匹でした。この場所では、6月に入り10日、13日と良型のヤマメさんをバラしており3度目にしてようやくランディングすることが出来て大興奮です[exclamation×2](まさに三度目の正直です[あせあせ(飛び散る汗)])。

⑤ 18:40~19:00 遠藤前 ドライ:レインボー4匹、ヤマメ0匹
最後は、旧遠藤商店の前に入りました。こちらでは放流効果もあり、20分でレインボー4匹を追加して終了です。
230622養沢 (79).JPG

今日は、貴重な尺ヤマメをゲットすることが出来て、雨が強まる中びしょ濡れになりながらめげずに頑張った甲斐がありました[グッド(上向き矢印)]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

久しぶりに水生昆虫の書籍を引っ張り出しました・・・!? [毛バリ情報]

今日(6/23)は、久しぶりに本棚からこちらの書籍を取り出し調べものをしました。

『フライマンのための水生昆虫入門』です。
水生昆虫入門 (1).JPG

C級の私は、水生昆虫のことは、カゲロウ、トビケラ(カディス)、カワゲラ(ストーンフライ)、ユスリカ程度の大まかな分類しか知りません。

毛ばりのタイイングについても、写実派ではなく、印象派です。虫らしくというよりは虫っぽくということで巻いていますので水生昆虫を細かく観察するというようなことはしていません(タイイングスキルもありませんので・・・[あせあせ(飛び散る汗)])。巻いている毛ばりも、イミテーションフライというよりはもっぱらアトラクターフライになります。

そんな私がこの書籍を取り出して見るのは珍しいことです[exclamation]

きっかけは、昨日(6/22)の養沢釣行の最後に事務所のストーブで暖を取っている時に、こちらの光景を見たことでした[exclamation×2]
230622養沢 (100-1).jpg

窓の外側の止まっていたカゲロウの亜成虫(ダン)が成虫(スピナー)に脱皮した直後のようです。下が抜け殻で上がスピナーのようですが、まだ翅は伸び切っておらずテールもピンと張っていません。大きさはテール部を除いて全長1.2cm程です。この光景をこの角度(お魚さんが見る角度?)で見るのは初めてだったので即座に画像におさめ、観察させてもらいました。

現在、これに近いもの(中型の黄色いカゲロウ)が飛んでいる時に私が使用している毛ばりは、いつものこちらになります[あせあせ(飛び散る汗)]。定番のマシュマロファイバーストーンフライ16番黄色です。
230615タイイング (26-3).jpg

勿論名前のとおり本来カワゲラを模したつもりの毛ばりですが、カゲロウが飛んでいる時にも効果的な場合があるのでした。昨日の尺ヤマメもこの毛ばりに出てくれました[exclamation]

しかし、今回見たスピナーは、色は殆んど一緒でしたが、シルエットが思った以上に細身で長いのに驚きました。スピナーが飛んでいる時は翅を動かしているのでもう少し大きく見えるのかもしれませんが、それにしてもスリムです。

ということで、ストーンフライをベースに今回の観察を手掛かりにして、テールをより細身にしてハックルもより薄く巻くことでカゲロウフライを巻けないかチャレンジしてみようと思っています[exclamation]。あくまで印象派としてですが・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

その前に、書籍を手掛かりにカゲロウの種類を特定しようと試みたのですが、翅が伸び切っていないこともあり、これがなかなか難しく・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。色と大きさから判断してキイロカワカゲロウ、キイロヒラタカゲロウ、エルモンヒラタカゲロウあたりが近いように思いますが、C級の私には良くわかりませんでした・・・[バッド(下向き矢印)]

C級の私にとっては、名前を知らなくても実際の釣行で困ることはないため、便宜上『中型の黄色いカゲロウ』としておきたいと思います(完全に開き直っています・・・[たらーっ(汗)])。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今日は中型カゲロウフライを試作しました・・・ [毛バリ情報]

一昨日(6/22)の養沢で、中型の黄色いカゲロウが亜成虫(ダン)から成虫(スピナー)に脱皮したところを目撃したことを受けて、早速タイイングです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

こちらは、現在主力として活躍してくれているカワゲラを模したマシュマロファーバーストーンフライ16番黄色です。
230624ストーンフライ16番黄色.jpg

これをもとに中型カゲロウパターンを2つ試作してみました。といってもマイナーチェンジです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

まず、テールに使用しているマシュマロファイバーの量を半分に減らし、ハックルも3回転から2回転にして薄く巻いて全体的にスリム化を図ってカゲロウっぽいパターンを巻いてみました[exclamation]
230624中型カゲロウパターン試作1.jpg
浮力に懸念がありそうです・・・[たらーっ(汗)]

さらに、テールをシャンクに出来るだけ巻き付けてより細身にしたパターンも巻いてみました。
230624中型カゲロウパターン試作2 (2).jpg
テールの先端が開いてしまってイマイチイメージと違いますが、フロータント(ドライジェル)を付ければ細くなるかと・・・[たらーっ(汗)]

次回釣行の際にダメもとで早速試してみようかと思っています。果たして結果はどうなりますか・・・[exclamation&question]


P.S. 話は変わり養沢川のホタルについてです。東京都水防チャンネルの小宮ふるさと自然学校のライブカメラを日付が変わる前(6/24の22時台)に覗いていたところ(暇です・・・[あせあせ(飛び散る汗)])、時折ホタルが飛んでいるのが確認出来ました[exclamation]。高感度カメラなので果たして映るのか半信半疑でしたが、点滅しながらゆっくり飛んでいるのが分かりました。そしてまさかの光景が・・・[exclamation&question]。ちょうど見物していた親子連れの子供さんが手を差し伸べたところホタルが手のひらに止まったようでした[exclamation×2]。固定カメラなので映像の範囲が極めて狭いなかで、レアな光景を見ることが出来ました。それだけ佳境を迎えているということかと・・・。

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年21回目)に行ってきました! [釣果情報]

今日(6/25)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。前日巻いた試作品を持参し試してみました[exclamation]

日時・場所: 2023年6月25日(日)12:45~19:00、事務所下~下弁天、坂東橋、上弁天、製材所
釣果: レインボー23匹22~40cm(アウトリガー6、ルースニング8、ドライ9)、ヤマメ5匹22~26cm(アウトリガー1、ルースニング1、ドライ3)、合計28匹(アウトリガー7、ルースニング9、ドライ12)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、同黒色、ストーンフライ18番黒色、同16番、中型カゲロウフライ16番黄色[exclamation]

コメント: 今日もマタマタ養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]。12時過ぎに着いて受付番号は22番でした。今日のあきる野市は良い天気で気温は30度に僅かに届かなかったものの、日差しが強く、まだ暑さに慣れていないためかやけに暑く感じました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]。最近はやりの暑熱順化が必要のようです・・・[ダッシュ(走り出すさま)]
水量は次第に減って平水に戻っており天気も良かったことから、厳しい釣りとなりました・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

① 12:45~14:40 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー2匹、ドライ:レインボー1匹、ヤマメ2匹
今日は事務所下からドライでスタートしました。一番下のプールの流れ込みでいきなりヤマメさんが連続で出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230625養沢 (8).JPG
230625養沢 (7-1).jpg
230625養沢 (9-1).jpg

これはドライで行けるかなと思ったのですが、その後は2つ目のプールでレインボーを1匹追加しただけで終わりました。堪らずアウトリガーにしたのですが、何と下弁天まで釣り上がってレインボーを2匹しかゲット出来ませんでした・・・[たらーっ(汗)]
230625養沢 (18-1).jpg

② 14:50~16:10 坂東橋 アウトリガー:レインボー3匹、ルースニング:レインボー3匹、ドライ:レインボー1匹
上弁天には先行者がお出でだったことからパスして、坂東橋から再入渓です。
230625養沢 (24).JPG
久々に入った前々回が良かったので入ったのですが、今回も下弁天より反応が良く3つの釣法でレインボーを7匹ゲットです。
230625養沢 (30).JPG
230625養沢 (35-1).jpg

③ 16:15~17:05 上弁天 アウトリガー:レインボー3匹、ヤマメ2匹、ルースニング:レインボー3匹、ドライ:レインボー2匹
坂東橋から先には先行者が複数お出でだったことから一旦事務所で休憩しようと思い戻る途中、上弁天が空いていたのが見えたため寄り道して入ってみることにしました[exclamation]
230625養沢 (38).JPG

アウトリガーでスタートして早々に良型のヤマメさんをゲットです[グッド(上向き矢印)]
230625養沢 (40-1).jpg

しかし後が続かずルースニングに変えたところ、いきなり今日イチのレインボー(40cm)が来てくれました[exclamation]
230625養沢 (42-1).jpg

その後も好調でさらにヤマメさんが来てくれました[グッド(上向き矢印)]
230625養沢 (50-1).jpg

さらにドライでもレインボーが2匹出てくれ、こちらで10匹ゲットしたところで休憩です。

④ 17:40~19:00 製材所 ドライ:レインボー5匹、ヤマメ1匹
休憩後は、西平の駐車場に直行し製材所に入りました。
230625養沢 (60).JPG

こちらではドライで狙ったところ、そこそこ反応がありレインボーを5匹追加です。
230625養沢 (70-1).jpg
そして終了間際にヤマメさんも出てくれました[グッド(上向き矢印)]
230625養沢 (75-1).jpg
このヤマメさんが咥えているのは、前日に巻いた試作品①号です[exclamation]。その後もチェイスが4回ほどありましたが、バランスが悪いのか連続してすっぽ抜けを喰らってしまいました。評価はまだ先になりそうです・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

今日は、お魚さんの反応が渋く厳しい一日になりましたが、それでも夏のこの時期にヤマメさんが5匹来てくれたのでC級の私としては良しと言うことで・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

なお、帰る途中今日も徳雲院を覗いてきましたが、ホタルは佳境を迎えていました[ひらめき]


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

養沢(今年22回目)に行ってきました!! [釣果情報]

今日(6/29)も養沢です・・・[あせあせ(飛び散る汗)]

日時・場所: 2023年6月29日(木)12:35~19:00、事務所下~下弁天、上弁天、平和橋、神谷橋~遠藤前
釣果: レインボー32匹21~42cm(アウトリガー18、ドライ14)、ヤマメ8匹18~24cm(アウトリガー3、ドライ5)、合計40匹(アウトリガー21、ドライ19)
タックル: ロッド:リバーズ・フレックス863、リール:ハーディ・ウルトラクリック3000、ライン:DT3F、リーダー6X、ティペット0.5号(6.5X) ※ドライはティペット0.4号(7X)
主なヒットフライ: ビーズマラブーニンフ14番黄色、CDCダン20番黄色[exclamation]、ストーンフライ18番黒色、同黄色、同16番

コメント: 今日もマタマタ養沢です[あせあせ(飛び散る汗)]。12時過ぎに着いて受付番号は18番でした。
230629養沢 (4).JPG

連日の雷注意報が出ていたので空を見上げながらの釣りとなりましたが、雷がゴロゴロとなり出したのは終了時刻直前でラッキーにも中断するようなことはありませんでした。その分、夏の日差しの中で熱中症に警戒しながらの釣りとなりましたが・・・[晴れ][あせあせ(飛び散る汗)]

① 12:35~15:50 事務所下~下弁天 アウトリガー:レインボー8匹、ヤマメ3匹、ドライ:レインボー4匹、ヤマメ3匹
事務所下の一番下のプールからドライでスタートです。お魚さんは見えるのですが毛ばりへの反応は2回だけで、早々に次のプールへ移動です。
230629養沢 (9).JPG
画像左側が下から2つ目のプールの下流側になりますが、日影が出来ており熱中症対策でその中に身を置いてアップクロスで狙いました。

出だしでアワセ切れが2回あり少し躓きましたが、ドライでようやくファーストフィッシュをゲットです[exclamation]
230629養沢 (12-1).jpg

さらにドライでヤマメさんをゲットです[グッド(上向き矢印)]
230629養沢 (21-1).jpg
230629養沢 (26).JPG
どちらもCDCダン20番黄色に出てくれました[exclamation]

今日イチのレインボー42cmも[exclamation×2]
230629養沢 (22-1).jpg
良く引いてくれました[グッド(上向き矢印)]

さらに、アウトリガーに変えて下養沢橋まで釣り上がってヤマメさん3匹を含め11匹追加することが出来ました。
230629養沢 (40-1).jpg
230629養沢 (49-1).jpg

② 15:55~17:00 上弁天 アウトリガー:レインボー10匹、ドライ:レインボー1匹、ヤマメ1匹
下養沢橋をくぐった先の上弁天が空いていたので迷わず入りましたが、いつもどおり魚影が濃く楽しむことが出来ました。
ドライでスタートし早々にヤマメさんをゲットです[グッド(上向き矢印)]
230629養沢 (53-1).jpg

さらにレインボーを1匹追加したものの後が続かなかったため、アウトリガーに変えてレインボーを10匹ゲットです。45cmクラスが口を使ってくれて一瞬フッキングしたのですが、すぐに外れてしまいました(油断しました・・・[たらーっ(汗)])。

17時になったところで一旦事務所に戻って休憩した後、中流域へ移動です。

③ 17:25~18:25 平和橋 ドライ:レインボー7匹、ヤマメ1匹
神谷橋の駐車場まで車で行き、平和橋の上の個人的に好きなポイントに入りました。
230629養沢 (64).JPG

いつもどおりドライフライ(ストーンフライ16番黄色)を上流側からダウンクロスに流したところ今日も好反応を得ることが出来ました。こちらでレインボー7匹とヤマメさん1匹を追加です[グッド(上向き矢印)]
230629養沢 (69-1).jpg
230629養沢 (73-1).jpg

④ 18:30~19:00 神谷橋~遠藤前 ドライ:レインボー2匹
終了間際に神谷橋と遠藤前の様子を見るため駆け足で入ってみました。反応はイマイチでしたが、レインボーを1匹ずつ追加することが出来ました。
230629養沢 (81).JPG
230629養沢 (83-1).jpg

今日は、放流前日だったので厳しいだろうと覚悟しての釣行でしたが、思いのほかお魚さんの反応が良く個人的に目標としている30匹を超えることが出来ました[グッド(上向き矢印)]。しかも雷もギリギリセーフでラッキーでした[exclamation]

(6/30追記)
釣行する上で、東京都水防チャンネルのライブカメラも貴重な情報源ですが、昨日出発前に覗いたところ、流れが茶色に濁っていました[exclamation&question]。ようざわ便りでは、平水で濁りはないとのことだったので行ったのですが、実際に釣場では濁りはなく問題なく釣りが出来ました[exclamation×2]

どうやら養沢毛鉤専用釣場と水防チャンネルの小宮ふるさと自然学校の間で工事をしていたようです。先日の大水で浅くなった流れを浚渫(秋川国際マス釣場の区画整理?)していたのかもしれません。

今日もライブカメラでは濁っていますが、昨晩の雷雨の影響なのか、工事のせいなのか分かりませんので、気になる方は養沢の事務所に確認されてから釣行されることをお勧めします。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー